• ベストアンサー

Google +1ボタン

検索サイト「Google」の検索結果に”+1”ボタンが追加されました。 このボタンを非表示にする方法はありますか? よろしくお願いします。

noname#191253
noname#191253

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naokita
  • ベストアンサー率57% (1008/1745)
回答No.1

ウチの個人環境(Firefox)では、 Googleでしか表示されていなくて、他は非表示だった。 流行ってないのかな?と思ってみた物の逆に何で表示されないか調べてみた。 ----------------- ユーザースタイルシートの(Firefoxアドオン Stylish) iframe{ display:none !important; } @-moz-document domain(google.co.jp) , domain(google.com){ iframe:not([style*="display:"]){ display:inline !important;} } 要はこのボタンがiframeで表示していたので、 iframeを非表示にすれば良いだけ。 もっと突っ込むと、このiframeの非表示ではなくても、 div.a-sb-e-rk{display:none;} もしくは、 div#plusone{display:none;} だけでも非表示になるようです。 今現在の話なので、今後の仕様変更時は別対策を。 オプション等での非表示させる簡易設定は知りません・・・

noname#191253
質問者

お礼

とても詳細な回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • naokita
  • ベストアンサー率57% (1008/1745)
回答No.2

あ、忘れてた。 追記:以下の画像を非表示にすれば良いだけかもね。 https://ssl.gstatic.com/s2/oz/images/stars/po/Publisher/sprite.png

関連するQ&A

  • google検索結果に戻らない

    windows7で、IE8ですが、最近googleで検索してどこかのサイトに飛んだあと、戻るボタンを押しても、googleの検索結果画面に戻らず、検索する前に見ていたサイトに戻ってしまいます。大丈夫なときもあるのですが、戻るボタンの横の下向き三角の履歴を見ても、googleサイトは表示されてませんでした。どのサイトを見ても同じようになってしまいます。ここ1~2週間位から急にそうなりました。どうしたら直りますか。

  • Google検索のラジオボタン

    Googleのサイト内検索タイプ(http://www.google.co.jp/intl/ja/searchcode.html) で以下のようなことをしたいのですが、可能でしょうか。 ラジオボタンが二つあり、それぞれA、Bとします。 Aは元から選択された状態で、 example.jpのみから検索することができ、表示されるのは日本語のページだけです。 Bは、テストという文字列を二重引用符(""のことです)なしで検索することができ、表示されるのはWEB全体からの結果です。 ・・・というものです。 可能ならば、詳しいソースなどを教えていただけないでしょうか。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • googleから抜け出したい

     googleを使って検索をした場合、一部の検索結果をクリックしても希望のサイトへ移動せず何も表示されないことがたびたび起こります。検索結果の下の方にあるキャッシュをクリックしても、これはgoogleのキャッシュで内容が古いかもしれないと言う表示が出ますが、そのほかは何も表示されません。  その時のアドレスバーを見ますとgoogle searchの長い長いアドレスがでできます。本来は希望するサイトのアドレスが現れるものと思います。  多分以前、そのサイトを見たので、それがgoogleにキャッシュとして残り、そこへ行こうとするのではないかと想像します。  インターネットオプションで一時ファイル等は削除してもだめで、googleディスクトップもアンインストールしましたが同じでした。  googleの検索結果のキャッシュ?はどこか他の所に蓄えられるのでしょうか?  検索結果をクリックした時、googleからサイトを呼び出すのではなくアドレスバーに直接希望するサイトのURLが表示するようにはしたいのですが方法はないでしょうか?  よろしくお願いします。  

  • googleで検索するボタンの作成

    あるホームページで 「○○をgoogleで検索」というボタンがあるのをみました。 ○○には任意の言葉が入っていて、たとえば、 「ホームページ作成をgoogleで検索」というようなボタンがあるのです。 そのボタンをクリックすると、「ホームページ作成」という言葉のgoogle検索結果がでてくるのです。 このボタンはどうやって作ればいいのでしょうか? (HTMLはだいたい理解できます)

  • IE8の戻るボタンが効かない

    Internet Explore 8 (OS:Windows7)の環境でGoogleの検索サイトで検索し、その中のホームページにとんで、左上の戻るボタンをで前のGoogleでの検索結果のページに戻ろうとするのですが、戻りません。 同じ語句でYahoo,MSNの検索サイトでは普通検索結果おページに戻ります。 又、他のホームページ間のリンクはちゃんと元に戻ります。 他のブラウザのGoogle Chromeでは同じGoogle の検索サイトでも普通に戻れます。 どうしたら、このIE8でGoogleの検索サイトで戻るボタンが効くようになるでしょうか、教えて下さい。

  • Googleで検索ボタンを押してもページ表示しない

    Google検索を使う時、文字を入力して検索しようとしても、検索候補が出てページは変わりますが、検索結果が表示されません。 入力の右にある検索ボタン(虫眼鏡みたいなやつ)を押して、ページを更新すればちゃんと検索結果が出ますが、エンターキーを押して更新しても何もかわらないです。 Yahooではエンターキーでできました。 いちいち更新しなければならないので面倒です。解決方法を教えてください。

  • firefoxの戻るボタン

    firefoxの戻るボタンで教えて頂きたいことがあります。 <環境> ・firefox15 ・ホーム設定は、google <問題が発生するまでの手順> 1.googleページでキーワード(例:itmedia)を入力し検索(ホームボタン押す) 2.入力されたキーワードに基づき検索結果が表示される。(itmediaに基づく検索結果) 3.目的のリンク(itmediaのページ)をクリック ⇒ ページが表示される。 <問題点> ・itmediaのページを表示後(手順3)、firefoxの戻るボタンを押すと、「googleの検索結果ページにならず、googleのトップ画面に戻る」のです。 ⇒手順2で検索した、結果のページに戻らず、手順2のページをすっ飛ばして、手順1のgoogleトップ画面まで戻る。 検索時手順:google(検索top) ⇒ google(検索後) ⇒ itimediaのページ。 戻るボタン押したとき:itmediaのページ ⇒ google(検索top) このgoogle検索後のページに、戻るボタンで戻らないのは、Firefoxのどこの設定に問題があるのでしょうか?(IE等ではおきないので・・・。) ご教授お願いします。

  • Google検索の結果でSSL化(https)のサ

    Google検索の結果でSSL化(https)のサイトだけを表示させたいです。 何かの設定やエクステンションなどでできるでしょうか? SSL化のサイトだけを表示できるなら、 検索エンジンはGoogle検索でなくても大丈夫です。 何か良い方法が知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • windows10の検索エンジンをGoogleに

    windows10の検索エンジンをGoogleにしたいのですがうまくいきません。 Tipstarのサイトのやりかたを参考にして、 windowst0の次はの検索窓にGoogeを入れ、Googleが出たところで、右上の?・・・をクリックし、設定をクリック、詳細設定を表示をクリック、したところで、Tipstarは規定に追加を選べと ありますが、規定に追加というボタンはありません。。それで困っています。 どうしたらGoogleに変更できるかお教えください。

  • グーグルだけが表示してくれない!

    グーグルだけが表示してくれない! こういったことには全くの素人ですが、自分でHPを作成し、UPしています。 (ホームページビルダーv9で作成しました) yahoo・msnなどは検索すると何事も無く表示され、自分のページに行けるのですが、グーグルだけ「このウェブサイトにアクセスすると損害が生じる可能性があります。」となってしまい、行けません。 サイトが安全かどうかチェックできるもので調べても、「このサイトは安全です!」という結果なのに、グーグルは何を問題としているのか、全くわかりません。 『疑わしいサイトとして挙げられた原因 第三者が不正なコードを合法的なサイトに追加したことにより、この警告メッセージが表示されている可能性があります。』ということなのですが、どういうことでしょうか? グーグルに私のサイトは大丈夫ですよ!と連絡してもいいものなのでしょうか??