• ベストアンサー

将棋倶楽部24でIDの複数取得について

将棋倶楽部24で4つ以上IDをお持ちの方、3つ目以降はどうやったのか教えてもらえませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

当方は一応3つID持ってます。 ですが、(一応ひとつは)家族のものです。 一つ目は普通に登録。(数週間待ちました) 二つ目は家族登録を利用しました。(数週間待ちました) 三つ目は携帯モバイルを利用し登録しました。(待ち時間不要) 家族登録と携帯モバイルを併用すれば4つどころか10個ぐらい作れそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 2つ持ってます。 3つ目以降は実際にやったことはありませんが、 将棋倶楽部24のIDは、メールアドレスがキーになってますから、3つ4つと違うメールアドレスを持っていれば取得できます。 私の場合、メールアドレス(ウェブメールではない)を現在10個ぐらい持ってますし、「さくらのメールボックス」でアドレスを量産できる環境にありますので、IDを作ろうと思えばいくらでも作れます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 将棋倶楽部24で複数ID

    将棋倶楽部24で複数IDをお持ちの方がいるようですが、どうやってるのでしょうか? 作ろうと思っても拒否されてしまいます。Yahooメールだからでしょうか?

  • 24で複数IDを取得する方法

    将棋倶楽部24の高段では3つ以上のIDをもつ方が結構いるようですが、どうやって取得しているのでしょうか?ご存知の方がいましたらやり方を教えてください。

  • 将棋倶楽部24について

    将棋倶楽部24について 私はそんなに弱い方だとは思わなかったんですが 将棋倶楽部24を15級から始めましたが 14級の人からがいきなり強くて全然勝てなくなりました。 もっとも身内の人としか対戦した事が無く本などは全然読んでいません。 例えば 著 羽生名人 の初心者向けの本を読んだとして どの位の級まで進級できるものでしょうか(というか強くなれるのかな~) 初心者向けのおススメの本は何かありますかね。 ちなみに15級の人とは結構勝てる位の実力です。

  • 将棋倶楽部24でのマナーを教えてください。

    こんにちは 実は、子どもたちが将棋が好きで、かなり真剣にやっています。 いまは、将棋教室の先生のすすめもあって、将棋倶楽部24で日々打っています。 ただ、私としてはネット環境を小学校低学年に扱わせるのに、少し、抵抗があり、常にやってるときは監視をしています。 実際、子どもたちは自分のIDパスは打ち込むことはできますが、チャットは当然できません。 ただ、とても真剣にやっており、実際かなり学んでることも多いようです。 いまはなるべく、私か主人が居る時にやらせるようにしていますが、 できればそれ以外の時にもやりたいようです。(お留守番のときなど) そこで質問なのですが、 最低限の将棋倶楽部24でのマナーを教えていただけないでしょうか? こういうことをするのはいけない(たとえばRではこれくらいの差の人には挑戦するのはちょっと・・・など) 私自身は将棋は駒の動かし方ぐらいしかわからないのですが、子どもたちは頑張っています。なので、できればさせてあげたいのですが、トラブルは避けたいのです。 小4と小2なので、いいきかせればある程度はわかると思います。 よろしくお願いします。

  • 将棋倶楽部

    大阪府枚方市で若い人が多い将棋のクラブってありませんか?うちの子が将棋にはまっていまして、一日中やっています。そして「相手と対局したい」というのでパソコンを薦めましたが目が悪くなるので長時間はできません。だから探しています!

  • 将棋倶楽部24を携帯で

    auの携帯sh006は、将棋倶楽部24の対応機種ですか? 将棋倶楽部24で対局できますか?

  • 将棋クラブ

    新宿の将棋センターで1級でさしていましたが先日8連勝して 初段に昇給しました。 しかし将棋クラブ24では450くらいです。 11級くらいだったと思います。 実際自分はどのくらいの棋力なのでしょうか? 米長教室に書いてある通り5級くらいまで行かないとアマ初段 とは言えないのでしょうか?

  • 私は将棋倶楽部24で昔から遊んでいます。

    私は将棋倶楽部24で昔から遊んでいます。 数年前に日本将棋連盟に運営権が譲渡されました。 それ以来いつ有料になるか心配です。 今後将棋倶楽部24が有料化する事はありえますか? あるとすればいくらくらいでしょうか?

  • 将棋倶楽部

    大阪府枚方市で子供でも参加できて、若い年代の人が多い無料の将棋倶楽部ってありますか?

  •  碁会所と将棋クラブ

     つまらない質問で申し訳ありません。  私は囲碁も将棋も、やり方を知っている程度ですが、 疑問に思ったことがあります。  私は東京圏に住んでいますが、街を歩いていて、碁会所はよく見かけますが、将棋クラブ(将棋が指せる店)はそれより少ないような気がします。実際のところ、どうなんでしょうか。