• ベストアンサー

ダイビング・・月(年)いくらくらい掛かってますか?

こんにちわ。週末を無為に過ごすことにそろそろウンザリしてきた男、28歳です。 以前、とあるダイビングショップにてCカードを取りました。ですがカードを取っただけの、いわゆるペーパーで終わってます。 ショップがやたらと機材の購入や次のステップに早く進むことを勧めたり、対応もなんかガサツに感じて嫌気がさして疎遠になってしまいました。要は客としてでなく、同好会のノリで接しようとするんで、なにか違和を感じたのです。 ですがダイビングそのものが嫌いになったわけではないし、お金もなんとかなるようにはまあ、なってきた…ような気がするので、最近また始めてみようかなぞと考えております。 普通にダイビングを趣味としていらっしゃる方にお聞きしたいのですが、ダイビングに月額(もしくは年額で)いくらぐらいお使いですか?どの位のペースで潜ってますか?その出費は、ダイバーとして平均額くらいだと思われますか? 最後に、ダイビング最高!!みたいな意見もお待ちしております。 よろしく願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y0-k0
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.2

こんにちは。 私は年間2~3回程度です。 だいたい1回が、3日間×3ボート(計9ボート)ですので、年間にすると18~27本程です。 ショップによって違いますが、3ボートが15000円とすると 1回(3日間)が45000円となります。 器材を持っていないとレンタルになるので、 これにレンタル料金を加算しなければいけませんが、 探せば器材無料レンタル店もありますよ。 平均額くらいか?と言われますと、 すくない方だと思います。 よく行かれる方は月1回行く人もいますし。 私もたくさん行きたいのですが、お金も休みも必要になるので、なかなか行けません。 私の場合は特に知り合いもなく、Cカードを取得した ショップのツアーにはほとんど参加せずに、 リゾート地にあるショップですませます。 その方が安いですし、現地のインストラクターの方が やはり詳しいと思います。 なぜリゾート地かというと、リゾートの方が綺麗という 至って単純な考えです。近くでもいい場所はあると思いますが。 器材ですが急いで買う必要はありません。 軽器材くらいなら買ってもいいと思いますが、 重器材となると高いですし、もっとダイビングを経験して これからも続けたいって思われた時でOKだと思います☆ ショップで買うよりも、器材専門店の方が安いです。 参考までにURLを載せておきます。私も使っているお店です。 スキルアップも、自分がしたいって思われた時が 一番ベストだと思いますよ! だいたいショップの人が勧めるのは、OWで20本程潜ったころ がAOWに切り替えるのに一番いい時期だそうです。 確かに私も20本程潜って慣れてきた頃に、 もっと中性浮力とかうまくとれるようになりたいと思い AOWへのスキルアップを考えました。 最後に海は本当にすばらしいです! 是非続けて頂きたいな~と思います☆

参考URL:
http://www.openair.co.jp/
deadman
質問者

お礼

詳しいお話、どうもありがとうございました。参考になります。 下の方もそうみたいですけど、「ショップは現地で」というのが安くあげるポイントみたいですね。 私は少ない方、と文中でおっしゃってますが、純粋にダイブだけで3日4万5千円、というのは、趣味の中では結構な方だという感じがします。 加えて、ダイビングしに行くのって必ず泊りがけの旅行というイメージ(日帰りもやる人はやる?)なので、プラス旅費に宿泊費…と考えると、う~んやはり気軽な趣味って感じはしないですよね。確かに、それに見合うだけの体験ができるものだとは思いますが。 でもやっぱりやりたい!他にはないものがある趣味ですからね。海はすばらしいです! ありがとうございましたー

その他の回答 (1)

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1444)
回答No.1

こんにちは 今年は忙しくてまだ一度も行ってないですが~ 関東に在住で、主に伊豆でもぐってます 年間平均だと10本くらいですかね 知り合いにインストラクターがいるので、安く済ませてます ダイビングだけで7~10万くらいかな? その他に交通費や宿泊代、機材のオーバーホールなどがかかります 通常のショップなどを通さず、じかにダイビングサービスを利用すればかなり安く済みます 機材なども安く購入できるのでいいですよ ただ、自分も最初に始めたところは機材が高く、やたらと買わせるし、カードの取得など同じようなところでした。そこを離れた後話を聞いたら、非常に評判の悪いところでした 有名どころのショップでなく、こじんまりしたところを使うとか、サービスを直接利用することをお勧めします ただ、海外や沖縄などの遠距離地中心だとなんともいえませんがね ダイビングはストレス発散にも、いろいろと考えるにも自分はいいと思っています ぜひ続けられるといいですね

deadman
質問者

お礼

ありがとうございます。 年間で、だいたい10万円くらいですか。なるほど。 現地のショップでガイドを頼む、てことですよね。 やはり普通にこちらのショップを通すとデメリットが大きい印象です。避けた方がいいみたいですね。 どうもでした。

関連するQ&A

  • スキューバダイビングはスポーツ?

    10年位前にCカードを取得し20本程潜って以来の、ペーパーダイバーです。 ダイビングはマリンスポーツですよね? 中性浮力の巧い・下手。 長時間海の中にいる体力の消耗。 この辺りはスポーツかなぁとは思いますが、でも何だか腑に落ちません・・・。 出来ればもっとダイビングを楽しみたいのですが、イマイチ、リゾートダイバーを抜けきれません。 スポーツとしての楽しみ方を知れば、もっと自分の目的ややってみたいことなど、考え方に幅が広がるかなと思って質問させて頂きました。 現役ダイバーの皆さん、ダイビングのココがスポーツだ!と思うところを是非教えて下さい。

  • ダイビングショップの良し悪しについて

    こんにちは。 先日、Cカード取得コース総額表示\50,000と謳っているダイビングショップ(NAUI認定ショップ)で Cカード講習を申し込んだのですが、講習を受けている中で頻繁に機材の購入を勧められ、 安い買い物ではないので正直困っています。 そのダイビングショップ曰く、安全なダイビングのためには自分に合った機材を使うことが必要なので購入を薦めているとのことで、その点については講習を通じて十分理解したつもりです。 しかし、講習の合間合間で「自分に合った機材を使うのが大切だ」と挟まれ、暗に買うのを強制されている気分になりますし、会話をしていても、「Cカードを取ってからしばらくはレンタル器材でダイビンをして機材を買うかどうか決めたい」というような姿勢の自分を下に見るような発言や態度が見受けられ、そのダイビングショップが信用できなくなりつつあります。 そもそも最初の申し込みの時点で、コースの説明用紙に「コース費用とは別にドライスーツとダイビングコンピュータの購入が必要です」のようなことが書かれていたのですが、口頭での説明の際にその部分の説明を飛ばしてきた時点から胡散臭い感じがしていたのですが。。。 私が「これはどういうことですか?」と聞くと、常套句の「安全のためには~」という説明を返され、「まぁ強制ではないので、買わなきゃCカードが取れないというわけではない」と言われたのですが。 そんなこんなで先日プール講習を終えたのですが、 プール講習で機材を何個か試して自分に合った機材を割り出され、プール講習の後にそれらの見積書を出され購入を勧められました。機材の中で「これとこれは必須だから」と言われ、総額10万円を超えていました。最初にコース費用50000円と謳っていたので申し込んだのに、予想外の追加出費で困っています。 こういうダイビングショップは信用してもよいものなのでしょうか?? また、Cカードを取るのに機材の購入はそんなにも必要ですか??

  • 関東周辺のダイビングスポットについて

    ダイビングライセンスを取得して2年半、 すっかりペーパーダイバーですが、 意を決して潜りに行きたいと思っています。 家は埼玉県の春日部で、車は持っていません。 ライセンスは、DACSで、ダイビングの練習会はたまぁに参加しています。 質問は、安くて近くて日帰りで、 ダイビングできるスポットを教えてください。 他に行く人がいないので1人で参加します。 持っているものは、軽機材だけです。 やるのは土日です。 初心者でもナイトダイビング可能なら金曜の夜でもいいです。

  • 横浜から日帰り&機材フルレンタル可のお勧めダイビングツアーを教えて下さ

    横浜から日帰り&機材フルレンタル可のお勧めダイビングツアーを教えて下さい。 はじめまして。 今年のGWにダイビングのライセンスを取得しました。(CMASの1スターダイバーです) せっかく取得したので、これからもちょくちょく潜りたいと思っているのですが、ダイビングショップの種類が多すぎて選べずにいます。 ライセンスの取得をしたショップでは機材の営業トークに辟易してしまい、購入予定のない自分としては(金銭的に購入不可能)、正直しばらくは関わりたくないと思っています。 横浜在住、日帰りメイン、機材フルレンタルでのダイビングをしたいです。 お勧めのショップやツアーがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ダイビングスクールの選び方

    これから、ダイビングを始めようと考えています。 都内のダイビングショップを探して、オープンウォーターダイバー(Cカード)を取得できるコースに参加します。 少人数で講習を受けないと危険なような気がするのですが、スタッフと参加者の人数比はどのくらいなら安全なのでしょうか? スタッフ:参加者=1:4はどうでしょうか?

  • 伊豆のダイビングショップ

    皆さん、こんにちは。 私はOWの講習とファンダイブ合わせ、まだ経験6本の初心者ダイバーです。 私の住まいからだと、熱海や東伊豆が最寄のダイビングスポットになります。 そこで皆さんに教えていただきたいことがあります。 皆さんの熱海や東伊豆で利用している、おすすめのダイビングショップを教えてください。 都市型ダイビングショップでOW講習は受けたのですが、機材のレンタル代とファンダイブ代はそのショップは高いので、できれば現地のショップを利用したいと考えています。 初心者マーク付の女性2人で行くので、下手な私たちにも親切丁寧なお店が理想です。 皆さん、よろしくお願いします。

  • スキューバダイビングの機材購入

    東京在住です。 町のダイブショップで始めて、 それからもダイビングを続けている方の意見が聞きたいです。 私は今月、家の近くのショップで、 オープンウォーターダイバーのCカードを取得しました。 講習中も機材購入を幾度となく勧められましたが、 今までのここでの質問のやり取りを見て、 しばらくレンタルで済ませて、他のダイバーの話や自分で気に入った物が分かった時に、 選ぼうと思っていたので、断り続けてきました。 しかし、やはり阿漕な商売をするものです。 その店で講習を受けたから、 これからはツアーも機材レンタルも「メンバー料金」に なるものだと思っていましたが、まだ私は「一般料金」になるのです。 なんでも、そこのメンバーになるには、 そこで2つ以上の講習を受けるか、 スーツと重機材を購入するかしないといけないとのことです。 でも、違う店でCカードを取得して、その店に入会したい人は、 レベルに関係なく、OKというのは、あまりに理不尽な気がしてなりません。 他で買った機材の持ち込みは禁止されています。 これからは月1回程度のペースで行ければ、と考えていますが、 その度にツアー料金+15000円位(ビジター料金とレンタル料)かかるのは、どう考えても痛手です。 車の運転が出来ないので、 直接現地サービスを利用するという選択肢は、私にとって難しいです。 若干うんざりしてはいますが、ダイビングは楽しいので、続けたいです。 レンタルでダイビングを続けるというのは不可能なんでしょうか。

  • しばらく遠ざかっているダイビングを始めたいのですが。

    5年ほど前にダイビングのCカードを取得して10本ほど潜りました。 その後、自分が県外に引っ越し、近くにダイビング友達もいなかったのでずっと潜っていないのですが、どうしてもまた行きたくなってきました。 今住んでいる地域ではダイビング関係の知り合いがいません。機材も何も持っていませんし、経験が浅い上に5年も潜っていないので手順やサインなども全部忘れていると思います。 再度始めるにはどうしたらいいのでしょうか?とりあえず近場のショップに行ったら受け入れてくれるものですか? 勘を取り戻したら沖縄などへ1人で行きたいと思っているのですが・・・。

  • ダイビングの機材について

     こんにちは。最近ダイビングのCカードを取得しました。これからもダイビングをしようと思うのでが、機材について質問です。  マスクやフィンは買ったのですが、レギュレーターやBCDは少し高いので買ってません。ただ、兄が随分前にダイビングをしており、その機材が物置にあるのですが、ずいぶん古そうです。  BCDやレギュレーター共にNDS?とか書かれています。BCDは背中のタンクを付ける部分が厚いプラスチック?ではなく薄いもので出来ており、レギュレーター等を丸めてかけるような首の部分の持ち手はありません。レギュレーターは全てステンレス?で出来ており、パージボタンもメタル製です。ダイビング講習の時はプラスチック製のものしか見たことない記憶があるので、ずいぶん古いものなのかな?と思ってます。ホースも古そうです。  これらの機材って、ダイビングショップとかへ修理に出して使えたりするのでしょか?機材の使用と修理の価格を考えると、新しいのを買い替えたほうが良いでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 伊豆・関東周辺でのダイビングスポット

    伊豆・関東周辺でのダイビングスポット 私は2年前にダイビングの資格(オープンウォーター)を取って以来、 全く潜っていないペーパーダイバーです。 この夏に2年ぶりに熱海辺りでダイビングをしようと思い、 熱海のダイビングショップに片っ端から問い合わせをしましたが、 熱海はレベルが高いらしく、2年間も全く潜っていない人は ボートダイビングはできませんと言われてしまいました。 そこで質問なのですが、伊豆半島もしくは関東周辺でペーパーの人でも ボートダイビングができる場所はありますでしょうか? この先ダイビングをするか分からないので、 1度はボートダイビングを経験したいのですが・・・。 また、皆さん初めてのボートダイビングはどの変でやられるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう