• 締切済み

鋼板に穴をあける

0,5mmの鋼板を10枚重ねて、5mmの穴をあけたいのですが、早くて、綺麗にあける方法有りますか? 合計5000枚有ります。

みんなの回答

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.1

パンチで開けるのが現実的ですが、10枚重ねるとなると手動では厳しいでしょう。 パンチの寿命にも関係します。 http://jp.misumi-ec.com/contents/tech/press/4.html ドリルでは綺麗には開きません。 レーザでは枚数を重ねると綺麗に開きません。 手動でやるなら治具を作って1枚ずつ行うのが良さそうな気がします。

関連するQ&A

  • 自動車鋼板に使うグロメット

    10mmΦ穴の自動車鋼板(厚さ0.7mm位)に合うゴム製の配線グロメットを探しています。 内径は8mmですが、ないようでしたらもっと小さな内径のものでもよいです。

  • 排水用の穴をあけたいのですが

    倉庫のガルバリウム鋼板にホールソーで排水用の穴をあけたいのですが、30mm径の排水パイプに対して何ミリの穴をあければいいですか?隙間は何で充填したらいいですか??

  • 鋼板の強度計算について

    閲覧ありがとうございます。 長さ1500mm、高さ300mm、奥行き520mmのプランターを鋼板で作ろうと思っています。 そこで強度計算についてお聞きしたいのですが このプランターに水や土を入れ、300kgになるときの 底面、側面の鋼板の厚さを求める式(強度計算の方法)を教えてください。

  • 摩擦鋼板ありませんか

    0.8mmから1.2mm程度の薄板で、メッキ鋼板の、滑り止めに使えそうな表面処理したものを探しています。縞鋼板などのイメージでなく、ステンレスの粗いヘアーラインのような摩擦を必要としています。紙パックの落下シュート部分に手のひらサイズで利用したい。 潤滑鋼板の逆の用途です。樹脂やゴムのコーティングという方法もありますが、それほどのブレーキは必要なく、またそこそこの滑りも必要です。今はステンレスのへアーラインを横切る形で利用しています。 ご存知の方アドバイスをお願いします。

  • 圧延鋼板の張力についての質問です。

    圧延鋼板の張力についての質問です。 下記条件での鋼板のたわみ量をお教え下さい。 鋼板の張力3000kg 鋼板板厚2mm 鋼板の幅1450mm スパン10000mm 10000mmのスパンの左3000mmの位置に500kgの荷重を加えた時のたわみ量は何mmになりますか? 非常に困っております。どなたかお教え願います。

  • 薄くて曲がらない鋼板

    現在、厚み0.1mmの鋼板を機械/磁性部品として使用しています。 しかしながら、薄い鋼板であることから様々な事が原因で塑性変形が生じ、製造時に品質問題が頻発しています。本懸案を克服できる材料または構造等良き解決策はないものでしょうか。お知恵を頂ければ幸いです。

  • 鋼板の熱負荷は何Kcal

    1000mm×3000mmの鋼板で厚みは0.3mmくらいの鋼板で鋼板温度が30度の場合、 面から発生する熱負荷は何Kcalになりますか?

  • 厚さ3~5mmの鋼板加工方法

    いつも仕事で困ったときには、ここを参考にさせていただいております。 皆様の知識の深さには頭が下がります。 これは仕事よりも個人的な趣味の世界の話です。 厚さ3程度mmの鋼板加工を自分で行う良い方法は無いでしょうか? 鋼板から適当な大きさ30×200mm程度に切り出して、長穴等を開けるだけで 曲げ加工は行いません。 自作で治工具となるものを作りたいのです。 具体的には、モーターのプーリーを抜きたいのですが、そのためにプーラーを購入しても使用頻度がほとんど無く、 自作で板とボルトを組み合わせた簡易的なプラーで問題ないと判断しました。 費用対効果を考えてDIYで製作したいと思っています。 工具といっても電気ドリルしかありません。

  • 4×8とか5×10の鋼板

    ”シハチ”とか”ゴットー”などと 1219×2438、1524×3048ミリ 鋼板を国内では呼びますが、 48×96、60×120インチを4*8(フォーバイエイト)5*10(ファイブバイテン) とか米国で呼びます。 12インチ刻みの単位(304.8mm)が業界であるのでしょうか?

  • 鋼板を加熱した時のひずみについて

    鉄板焼き屋さんの鉄板を作成し、ガスバーナーにて鉄板を加熱したところ鉄板がそってしまいました。2枚の鋼板を横並びに並べています。大きさは1400mm×850mmと1700mm×850mmです。厚みは両方とも16mm、材質はSS400です。食品加工用に、片側の表面を研磨しています。この2枚の鋼板をガスバーナーで加熱したところ、1400mmの方は上に、1700mmの方は下に鋼板がそってしまい、困っています。なぜ、反対方向にそってしまうのかがわかりません。

専門家に質問してみよう