• 締切済み

極端かもしれませんが

例えば、ケーキなどの太りやすいものを100キロカロリー分食べるのと、サラダを倍の200キロカロリー分食べるのとでは、やはりカロリーが多い分、サラダの方が太るのでしょうか。

みんなの回答

回答No.4

野菜は血糖値の上昇が緩やかなのでケーキを食べるより太りにくいと思います。ドレッシングもかけないで野菜のみで200キロカロリー食べるのはものすごい量だと思うのでそんなに食べるのは大変だと思います。ケーキは糖質、脂質ダブルで同時に接収することになるし、血糖値が急激に上昇するのでインスリンが沢山分泌され太る要素大です。しかし、結局は摂取カロリーが消費カロリーを上回れば太ります。でも野菜は酵素もたっぷりだし身体を浄化してくれるイメージです。

回答No.3

炭水化物(糖質)と糖分は同じものですよ。 で、小麦粉(でんぷん)はブドウ糖がたくさん結合した多糖類であるし、砂糖はブドウ糖と果糖が結合した二糖類だから、ケーキの炭水化物(糖質)が最初から消化しやすい形で整えているってこともないですね。 炭水化物(糖質)は単糖類まで分解されないと吸収できないので。

  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2312)
回答No.2

これは何とも言えない質問です。 というのは最近の研究では、太る・痩せるというのは単純なカロリーの足し算だけではなくて、食品の種類も関係するという報告が出始めているからです。つい最近ワシントンポストで読みました。これによるとナッツ類は思ったほどは太らず、ジャガイモはポテトチップやフライドポテトだけでなく、マッシュポテトやふかしイモの状態でも太るのだそうです。 たとえばサラダを200kcal食べたとしても、人間の体はサラダの栄養をすべて吸収しない場合があります。生野菜は消化しにくいので、食べてもかなりの部分はウンコとして排出されるからです。 一方、ケーキは最初から脂肪や炭水化物、糖分を消化しやすい形で整えているので、大部分が身体に吸収されるでしょう。 またサラダ200kcal食べようとすると、かなりの量を食べないといけないからそれだけで満足感も高いでしょう。ただしドレッシングは別です。ケーキは100kcalではもっと欲しくなって、満足感が得られず、もっと食べようとするんじゃないですかね。 食品を選ぶときはそういうことも考えながら選ぶといいと思います。

回答No.1

当たり前です。 吸収しやすいとかしやすくないとかの理屈をこねる輩が多いですが、単に同等以上のカロリーを取ろうとしたらサラダはケーキの数十倍以上の量を取らなきゃいけないから太りにくいというだけです。 ケーキ一口分がキャベツ数百グラム分だったりしますからね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう