• ベストアンサー

エレキギター演奏における「速弾き」を英語で・・・

ハードロックやへヴィメタル等の曲の中にはよくギターソロが出てきますが、 いわゆる「速弾き」を英語ではどう言うのでしょうか。 直訳ではなく、ネイティブな、 例えば、アメリカのバンドマン(ギタリスト)達が実際に使っている言葉を知りたいです。 英語圏に住んでらした方か、ネイティブな英語に精通されている方、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bug_bug_jp
  • ベストアンサー率90% (2770/3075)
回答No.1

英語圏…×・仕事のみ、 精通…×・普通、ですが“ギョーカイ”の傍のOBです。 shred とか shredding と言います。 速弾きギタリストは shredder です。 http://www.youtube.com/watch?v=_PsxU6G0rew http://www.youtube.com/watch?v=Wq2GqlFmNUk http://www.youtube.com/watch?v=6UJS-K9Z05o

yukiyayako
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな洋楽HRギタリスト?ギターソロ?リフ?

    高校時代は洋楽ハードロック をそこそこ聞きました。 今も80~90年代の曲は素晴らしいし、 トリッキーなギタリストも 沢山いました。20代~30代で カパーライヴもしました。 今年2月にガンで亡くなられた エディヴァンヘイレンは 俺のギタープレイの師匠でした。 好きなギターソロは ホットフォーティーチャーです。 好きなギターリフは リトルギターです。 あなたの好きな 洋楽ハードロック系ギタリスト? 好きな曲のギターソロ? ギターリフ? 回答宜しく!

  • X JAPANはへヴィメタルではないのでしょうか?

    職場のメタラー歴が長い男性と、X JAPANはへヴィメタルかどうかでモメました。 私は曲の雰囲気やギターソロでへヴィメタルではないかと思うのですが、 メタラー歴が長い男性は「ただのロックだ」と主張します。 実際X JAPANはどのようなジャンルに入るのでしょうか?

  • かっこいいエレキギターのインストを教えて下さい!

    かっこいいエレキギターのインストを教えて下さい!イメージとしてはアメリカの砂漠の道を赤いオープンカーで走ってるとつい160キロくらい出したくなるような曲です。例えばクラプトンの「LAYLA」の前奏みたいな・・・。とにかくかっこいい、シビれる、しぶい、印象に残る曲ならどんな曲でもいいです。できればインストがいいですが、ロックのカッコイイ曲で「どうしても紹介したい!」ていうのがあればそう言った曲でも構いません。あと、かっこいいハードロック(ボン・ジョヴィのような)もお願いします。 ※もちろんこのサイトで似たような質問には全部目を通し参考にさせていただきました。

  • ハードロックやへヴィメタルは運気に悪影響?!?!

    ハードロックやへヴィメタルなどのCDを聴くと必ず嫌な出来事が起きます。このような曲は歌詞が暴力的であったり悪魔主義であったりしてサブリミナル的に聴く者を洗脳しておかしくさせてしまう悪影響があるように思いますがみなさんはどう思われますか??もう数年間に渡り体験してきましたが必ずハードロックやへヴィメタルを聴くと悪いことが起き、良いことは起きませんでした。スピリチュアル的にもやはり何か悪い波動が曲から放たれているのでしょうか??

  • エレキギターの練習について

    エレキギターの練習について 中学からギターをやっていて、今オリジナルで活動しているのですが、 いままで偏った練習をしてきたせいでカッティングがよくわかりません コピーをあまりやらず、某地獄のメカニカルフレーズシリーズやヤンギの速弾きなどばかりやってきて、コピーもメタル要素の強い曲ばかりやってきたせいで気がついたらピロピロズンズンな曲くらいしか作れません 我ながらオナニーギタリストだと・・・ 最近カッティングがかっこいいなと思い取り入れたいのですが、その動き自体はできるのですがフレーズの作り方がわかりません 具体的にはバレーした指はそのままで他の指の位置を変えて同じルート音の違うコードカッティングを交えながら鳴らすみたいなことがしたいのですが、 よくわかりません どなたか教えていただけるとありがたいです。 他にも実用的なカッティングに関することがあれば教えてください。 理論はダイアトニックコードくらいなら理解できているつもりです。 それとカッティングならこれ!っていう曲があればコピーしたいので教えてください。 レベルは問いません、一応コード弾きやアルペジオも人並みちょいくらいには弾けるつもりでいるのでメタル要素がまったくなくても大丈夫・・・だと思います わがままで申し訳ないのですが、ロック式のギターしか所有してないのでレギュラーチューニングの曲でお願いします。

  • ブルースギターリストといえば?

    ハードロック大好きな私でありますが、歳的にハードロックを聴くのがしんどくなってきた今日この頃です。若かりしころはブルースギターリストといえば「速弾きできない軟弱なギターリスト」なんて思って毛嫌いしてましたが、ちょっと聴いてみたくなりました。ブルースギターリストといってもそれを売りにしてるギターリストは数人しか知らず(多分殆ど知らない)、それ名義の作品は一切持っていないと思います。というわけで、「この人のこの曲は有名中の有名(知らなきゃもぐり)」とか、「この曲はおさえておかないとアカンよ、お兄ちゃん」等を教えていただきたく思います(洋楽、邦楽、白人、黒人問いません。チャーと柳ジョージとジョニー・ウインターは結構気になってますが、どの辺を聴いとくべきなのか・・・)。 個人的好みになりますが、カントリー系?、ウエスタン系?は苦手かと思われます。あと、今回はハードロック系ブルースギターリストとクラプトンは御勘弁願います。また、例によって例の如くレンタル屋で置いてあるレベルでお願いいたします(マニアック不可。アーティスト名だけだと借りるとき悩むので、御手数ですが必ず曲名又はアルバム名をお忘れなくお願いいたします)。 皆様、何卒よろしくお願いいたします。失礼いたしました。

  • 英語で、"of"を何度も使うのはどの程度悪いか?

    教えてください。 ”緊張感の欠如”と英語で言うとき、直訳すれば "lack of sense of tention" となりますが、 of を何度も使うと言葉としてあまり良い印象を受けないように思います。 英語ネイティブもやはりそう思うのではないか、と思いますが、それがどの程度でしょうか? 「ネイティブとしてはあり得ないようなかなりの稚拙さ」なのか、 「ネイティブでも時々はあり得るが基本的に避けるべき」なのか‥ いかがでしょうか。

  • 速聴英語

    今、2倍速4倍速の英語を聞いて、教材の英語やゆっくりしゃべっている時の英語は聞き取れるようになったんですが、ネイティブの速い英語は聞き取れません。誰か速聴をしてネイティブの英語が聞き取れるようになった方はいらっしゃいますか?いらっしゃいましたら、教材を教えてください。あと方法も教えてください。お願いします。

  • ギターを上手くなりたい。どんなジャンルを弾けば?

    ギターを始めて2年になります。 私はメタル・ハードロックなどのジャンルが特に好きで、 今までそのジャンルの楽曲を弾いてきました。 例としては、X、HELLOWEENなど激しい系です。 しかし最近、「Xは実は簡単だ」という意見を耳にしまして…。 速弾きや激しいリフなどに憧れて、 「ハードロックを練習すれば上手くなる!」と 信じて続けてきたのですが、自信がなくなってきました。 かの有名な松本孝弘さんやCharさんらは何を弾いて あれ程に腕を上げたのでしょうか… やはり上手くなるにはロック等なのでしょうか… ジャンルに囚われすぎることもないと思うのですが、 少し心配です。 どんなジャンルを弾けば上手くなりやすいですか? また、「自分はこの曲を弾いて特に成長した」という 楽曲があれば教えてください。

  • ハードロックのメドレー曲

     何年も前に一度だけ聞いたのですけど、曲名・演奏者が分かりません。  洋楽ハードロックの名曲メドレーなんですけど、アメリカ国歌のギターソロに始まり、同じくアメリカ国家で終わる曲で、ハードロック史上の名曲をメドレー曲です(レインボー、ディープパープルなど)。中にはポップ系(ポリスの「見つめていたい」やマイケル・ジャクソンの「ビリージーン」)もメドレーの一部に取り込まれていました。  演奏者や曲目がさっぱり分かりません。どうしてももう一度聞きたいのですが。  よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 標準報酬月額の変更届けについてご質問です。
  • 28万の報酬額で、今回その額を28万8千円に増額する場合、変更手続きは必要でしょうか?
  • また、社会保険料にも変更があるのでしょうか?ご教示ください。
回答を見る

専門家に質問してみよう