• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:聞いてください…)

住友生命保険の解約手続きについてのトラブル

rokutaro36の回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

生命保険専門のFPです。 このようなトラブルは、よくあります。 (1)担当者のプロとしての姿勢がなっていない。 (2)解約は担当者の収入減になるというシステム上の問題。 (3)保険は加入ではなく、会社と個人の「契約」であるという 認識が契約者側に希薄。 などなど、色々な問題が絡まっているのです。 担当者の対応は、確かに、問題です。 口頭で減額の意向を伝えて、処理が進んでいると思った 質問者様の勘違いが、問題を複雑にしているのです。 加入というと、お金を払っていればいいのでしょう、 みたいな安易な面があります。 でも、契約というと、ハンコだとか、法律だとか、色々と面倒そうだ と、思うでしょう。 保険は、契約なのです。本来、とても、面倒なのです。 商法と保険法という法律によって、規定さている契約なのです。 本来ならば、あの分厚い約款を読み合わせしなければならないのです。 順番に行きましょう。 担当者の不誠実な対応は、謝罪に値するでしょうから、 謝らせることができます。 でも、減額手続きがはじまってもいないので、 返金を求めるのは、簡単ではありません。 先に述べたように、保険は契約であり、商法や保険法で規定されています。 なので、減額についても、法律に基いて、社内規定という形で 手続きが決められています。 なので、質問者様が返金を求めると言うことは、 社内手続きにはない、つまり、金融庁が認めていない方法による 返金、超法規的処置を求めるということなのです。 つまり、金額の問題ではないのです。 通常の手続きに基かずに返金したとなれば、会社の会計検査、 金融庁の監査で問題になります。 なので、それをするためには、稟議書を作成して、取締役の 承認(捺印)が必要になります。 週単位の時間がかかるというのは、当然のことなのです。 また、会社ができないと断る可能性もあり、それも、 法的な問題からすれば、当然、考えられる対応なのです。 どちらが正しいかとなると、たとえ、数千円の問題でも、 裁判所の判断を仰がなければならない問題なのです。 結論から言えば…… 担当者の対応は確かに問題だけれど、 質問者様の脇も甘かった…… 担当者は質問者様に対応の拙さについて、謝罪すべきだが、 返金されるかどうかは、微妙な問題。 ケースバイケースで、結論めいた事は言えない。 という、ことでしょうか…… 次に、別の問題。 契約時に担当者が親切なのは、当然のことなのですよ。 問題は、そんなことではなく、契約に相応しい対応をしているかどうか という問題なのですよ。 保険は、保障なのです。 家にある高価な壷に保険を掛けるとします。 となれば、まずは、壷の価値を調べなければなりません。 次に、保険を掛けるだけの価値があるのかどうか、ということも 検討しなければなりません。 これは、親切だとか、そういう問題ではないのです。 保険は、そういう話からはじめるべきものなのです。 例えば、死亡保険ならば、その方が亡くなったとき、どれだけの 経済的な損失が生じるのか、それをカバーする公的保障(遺族年金)は どうなっているのか、死亡退職金は? ということを考えて、いくらの保障が必要なのか、ということを 考えるのが、最初であって、 その金額(壷の価値)が決まってから、どんな保険にするかを 検討すべきなのです。 医療保障ならば、公的な保障である高額療養費制度とは何か、 ということを知って、それでも医療保険が必要なのは何故なのか? ということを検討するのが、最初です。 そこから、どんな保障が必要かということを導き出し、 最後に、その保障を提供している保険を探すのです。 また、10社の代理店をしている担当者から話を聞くならば、 10社全部の提案を受けるのが当然のことです。 選ぶのは担当者ではなく、契約者なのですから。 後に7社を隠して、3社だけを出して、ここから選びなさい、 というのは、どう考えてもおかしいでしょう。 結局、保険選びは、担当者選びなのですよ。 親切な担当者ではなく、信頼できる、正しい担当者を選ぶことが 一番大切なことなのです。

cccc456
質問者

お礼

rokutaro36様、とても詳細な回答ありがとうございます。 ですがk支社局長のT氏にも似たようなことを言われたのを思い出しました。 T氏は結局、元担当者のNさんの落ち度は咎めず、私たち側の「脇の甘さ」というものだけを指摘してくる態度でした。そして返金には応じられないといった態度でした。食い下がらなかったらきっと上層部に掛け合うことすらしなかったと思います。 T氏の態度は、保険というものは加入者の事を一番に考えているのではなく、所詮、保険会社の儲けを優先に考えられるものなのだと思い知らされました。 難しい法律がどうとか勉強不足な消費者が悪いのかもしれませんが、保険という商品を売ってお金を受け取っているなら、客の立場が最優先されるべきなのではないのでしょうか。決して安いものではないのですから。 こんな保険会社に三年間も保険料を支払っていたのなら、その分を貯金しておけばよかったと後悔しています。本当に許せません。

関連するQ&A

  • 掛け金減額のプラン変更にすぐ応じてくれない

    大手の生命保険会社のコールセンターに掛け金減額のプラン変更をお願いし、翌日担当者から連絡させますと返事を頂きましたが、二日たっても電話がなく、再度こちらから電話をし催促しました。これって違法ですよね。

  • 生命保険解約したい

    生命保険解約したい 20代の独身社会人です。3年ほど前に生命保険に入ったのですが 最近不要に感じてきたのと家計の見直しを兼ねて解約したいと 考えているのですが、私の担当者は保障内容の変更や減額などを 勧めてきて解約に応じてくれません。 あまり真剣に考えずに加入してしまった私が悪いとは思うのですが 正直かなり困っています。どうすれば解約することができるのでしょうか? 皆様のお知恵をお貸し下さい、宜しくお願い致します。

  • 生命保険の解約の手続きに関する事で

    主人、私の保険の見直しを検討して数ヶ月が経過しました。 その後、主人だけは支払額が高めのニッセイの生命保険から別の保険会社へ切替が出来ました。保障内容は厚く月々の負担は軽くなりました(^^) その後、ニッセイの解約を契約者本人(主人)からコールセンターへ電話したのですが、解約に関しては支店に「解約担当」がいるので、その解約担当から改めて電話くださるとの事でした。 数日経過した本日も電話はかかってきません。 当初、コールセンターの方は「解約手続きは担当が家まで出向く」と仰ったそうです。ニッセイとよく似た某保険会社の解約の時は書類のみ郵送でのやりとりとは全く違うので不安に思います。 手続きに関しては、保険会社にも依るのも理解はしています。 が、解約に関しては申し出てからそんなに時間がかかるものなのでしょうか。 問合せはおそらく契約者でないと電話に応じて貰えないと思うのですが、主人はいたってマイペースです(電話がかかってこない事も全く気にしていない様子)。 もし、解約に関しての流れをご存知の方おわかりになりましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 営業担当変更をしたいのですが・・・

    生命保険会社の営業担当の変更をしたいのですが可能でしょうか?! 理由は主人の営業担当が前妻なのです。 普通にコールセンターに言って担当変更のお願いをすれば変えてもらえるのでしょうか?

  • 生命保険の担当者の変更、または解約は担当者にわからないようにできますか

    生命保険の担当者の変更、または解約は担当者にわからないようにできますか? 担当者が知人です。 契約者は主人なのですが、今までに二回くらい引き落としができなかった月があり、その時も私の携帯に電話やメールが何回もきました。 今月は二カ月分(先月忘れてしまったので)の引き落としだったのですが口座に入れておくのを忘れてしまい、主人はコールセンター(?)にどうしたらいいか電話をしたのです。 そしたら、次の日から電話やメールが私の携帯にじゃんじゃんくるようになり(一日何回も)、電話に出たら「これからコールセンターじゃなくて私に先に連絡して!! 怒られるから。それと保険料払ってほしいんだ。失効しちゃうし、手続きが面倒だからさぁ。今日あたり払ってもらわないと。そうでないとこっちで一カ月分払わないといけなくなるから。」と言われ、明日払いに行くことを言っても「明日? 何時? 払ったら電話して。絶対に払ってもらわないと、こっちで一カ月分払っておかないといけなくなるから。3時までだから。それまでに。お昼までに。できたら午前中に払って私に電話して!!」と言われました。 払い忘れたうちも悪いですが、取り立てのような電話とメールに嫌になってしまいました。 担当者の変更か、解約(主人は解約してもいいと言ってます)をしたいと思ってますが、担当者の知人にわからないようにできますか? それと、「こっちで一カ月分払っておかないといけなくなるから。」って立替えってことですか? それともペナルティーとかですか?

  • 主人の代理で(委任状を書いて)保険の解約をする場合

    主人が多忙のため、妻である私が生命保険の解約に行くことに なりました。 その為、コールセンターへ「委任状ではだめですか?」確認すると 会社指定の代理人請求書をださないと絶対に手続きできないと言われ ました。 そんなことってあるのでしょうか? 委任状は有効ではないのですか?

  • 生命保険についてご質問させてください。

    現在明治安田生命の生命保険に加入しています。 死亡保障と医療保険です。 年齢31、独身、男性です。 <加入している保険内容> ライフアカウントLA 死亡保障は2000万 医療保障は入院時日額5000円、手術の際、5万~20万の保障 上記内容で月額6800円ほどです。 毎年3月に契約内容の確認をしにくるのですが 加入当年、翌年とも、契約内容の確認をしにくる意外は特に 見直しをしたほうがよいなどと提案はありませんでした。 という経緯があるのですが、先月に出費の見直しをしていて 保険料に関してもそろそろ見直そうと考えていました。 死亡保障が2000万は多いから、減らせば支払い額も減るだろうということで 担当者へ連絡をとり、見直しのプランを作成してもらいました。 その見直しをお願いして作成してもらったプランの説明をしてもらったときに 死亡保障の金額は2000万から下げられるんですよ。 2年経ちましたからね~。と言われました。 。 担当者の女性の方は当方が勤務する会社に来るセールスレディーで 当時は色々と丁寧な対応をしていただいて、今現在に至るのですが 減額できるんじゃないですか?と問い合わせたところ 担当者より「プランによっては2年しばりのものがあるんですが 現在加入されているプランについては減額できるんです。 ご説明がしっかりできていなくて申し訳ありません」と謝罪の連絡がありました。 こちらでもこの件について確認させて頂いていますが 死亡保障額は加入して2年間は減額ができないということについて 担当者が故意に嘘をついていた可能性があり、現在保険の解約をしたいと思っています。 死亡保障は500万、 医療保障が標準より充実していて がん保障も考えています。 更新型ではない契約を検討しているのですが 明治安田生命意外でお勧めの保険会社、プランなどございますでしょうか。 最終的には自分で決めるつもりですが、参考にさせていただきたいため、 ご協力いただけますと幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 払済保険について

    1994年に加入した保険を払済保険にしようか悩んでいます。 コールセンターに問い合わせたところ、払済保険にすると医療などの特約は全てなくなり、終身の死亡保障が700万ちょっと残せるとのことでした。 ただ、現金が必要なのと700万もの保障は今後必要ないので、払済にした後に減額して200万の死亡保障だけを残し、解約返戻金を受け取ろうと思っているのですが、払済にした後に減額して解約返戻金を受け取る事はできるのでしょうか?それが可能な場合、将来200万円の保険を解約した場合の解約返戻金はあるのでしょうか?また、200万円の解約返戻金は貯蓄と考えていいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 年金保険の特約、解約できないの?

    7年前に住友生命の個人年金保険に入りました。 特約を解約して、主契約の個人年金保険だけ残したいと思い、 特約を解約したいと担当者に申し出たところ、できないと言われました。 その日は時間がなかったため、詳しいことは担当者が、夜電話するといっていました。 連絡すると言っていたのに連絡がきません。 担当者のいいかげんな態度に、腹が立ちました。 特約のみ解約できないのなら、全て解約しようと思い、 担当者から連絡がこないので、今日コールセンターに問い合わせしました。 「連絡が来ないので、解約の書類を送って欲しい」と申し出たところ、 担当者の営業所と担当者を通さないと、書類を送ることができないというのです。 必ず連絡させるとコールセンターの方は、言っていましたが、 一日待っても電話はかかってきません。 基本的には、主契約は残して特約は解約できるんですよね。 それとも、この個人年金保険は特別なものなのでしょうか? 約款を紛失してしまって、詳しいことがわからないのです・・・。 解約するのって、こんなに厄介なものなのでしょうか。 新しい保険に契約するので、早く解約したいのです。 (来月誕生日が来てしまうので・・・) ちなみに特約は 定期保険特約No1 収入保障特約 特定疾病病保障定期保険特約 重度慢性疾患保障保険特約 障害損傷特約 入院治療重点保障特約 災害入院特約 疾病医療特約 成人病医療特約 です。 これは解約できないのですか?

  • 生命保険の解約

    主人が独身の時(17年前)に入った生命保険ですが、その後限度額まで契約者貸付をしてしまい、今それを返せない状態です。 保険会社の方は、その保険では病気に対する保障もあまりしっかりしていないし(入院も5日目からしかでない、今は1泊から出るそう)50歳が満期でその後は、保障がずっと少なくなるので解約して新しいのに入り直せば、貸付の方も0になるのでそれを勧められていますが、過去の質問を検索したら保険料の減額というのもできるということですし、その頃入った保険は解約しないほうがいいのかとも、思います。 50歳が満期だとそんな先の話でもないので、それでは大変と思ったのですが、作ってもらったプランも今とそんなに保険料が変わらないものは、52歳満期だから大して変わらないし、どうしたら一番良いのかわからないのです(一番お勧めと言われてる56歳までの保障のものは、かなり保険料が高くなってしまいます) 2,3日で返事をしなければならないのですが、恥ずかしながら今まで、あまり深く考えたことなかったもので困ってます。 何かアドバイスを頂ければと思います。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう