• ベストアンサー

音楽の著作権

世に出ているアーティストの曲を 自分で演奏して自分で歌を入れて それを自分のホームページへ 趣味として載せるのは 著作権に引っかかりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5569
noname#5569
回答No.2

JASRAC(日本著作権協会)がWebページ上で演奏するMIDI形式の音楽やファイルのアップロードについて、「例え、オリジナルの音源で無いとしても、メロディーはオリジナルの物なので、無許可(つまり、金を払わないで)で、MIDIの曲をアップロードや演奏をする事は、まかりならぬ、と言うお達しがあり、去年の7月以降、このお達しが適用されたんです。 おかげで、国内のMIDIサイトは、殆どが自主的な閉鎖に追い込まれ、激減しましたよ。 この例からも分かるように、自分で演奏した音源であってもJASRACは、Webページ上で載せるのは「まかりならん」と言うでしょうね。 参考までに言うと、クラシック音楽は著作権が消滅しているのが多いですから、問題ないと思いますけどね。 でも、著作権の切れた曲であっても、市販のCD等の音源を流すと、これは御法度です。 著作隣接権なる掟があるらしく、早い話が、CD作りに関係した人(演奏、指揮、etc)に著作権があるらしいです。

haru1081
質問者

お礼

「まかりならん」のですね!! 自分が演奏したものであっても、既存のものであった場合、お金を払わなければいけないのですね! 勉強になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#14302
noname#14302
回答No.1

ご質問者さんの仰られる事例においては, そういった行為は,ネットではタブーと考えられて いると思います。元々のオリジナルの曲に 著作権があるのだとお考えください。 そういう行為自体で,摘発されたりすることは ありませんが,もし著作権元から「著作権 侵害」として訴えられた場合は,罰せられたり ,罪があると認められる可能性が十分にあると 考えられた方がいいと思います。著作権者の許諾を得ず,公然(ネット上の公開)と自分で演奏して既存と 同じ歌詞を歌った場合は,多分申し開きはできないと 思うのですが‥。

haru1081
質問者

お礼

自分も音楽を作曲したりしてるんですが 言われた通り、それをマネされると考えると すごくいやですね。 自分のオリジナルだけを載せようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう