• ベストアンサー

京阪電車の駅名の件

電車であちこちに行くのが趣味の男性です。今から10年くらい前に京阪電車に乗っていると 守口市駅のことを 「次はもりぐちゃ市 もりぐちゃ市」と連呼する車掌さんがおられました。友人に尋ねるとその人も聞いたことがある言っていました。大変つまらない質問で申し訳ありませんが 長年の疑問にどなたか答えていただけませんか? つまりその人の癖なのか 単なる言い間違えか?京阪電車の方にも是非答えていただけたらこんな 幸せは有りません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

確かにいらっしゃいますねぇ、そういう言い方される車掌さん。ほかにも京阪電車には ユニークな車掌さんがたくさんいらっしゃいます。やたらと間をおいてアナウンスされる方、 乗務員用扉を通れないんじゃないかという位立派な体格の方、また近頃は女性車掌の方も 増えてきて車内も華やかになってきています。こういうユニークな方が多いのも京阪電車の いい所だと思いますので残しておいていただきたいなと思います。(笑)

anago88
質問者

お礼

 お返事いただきありがとうございます。やはり私以外にも聞いた方がおられるなんて本当に嬉しく思います。京阪電車にはユニークな車掌さんが多いのですね。それにしてもお詳しいですね?京阪の方ですか?これからもよろしくお願いします。中川家の漫才の中でも京阪電車の車掌さんのものまねが一番好きです。

その他の回答 (2)

  • 70633
  • ベストアンサー率34% (295/847)
回答No.2

以前(といっても、かれこれ40年前後前)、南海電鉄の天下茶屋駅で、電車が到着すると駅のアナウンスで「てんがちゃゃぁ・てんがちゃゃぁ」と言っていたのを思い出しました。 これと同様に、その車掌は「もりぐちし・もりぐちし」と言っているつもりでも、聞くほうからは違うように聞こえる。 テープでの案内は良く分かるのに、肉声のアナウンスは全く何を言っているのか分からないときがあります。 特に、初めて乗車する線の男性車掌の案内は全く分からないことがあります。

anago88
質問者

お礼

 お返事ありがとうございます。南海電車も複雑な駅名が多いように思います。色々他の路線のことも情報ありましたら教えてくださいませ。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

これは関西弁と東京弁の違いが出ていると思います。守口と発音するとき、東京弁では moriguchi ではなく、moriguch に近い発音をします。全く最後の i を発音しないことさえあるでしょう。ところが関西弁はかなりはっきり i を発音するのです。これは守口だけではなく、たとえば 『そうです』と発音するときの最後の『す』も同じです。ですから首都圏の人が関西弁の発音を聞くと、最後の母音の発音が異常にはっきりしていると感じることがその原因だと思われます。その車掌さんはコテコテの関西人だったのでしょう。

anago88
質問者

お礼

 お返事ありがとうございます。このご意見はおもしろかったです。東京でもこんなユニークな車掌さんはいらっしゃいますか?また教えてくださいませ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう