• ベストアンサー

女性だけ念力が使えたらどうしますか?

女性のみ物を動かすことができる (人間相手にも効果があって金縛りのように使ったり体を動かしたり可能) 1,社会の明文的なシステムはどう変わると思いますか? 2,暗黙のルールはどんなものができるとおもいますか? >女性の方へ 3,もし社会が今と特に変わらず、学校や社会で男女が共存していたとして あなたは軽いイジワルや怒ったときの報復として念力を使うと思いますか? >男の方へ 3,どうやってすごしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuukineko
  • ベストアンサー率22% (190/861)
回答No.1

1.現在の文明社会で、突然全女性が念力為るものを発揮できる様に為った場合。 暫くは、その研究で忙しく為る事と同時にそれを扱える事で一般社会の人々は 様々なトラブルを招く事で御座いましょう。 多少の年数を掛けて、じっくりと女性上位社会へと転換されて行きます。 ですが、念力がどの程度のエネルギーでどの程度使うと枯渇するのかどうか これにも左右されますね。 単独で、大陸の地形を変えてしまうのかどうか? 個体差が有るのかどうか? これに、よっても社会構造は全く異なる道筋を辿るものです。 2.暗黙は、その上で、その社会に寄りそう形で出来あがる事で御座いましょう。 3.私的に、他者を一方的に貶める使用をした場合で「念力」を測定する技術等が有り   それが測定中の網に引っ掛かると、どの程度法的に罰せられるのか?これによりましょう。   調べる方法が、無い場合はあらゆる冤罪が生まれますね。(混沌とした社会)   私怨で、使う者も現れましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • iw_steel
  • ベストアンサー率27% (50/183)
回答No.5

どうやってすごしますか? 生物の進化の法則からいって 虐待され続けた 男子どももまた 特殊能力を身に つけるんだな 相手の心を読み取るテレパシーってやつを  ということで 男は 気に入られた相手にだけ 生殖行為をするだけで他はなんにもしなくても 平和と秩序をたもたれる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • anryu
  • ベストアンサー率42% (45/106)
回答No.4

22歳女性です。 1.能力行使によってどのようなペナルティ(一定時間使えなくなる・体力を使う等)があるか分かりませんが、女性が率先して行うべき仕事ができると思います。一度に大量の物を仕分ける仕事や、工事現場も女性が殆どになるのではないでしょうか?  人間相手に使えるなら、攻撃的な犯罪者に立ち向かう警官、精神病患者相手の看護師、等も女性のすべき仕事になると思います。  例えば「男なんだから力仕事は率先してやるべき」が「女性なんだから率先して念力を行使しべき」になるわけです。  また、女性しかできない仕事が増えれば増えるほど、社会は女性優位に向かい、逆に男性を守る規律も増えると思います。 2.上記のように念力できる仕事は暗黙の了解で女性がやる事になると思います。  それと、現在男性が女性に暴力を振るわないのと同じように、女性が男性に対して念力を使うのは白い目で見られると思います。  相手が持たない力を行使する=相手の立場に立って考えられない=理性的でなく精神的に幼い。こんな風に見られると思います。  ただ女性はヒステリックに陥りやすい傾向があるので、万一そうなったら女性が念力で押さえつける、というのも暗黙の了解になりそうですね。 3.絶対に使いたくありません。  2.と同じように、暴力と同じ様な者だと考えるからです。  私自身ものぐさなので、片付けやゴミ捨てが楽になるなぁ、くらいに思います。  それにしても不思議な質問ですね。  何に使うんでしょうか?とっても気になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.3

男の回答 1.性病の心配がないヌキサービス産業が流行る。 2.美人でも風俗産業で働くようになる。もしかしたら未成年嬢が増えるかもね。 3.噴出した精子を口キャッチしてもらうゲームをする。キャッチできたら5千円あげる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • juli990
  • ベストアンサー率28% (23/82)
回答No.2

1, 女性優位社会になるかもしれませんね。機械化の遅れている途上国では生産力の関係で男性は以前ほど重要視されなくなり、男児の数は激減(現在途上国の中にはそういう国は男性優位ということもあって女児の数が少ない国もあります)。 また、当然念力にも能力差があるでしょうから、ハイレベルな女性は念力エリートとして基本的にはスポーツ等の面で活躍することと思います。先進国などでは大きなものを動かす力は既に機械が行っていますので、あまり影響されません。もちろん、オリンピックなども競技種目が増えますね。 2,暗黙のルールではないでしょうが、女性の念力の力に関する犯罪をどう阻止するかがポイントですね。念力犯罪組織に対するFBI直属の念力対策チームとか。安易な発想ですが。それから能力のあまりに高い女性はよい就職先が見つかる代わりに、いろいろと社会的制約を受けるけれども、その制約を口外したりすることを禁じられるというのはありそうな話です。 3,何トンもの重さを動かせるくらいのエリート能力者なら、やるでしょうね^^; 箸くらいの重さのものしか動かせない程度なら、普通の女としてカマトトぶって過ごしたいです。もちろん、そんな世界であっても、女性にも念力使えないような人っているんですよね? それとも女性なら全員念力使えるのでしょうか? 何にお使いのアンケートかは分かりませんが、参考になれば幸いです。

diveinto9
質問者

補足

女性全員が使えるがパワーは多少のばらつきがあって 本くらいなら自由に飛ばせ、テレビくらいになると厳しく、 念力が食らった女性は攻撃してきた人間が誰かはわかる ということにします 男が食らった場合はなにもわかりません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • もし女性の全員が人間の男にだけ通用する念力が使えるとしたらどんな世界に

    もし女性の全員が人間の男にだけ通用する念力が使えるとしたらどんな世界になると思いますか? 題名通りです。 例えば女性が近くの男性にむかって”とまれ”と念じたら体が動かなくなったり、”土下座しろ”と念じたら無理やり体が土下座するような世界になったら、普段の生活はどうなるでしょうか? 1、男と女が住み分けられた社会における変化 2、男と女が一緒に暮らす社会における変化 のどちらか(または両方)で考えとかあれば書いてください 私は2の社会だと妹が怖いです(笑

  • 【女性が考えている男女平等社会が日本をダメにした?

    【女性が考えている男女平等社会が日本をダメにした?】女性が考えている男女平等社会は、男性が考えているような男女平等社会ではなかった。 男性が考えていた男女平等社会は男性と女性の賃金を同じにして男性と女性が協力し合って社会を作っていく世界だった。 でも女性は賃金が引き上げられたのは、男性の賃金を下げて、それを回しただけなのに、女性は男性に給料は男性のほうが高いから男性が払うべき、という謎のルールは継続した。 男性は賃金は下がる(=賃金が上がらない)は、女性分まで奢り続けて、女性は経済力がある男性(=食事代すら奢れない男性はクズでアホで間抜け)として恋愛対象から外した。 自分は食事代すら払えない経済力なのに自分のことを棚に上げて男女平等社会、男性も家事に育児を平等に分担しろと要求。 こんな社会に女性がした。女性が社会進出して、女性はこの国の経済基盤を破壊して、さらに理想は男性の給料でだけで生活する専業主婦が良いと言う。 なんのために男女平等社会の実現を推進してきたのか、女性が男女平等社会にしろと言って、女性が理想は私が働かない社会とほざく。 日本の破壊魔、日本経済を破壊しているのは日本の女性だと思います。

  • メジャーの暗黙ルールについて。3-0から打つ。

    大量点差がついている終盤で、勝ってるほうがバントや盗塁などすると、報復の対象になるというのは、聞いたことがあるのですが、ある日、解説者が「大量リードしている終盤では、3ボール0ストライクからの次の球は打ってはいけないという暗黙ルールがある。」と言っていました。これは本当ですか。もしそうならどういう理由からですか。弱っているものをいじめるな、ということでしょうか。

  • 法律の行間・空気を読めるからこそ日本人?

    ルール(法律)にはグレーゾーンがあります。 しかし日本の法律にはグレーゾーンが大き過ぎます。 グレーゾーンが大き過ぎると 権力者に都合のいい事後解釈がなされます。 しかしこの考えを批判する人がいます。 日本の法律はシナの法律とは違って、 「常識」「行間」「空気」を読めば、 法律の素人でも処罰されないように 出来ている優秀な法律であり、 権力者が甘い汁を吸うことはないと、 上の考えを批判する法律家がいました。 ↓↓ここで書いたバカ・アホ・ゴウマン弁護士である↓↓ http://okwave.jp/qa/q7940758.html 上いわく、根拠条文には規定の明記は無くとも、 一般人と公の職務が行う「逮捕」は、 同じ条文が根拠でも性質を異とするのは、 日本社会の【暗黙の了解】だというのである。 JR車掌(私人)は、国鉄車掌(司法巡査)とは違って、 自分で犯人を強制連行してはいけない、など。 「引き渡し(私人)」「引致(司法巡査)」は、 刑訴法で明文(214~215)で区別していても、 「連行」については条文も判例もない。 これでも問題は起きていない。 これはシナ人ではなく日本人だからだという。 日本人であれば、官憲でもない限り、 犯人を勝手に連行するのは、 法律に書いていなくてもルール違反だと分かる、 というのである。 しかし私はそうは思いません。 「マナーからルールへ」という言葉が、 いま日本で増えています。 また、私人逮捕の件もそうですが、 発達障害者などは【暗黙の社会的了解】がうまく理解できず、 明文化されないと混乱を生じます。 皆様は【条文明記なき暗黙の了解】をどう思いますか? 「日本人であれば通じるもの」 という考えは残していいのでしょうか? ちなみに当方ID自己紹介欄に書きましたが、 近隣某国では一般的に「マナー」は通じず、 効果があるのは【明示されたルール】です。

  • 女性専用の電車。

     夏になると都心では朝のラッシュ時の痴漢が多いため、女性専用の車両ができたと聞きました。  生物学的に、男性のほうが種族保存の本能が強く、それが原因だと思いますが、社会にて人間としての尊厳をもって暮らすには、節度と節制、規律が必要であり、そのことから考えると、理性を持つべきだと思います。  そこで、ふと疑問に感じたのは、男女雇用均等法がしかれ、何だかんだと男女の平等の決まりができました。  この女性専用車両の成立の理由は分かりますが、痴漢をしない理性的に社会秩序を守って社会参加し、生活している男性に、差別とかセクハラにはならないのでしょうか。

  • なぜ電話は女性がとることが多いのでしょうか?

    うちの会社は女性が10人程おり、男性社員が3人程おります。毎日会社あての電話がかかってくるのですが、なぜかその電話はほぼ全てと言っていいほど女性がとります。もちろんどの女性も電話や用事で手が離せないというときに、男性が電話にでたりもしますが・・。これははどの会社にもある程度見受けられる光景かと思います。別に社員規則等で「電話は女性がでなければならない」と決まっているわけではありませんし、「女性のほうが対応が丁寧だから・・」という理由も、一理あるのかもしれませんが、それだけの理由とも思えません。「電話は女性がとる」というような暗黙のルールが、私の会社では出来上がってしまっているようなのです。どうしてなのでしょうか?他の会社様のご意見をお聞きしたいです。

  • 不本意に妊娠させられた女性の報復手段。

     ある女性(未婚)が、妻子ある男性と性交渉をもち、その男性は女性に隠してこっそりと、中出ししていました。その結果、その女性は妊娠していまい、中絶はするつもりらしいのですが、なんとか、その男性に社会的・法的に報復したいと考える場合、どのような手段があるでしょうか?  法律に詳しい方、過去に経験のある方、お願いします。

  • 出会い系って実際どうなんでしょうか?

    最近出会いのきっかけがまるで無く、出会い系でも使ってみようかなーと考えてるのですが、実際まともな方と出会えるものでしょうか? 自分は男(21)で、恋人というよりは友人を探したいと思ってます。 男女両方とコミュニケーションを取りたいんですが、たとえば女性との出会い=Hというイメージに繋がっちゃうものでしょうか?実際に会って遊んで終わりにしたら拍子ぬけみたいな、暗黙のルールがあったら困るのですが・・・。 怖いお兄さんがやってくるとか、宗教サークルへの遭遇とかは避けたいのですが、実際出会い系を使ってみてる(みた)方、どうでしたか???ちゃんと出会えましたか??

  • 女性優遇について

    女性優遇について あの私は女ですが、疑問に思うことがあります。 日本は女性は特別視されているし、男性より女性への優遇やサービスが多い社会だと思いますし、昔の男女格差の反動だと思います。 男性の方がまだ権威があるし、男性の方が力があるから、女性が女性優遇しろ、女性差別だと言うのは分からなくもないですが、女性差別発言が多く目立ってしまい、逆に男性差別に到達し、男女平等ではなくなってる気がします。 確かに男性の権威の方が強いですが、日本の権力者や支配層は女性に甘くフェミニストが多いような・・・。 過去に女性関係の記事を見たことあったので ・・・。 あと、女性優遇政策が増えてますが、明らかに男性より優遇で男性に対して酷いように思います。 それに女性に甘い社会になると、甘える女性が増えるだけでしっかりとしていない女性や実力がない女性でも生きていける世の中が出来てしまうし、逆に日本が駄目になるような気がします。 私は行き過ぎた女性優遇や男性をないがしろにするとかではなく、仲良く生活し協力し合える男女平等の政策が望ましくあるので悲しいです。 (なので、まるで、私には男女分断工作みたいに思えてきます。) そこで思ったんですが、日本の女性優遇は異常で行き過ぎじゃないですか? ※ 私自身、色々と分かってないで質問していますので、不快に思われた方はすいません。

  • 会社での女性同士の関係

     会社での、特に女性の人間関係について質問というか皆様のご意見をお聞かせ下さい。  今の会社は3社目で、入社半年です。前の会社に比べて、周囲の女性社員が、感情を露にすることが多いような気がします。例えば、機嫌が悪い時、人への態度や電話での話し方がかなり違ったり、気に入らない人には露骨に嫌な態度をとったり業務面でもいじわるをしたり(連絡を伝えない)などします。  以前の会社の時は、いろんな部署、いろんな人と仕事をしましたが、そんなことはあまりなかったような気がします。もちろん、人間関係や不平・不満などはそれぞれありますが、それを職場で露にしたり、業務上でいじわるするようなことはなかったと思います。  ちなみに   今までの会社:社員が数百人いて、仕事上男女の区別はほとんどない。年齢層は比較的若く、中途など人の出入も激しくて異動も多い。   今の会社:社員は数十人。上司や営業や重要な仕事は男性で、女性は事務や補助的な仕事と結構くっきりわかれている。女性はほとんど異動も転勤もない。  さらに不思議なのは、今の会社の女性達が、それ(職場で悪い感情を露にすること)を悪いことだと思っていないということです。私は、職場では仕事と個人的感情はなるべく切り分けるべきだと思っていますが(自分も完璧ではありませんが)。  今のところ直接いじわるや悪い態度をとられたことはありませんが、周囲のそういう態度を見ると嫌な気分になります。また、そういう状態を周りの男性も感じ取っているようで、同性として恥ずかしく思うこともあります。少人数で、人が固定されているからよけいそうなるんでしょうか?女性社員同士は今の会社のような状態の方が一般的なのでしょうか。  

免疫神経への感染
このQ&Aのポイント
  • 新型コロナウイルスが脳で免疫の働きする神経系の細胞に感染しブレインフォグを起こしている可能性が高いという研究結果が出た。
  • 全身の倦怠感などは身体の免疫を管理する神経に感染し、影響を与えている可能性がある。
  • 新型コロナウイルスによる感染は免疫神経にも影響を与える可能性があると考えられている。
回答を見る

専門家に質問してみよう