土地の賃貸借:お金を払ってくれない相手への対処法

このQ&Aのポイント
  • 不誠実な借主からの賃料未払いに困っている場合の対処法についてご相談です。
  • 土地の賃貸借契約でお金を払ってくれない相手への対処方法を教えてください。
  • 賃貸借契約の相手から未払いの賃料について連絡が取れない場合、どのように対処すればよいでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

土地の賃貸借:お金を払ってくれない相手への対処法

家から百数十キロ離れたところに、車が2台置ける程度の土地を持っています。 5月の下旬に「6月から土地を借りたい」との連絡があり、月末に現地に赴いて契約書を交わしました。(不動産屋さんは介していません) 先方は、その土地の近くで建設業をされているそうです。その日は持ち合わせが無いと言うことで、1週間以内に賃料他を振り込んでもらう約束をいたしました。 しかし、お金が振り込まれません。携帯電話にかけると、最初の2~3回は、「すぐに振り込みます」との返事がありましたが、何度通帳の確認に行っても振り込まれませんし、もう1週間以上も留守電ばかりで、音沙汰がありません。 私もお金が必要ですので、先方がお金を払う気が無いのなら、さっさと土地を封鎖して、別の借主を探したいと思っていますが、とにかく連絡が取れないので困っています。 このような不誠実な相手に、どう対処すればよいのかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 不動産賃貸業を営んでおります。 > 家から百数十キロ離れたところに、車が2台置ける程度の土地を持っています。  場所が判りませんが、駐車料2台分となると、高くてもせいぜい2~3万円(月額)でしょ。往復の交通費になるかどうかというくらいですね。 f(-_-;  まず、内容証明郵便で6月分駐車料を請求するとともに、請求期限がすぎたら自動的に契約解除する旨を通告することです。宛先は契約書に記載されたものでいいです。  駐車場は借地借家法の適用はありませんので、請求額が振り込まれなければ自動的に契約は解除になります。  6月分は諦めましょう。弁護士だの裁判だのと言えるほどの金額ではありません。何十倍もの費用がかかります。  逆に、解除に文句があれば、むこうが自腹を使って裁判を起こさなければなりません。が、お金がないのですから、起こすはずはないのです。  勝手に駐車して新借り主とトラブルをおこすかもしれませんが、その時はその時です。実際に問題になったらまた相談しましょう(一度でも貸してしまったので、警察は民事だと言って介入を断るでしょう)。  つぎに、今後のことですが、自分で管理は不可能なので、もう一度だけ現地へ行って地元の不動産会社に次の契約者捜し、契約書の作成(作成後送ってもらう)などを任せてきましょう。  毎月管理費用を若干負担することにしてくれば、今後のことについてプロの、責任をもったアドバイスを受けることができるでしょう。

Jimaku
質問者

お礼

お答えをありがとうございました。 これからは、不動産屋さんにお手伝いいただくことを考えてもいいかもしれませんね。 折を見て、相談に行ってみます。

Jimaku
質問者

補足

詳しく教えてくださってありがとうございます。 ところで、補足を加えてお伺いします。 「内容証明郵便で6月分駐車料を請求するとともに、請求期限がすぎたら自動的に契約解除する旨を通告すること」と書かれましたが、契約書には「3ヶ月支払が滞ったら解除」とあるのです。 まさか、最初から支払が無いとは思ってもいませんでしたので、通例に倣ってこうしたのですが、このような場合でも「6月分の支払が無ければ契約解除」と書けるでしょうか?

その他の回答 (1)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8846)
回答No.1

内容証明郵便で、支払い要求をしましょう。 それが、無視されれば、裁判で、カタがつきます。 場合によっては、賃借契約の無効も出来るでしょう。 これは、弁護士に依頼することです。

Jimaku
質問者

お礼

お答えをありがとうございました。 質問をしてからも、何度か連絡をとろうとしましたが、全て無視されています。 相手にお金がなければ、裁判をしてもお金を払ってもらえない可能性もあるそうなので、小額訴訟をするべきか、すっぱりあきらめるか、なかなか家族の考えがまとまりません。

関連するQ&A

  • お金を貸した相手が連絡拒否

    知り合いの女性に1年ほど前にお金を貸したのですが、 最近ようやく返してもらえる予定でした。 しかし、相手の彼氏が間に入ってきて彼女(借主)とは連絡を取ってほしくないから、 これからは彼氏との連絡しかできなくなってしまいました。 それではいけないのではないかと思い彼女の方にメールを送るとアドレス変更。 電話をすると着信拒否となっていました。 私としては借主である女性と連絡が取れないとなると そのまま返してもらえずという状況にもなりかねないと心配です。 こういう場合は借主と貸主との間で話が行わなければならないのではないでしょうか? 彼氏である男性からは脅迫まがいの留守電を受けています。 一応その留守電は保存してあります。 ここは第三者に間に入ってもらうのがいいのでしょうか? 長文、そしてうまく内容がまとまらない文章で申し訳ありませんが、 回答の方、よろしくお願いします。

  • 大至急!!賃貸借についてお願いします!!

    賃貸借契約のキャンセルについて至急教えていただきたいです。 5月31日にアパートを探して、良いなと思った部屋を借りようとしました。 その際に重要事項説明書(賃貸借)というものに記入をして印をしました。 入居するために、入居審査というものをするらしいのですが、その審査を通るために通帳に家賃の5倍程度の残高があることを証明するためのコピーか、就職の内定通知が必要と言われました。 就職先の会社が土日休みのため連絡がつかずに、通帳のコピーをファックスで送ることになったのですが、家に帰ってきてから、他のところでもうちょっと良い物件を見つけてしまい、そちらに住みたくて迷っています。 今日、通帳のコピーを送ることになっているのですが、今ならキャンセルはできるものなのでしょうか? 「賃貸借 キャンセル」で検索したところ似たような質問をしている方がいたのですが、私と違って敷金、礼金など、お金をすでにはらってしまったいたようです。 私は、審査が通った後に、お金を振り込むことになっています。 このように、賃貸借契約に印をして、まだ審査も通っていなく、お金も払っていない状態なのですがキャンセルは可能でしょうか? 私はこのような知識に関して全くの無知ですので、誰かわかるかたはお力をお貸しください。 かなり急いでいます。

  • 間違い電話の対処法

    こんにちは。 先日、携帯電話に知らない番号(携帯電話)で着信があり、留守電が入っていました。 聞いてみると、間違い電話で「昨日電話した件で確認したいので、お電話ください」という内容でした。 放っておこうかとも思ったのですが、それもなんだか悪いような気がして、 電話をかけ、間違って留守電が入っていた旨を伝え、先方も間違い電話だったと分かってくれました。 それから1週間ほどして、また間違い電話があり、 この時も、間違い電話だとお伝えしました。 (後で着信履歴から、1週間前の電話と同じ人だったと分かりました。) それからまた何日か経ってから、またその番号から不在着信があり、 また「仕事の件で連絡してください」と留守電が入っていました。 2回も間違い電話だと伝えているのにまた間違えて留守電を入れるなんて、と思い、 つい着信拒否してしまいました。 でも、間違えた人はそれに気がつかず、 相手の連絡をずっと待ってしまったかも、と なんだか悪いことをしたような気分になって、ちょっと後悔しています。 間違い電話で留守電が入っていた場合、普通はどうするものなのでしょうか・・? やはり先方に連絡した方がよかったのでしょうか。 みなさんならどうされるか、教えてください。

  • 一度双方が合意した賃料を変更出来ますでしょうか

    貸し主側の者です。 3ヶ月程前、2年毎の更新契約を迎えました。 更新期限の1ヶ月前に、借り主側に更新契約の案内と契約書を送付しました。 借り主側から期限までに何も連絡がなく、 期限後に一挙に5万円の賃料減額を要求する書面が届きました。 市場調査等をし、書面が届いてから2週間後に、 相場より少し低い額を提示しました。 2万5千円の減額となります。 書面にて新賃料の連絡をしましたがいっこうに連絡がなく、 2度ほどのリマインドでやっと合意するとの回答が書面でありました。 銀行口座に更新料と新賃料の振り込みが既になされていました。 そして新賃料を記載した新たな契約書を送りましたが、 未だもって契約書の返送がありません。 借り主側とは古いお付き合いであったため、今回、下げ幅の大きい減額をしました。 しかし不誠実とも思われる態度に、賃料を見直そうかと考えています。 実際に契約書を取り交わしていませんが、 一度双方が合意した賃料を変更することは出来ますでしょうか?

  • 親の土地に家を建てる(使用貸借と相続)

    私の父の土地に娘夫婦(私と夫)の家を新築する事で、夫婦の両家でもめています。土地を将来相続する予定ですが、それまでは使用貸借となります。 姉は実家を相続し、私は古家付のその土地を相続する事で、私の実家家族間では話はまとまっています。将来争いの無い様に、姉妹間で念書を書き、父はその相続についての遺言を公証役場に出す予定です。古家の解体と擁壁を作り直す(更地の状態にする)のに誰がその費用を負担するのかで、もめています。更地の費用は予想で600万円位になりそうです。土地は譲るので、解体と擁壁の費用は娘夫婦で持つように。というのが父の考えです。夫とその両親は、使用貸借の期間は、現在の土地の所有者である私の父が、更地にして土地を貸すべきで、その費用を夫婦で負担するのは、法律上間違っている。自分達だったら、息子にそんな費用は負担させない。と言います。念書を書いたり、公証役場で遺言を書いても何度でも書き直せるので、信用できない。生前贈与してくれれば問題ないのに、貴方の父は土地を更地にすべきなのに、その費用をよこせと言っている。ケチだし詐欺と同じだ。と言われました。父は、娘夫婦がマイホームを持つ上で役立てればと、土地を有効活用して欲しいという考えで、提案してくれているだけに、そう言われて悲しいです。その古家に夫婦で数年間住んでいました(家賃一切無し)。夫は(1)過去の家賃代だと思い割り切って更地代を出す。又は(2)はじめに父に更地の費用を負担してもらい、夫婦で相続時(15~20年間位)まで毎月土地の賃料を支払い、賃料を更地代にしてもらう。どちらかを父が受け入れるなら、納得すると言います。私の父は土地はあげる意向なのに、子供から一銭も取りたくないので、(1)も(2)も納得しないという考えです。そういう考えなら、土地は要らないと受け止め、姉に相続させると言います。((2)の賃料を支払うにしても、もし父が数年内で亡くなった場合、合計賃料は更地代にもならないと、と思うのですが)。夫にはまだ伝えていませんが、父は家を建てる時に、ローンをしなくて済むように、いくらかお金を貸してくれるつもりでした。私も独身時代に貯めた数百万円のお金を、家の購入費に使おうとも思っていましたが、気を利かすのがバカバカしいです。 夫も私もその土地に家を建てられれば、家計は助かるし自分の子供にも将来財産が残せるという考えは共通です。ちなみに私と夫は共稼で、今現在はローコストメーカーなら一軒家を建てるだけの貯金は蓄えました。どの両親との同居も考えていません。 使用貸借の場合、親である土地の貸主は、子供の借主の為に、法律上更地にする義務がありますか?相続について念書と公証役場という形で、何十にも対策を練っていますが、全く信用無いのでしょうか?ここまでしている、私の父の考えは間違っているのでしょうか? 何故夫の両親は、このような事を言うと考えられますか? 世間の皆様はどうお考えなのか、このこの件に関して解決するアイデアがありましたら、教えて下さい。どうぞよろしくお願いします。長くて読みにくい点、申し訳ないです。

  • 先々月、アパート契約を解除したのですが賃料が自動振込みになっていて

    先々月、アパート契約を解除したのですが賃料が自動振込みになっていて 賃料が余分に振り込まれていました。貸主・仲介人からは振り込まれているにもかかわらず なんにも連絡がなく、連絡したところ借主が振り込み解除をしなければならないと言われました。 振込みの解除って借主がするものなのですか?

  • 土地の賃貸借

    130坪のアスファルト敷の土地をある会社に従業員用の駐車場として貸そうと思っています。契約書の名目としては土地賃貸借契約書、土地使用賃借契約書、土地使用契約書なのか「土地」の部分を「駐車場」としたら良いのでしょうか?

  • 土地賃貸借書について

    いつも本当にお世話になっております。 重ね重ねですいません。 父親生存時に友人にかしている土地がありまして今も続行でかして いるのですが、契約書を交わしていない状態でした。 相手の方もいいかたですので特に現在は問題にはなっていないのですが 後々の事を考えると契約書をかわした方がいいと思い土地賃貸借書 を作成(ネットで調べて作成しました)しました。 そこで質問なのですが (1)自己作成でも相手側が捺印していれば法的な効力がありますよね(確認です。すいません。) (2)捺印は実印が必須でしょうか (3)このような契約書を交わしていても10年間貸し続けると貸している人にもその土地の所有権が発生すると聞きましたがそれは本当なのでしょうか。 あと、農地を貸しています。その農地にかんしても利用されている方に何年後かには土地の所有権が発生すると聞きましたが本当なのでしょうか。 もしそうならばその所有権を回避できる術があればおしえてほしいのですが。。 契約書に書き込めばいいのでしょうか?

  • お金を貸した相手が亡くなってしまいました。

    北海道の友人の話です。 九州に住む方と、ネットをご縁に6年来のお付き合いをされていました。 年に数回はお互いの地を訪ねておられました。 毎日のメール等、仲良くお付き合いされていました。 2年ほど前に、九州のその男性の事業が失敗し、借金ができました。 それで、北海道の彼女は話を聞き、貸す事にしました。 短いお付き合いなら詐欺などを疑ったでしょうが、長い付き合いの人であり、 ひと月後には返済できる、という言葉を信じてカードローンで70万借りて、 その人に送金しました。 しかしひと月後に返済のめどが立たず、彼女は3万づつ通帳に振り込み返済をしてもらってました。 その後、返済しつつもまた借金が積もり、合計が105万になりました。 ところが、先日その九州の男性が亡くなってしまいました。 メールが途絶えたことを心配して何度も電話していたのですが連絡がつかず。 男性の携帯を見た男性の息子さんが 「父は先日亡くなりました」 と電話してきてくれたそうです。 これだけでは不信に思い、九州のネッ友を通じて調べてもらったところ、 男性の死は本当で、心不全での急逝だったそうです。 彼女の借りた借金は、毎月5万以上の返済を60ヶ月以上?との事。 母子家庭の彼女にはとても厳しい状況です。 長い付き合いとはいえ、安易に遠い地の他人にお金を貸したのは愚かだと思います。 しかも、あげてもいいようなお金と言うのではなく、カードローンをしてまで。。 というので、避難されても仕方ないと思います。 ただ、彼女は離婚の際に相当な支えを貰い、愛情も感じている人を何とかしたい気持ちが大きかったと思います。 彼への送金は、通帳に記載されていますし、返済された額も通帳には残っています。 このような状況で、彼女は今、借金を抱えてとても困っています。 彼女の元に残った105万の借金はどのようにして返済してもらったらいいのでしょうか。

  • 社長が行方不明?

    社長に連絡が取れず、月末の給料が支払いが滞納され、一週間後支払われましたがこれで2回目です。会社が7月から電気代等滞納していることを知りました。どうも社長が会社の通帳にお金が入ると勝手に引き出してしまうようなのです。このままでは倒産してしまいます。どこに相談すれば、社長を探してくれるでしょうか。