• 締切済み

漫画の文字

nekopatroalの回答

回答No.5

元印刷会社勤務です。 原稿にはだいたいのイメージで文字をいれておいてもらえればなんとかします。 活字にしたい文字は、鉛筆で入れておきます。 鉛筆書きの文字を、その文字と同じくらいの大きさで、入れたい範囲に収まるように写植屋さんが活字を組みます。この時出力される字は白い印画紙に乗っています。 印刷屋さんかデザイナー或いは出版社の方が、原稿の鉛筆書きを消して活字を貼り付けます。こういうのはアルバイトさんの仕事かもしれません。 フキダシの中に入っていなくても、原稿上に鉛筆で文字が入っていれば活字になります。斜めに入っていれば斜めに貼られます。 鉛筆書きではなく、ペンで文字を入れておけばそれはそのまま絵の一部として生かされます。 また、ベタの中に白抜き文字や白フチ取り文字が入ることがありますね。 写植屋さんからもらう字はみんな白い印画紙に黒文字ですから、貼るだけではいけません。印刷屋さんの多大なる協力があって望みが叶います。 作家さんは黒い原稿にどうやって文字を書いておけば良いかというと、原稿(部分的でも大丈夫と思います)の上にトレーシングペーパーをかけ、活字を入れたい部分に鉛筆で文字を書き込みます。 スクリーントーンや絵にかぶるように活字を入れたい時にも、同様の作業で活字が乗ります。 どうしても書体にこだわりたい場合には書体を指定します。この時もトレーシングペーパーをかけておけば解かりやすく、伝わり漏れも少なくなります。また原稿も汚れずに済みます。 具体的に指定するのも勿論良いのですが、書体を知らなくても「太く」「極太」や「かわいい字」「弱々しい字」「おどろおどろしい書体」など抽象的な指定でも、その道のプロが希望に合わせた書体をみつくろってくれるので大丈夫です。 また、作家の方で特に指定がなくても、編集部側で「ここは怒鳴り声だから太い書体を指定しよう」等臨機応変な判断が下ることもあるかと思います。 と、十数年前までの写植及び印刷事情で解説しましたが、今は印刷業界も漫画作家もパソコンを利用した技術の導入が著しく、どんなことになっているのやら解かりませんが。 ご参考まで。

関連するQ&A

  • 漫画はなぜ大文字で書くの?

    すこしでも、英語の文章を読もうと考えています。 漫画も立派な教材かな?と考えています。 なぜか漫画は、大文字で言葉が書いてあります。 大文字を使うのは、文章の出だしと人名の最初だけだと思っていました。 なにか意味があるのでしょうか? 推測でもいいのでお願いします。

  • 漫画雑誌に漫画を投稿してみようと思います。

    漫画雑誌に漫画を投稿してみようと思います。 生まれて初めて漫画と投稿したいと思っています。 しかし漫画を描くのは初めてなのでわからないことだらけです 初歩的なことを質問させてもらいます。 漫画にはふきだしがあってその中にセリフが書かれてるじゃないですか あのふきだしってどうやって書いているのでしょうか? それと、読み切りの漫画に(連載でもありますが) 漫画が始まる前に扉絵があるじゃないですか その扉絵にその漫画のタイトルが 美術で習うような形の文字で書かれてるんですよ。 あれって作者が自分で書いているんですか? もし書くんだとしたら普通にレタリングとかするのかなー って思ってますどうやるんですか? 説明がわかりずらくてすみません よろしくおねがいします。

  • 文字のパラパラ漫画・・・

    リ 川 巾 中 虫 パラパラ漫画に使えませんかね? 無理かな? もっと面白い、文字のパラパラ漫画を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 人気漫画&作者

    【その漫画の印象があまりにも強過ぎて、その作者の他の作品がすぐに思い浮かばない】 そんな漫画と作者を挙げるならどんなラインナップになる? 自分はこんな感じ。 漫画【DRAGON BALL】 作者【鳥山明】 漫画【ONE PIECE】 作者【尾田栄一郎】 漫画【鬼滅の刃】 作者【吾峠呼世晴】 漫画【進撃の巨人】 作者【諫山創】

  • クズの本懐のような漫画

    クズの本懐にはまりました。 特に、男女どちらが主導権を握っただのっていうのが表は明るく、裏では緻密に計算されてるっていう思考のやりとりが楽しいです。 すでに他の質問で、似たようなお勧めを教えてくださいというのがあり、押見修造さんをはじめとした、歪んだ恋愛ものが挙げられました。押見修造さんも好きなのですが、男が作者だからか、そうはならないだろってことが多々ありました。リアリティがほしいです。 青年的なエロさ、男が見てもかわいいと思える絵柄も好きなポイントです。 ですので、青年漫画、少女漫画問いません。 以上の点を抑えた漫画があれば教えてください。できれば女性作者がいいです。

  • 漫画探してます。

    「妖幻の血」という漫画があるのですが、4巻からずっと書店に出ていません。5巻はあるのですか。それと、これを書いた作者のほかの漫画あれば、教えてください。

  • 漫画家のことを描いた漫画

    成年向けコミック(エロマンガ)が山ほど置いてる書店で見つけたモノなんですが、主人公がその漫画を描いてる作者(エロ漫画家)で自分の漫画家人生を描いた作品なんですが知ってる方おりませんでしょうか? 特徴としては 1一般作品(のハズ)。 2「花右京メイド隊」のもりしげさんが実名でキャラとして登場している。 位しか分かりません。作者、書名、出版社、連載の有無が分かる方、2でピンときた方、回答よろしくお願いします。

  • おすすめマンガを教えてください!!

    今とても胸を締め付けられる思いのする恋愛系のマンガが読みたいのですが、何かおすすめはありませんか? とにかく面白いと思ったマンガを教えてください!!! できれば、題名と作者も一緒に挙げてもらえればなと思います。

  • 少女漫画誌のバトル漫画

    少女漫画誌に掲載されていたバトル漫画を教えてください できれば作者は女性が好ましいです 宜しくお願いします

  • 漫画を知りたい!

    表紙が白を基調としたコミックを教えてください。 変な質問で申し訳ありません。 探している漫画があるのですが、覚えているのは上記の特徴のみ。作者もタイトルも覚えていない…という状態でして、 視覚で覚えていた特徴のみで 手当たり次第に色々な漫画を調べていたのですが限界を感じました。 白っぽい表紙の漫画をできるだけたくさん知りたいので、お心当たりある方 助けてください…! タイトル・作者名・簡単な内容などがあると凄く有難いです! 1冊でも多く知りたいので どうかよろしくお願いしますm(__)m