• ベストアンサー

ADO.NETへの対応

ADO.NETへの対応をしています。接続先がIBM DB2を使用しています。 クラスは、System.Data.Odbcは使用するべきでしょうか? それとも、System.Data.SqlClientを使用するべきでしょうか? 宜しくお願いします。

noname#187796
noname#187796

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

SqlClientはSQL Server用のADO.NETプロバイダです。 DB2用のADO.NETプロバイダは,IBMが用意したものが存在します。 SITE: DB2 and .NET FAQs - Wikis http://www.ibm.com/developerworks/wikis/display/DB2/DB2%20and%20.NET%20FAQs から, http://www.ibm.com/software/data/db2/ad/deploy.html Data Server Client Packages (GA level) IBM Data Server Driver Package (DS Driver) の順で辿れば取得可能なようです。 原則的に,ネイティブのADO.NETプロバイダの方が,ODBCプロバイダよりも性能が良いと思われるため, 可能であればネイティブのADO.NETプロバイダの利用をお勧めします。 # ODBCプロバイダだと*.configとODBC自体の設定の2箇所に設定が分散しますし。

関連するQ&A

  • ADO.NETでOracleへの接続について

    ADO.NET(VB2005)でoracle9iに接続したいのですが、 標準データプロバイダのSystem.Fata.OracleClientが 出てきません。 何か、特別な参照をさせる必要があるのでしょうか? ちなみに、SQLサーバー用のSystem.Data.SqlClientは 出ています。 宜しく御願いします。

  • ADO接続の共有

    ACCESS2007をフロントにしてDBをSQL-Server2005Expressにして開発を 行おうとしています。 できる限りネットワークの負荷を減らそうと、ADO接続/ADOレコードセットと フォーム連結で開発したいのですが、ネットで検索するとADO接続を各画面で 行わなければならないような記述しか見あたりません。  ・検索キーワード:ADO 接続 共有 できれば、ADO接続はプログラム起動時1回で、DBデータを表示する 画面等を開く場合は、起動時に取得した接続を使い回したいのですが、 当該方法が記載されたいるようなURL等をご教示願えないでしょうか?  ・他mdbのテーブルをリンクテーブルとして使用したいため、   AccessProject(.adp)の使用は断念しました。 上記よろしくお願いします。

  • VB2008でADO接続(ADO.NETではありません)で

    VB2008でADO接続(ADO.NETではありません)で SQLServerに接続するにはどうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ADO.netのConflictadapterについて

    Ado.net(だと思うのですが)にConflictadapterというクラスがあるようなのですが、どのクラスの下にあるのか分かりません。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。

  • スタンドアロンで形式でADO.netを使う

    VB初心者です。よろしくお願いします。 教育係からの宿題で、スタンドアロン形式で、ADO.NETを使い、ACCESS、MySQL、MSDE2000と接続するDatagridを作成するように支持されました。 しかし、どのレファレンスブックも、スタンドアロンは、ODBCを使う記述がなされ、ADO.NETを使う記述がありません。 「教育係にできない」と申告すると、「俺ができない、お前の頭を使ってやらせているんだ、俺は忙しいから、お前は、俺の倍時間がかかってもいいからやれ」とのことでらちがあきません。 どなたか、お助けください。よろしくお願いいたします。 環境は、OSがXP、VBがVisualBasic2005.netです。

  • MySQLにADOを使用して接続できません

    MySQL Server 4.1.8-nt サーバーWindows2000 Professional クライアントWindowsXP Professional LANの環境で使用しています。 クライアントにODBCドライバ3.51をインストールし、ODBCのシステムデータソースに登録。 testをクリックすると Success; connection was made! と表示されます。 また、サーバー側にインストールされたMySQLクライアントで、 データベースの作成など普通に操作できます。 ところが、VBで作成中のプログラムからADOを使用して、データベースを開こうとすると、 「致命的なエラーです」というメッセージが出て、接続できません。 Cnn.open "Driver={MySQL ODBC 3.51 DRIVER};" _ & " SERVER=サバーIPアドレス;" _ & " DATABASE=データベース名;" _ & " USER=root;" _ & " PASSWORD=rootのパスワード;" サーバーの設定が間違っているのでしょうか? それとも、ADOの接続文字列の記述に問題があるのでしょうか? Driver のかわりに、Provider=MSDASQL としてもダメでした。

  • ADO.NET 接続型とは?

    接続型と非接続型の違いがいまいちわかりません。 データ → 新しいデータソースの追加で データベースを関連付けることを接続型と言うのでしょうか? でもこれだと、コードを書いてないからADO.NETを使ってないから、接続型も非接続型のどちらでもないですか?

  • ExcelVBAからADOで複数のDBへの接続

    いつもお世話になっています。 ExcelVBAの初心者ですが、Oracle、Access、ExcelデータへADO接続してデータを表示するものをExcelかACCESSで作ろうとしています。 それぞれのデータは社内ネットワークのバラバラ位置にあるのですが、 ADOとは下記のイメージでいいでしょうか? 1.インポートする手間がない。 2.それぞれのDBが更新されたら、その前までのデータで表示される 3.3つのDBを同時に接続しても問題はない・・・ まだイメージが固まっていないのですが、上3つが気になっています。 また自宅でネットワーク環境になくても練習できるものでしょうか?

  • エクセルやアクセスで使うADOは俗に言うADO.NETでしょうか?

    参照設定で言うと「Microfoft Active X Data Object 2.1 Library」 がADO.NETのことでしょうか?

  • ADO.NETでバッチ処理は可能???

    22歳男性です。 今、ADO.NETを勉強中です。 で、このADO.NETを用いてバッチ処理を行うと先輩から言われました。 どのようなバッチ処理かというと、テキストファイルのデータを読み込んでSQLServerに書き込むというものです。 まぁバッチ処理なのでこんなことはよくあることだと思います。でも、自分は「ん?」と思うところがあります。 それはADO.NETを使うというところです。 ADO.NETというと、APS.NETの勉強中にでてきたので必ずユーザインターフェースを用いて処理を行うものだと思っていたんですが、バッチ処理にユーザインターフェースなんて普通は必要ないじゃないですか。 そこで質問なんですが、ADO.NETを用いてバッチ処理を行う場合、ユーザインターフェースがなくても行うことは可能なのでしょうか?また、可能な場合は、どのようなファイルになるのでしょうか?(拡張子が知りたいです) あと、ADO.NETを用いてバッチ処理を行うようなことが書かれてあるサイトをご存知でしたら教えていただきたいです。(サイトがピンポイントすぎてすみませんw) 以上、宜しくお願い致します。