• ベストアンサー

世話好きな方と上手く付き合う方法

社会人2年目です。 入社当時私を指導する係だった女性が、世話好きで困っています。 例えば、風邪をひいて休みをとると、突然家(一人暮らし)までおかゆを作りに来てくれます。 入社当時、バスで通勤してました。バス停に立っているのを見つかると必ず車に乗っていくように言われるので、できるだけ早い時間のバスに乗るようにしていました。 もちろん、好意で言ってくれてるのですが、その一方で「車に乗せてもらったら、行き先が同じでもガソリン代を払うのが常識だ」というような発言もしてました。でも、もちろんガソリン代なんて受け取ってくれません。 それ以外にも、私がなかなか実家に帰らないので「親孝行しなさい」と言って、無理やり私の有給の日を決めて有給をとらせようとしたり・・・。 悪意は全くなく、とにかく良い関係を築きたいと思ってるみたいです。 ただ、お節介だと思ってるのは私だけなのか、わりと同年代の方からも信頼があるようです。 仕事にしても、プライベートにしてもなんでも教えたがります。意地悪をされるわけでもないのに、本当に贅沢な悩みですがこういう方と少しでも楽に付き合う方法を経験者の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5141
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

世話好きタイプの者です。 世話している時はたぶんとても良い気持なのです。 ただ、そんなに持続しないと思います。 やりすぎて、なんでもしてくれる人って言うイメージが自分も相手も縛りますから。 はじめは好意でやった事が義務みたいになってきて、疲れてくるはずです。経験上。 もちろん、やりすぎは嫌われますが, 甘えっぱなしの人も群がってきますから。 相当、タフでないとお節介も長続きしないと思います. 神経とがらせなくても、そのうちに収まるところに納まってくると思います. そうそう、人にやってあげるばかりも、やってもらうばかりもバランス的に無理だって。 あまり嬉しい反応をしたり、過度にお礼を言ったりしない でいれば終結は早いと思います。

whowho111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >世話している時はたぶんとても良い気持なのです。 そうなんでしょうね。それなのに、こちらがあまりいい反応をしないからついそのことに対して恩着せがましいセリフがでてくるんでしょうね。悪循環ですよね。本当に、感謝すべきときでも素直に喜べなくなってしまってます。 >あまり嬉しい反応をしたり、過度にお礼を言ったりしないでいれば終結は早いと思います やっぱりそうするしかないんでしょうか。時間が解決してくれるのを待ちます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#5068
noname#5068
回答No.2

こういう恩着せがましい方っていますよね。本当に助かったときは爽やかにお礼を言い、お節介だと感じるときは「私社会人2年目として、自分の可能性を広げてみたいんですよねー」とか訳分かんないこと言って、自分のやりたいようにうらまれない程度にやってみるとか。

whowho111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >自分の可能性を広げてみたいんですよねーとか訳分かんないこと言って 私もとっさに言葉がでてこず、嫌な顔をしてると思うので気の利くセリフを言ってみたいです。 ありがとうございました。

  • S_T
  • ベストアンサー率35% (95/271)
回答No.1

こんにちは。入社7年目女性です。 私も入社当時のお世話係の方が非常に世話好き?でした。 いますよね。嬉しいですけど・・・(ちょっと行き過ぎ?)という方。 ただ私の先輩は一回り以上年上で、上司や同僚からも煙たがれる存在でしたが。 ちょっとでも私が体調が良くないなんて言うと、 何種類ものサプリメントを出してきて、一つ一つ丁寧に説明後、 飲みなさいと言われ、胃が水でガボガボになったり。(しばらく毎日) 勝手に病状を聞いて診断、病院の予約までしてくれたり。 一番困ったのは、相談もしていないのに食事に誘われ、 「何か相談したいことあるでしょ。私分かるのよね」なんて言われました。 何もないのに。。。 はじめはどうしていいのか分からなかったのですが、もう3年も経ったあたりからは 頼られると嫌とは言わないし、むしろ張り切るタイプだと知り、 ストレスのたまらないところでは甘えてました。 ただ、ちょっと困るなということは、「一人でやってみたいので」なんて 角が立たないように切り替えしてました。 例えば私なら、 〉風邪をひいて休みをとると、突然家(一人暮らし)までおかゆを作りに来てくれます。 「母が来てくれるので」「友人が来てくれるので」と先手先手で言っておく。 ただ、「今から行くよ」という連絡なしだと厳しいですね。 〉バス停に立っているのを見つかると必ず車に乗っていくように言われる これは甘えます。ガソリン代を受け取ってくれないなら、 後日適当に「いつも乗せていただいているので」なんてお菓子を買ってきたり、 会社で飲むジュースを買ったりしますね。決して高価な菓子折りではなく、 「気持ち」程度のものをお返しします。 〉無理やり私の有給の日を決めて有給をとらせようとしたり・・・。 これも甘えるかな?と思います。よっぽど仕事が忙しくなければ、 実家に帰らなくとも休んでしまうかもですね。 良かれと思ってやってくださる事なので、受け止めたいところですが、 全てを受け入れてしまうとストレスになることもありますよね。 甘えるところは甘えさせていただいて、 困るところは角のたたない程度で何としてでも断ることです。 ご参考になれば嬉しいです。

whowho111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この指導係りの方も、40歳くらいで年は離れてます。ただ、周りの方から頼られてます。 私も、「悩みがあるんじゃない?」と言われたことあります。この方は、多分心理学関係の本とかを割と読んでのだと思います。そういうのがなんとなく伝わってきます。理想の先輩になろうと努力されてるのもよく分かります。 S_Tさんのおっしゃるように、頼まれると張り切ってやってくれると思います。ただ、ちょっとその方はおしゃべりで一言多いのかもしれませんが、自分の好意(お節介)に対して相手からの感謝が少ないと感じると、それを口に出してしまうので、何も頼みたくないなーと思ってしまいます。 こういう言葉を真剣に受け止めすぎてるのかもしれませんが、あまり良い気はしません。 >甘えるところは甘えさせていただいて、困るところは角のたたない程度で何としてでも断ることです。 難しいですけど、考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう