• 締切済み

メールアドレスが盗まれた?

cotto3の回答

  • cotto3
  • ベストアンサー率69% (490/703)
回答No.4

先にみなさんが書いてる通り誰かがなりすまし(偽装)したのかもしれませんね。 あと気になることがあるとすれば。。。 セキュリティーのあまいISP(プロバイダ)を使ってて、他人のPCの中が覗き放題になってるとか(CATVなんかに多かったらしい、今は改善されてるのかなぁ)&ルータタイプのモデムでも無く、ご自身あいだにルータかましてないとか。 それか無線LANを使ってるのにセキュリティー設定をまったくしてない&加えてCドライブなんかをフルアクセスで共有設定しちゃってるとか。(電波が届く範囲に居る人に悪戯されちゃいます) 上記心当たりなどあると外部の人間に好き勝手にされてしまってるかも。。。 わたくしLANとかほとんど知識がないのでトンチンカンな事書いてるかもしれません(^_^;;) 失礼しましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • イタズラメールの対策法

    最近、Mixyを騙ったイタズラメールが異常に届くんです。 @の前・後に関係なく「mixy」と続くメールは受信しないように設定したんですが、それでも送信されて来るんです。 しかも、宛先は私のメールアドレスじゃないのに私のメールアドレスに送信されるんです。 携帯のメールなのでアドレスを変えると、家族・友人・知人・仕事関係者などにイチイチ教えなくてはならないし これまで既に何度も変更しているので、これ以上の変更は家族や友人・知人・仕事関係者たちに対しても迷惑がかかります。 アドレスを変更せずにメールが来ないようにする方法は無いですか?

  • 自分のアドレスからメールが来ました

    こんにちわ。すごく変なメールが来たので心配になり書き込みしています。 実は自分のメールアドレスが差出人のメールが届いたのです。 もちろん自分にメールするなんてことはありません。 内容は英語で書かれていて、簡単に言うと(英語はできないので大雑把な訳なんですが)、 今「クレズ/E」というウィルスが流行っています。 その対策としてワクチンを送付しました。 すぐに実行してみてください。 わからないことがありましたら、アドレスまで連絡ください。 というものでした。 もちろんアドレスというのは私のメールアドレスです。 悪戯かウィルスだろうと思い、添付ファイルは開かずに削除してしまったのですが こういうのってなんなのでしょうか? ちなみに私はimacを使用しており、 最新のウィルス対策ソフトも常駐させていて なんらかのウィルスに感染はしていないようでした。 これと同じメールが知人に届いていたらと思うと すごく怖いです。 なにかご存じの方がいらっしゃいましたら ご回答お願いします。

  • メールアドレスが変わってしまった

    先日、アドレスが○○@par.odn.ne.jpである知人からメールが来ましたが、メール上の送信アドレスがなぜか○○@odn.ne.jpになっていました。そのため、そのまま普通に返信したら、送信エラーメッセージが届きました。なぜこういうことが起こるのでしょうか。

  • 未登録の携帯アドレスからのメールで送信者名が表示されたのはどうして?

    未登録の携帯アドレスからのメールで送信者名が表示されたのはどうして? 先日、知人の携帯のアドレスから私の携帯へメールがきました。 知人のアドレスは理由があって私の携帯の電話帳には登録されていませんでした。 にも関わらず送信者の名前には知人の名前が本名で入っていました。 PCのメールでは送信者が自分で相手のPCや携帯に送信者名として表示させたい名前を設定できることは知っています。 ですが携帯からでは通常、受信者の携帯に送信者のアドレスが未登録の場合、送信者のアドレスそのものが名前として表示されるものだと認識していました。 携帯のアドレスからもPCと同じように送信者が相手の携帯に表示させたい名前を設定することは可能なのでしょうか? また可能であれば、どのような方法をとるのでしょうか? このことが原因で彼氏からシークレットフォルダの存在や隠れてその知人(男性だったので)と連絡を取っている事を疑われ困っています。 ご存知の方、どうかお知恵をお貸しください。 (ちなみに当方と知人、共にソフトバンクユーザーです。)

  • 知らないうちに自分のメールアドレスが使われて困っています!!

    知らないうちに私のメールアドレスを使って友人にメールが送られたようです。送信された後すぐに友人から連絡があって発覚し、とりあえずパスワードだけ変更し、過去の質問集を検索してみたのですが、同じものがなかったので質問することにしました!異なる点としては… ・数十人ずつにわけてアドレス帳全員に送信している。しかもBCCで! ・アドレス帳にもう存在しないアドレスがあってもmailer daemonなどを受信していない。なので、友人から連絡がなければ全く気づいてないです。 送られたメールの内容はお店の広告とURL,連絡先(フリーメール二つ)です。ちなみにURLはオンラインショップになっており住所等もありましたが身に覚えのないものです。 これはどういう状況でしょうか?ウィルスには感染していないようですが…。spybotなどでスパイウェア対策をすればよいのでしょうか!?

  • 携帯のメールアドレスについて

    知人の携帯にパソコンからメールを送ろうとしたのですが出来ませんでした。 パソコンのOSはwindows7でメールソフトはwindows live mailを使用しています。 調べてみると携帯のメールアドレスに『.@』が含まれていると送信できないと書いてありました。 世界の標準規格では使用できないらしいのですがそうでしょうか。 知人のアドレスには『.@』が含まれていました。 この場合知人には今後のことも考えると『アドレスを変えたほうが良い。』と伝えるべきでしょうか。 このままだと相手のスマホから知人に将来メール送信できない可能性はありますか。 回答よろしくお願いします。

  • 奇妙なメールがきました。

    先日、私の携帯メールの@より前の文字に@mail.goo.ne.jpをつけたアドレスを送信元とするメールが友人の携帯に届きました。 私は送信した覚えはないですし、アドレスが似ていたために友人はてっきり私だと思い、返信をしたそうです。 私の携帯アドレスというところも気持ち悪いし、何より友人の携帯に届くというところが怖いです。 何か、個人情報がばれたのでしょうか?それとも、別の知り合い等のいたずらでしょうか? どうするのが良いでしょうか?

  • 私の名前を使ったメール・・・

    こんばんは。 先日、母にこんなメールが届きました 「2sayanaさんからです!」 という文字の下にURLがありました。 2sayanaのところは、私の本名です。 送信元のアドレスは知らないものでした。 幸い傍には私がいて、URLを見ることはありませんでした。 でも、何か気味が悪いのです。 私の名前は、最近では珍しくはないですが、漢字が普通使いません。 つまり、相手は母の娘の私の名前まで分かってメールを送ったのです。 これは、知り合いのイタズラと思った方が良いのか。 新種の業者でしょうか?

  • 友人の携帯のメールアドレスから友人へ

    はじめまして。ついこの間パソコンに友人から送られてきたメールにウイルスが入り込んでたらしく、感染してしまいました。ノートンを使って感染したファイルは削除しましたが、一つW32.Mota.B@mm というのに感染したファイルだけは削除できず、これからすぐにリカバリーをする予定です。そこで、リカバリーをすれば完全にウイルスは消えるのでしょうか?前に使っていたメールアドレスを使用しても大丈夫なのでしょうか?また、そうこうしてるうちに、母の携帯に私の友人の携帯(ドコモ)からメールが届いており、もちろん母は友人を知らず、変なメールが届いたと言っていただけなのですが、これはやはり私のパソコンが感染したためなのでしょうか?それに友人は勝手にアドレスが利用されていることに気づいていないと思うのですが、この友人のアドレスでメールが送られていると言うことは、友人に料金の負担(メールを送信する際)がかかるのでしょうか??色々と他の質問も読んだのですが、いまいちよく分からなかったので、質問しました。たくさん質問してしまいましたが、どうしていいか分からないので、どうぞよろしくお願いします。

  • 私のメールアドレスを騙られている?困っています・・・

    ここ最近のことなんですが、mailer daemon等の 「送信できませんでした」みたいなメールが海外のサーバ?から たくさん届くようになりました。一日に何十件と! もちろんそのようなメールを出した覚えはありません。 元のメールの内容を見ると、 メールの題名はThe story is、送信元はなるほど私のアドレスですが、 送信者の名前はまったく知らない外国人名になっています。 添付ファイルがついており、ウィルスチェックしましたが ひっかかるウィルスはないようです。でも気持ち悪いので開けてはいませんが。 これはいったい何なのでしょう? ほって置いても大丈夫なのでしょうか。 ちなみに私は仕事関係のHPを持っており、仕事用としてこのアドレスを公開しています。 でもメールに詳しいわけでもないので・・・本当に困っています。 わたしはどうしたら良いのでしょう。 せめてもの救いは、私の住所録(取引先のアドレスなど)へは 私のアドレスを騙ったおかしなメールは届いていないこと。 このアドレス自体、仕事で使用していますのでできれば変更したくないのですが・・・。対策について、どなたかにお知恵をお借りできますでしょうか。