• ベストアンサー

おすすめの遠足スポット教えてください!

honnoriの回答

  • ベストアンサー
  • honnori
  • ベストアンサー率32% (72/220)
回答No.4

 東京のどのあたりかわからないのですが。  横浜はどうですか。  まず八景島シーパラダイス。イルカのショーや水族館などが楽しいです。乗り物も低学年で乗れる者があります。乗り物以外は雨天もOKです。  晴れたら金沢自然動物園で、雨天なら横浜こども科学館。この科学館は、料金がリーズナブルなのに結構楽しめるのです。どちらも首都高速や横浜横須賀道路が使えて割合近く感じますよ。  http://www.ysc.go.jp/ysc/ysc.htmlこれは横浜子ども科学館のホームページです。  http://www.city.yokohama.jp/me/green/zoo/ 上は金沢自然動物園。小学生200円団体30名以上160円です。広いですよ。  横浜はこのほか動物園がいくつかあります。  最大なのはズーラシア。(料金は金沢と一緒。日本有すの大きさ)動物に触れることができるのは野毛山動物園。(ここは無料です)  あとは雨天バージョンで。  横浜人形の家。山下公園マリンタワー。川崎で東芝科学館(無料です)http://www.toshiba.co.jp/kakan/index_j3.html  同じ川崎なら、のんびりできる生田緑地と民家園。そばに川崎市青少年科学館(プラネタリウム)これが中学生以下無料なのです。  その他科学館一覧は、参考URLに。 楽しい遠足を。

参考URL:
http://www.toshiba.co.jp/kakan/access/link.html
noname#6260
質問者

お礼

回答ありがとうございます!金沢自然動物園、いろいろあり、安く、とても魅力です。晴れたらと雨とで近い施設のプランの提案ありがたいです~高速も近いとのことで、ぜひ検討します!ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 何かもらえる無料スポットは?(首都圏)

    皆さん、こんにちは。 首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)の無料スポットで、なおかつ何か物がもらえちゃうような所、ごぞんじありませんか? 今ちょっと貧乏なので、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • お勧めスポットを教えてください。

    修学旅行で、東京都内を散策するのですが、浅草から(電車やバスを利用して)約30分以下で行けるお勧めスポットを教えてください。

  • 中国人の方に人気の施設

    東京都内(もしくは埼玉・千葉・神奈川で23区に近い所。できれば都内)で外国人の方に人気のレジャー施設や食事処などを知りたいです。 特に中国人の方に人気の施設を教えていただけると嬉しいです。 特にどんな施設かは問いません。

  • 想い出に残るスポットは?

    子供の学童保育室のお別れ遠足の役員になってしまいました。大人(父母・先生・幼児)と児童合わせて60人前後です。3月中の日曜・祝日のみ。いろいろ制約があり公共の電車・バスで行ける所で、予算は余り出せません。(1人1,500~2,000円位)都内及び埼玉・千葉・神奈川の一部辺りで(都内に近い所)半日程度遊んだり、観たり出来る様なよい場所はありませんか?普段遊んであげられないので一緒に楽しめて、プラスみんなとも想い出に残る様な所があったらアドバイス下さい!ちなみに昨年は、上野公園と上野博物館で現地解散でした。

  • 首都圏 住むならどの辺りがお勧めですか?

    東京へ近々転勤になりそうです。勤務地は新宿です。小学生と幼稚園児の子供がいます。通勤1時間半圏内で住むならどの辺りがお勧めでしょうか?地方にいると通勤圏である都内、埼玉、神奈川、千葉の違いと言ってもピンとこないのですが、それぞれ土地柄もあるのでしょうか?  

  • デートにおすすめのスパを教えてください

    彼女とスパデートをしようと考えています。 都内、もしくは都内近郊(東京寄りの神奈川、埼玉千葉)で、 水着を着て、カップルで楽しめるオススメのスパを教えてください。 またオススメのポイントもお願いします。

  • おすすめの夜お出かけスポット(東京近郊)

    東京近郊(千葉・東京・神奈川)で、夜出かけて楽しいおすすめのスポットがあれば教えてください!!!

  • 知的障害者達と遠足

    施設で遠足を考えています。 どこにいったらいいのかなかなか思いつかないままです。 みなさんの考えを聞かせてください。 ・利用者は全て重度の知的と身体障害をもっています。自分で体を動かせません。(食事はミキサー等を使用しています) ・車椅子です。 ・当日は親御さんも参加です。 ・ディズニーランド以外で。 ・バスで移動です。 ・関東圏内希望です。(東京を中心に) 結構難しいですが、自分たちだったらなど意見をよろしくお願いします。

  • 雨でも遠足がしたい

    町内の子ども会で遠足をするのですが雨の場合どこに行けばよいかがよくわかりません。どなたかここぞというよい遊び場所をご存知ないでしょうか。 ○予約はしないでもいいところで ○大人子供合わせ50名くらいで ○子供は小学生中心で幼児が数名で ○お弁当が食べられる場所があって ○入園料は2000円くらいまでで ○埼玉南部から出発です みなさんのお力をお貸しくださいませ。 宜しくお願いします。

  • 一日中いられるゴロ寝スポット

    畳か床の広いスペースに、一日ゴロ寝をしていられる場所を探しています。 雨の日に友人と、ゴロゴロしながら喋ったりお弁当を食べたり 本を読んだりオセロをしたり…というのが目的です。 (飲食は出来ても出来なくても良いです。) 有料・無料は問いません。 都内、神奈川、埼玉、千葉あたりを考えています。 自分が思いつくのは温泉施設の休憩処や公民館なのですが、それ以外にも もし良い場所をご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。