• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:冷酷な私は母性本能0)

冷酷な私は母性本能0

matumotokの回答

  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.4

で? 質問は?

noname#135040
質問者

お礼

妊娠初期の為か、軽いパニック状態のようです。 分かりづらい質問でした。 平たく言って母性本能がないのは変なのか?と言う質問でした。

noname#135040
質問者

補足

変な言い方になるかもしれませんが、私以外のプレママさん、ママさんは応援してます! 元気な赤ちゃんを産んでくださいね、辛い事あっても泣いてもいいよ、よく頑張ってるね、こんなに頑張られて感心してます!って人様の妊娠は素直に嬉しかったり、応援したくなります。 しかし自分は駄目なんです。 私は祝福されるべき人間じゃないなぁと思ってしまったり、なにより旦那に申し訳ないんです。 そちらの気持ちの方が強いんです。周りに申し訳ないって気持ちが。

関連するQ&A

  • 昔の彼氏を嫌いになれない理由を教えてください。

    互いに一目惚れして付き合った彼氏が今でも大好きで困っています。外見に惹かれたつもりですが、皮肉にも内面が凸凹のように合っていました。百人に話せば全員がヒドイ男だね、そんな男さっさと忘れなさいと言うような人で、非常に脆い弱い人でした。私は反面しっかり者で甘える彼を受け入れてしまいます。きっと強烈な母性本能が働くのです。そういう意味で凸凹のように中身もマッチしてしまった相手です。 散々ひどいことされたにも関わらず(喧嘩両成敗という言葉のように私もひどいことはしたと思いますが)何故「自分を傷付ける人とは係わり合いたくない」と思えないのでしょうか? どう差引しても彼は「ヒドイ男」で私に苦難と深い喜びを与えます。 私は変なのですか?何故彼が嫌いになれないのでしょう?

  • 母性本能?

    37歳 未婚 出産経験なし です。 20代の時から、特に結婚願望はなくて 20代終わりごろから、病気(精神病)で服薬しています。 クスリとは一生付き合わなくてはならず(複数の病気持ちです) 子供が欲しいとか、そういう考えはなかったのですが 先日、お付き合いしている彼(彼も精神病です)から わたしと一緒にいるだけで、楽しい。と はじめて、恋愛に関するような言葉が出たのと 姉弟のこどもがそれぞれ2才(甥)、3才(甥)、4才(姪)で 最初はうるさくて嫌だとばかり思っていたのに 最近は家に来た時に一緒に遊ぶのが楽しみになってきました。 親はわたしがこども作っても、面倒はみないから。と言っています。 彼とはずっとお付き合いできればいいな。と思っている程度なのですが 何だか、わたしもこども欲しいなと思ってきています。 これって母性本能ですか?

  • 母性本能

    女は母性本能をくすぐるようなタイプの男とセックスしたいとは思うのでしょうか?

  • 母性本能がない…?

    現在妊娠15週目の妊婦をしています いきなりですが質問をさせて下さいm(__)m 昔から我が子を授かるという事を夢見たり、望んでいたにもかかわらず 今現在旦那さんが予想以上に(と言うのも失礼ですが;)大好き過ぎて 望んでいた妊娠にも関わらず、これからの妊娠生活や 無事に産まれたあとの子育てと、旦那さんとの時間を作る事を両立出来るかを考え始めると不安になってしまう…という毎日を送っています。 (まだ無事で産まれた訳ではないので、贅沢な空想になってしまっていますが…) 私の性格上、おそらく子育て中心に考えてしまって 旦那さんへの愛情表現やフォローや、大事な夫婦の時間がおろそかになってしまいそう… なんて毎日考えているなか、こうも思うようになりました 「私はこんなこと天秤にかけるなんて母性本能がない母親失格なんだ」 と思うようになってしまって、楽しかったはずの妊婦生活も一気にブルーになってしまいました。 落ち込みが酷い時は「母親どころじゃない、人間失格だ」とも思うようになります… 子供を授かっていながら、旦那さんとの時間もこれからも大切にしたいだなんて思うのは やはり女性として母親として人間として失格なんでしょうか…? 今は自分では正常な判断も出来ないくらい落ち込んでしまい 周りにも話せず困り果てています… どうしたらよいでしょうか?

  • 好き?母性本能??

     よくある質問かとは思うのですが相談させてください。  私には今、好きなのかわからない男性が居ます。  私が26歳。相手は10歳上の上司(バツイチ)です。上司とは今まで一度だけデートをしたことがあり、告白されました。その時は私も上司が好きだと思うような言動をしており、流されるまま関係を持ってしまいました。  私は身体にとてもコンプレックスを持っており、自信がありません。だから関係を持ってしまうことで中途半端な人であれば諦めるだろうと思いました。そんな風に男性を試したことは間違いだということは百も承知の上ですが、もしもちゃんとしたお付き合いをして行って、最終的に身体を知って受け入れてもらえなかったとしたならば私にとっては最大の苦痛でしかなかったため、身体からの関係を持ってしまいました。  キスも自分からはせず、行為はうまく行かず(というか私が全く動かなかったため)、彼に対してもう私を諦めるように言って、その日は帰りました。私は最後の最後まで彼を試してしまったんです。乗り気じゃない女は嫌だと思われればそれっきりでむしろいいやと思って。  その後も彼と私は上司と部下なのでごく普通に接しています。  でも時々仕事の話をしようと言いながらのご飯には誘われ、一緒に行ったりします。あれから何も手を出してこないけれど、私に対して甘えてきます。私と居ると落ち着くようなことを言ってきたり、色々相談してきたり、愚痴を吐いたり。  彼は私とは違う場所に居るので直属の上司ではありますが仕事での接点はほとんどありません。でも仕事に対しての情熱はすごくあり、真面目です。とにかく一生懸命で熱い人です。信念があり、目標に対してまっすぐな人です。  その点抱えているものが大きく、そして人に相談することも立場上出来ないのか、相手が居ないのか、抱えています。そんな様子が見て取れてしまうため、つい甘えてくる彼の相手をしてしまいます。遅くまで話を聞いてあげたり、時には間違いを指摘したこともあります。先日は仕事で行き詰っており張り詰めていたので話をしていたら私の前で泣いてしまいました。それだけ私に対して心を開いてくれているのだと思います。  不器用な人だからなのか二人っきりになると全然しゃべらなくなってぎこちないけど、それでも私を見ると嬉しそうです。私と話すと「仕事がんばろーっと」とよく言います。そんな姿は他では見たことがありません。    私は関係を持ってしまったからなのか気になって仕方ありません。一度デートで手を握ってから横に立って歩いていると手を握りたくなります。相談ごとも聞いても苦痛ではなく、そんな甘えすら可愛いと思ってしまうほどです。  構ってくれる人なのでじゃれたくもなるし、いつも仕事で硬い顔をしているのでそれを笑顔にするのが好きだったり。  顔は全然タイプじゃないし、キスもいきなりすぎてよかったどうかも全然記憶ないです。だけど、やっぱり気になるんです。  彼が私を頼りにしているから気になっているのか、純粋に好きなのかその判断が尽きません。その他の男性との接点がないことや恋愛経験があまりないため悩んでいます。皆様から見て、どちらの感情だと思われますか??それがわかったからどうということはないのですが、ご意見頂けたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • 「母性本能」とは?

    母性本能、というのが、女性にはあって、子供に注がれる、という話があります。 この母性本能とは、一体どういったものなのでしょうか? また、愛情とは違うものなのでしょうか?

  • 母性本能をくすぐるには

    私は男ですが、恋愛において異性から 母性本能をくすぐる(感じさせる)ためにはどんな方法がありますか?

  • 母性本能っていつから?

    はじめまして。 妊娠8ヶ月の初産婦です。 出産まで後2ヶ月もありません。 母性本能っていつ頃から芽生えるものでしょうか? 最近出産した友人からは「予定日が近付いてくると他人の赤ちゃんとか見かけると可愛くて仕方ないよ」と言われました。 確かに赤ちゃんは可愛いと思いますが、特別凄い可愛い!!とかは無く、また、元々子どもはどちらかというと好きな方だったと思いますが、妊娠してからなのか今現在は子どもが嫌い、可愛くないと思うようになりました。 お腹の赤ちゃんに対しても特別可愛いとか全くなく、早く生まれてきてほしい気持ちが半分、まだお腹の中にいてほしい気持ちが半分といった状態です。 旦那との2人で過ごせる時間があと少しだと思うと寂しくて仕方ありません。 大好きな人との子どもなので嬉しいですし、子どもは欲しいと願っていたので、妊娠発覚した時にはもちろん喜びました。 検診の時も成長してる姿や手を動かしてる姿など見ると可愛いとは思います。 なのに、なんで今になって、出産日が近付くにつれてこんな嫌な感情ばかり芽生えるのか、自分自身に対する嫌悪感でいっぱいです。 「子どもが生まれてから3人でどこ行くか考えたりしたら楽しいよ」なんて言われましたが、全くそんな気にならず、むしろ出掛けたいと思う気持ちがありません。 旅行も旦那と2人でのんびりしたい、泣き喚いたりしてる子を見かけると(お母さん大変そう…あーなるなら一緒に出掛けても大変なだけだな)なんて考えてしまいます。 旦那の事が好きすぎるあまり、子どもを愛せるのか、私自身幼稚な部分もあるのできちんとお世話できるのか、育てられるかのか不安です。 自分の子どもに対してこんな感情ばかり抱く私はおかしいのでしょうか?やはり母親失格でしょうか? こういう気持ちになった方などいらっしゃったら、産後どうなったかなど教えていただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。 長々と最後までお付き合い下さりありがとうございました。

  • 臨月の妊婦です。

    臨月の妊婦です。 赤ちゃんの為に洋服作ったり、お腹蹴ったりすると可愛いとか、早く会いたくて楽しみで仕方ない! 等、前向きな言葉を聞きますが 私は洋服なんて作る気しないし、お腹蹴ったら動いてるから大丈夫カナとは思いますが、まだ見てもないし 可愛いとかはわかりません。実感も少なく お腹で動き過ぎて気になると、何だかお腹の感覚気持ち悪い~もー少し静かに頼むよーと思ってしまったりします。 出産も、不安で早く会いたい!とか、思えず、でも早く出したいという矛盾ばかり。 赤ちゃんが嫌いとかは全くなく、妊娠中、出産という事が憂鬱でたまりません。 産まれたら大事に決まってるのですが、 何だか憂鬱でその様な気持ちを友人に話したら 母性本能が無さそうで心配だと言われました。 何だか申し訳ない気持ちと、不安と落ち込みました。 やっぱり私は変なのでしょうか?! 母性本能、妊娠前の方が強かった気がします。 もちろん、子供は欲しかったですし、望んでの妊娠です!(/ _ ; )

  • 私には母性本能が無い?

    20代女性です 物心ついたときから赤ちゃんや子供が嫌いです 上記の文では「子供が子供嫌いってどういうこと?」ってなるかもしれませんが 保育園にいたころ、 同じ年長組の女の子が赤ちゃんをみて 「かわいい~」と言っているのが理解できませんでした そのころからかわいいとも思わなかったし、声は煩いし、大っ嫌いでした。 大人になれば変わるよと言われ(その言葉すらうざかったです。) 20代になったけれど、ずっとずっと大嫌いなままです で、長くなりましたが ここからが疑問です 特に赤ちゃんや子供に関するトラウマがあったり 女であることや子孫を残すことを強要されたり そういった経験はありません また、将来子供を産みたいとも思いません (産んだら変わるよとか、自分の子供なら大丈夫だよとかいう人がいますが、 正直、こんなに嫌いなのにまず苦労して痛い思いして産もうなんておもいません。順番がおかしいとおもいます。) 話がそれました… とにかくトラウマとかがないのに なぜこんなに嫌いなのでしょうか… ほんとに疑問です 質問を要約すると、 1、トラウマ等が無いのに物心ついたときから子供が大嫌いなのはなぜか? 心理的にどういう働きがあるのか? 2、私は、発達障害の疑いがあると言われていますが これと母性本能の欠落は関係していますか? 訓練してまで嫌いなものを好きになろうとは思いませんし、したくもないですが せめてちょっとしたことでイライラしてしまうのは改善したいと思ってます(赤ん坊があーうーとか言ってる声聞くだけでもイライラ絶頂です…) 一体どういう心理なのでしょうか? 発達障害と関係ありますか? また、改善する方法はありますか? ごちゃごちゃしてごめんなさい、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう