• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:精神科医は就活より療養を進めてきます)

精神科医から療養を進められる私の就活悩み

このQ&Aのポイント
  • 私は強迫障害で通院しており、鬱や離人症も併発しています。日常生活はなんとかこなせるけれど、短期の仕事を探していても医師からは療養を進められます。
  • 医師からは障害者年金の2級申請書類も書くよう言われましたが、年金生活はまだ若い私には考えられません。働きたい意欲がありますが、周りのみんなが頑張って働く中で自分だけが療養するのは複雑な気持ちです。
  • 私は将来への不安とも向き合いながら、療養と就活のバランスを考えるべきでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20080/39799)
回答No.2

貴方はもう少し頑張れる感覚があった。 だからこそ、 そのタイミングで医師から提示された「療養」という提案は。 貴方のその気持ちを幾分削いでしまうように感じたんだよね? でも、本当のそうかな? 医師は貴方を歴史として丁寧に見つめてきている。 まだ20代なのに~ではなくて、 まだ20代「だから」こそ。 足元を丁寧に固めていく事は大切なんだよね? 焦って次、また次と磨耗の中に身を置いてしまうのではなくて。 今の短期の仕事が一段落した時点で。 今は少し自分の健康に向き合うタイミングにしようねと。 自分自身のバランスを整える時間にしようねと。 そういう意味での「療養」の提案なんじゃない? 貴方が頑張りたい気持ちは医師も感じているんだよ。 ただ、それが気負いになったり、空回りになってしまうと。 大きく自分を持ち崩す状態も生まれてしまう。 わかっててそれをやってしまうのは百害あって一利無い対応。 一度「大きく」崩れたバランスを立て直すのは難しい。 そして凄く時間が掛かる。 それはもったいない。 貴方にはそうなって欲しくないと。 そういう配慮も含めて。 もう少し自分自身を整えてから動いても良いんじゃない?と。 貴方にとっての深呼吸の時間を提案してくれたんだと思う。 べき、はない。 貴方の人生だから。 ただ、貴方はこれからも自分自身の不安定さと仲良くしていく 必要がある。 自分自身との波との付き合い方はこれからも続いていく。 それを早い段階で見つけていく事で。 貴方自身のまだまだ先のある人生にとっては、 凄く大きな意味があると。 意味がある「療養」だからこそ。 仮に貴方の気持ちの流れに沿わなくても。 先生は先生として誠実に提案してくれたんじゃない? それを貴方がどう感じていくのか? 貴方の人生。 周りは周り。 貴方には貴方のプロセスがある。 積み重ねていく一歩一歩がある。 自分を大切にね☆

nire0201
質問者

お礼

優しいお言葉、ありがとうございます。 どうしても、今この現状を変えたい。 そういう焦りと不安が浮かび、常に追われてるような状態では…いつかは折れますよね。 もっと先の事も見据えないと駄目ですね。 重ねて、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#139172
noname#139172
回答No.3

統合失調症で2級のものです。 ちょっと疑問に思ったので書かせていただきます。 障害年金は、統合失調症、躁鬱、てんかん、でしか もらえないはずなので、 主治医さんは、質問者さんの鬱で診断書を書こうかと 言ってきたのだろうか、と。 勘違いだったらごめんなさい。

nire0201
質問者

お礼

ご丁寧に教えて頂きありがとうございます。 私も強迫性障害で申請できるものかと思ったのですが 医師は「申請書は書くけど難しい、通るかはわからない」と言われ、どう書類を書かれるのかはわかりません。 私も疑問に思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160321
noname#160321
回答No.1

>20代なので年金生活は考えられないし、働きたい意欲はあります。 大変立派な心がけですが、 >レメロン・メイラックス・デジレル・ハルシオン・アシノン・メトリジン・ルボックス・アナフラニール・リズミック・セディール・ジヒデルゴット・ワイパックス・デパケンを1日29錠MAXで飲んでます。 という人を働かせるのは異常です。 少なくとも薬の種類が半分になってから考えるべきでしょう。 私はメタボを含め十五錠くらい飲んで働いていますが、それは寛解状態だからです。 もう定年過ぎなので本当は再雇用ではなく年金生活したいです。

nire0201
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 今の薬の量で働けるラインに立ててる事は解ってはいるのですが、どうしても自分が甘えてるように思えてしまえて…。 みんな頑張ってるのに、と。 薬量を減らせる状態までもっていくには、やはり療養しかなさそうですね。 寛解を目指したいです。 ご回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電気痙攣療法(mECT)について

    mECTは強迫には効果はないでしょうか? 統合失調症や鬱病には効果が望めるみたいですが… 鬱病(障害年金3級)解離性障害と強迫性障害にてんかん?のような発作持ちです。(検査結果は半々でした) 鬱状態に陥る原因が強迫のせいなので、それをどうにかしたいです。効果があるなら試したいです。 薬は レメロン15mg×3、レクサプロ10mg×2、ジプレキサ2.5×1、アシノン150mg×2、メトリジン2mg×2、リズミック10mg×2、セオノマール10mg×2、セディール10mg×6、ジヒデルゴット1mg×3、デパケンR錠200mg×3、アナフラニール25mg×6、トフラニール25mg×3、リーマス200mg×4 です。 処方薬MAXですがもう効果があまりないので、mECTを医師から進められてますが鬱部分に効いたとしても、強迫でまた再燃しそうです。 それでも試してみる価値はありますか? バイト1ヶ月休むのも少し厳しい所です。

  • 強迫性障害があり、手洗いや消毒をし続けることが辞められません。同時に鬱

    強迫性障害があり、手洗いや消毒をし続けることが辞められません。同時に鬱もあり、現在はレメロンを飲んでいます。レメロンは良く効いていて気持ちも上がってきて、自殺したい気持ちも薄らいできました。ただレメロンは強迫性障害には効き目が無いようで、強迫は治まらず困っています。この場合鬱には良く効いているレメロンを辞めずに、強迫性障害の治療をするにはどうすれば良いか医師と相談しようと思っていますが、同じような経験をなされている方が居ましたらご意見を聞かせて頂きたいと思います。よろしくお願いします。

  • 抗うつ薬の副作用について教えて下さい。

    全般性不安障害と離人感の治療のために、2ヶ月ほど前からセディール10mg×3を飲んでいます。 あまり改善が見られなかった為、追加でいくつか抗うつ剤を試して(ジェイゾロフト→デジレル→アナフラニール→デプロメール)いますが、 効きすぎることや、副作用が出過ぎてしまうことからいつも飲めなくなってしまいます。 デプロメールは今までで一番合ってるなぁと思える薬なのですが、 飲み始めて1週間目位から髪の毛がやたらと抜けるようになりました。 抗うつ薬でこのような副作用はあるのでしょうか?

  • 傷病手当金と精神障害者年金の受給について

    5年程前に、強迫性障害で傷病手当金を受給してもらっていました。普通は、1年6ヶ月で打ち切りなんですが、さらに延長申請をして受給をしてもらいました。そのときに、「障害年金には当たらない」旨の書類を主治医に書いてもらって、提出した覚えがあるのですが、もし、今後強迫性障害がひどくなり精神障害者年金を申請するときに、以前提出した、「障害年金には当たらない」という書類がもとで、申請自体が出来ないことがあるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 精神手帳

    1.精神手帳を申請すれば、何級になりますでしょうか。 双極性障碍、パニック障碍、過敏性腸症候群、強迫性障碍が診断されております。 2.上記の症状が1年半続いた場合、障碍年金の申請を検討しておりますが、いくら程になりますでしょうか。

  • 精神障害厚生年金について

    お世話になります。現在、抑鬱で精神障害厚生年金3級を受給しています。仕事は一般雇用で障害者雇用ではなく、障害者手帳も申請していません。(自分の中でメリットがないため) 現在、一年ほど仕事をして体調悪化→休職→退職→自宅療養を繰り返し31歳で7社辞め自宅療養中です。年金を受給して5年程ですが、この様な場合には2級に申請できますでしょうか?家庭は父の年金のみでの生活です。 3級では国民保険料・国民年金を払うと全く言って良いほど残りません。どうか対処法・いい制度・アドバイスを頂きたくお願い致します。

  • 身体障害者2級と精神障害者3級の者です。

    こんばんわ、障害者年金についてお尋ねします。私は、現在46歳の専業主婦で、2つの障害者手帳をもっており、障害者年金を申請したいのですが、申請における3つの事柄は、すべてクリアーしており医師の診断書もありますが、年金はもらうことは可能でしょうか?もらえるならば、基礎年金と障害者厚生年金の2つなんでしょうか?

  • 先日、双極性障害により、

    先日、双極性障害により、 障害者基礎年金の申請をしてきました。 主治医からの診断書は 自発的にできないのところに わりと多く○がついてましたが 現在、 週3~4日4時間程度のパートに出ています。 働いてると 年金申請を却下される確率は 高いでしょうか? 年金が貰えるようになったら 仕事も辞めて 療養したいと思ってます。 ちなみに 夫と子ども二人がいます。

  • 障害者年金(精神障害+身体障害)

    障害者年金(精神障害+身体障害) 脳血管障害の後遺症で身体障害者手帳は5級、精神障害者手帳は3級を持っているものです。 精神障害は元々、強迫障害および鬱症状がありましたが、脳血管障害で鬱が酷くなり手帳の申請も行い両方の手帳を所有しています。 働けず生活が苦しいので年金を申請したく思っています。 障害者年金の申請がしたいのですが、両方の傷病を合わせた認定は出来るのでしょうか? (国民年金のみなので、個別の申請だと基礎年金は難しいようですが・・・)

  • 精神障害者の方で就職を目指して頑張っておられる方

    こんにちは。 今回は閲覧して頂いて有難うございます。(すいませんが長文になります。) 私は、最初に精神疾患を患っていると医師から診察されてから20年近くなる、もうすぐ50歳になる独身の男です。 精神疾患を患った原因は、その当時勤めていた会社での配置転換による許容量を超えた仕事量の為に、無理をした事が原因だと現在通院をしている病院の医師より言われました。 最初に通院をしていた病院では、抑うつ性神経症と強迫性神経症と自律神経失調症と診断されました。(診断を受けた後も、約1年位その会社に勤めていましたが、限界が来てしまい退職しました。) その後3度の転院をして現在通院をしている病院で、担当医師より双極性障害II型と診断されて約2年になります。 その医師からは1年程前からずっと障害年金を申請するのに十分な病気で症状だから、障害年金を申請した方がいいと言われてきましたが、変なプライドがあり今迄申請してきませんでしたが、そろそろ貯金も底をつきかけて来たので申請の手続きをしている途中です。 しかし仮に申請が通ったしても、障害年金だけでは足りないと思うので、やはりパートでもアルバイトでもいいので働かないと生きていけないと思います。(今迄も、調子が少しいいなと思う時には、パートなどに行ってましたが、現在は医師から仕事の方はドクターストップがかかっています。) 私は、1日でも早く寛解になって働ける状態になる事を望んでいるのですが、今の時代健常者の人でもなかなか仕事が見つからない時代ですから、私の様な精神障害者で年齢も50歳近い人なんて雇ってくれる所などないと思っていますが、でも働く事を諦めたくないのです。 そこで質問なのですが、精神障害者(精神疾患を患っていらっしゃる方)の方で、再就職目指して頑張っていらっしゃる方は居ますか? 又精神障害者でありながら、働いている方はいらっしゃいますか? 働いていらっしゃる方は、クローズかオープンかどちらで働いていらっしゃいますか? 長文、最後まで読んで頂き有難うございました。 最後にお願いがあります。 恐れ入りますが、私自身心身とも余り調子が良くない事もあり、誹謗中傷や罵詈雑言などは一切お控え願います。 どうか宜しくお願い致します。