• ベストアンサー

今になって、『脱原発』を叫ぶ人たち…

タイトル通りかもしれませんし、実は地道な運動を過去に続けて節電にも努めていたのかもしれません。 正直、実際のところわかりませんが、マスコミの影響もあってか、今になって『脱原発』を叫ぶ人たちがクローズアップされています。 個人的には違和感を覚えます。 だって、それまでは普通に恩恵を受けてきたわけですから。 上記のような活動を続けていたのならわかります。 でも、もしそうでなくて、震災の後になって急に叫び出したのなら、それって単なる売名じゃないの? って考える自分がいます。 みなさんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.4

おはようございます。 10年来(もっとかも?) 原子力発電は危険だ! といってきて、 できる節電はしてきた口です。 元電気工学(キセノン振動やりました)、今数学屋です。 同意見です。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ  本気で原子力が危ない! と言ってこられた方は、日本の物理学の世界では ほとんど出世できません。 σ(・・*)も数学に逃げた口^^;  #おそらくは、京都大学原子炉実験所の数名と、他にも数名。10名いないくらいではないかと。 一部のプロ集団(デモや何かの)、こういうのは 書かれてある売名でしょうね。  #今の総理大臣の過去やってきたようなことはこういうことでしょうか? 真剣にずっとやってきた人間は、「何をいまさら」という気がしています。  #すいませんがちょっとだけ詳しくね。  #原子力発電で出るゴミ、これの一番厄介なのが「高レベル放射性廃棄物」。  #人間は触ると即死、もちろん科学技術で処理できるものではなく、  #冷やしながら固めて、短いものでも1万年の監視下に置かれています。  #もし機会があれば NUMO という4桁のアルファベットで検索してみてください  #あたかも安全だと書いてありますが、触ってダイジョウブなんてことはどこにも書いていません! こういう残念なきっかけでも考えてもらえれば、まだましかとも思いますし、 不自然さも感じます。 やはり、事なかれ主義と、知らされてこなかったのが、大きいのかなぁと 改めて思ってみています。 ひどいのにいたっては、今まで推進してきたくせに「いや原子力は危ない」なんていっている 政治ゴロや学者もどきもいますね・・・。 末筆ですが、今回の震災で不運にも被災された方々のご冥福と 今後の生活に幸多からんことを、お祈り申し上げます。 σ(・・*)仏教徒だった^^; 南無釈迦牟尼佛 m(_ _)m

CBkochann
質問者

お礼

大変わかりやすく、参考になりました。

その他の回答 (3)

  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2454)
回答No.3

》今になって『脱原発』を叫ぶ人たちがクローズアップされています。 東京電力の福島第一原子力発電所の事故を見るまでは、原発は安全だと思っていた。ところが原発は大きな危険をはらんだものだと初めて知った。その危険性は半永久的に続く。それなら脱原発すべきだと思う。 人間として普通のことで違和感はありません。  

CBkochann
質問者

お礼

>東京電力の福島第一原子力発電所の事故を見るまでは、原発は安全だと思っていた そうなのか。 私はこっちのほうがビックリ。 原子力発電所の存在そのものが、私は危険だと思っていたから。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

なるほど。 そう思われる人もいるかもしれないですね。 しかし、反原発に限らず「みんな」そうなんですよ。 実際に自分自身に大きな影響が出ない限り、この国の国民は「見て見ぬ振り」です。 安いからって、調べもしないで他国の野菜を買い、穀物を買って食べてる。 輸入されるときに、大量の薬を撒かなきゃ、カビてしまったり、病虫害が出るというのにね。 (ポストハーベストで検索すると、色々出てきますよ) 今回の震災での「支援物資」の一部にも、この「防カビ剤」がビッシリついたオレンジがあったのを、私は実際に見ています。 店頭に並ぶときには、キレイに洗ってしまうのでわかりませんし「一応は」健康被害も無いのでしょうし、問題は無いのでしょうけどね(?)。 こんな状態でTPPなんて、大笑いですよ。 まあ、愚痴はともかく。 本当に危険なもの、存在してはいけないもの、と言うのは、実際この世の中にはゴロゴロしています。 核の存在もそのひとつですが…そういった「日常生活で不利益になりそうなもの」くらいは、良い悪いはちゃんと出していかないといけないって事です。 今回の原発事故だけは(だけ、ってこともないんですが)、例え「ことなかれ国民」であれ「逃げちゃいけない課題」です。 まあ…なんですね…「勢いだけは」買いたい、と、私は思ってるんですけどね(汗)。

CBkochann
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#152827
noname#152827
回答No.1

君子豹変す。 己の過ちに気付いて考えを改めることができるのは立派な態度だと思います。 むしろ過去の発言に縛られているみっともない人が多いなぁと……

CBkochann
質問者

お礼

なるほど。

関連するQ&A

  • 脱原発の真意

    こんにちは。 近年、特に震災後から顕著に脱原発と何かにつけて叫ばれています。 ようやく市民の安易な世流と社会不安からくるほぼほぼ無意味かつ無意義な抗議活動も(マスコミの興味がなくなっただけかもしれませんが際立っては)沈静化してきたように感じます。 あらゆる官僚が口々に唱え、まるでそれが現在の最重要事項であるかのように扇動しています。 圧力を受けるマスコミは彼らに媚び諂い彼らが正しいと印象操作。(今に始まったことではありませんが) 震災を受けて確かに原発の危険性が再検討されました。 が、それで?彼らの言うとおりあっても無くてもいいのなら、何を思って声高に叫ぶのか。 脱原発の真意は一体どこにあるのか。 やはり脱原発を推し進めると彼らに有益なところがあるのでしょうか。 私にも福島育ちの友達がいますが、それだけに未だ震災の復興はままならず歯がゆい現状が窺い知れます。全力を持って復興に励むほうが国民や海外の印象も良くなり、ついては来たる五輪や日本の将来に対してもよい影響があると思います。 都知事選も間近ですが、彼らもまたそれをさも重要であるかのように事項の一つとして取り上げていますが、それこそ東京に原発は無いのだからただの戯言、もとい野次方便でしかなく、国民の機嫌取りにしか思えません。 話を戻しますが、果たして脱原発の真意は何にあるのでしょうか? 利権や利潤を狙うさまざまな思惑や陰謀が蠢いているのでしょうが、具体性がなく不快を感じえません。 そして、どうも手前が浅慮にいることに危機感を覚えます。 脱原発の是非は今重要ではありません。 みなさんはどうお考えでしょうか。

  • 反原発・節電を訴えて居る族は良く考えてみれば

    震災からい年過ぎ私鈍感か慣れか錯覚か!で気が付か無かったけど!良く考ええれば、反原発・節電を訴えて居るTVやラジオや其の他のマスコミ関係社は夜中まで多くの電力を使い、どう見ても下らない番組内容で放送を止めても差し支え無い様に思え、恐らくこの電力(スタジオの照明や周辺機械)だけでも大変な節電に成ると思い、又そこに出演しているマスコミ関係者やコメンテーター族も其の件を何も言わないのか、避けて居るのか不思議で成らないと思いますが。

  • 今回の原発事故で、原発反対運動は盛り上がりますか?

    今回の震災により、原発が想定外の事態になり、たくさんの人たちが 被ばくをしてしまったみたいですね。 原発の恐ろしさ、怖さみたいなものが明らかになったのではないでしょうか。 環境や人体への影響を考えれば、原発を置くのは割に合わないと思います。 今回の事故をきっかけにして、原発反対運動は盛り上がるでしょうか? 一刻も早く、日本から原発をなくすべきだと思うのですが。

  • 原発が無いことで生じるデメリットは?

    男子学生です。 東北・関東大震災の影響で原発が故障して、安全性とか非常時の問題とかマスコミに大々的に取り上げられ、世間的には原発を使わない方向で考えが進んでますよね。 しかしながら、マスコミやテレビで原発の危険性や問題性を報道してても、原発が無くなった時の問題点とか挙げてないのですが、ここのところはどうなのでしょう?? 原発を廃止したとして。 テレビで電気予報なるものをしていますが、つまりは電気の総量と私たちの使用量が近しいものになってるので、何かの不祥事。また大きな震災でもあったのなら、大規模かつ長期的な停電も考えれるのではないでしょうか? そんな折に、電気会社は何をしてるんだ!と言っても、原発が無くなっただけ電気量が減ったのはしょうがないものですし・・・ また、日本にいたっては、原発に次いで発電量が多いのは、確か火力発電ですよね? 火力発電の負担が増えるということは、それだけ二酸化炭素を排出して地球温暖化を促進するのではないでしょうか? 火力発電の電気生産量を増やす=地球温暖化促進プログラムともとれますよね。 考えれるのは、こんなところなのですが、 原発が無くなったとして。起こり得る弊害とは何でしょう? お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 原発事故(福島原発)

    この頃、東電、管内閣そして被害者の(私は行き過ぎた態度には違和感を感じます)態度が批判されていますが、何か忘れていませんか。 原発を推進していた当時の自民党内閣じゃないんですか? どうしてマスコミや評論家は正々堂々と非難しないんですか。 いくら現政権が原子力を推進を決めたとしても、原発は昨日今日出来たわけでもないのに初期の判断が間違えたに過ぎないのに、何か20~30年民主党政権が管理していたみたいに批判は何か違うのでないかなー。 東電と現政権を批判してはいけないとは思ってはいません。

  • 反原発・原発再稼働などについて

    答えというよりもご意見をお願いします。 反原発の人たちは節電すれば原発はいらないし現に大多数の原発が動いてないのに電力が確保されている。と思っていますが、それは個人個人の話しであって、確かに節電すれば電力は確保されておまけに電気料はすくなくてすむかもしれません。しかし、企業はそうはいきません。経済が発展するにはどうしても大きなエネルギーが必要になります。今の状態ですと原発1基で火力発電所数基分になるということです。電力が自由化になっても火力発電が主力となると、今度は今のガソリン価格のように毎週上がったり下がったりすることになると思われます。太陽光発電などまだまだ火力発電の足元にもおよびませんし、地熱発電はこれから、風力発電も微々たるもの。その他もみんなこれから発展途上のものであって急に稼働や発電量が増えることなどありえません。  私は反原発でもなければ再稼働推進でもありません。しかし、代替エネルギーの供給が原発稼働時のような確固たるものになってから緩やかに原発を廃止するのではダメですか?もし今のままで福島のような事故が起きたらと考えるならば、事故を教訓に今の原発に早々に防潮堤を造るとか、きちんとした免震棟にするとか、そういう現実的なことを訴えるということではダメですか?このままずっと停めていた場合、日本の経済に悪影響は及ぼされないでしょうか?それとも1960年代の生活水準に戻りますか?現代の生活を謳歌していますからそんなこと今更できないと思います。 いかがでしょうか?

  • 脱原発についてどのように考えてますか?

    脱原発についてどのような意見をお持ちですか? 今の日本と原発についてどのようなお考えをお持ちでしょうか? 脱原発について、賛否を問わずいろいろな方の意見を伺いたいです。 私としましては、脱原発賛成です。むしろ積極的に原発を廃止したく考えています。 この震災を契機に、今までの価値観、原発に対する常識が大きく崩れ去りました。 騙されていた気すらしました。すべては無責任で無関心な勉強不足な自分らが招いた結果かもしれません。原発に対して何も知りませんでした。。 「原発なくともエネルギーは賄える。」 全く知りませんでした。少なくとも地震大国日本に54基も要らないことだけは確かです。 有事に際にここまで不安定な原発。地震の多い国。何もなければ高出力低コスト。何かあったら?想定できる天災なんてあるのでしょうか?明日の天気だって100%ではわからないのに。 国策である原発という聖域に対して、言論統制にも近い身近にあるメディアの機能喪失。原発推進側に偏重しきった報道。 テレビしか観なければ、多分この度の震災を受けても、原発に対して何の問題提起にもなっていないと思います。むしろ作為的な計画停電や現状の節電を受け、原発の重要性を再認識しているところでしょう。原発なくては生活していけないと。 自然エネルギーでその多くを賄えると様々な場所からオフィシャルに、隅っこの方で静かにではありますがその報告がなされています。 あとはどれだけ本気に現状の惨状を捉えるかだけです。 本当に「こども」に厳しい国になってしまったのかもしれません。できるのだったら、将来を担うこどもに決めてほしいと思います。それが一番公平で公正です。 何よりもお金を優先してきた結果が今です。環境問題にしても、やはりお金が第一でした。すべては経済の犠牲になってます。経済も大事ですが、地球やこどもの未来を担保には絶対にできないはずです。 (話が幾分か逸れますが、環境問題にしても、原発問題にしても、今の使い捨て社会、大量生産大量消費の見直しも必要不可欠です。そして、この大量生産大量消費のシンボルが正に原発であるような気がしてます。) 電気を使って、原発の恩恵を授かって「脱原発は虫が良すぎる」との意見を聞きます。 でもこれは違うと私は思います。私たちが原発を選択する余地はありませんでした。国が一方的に強力に推進してきました。誘致場所が反対しても、「そこに作れなければあっちに」と場所こそ変われ、「絶対安全」を売り言葉に、今同様に原発社会であることは変わらなかったはずです。そもそも知らない間にここまでの原発社会が作り上げられてきたというのが本当のところかもしれません。 だからこそ「知らなかったこと」こそは責められても、今この場で「脱原発を叫ぶこと」は都合の良い話では全くありません。原発でなくてもよかったのですから。環境庁試算の公式なデータ「風力発電で原発40基分相当の発電が可能」らしいのですから尚更です。 2度のオイルショックを受け、エネルギー供給のあり方を考え、法律をもってしてその原発の仕組みを作り上げてきたのが今の日本です。この震災の教訓を活かすためにも、本来は危険な原発を段階的に廃止していくことそして法律を持ってして自然エネルギーを迎え入れることを国が先導して行っていかねばなりませんが、その国が原発をまだ堅持し続けます。 では、どうするのか? はたまた無理な話なのか? そこのところどんなことでも構いません。お聞きしたく思います。

  • 原発事故のとき 菅総理がと…

    ふと思ったのですが 福島第一原発の事故のとき 菅総理が現場に首を突っ込んだから現場が混乱した というような事を社長か誰かが言っていましたが  私は菅総理が首を突っ込んだから あの程度で済んだ と思うのですが間違いでしょうか? 結局自分達が何もできなかった(しなかった)事への言い訳というか 責任逃れのように聞こえました マスコミも 菅が悪かった 的な報道をしていましたが 違和感を感じたのは私だけでしょうか? 今更ながらの質問ですみません

  • 節電について

    昨年あれだけヒステリックに節電節電と騒いでいただけに、今年の夏の静かな様にとても違和感を感じています、 電力使用のメーターも表示されなくなりましたし(昨年の冬もそうでしたが)。 そんなに簡単に節電の意識が根付いたのでしょうか? 原発が止まっても、結局は節電と火力発電フル稼働、水力やら揚水とやらでまかなえるってことなのでしょうか。

  • 藤波心もうそつきでしたか?

    ミス脱原発の藤波心さんですが、 弱冠14歳でアイドルをしている方ですが、日本のヒロインを演じるべくこの脱原発に取り掛かってきたわけですけれども、最近では音沙汰がなくなってきました。 これも一時期の原発ブームに則って、叫んでいた結果なのでしょうか? ラジオなどでも一時は、リスペクトしますなどと、DJなどからも崇拝されていて、若きヒロインという位置づけを盤石なものにしていったわけですけれども、この藤波心さんはみなさんはどう思われますか? ツイートなどでは、散々叩かれていた挙句に、相手の揚げ足取りに専念するかのような中身の薄い内容に終始していましたが、今後もこの若きヒロイン藤波心さんに脱原発を任せておいて大丈夫なのでしょうか? 一部では、売名行為ではないか?と揶揄され、しかし、原発という売名などというものを超えたスケールの大きい事故だっただけに売名行為自体を無にするような大事件だったものですから、売名行為自体の効力も薄く、そのまま脱原発の活動に専念できたとも言われています。 傍らでアイドル活動も、地方巡業でされているということでしたが、その地方にても脱原発のことをアピールしてまわっていたと聞きます。 逆に、反原発集会にも足を運んで脱原発を猛烈にアピールしたりしていました。 しかしながらいかんせん、内容に乏しい発言が多く、そのおかげでツイートなどでも子供騙しの発言で大人を買いかぶるなと揶揄されたり引きずり下ろそうという輩も多数存在しました。 藤波心とは今後、一体どうなるものなのでしょうか? まだ14歳であることも踏まえ、一部では日本のアウンサンスーチーさんではないか? とも噂されているこの藤波心、原発解放運動者をみなさんはどのように判断いたしますでしょうか? ご回答ください。