• ベストアンサー

拒食症の義姉との付き合い方

Piyo16045の回答

  • Piyo16045
  • ベストアンサー率13% (15/110)
回答No.6

私も、心の病気を持つ人の相手をするには、「かわす」ことだと思います。 まともに受け答えしていては、こちらの心が持ちませんから。。。 拒食症のことで聞いたことのある話を。 「かわす」ヒントになれば・・・ 拒食症の人は、脳が萎縮して、正しくモノが見えていないことがあるって聞きました。 (視神経にも影響が出るってことなんでしょうか、詳しいことはわかりませんが) ガリガリで傍目には「それは痩せすぎだ」という体型でも、 本人は正しく判断できないので「まだ痩せたい」とか「現状維持を」とか思うそうです。 病気なので、健康な私たちが考えても、お義姉さんの心はわからないでしょうね。 お義姉さんに「太い」と思われても、それで落ち込んじゃダメですよ~

balikaeru
質問者

補足

そうなんです。まさしく。 皆で本当に心配して「食え」「太れ」と言うと痩せていることを誉められたと思うみたいで、心底うれしそうに「私そんなに痩せてる?」って。どうしましょう。 脳が萎縮・・・怖いですね・・・義姉にとっては体重が世界のすべてになってしまっているようです。 「かわす」ことをシミュレーションしてみます。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 拒食症なのでしょうか?

    拒食症なのでしょうか? 身長165cm・体重45kgの男なんですが、 1ヶ月前から食べたあとによく吐いてしまったり、 食べると気持ち悪くなったりで 食欲もなくなり 1ヶ月で体重が5kg落ちました・・・ 友達と一緒に食事するのも吐いてしまうんじゃないかと 不安になり1人で食べたほうがましだと思って食事の誘いも断っています・・・ 今現在内科(消化器官)の病院に通っていて 胃・腸の働きをよくする薬 を飲んだりしてるのですが、あいかわらず食欲がでません。 薬をつづけても、良くならないので 拒食症なのかなと不安に思いました・・ これって拒食症なのでしょうか?><

  • 拒食症回復期です。

    拒食症回復期です。 もう、食べない、食べれないということはなくなり、お腹もすくようになり、食事のありがたさもわかるようになり、三食人並みにきちんと食べられるようになりました。ですが、体重があまり増えません…現在、156cm、32kgです。毎回満腹食べているのですが…拒食症克服には間食は絶対必要なのでしょうか??私が食べるとしたら、夕食後に食べるかんじになります…。それが習慣づいたら、健康的にどうなんだろうと思いました。

  • 拒食症について

    拒食症についてです。 現在拒食症を克服したと思っている45歳女性です。 今160cm27kgまで落ち、会社から指摘を受けました。 休職するか時間制限を設けるか…。 頭の中では体重を増やさなければいけないことはわかっていますし、 自分でも増やしたいと思っています。 普通に食事を楽しみたいのですが いざ食事を目の前にすると減らしたり、 食べたいものを我慢してしまいます。 どうしたらいいでしょうか? アドバイスがあればお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。

  • 拒食症になりかけ??

    こんにちは。高校1年女子です。 前も他の質問でお世話になりました。 一週間ほど前から食べるのが怖くなってしまいました。以前は食べた後、自分で吐いていましたが、今は吐くのが面倒くさくて食べる事自体をほとんど止めてしまいました。 今日一日の食事 ・ロールケーキ二切れ ・一口サイズのチーズ ・オレンジジュース200ml です。 一週間で体重は4キロ落ちました。 体重が減っているのは嬉しいのですが、体がフラフラでしんどいです。 生理は一週間ほど前に来たばかりなので次来るか分かりません。 もしかしたら拒食症になりかけているのかなと思いましたが、身長156cm体重46kgもあり太っているので拒食症では無いような気もします。 学校で摂食障害について習い、恐ろしさは分かりますが、体重が増えてしまうのが怖くて食べれません。 もし、拒食症になりかけているのであれば、別の病気で通っている心療内科の先生に相談してみようとは思っています。 私は拒食症になりかけているのでしょうか。 分かる方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • 拒食症の治しかた

    ダイエットの延長で拒食症になってしまいました 嘔吐したりはしてませんが カロリーが高い物は まったく食べられずサプリメントと下剤や利尿剤を 飲んでたりしましたが 最近治さなければと思い 体重計を捨て少しずつ食事の量を増やしたりしてますが 食べ過ぎると不安に思いガマン出来ず下剤や利尿剤 を飲んでしまいます ちなみに身長162cmで 体重が40kgです 本当に治さなければと思ってますので良いアドバイスを 下さい

  • 拒食症を克服中です

    拒食症により161cm30kgジャストまで体重が落ち、病院で点滴や栄養剤を打ちました。それから、食べる恐怖より元気になりたいという気持ちの方が強くなり克服を目指して今自宅療養しています。専門的な病院でないため食事や体重については指導を受けてないです。自分で本やネットで調べ食事を作ってます。和食中心で食べられるものを食べています。食事をするようになり2週間で2kg増えました。このペースで増やして大丈夫なんでしょうか…過食を怖がるようでは拒食症は克服できないという意見もありますが、やはり拒食から過食になりまた食べ物に振り回される生活は嫌です…なので癖がつかないよう間食を摂りすぎない、腹八分目を心がけてますが、不安です。拒食を克服された方はどのくらいのペースで体重を増やしましたか?

  • 拒食症について・・・

    私の身長は156cmなのですが、体重はどのくらいで拒食症なのでしょうか? ちなみに私は小学6年生で、現在は・・・ 156cm 40kg 自分的には痩せたいのです。 (辛口な意見は・・・ちょっと・・・)

  • 過食症・拒食症

    過食症か拒食症、なるとしたらどちらのほうがいいですか。 身長と体重も教えてください。 12歳・女・身長143cm体重31kg・摂食障害者で過食と拒食を繰り返しています

  • 過食症?拒食症?

    以前、過食症について相談させてもらいましたが自分が過食症なのか拒食症なのかわかりません。過食する量もそこまで多くないし過食した場合は徹底的に嘔吐します。食べる事にとても恐怖を感じこの数年まともに食事をすることが出来ません。入院を考えているのですが過食症としてか拒食症としてか病院側にどう説明していいのかわかりません。ちなみに私は身長158CMで体重は40kgです。もちろんもっと痩せたいと思っていますし少しでも体重が増えるとかなり落ち込みます。アドバイスよろしくお願いします。

  • 私は拒食症で

    私は拒食症で 今まで1日300カロリーしかとらない食事をしてました。 体重がまだ減り続けてます。 ちなみに154cm31kgです。 けど明日から1日400カロリーの食事に頑張ってしてみようと思います。 今まですごい食べる量の少なかったご飯も いつもより少し増やそうと思ってます。 どうなりますか? 体重は増えますか? まだ痩せ続けますか?