• ベストアンサー

Google Chromeが重い

最近、使っていて急に動作が重くなってきました。 Chromeを軽くする方法などはありますでしょうか? (キャッシュのクリアはやってみました)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.1

キャッシュなどの履歴を削除しても、また、ブックマークをバックアップして、Chromeを初期化しても重い場合は、セキュリティソフトの更新などで影響する例があるようですが、違うのでしょうか? http://d.hatena.ne.jp/rundy628/20100308/p1 http://yamaokabibouroku.blog95.fc2.com/blog-entry-6.html

00quanta
質問者

お礼

ありがとうございます。 おお、なるほど、こちらを試してみます。 助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • google chromeの動作が遅くなった

    google chromeの動作が遅くなった 最近急にgoogle chromeの動作が異常に遅くなりました。起動は早いのですが、ページの表示に時間がかかります。再インストールやキャッシュの削除もしてみましたが、変わりません。 回線は正常で、Firefoxでは快適に表示されます。 何が原因なのでしょうか? 【動作環境】 OS:WindowsXP Home Edition SP3 CPU:Celeron D(3.06GHz) メモリ:2.5GB google chrome 6.0.472.63

  • google chrome

    私はgoogle chrome を使用しているのですが、最近重くなってきたので、履歴削除をしようとしたんですが、その際に、「Cookie と他のサイトやプラグインのデータを削除する」というのにチェックをつけると、いつまで経っても削除が完了されないのですが、どうすれば良いのでしょうか? また、他にも動作を軽くする方法を教えていただけたらうれしいです。

  • google chromeの表示がおかしい

    ここ1ヶ月くらい前からでしょうか。 google chrome の表示がおかしいのです。 ページを表示すると文字が欠けたようになったり、画面が真っ白になったりします。 画面を一度リサイズすると正常に治ります。 ただリサイズするときも、画面がガクガクしておかしいです。 キャッシュもクリアしてみましたが変わらないようでした。 何が原因なのでしょうか?

  • Google chromeのキャッシュについて

    YouTubeの動画をGoogle chromeのキャッシュから抽出してゲットしようとしているのですが、 chromeで動画をロードし終わってもキャッシュフォルダにそれらしきものが現れません。 どうしたら、キャッシュフォルダに動画が現れるのでしょうか。教えて下さい。

  • Google Chrome のローカル キャシュ機能?

    Google Chrome のローカル キャシュ機能? 自分が作ったHPを3日程前に更新しました。 IEでは、変更済の新しいページが、YahooでもGoogle検索でも表示されます。 同じページにアクセスするのですが、 Chromeでは古いまま(もう3日も)です??? URL指定、Yahoo/Google検索でも??、何とも信じられません。 どうも、Google Chrome にはローカル キャシュ機能があって?と疑っているのですが? ローカル キャシュをクリアーするとか? どうすれば最新の状態が表示できるのでしょうか?

  • Google Chrome

    Google Chromeで観覧履歴、クッキー、キャッシュはHDD(C)に残るのでしょうか?残るとしたら消し方を教えてください。

  • “Google Chrome”には困ったものです。

    以前は“Google Chrome”の常用者でした。けれども、VerUpする度に動作が重くなり、イライラ度に耐え切れなくなったため、軽い動作が宣伝文句だった“PaleMoon”に変えました。 最近になって、特定サイトからの情報を常にデスクトップ脇で監視することが必要になりました。その特定サイトが“Google Chrome”を推奨していたので、久しぶりに最新版をダウンロード・インストールして起動してみました。以前に見放したときの“Google Chrome”にくらべると格段に動作は軽くなったようです。 しかしながら、問題はブックマークとアドオンです。最新“Google Chrome”の起動直後は当然ながら何もない状態だったので、“設定”にあったGoogleログインを当時のメールアドレスでしてみると、昔の“Google Chrome”でアップされていたブックマークとアドオンがドサドサ~っと、入ってきました。ところが、最新“Google Chrome”をクローズして、再び起動させると、“ユーザ設定ファイルを読み込むことができません”といったエラーが表示されて、アドオンは空の状態なのです。 自分としては、LastPassとXmarksのみをアドオンに入れて、重くならないように限定的なサブ利用を考えているのですが、最新“Google Chrome”の設定に関わる使い方を教えていただけないでしょうか。

  • google chromeの使い方について教えてください。

    google chromeの使い方について教えてください。 最近google chromeを使い始めたのですが、プリントアウトする時にプレビューを 見ることができません。プレビューを見る方法、または拡張機能があれば教えて ください。 よろしくお願いします。

  • Google Chrome

    私のパソコンはNECのPC-DA770DAR、Windows10、64bitです。 Google Chrome のキャッシュと履歴を削除したいのですが、どうしたら良いですか

  • google chromeが遅い

    Google Chromeがある日を境に異常に遅くなり、とてもストレスが溜まって困っています。今までにやったこととして ・キャッシュを削除しました。 ・閲覧履歴を削除しました。 ・モデムを再起動しました。 これでもまだ改善しません。希望としては、Chromeを入れた当初のあのサクサク動く感覚が欲しいです。まだやっていない改善策を教えて頂けると助かります。 なお、「どうして遅いのか」「どういう仕組みで遅くなるのか」はわからなくて構いません。「何をすれば速くなるのか」だけをご教授願います。お願いします。