• ベストアンサー

検索の四角のなかに一文字入れると下に出てくる履歴の表示をなくしたい

yahooで検索する時に、四角の中に一文字入れると下に履歴がでてきますが、それを非表示にしたいのですが、どのようにしたら良いのか、ご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuuyuu1
  • ベストアンサー率34% (122/353)
回答No.1

全て消したいなら、IEの「ツール」-「インターネットオプション」-「コンテンツ」-「オ-トコンプリート」の(オートコンプリート履歴のクリア)で「フォームのクリア」をクリックすればすべて消せますよ。 1つずつ消したいなら、プルダウンされたキーワードにマウスポインタを合わせて反転表示させてから「Delete」キーで消せます。 入力履歴を記憶させたくなければ、「ツール」-「インターネットオプション」-「コンテンツ」-「オートコンプリート」の(オートコンプリートの使用目的)で、「フォーム」のチェックを外すともう履歴は記憶されなくなります。

glasshopper
質問者

お礼

早速のご回答どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.2

表示されているところに一つずつカーソルをあてDeleteキーを押すと消えます。 ほかのフォームも全部消して構わないのでしたら インターネットオプション-コンテンツのオートコンプリートのフォームのクリアで全て消えます。 今後非表示にしたい場合は、インターネットオプション-コンテンツのオートコンプリートのフォームのチェックを外します。 最後に摘要とOKを忘れずに。

glasshopper
質問者

お礼

ご丁寧にどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 検索の履歴を 非表示にしたい

    いつもお世話になっております、 現在 ウインドウズXPをしようしております。 ネットを立ち上がるとyahooの画面が出るように設定しています。 グーグルツールバーも上にぶら下がるように設定しています。 yahooもグーグルも同じなのですが質問なのですが・・・ 検索のところに文字を入力すると、過去に検索したものが下にズラッと表示されます。 これを非表示にいたいのですが、方法がわかりません。 検索オプションで色々試したのですが、毎回“過去の検索履歴”が出てきます。 なんとかこの表示を出ないようにできないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 四角の中に四文字を入れてほしいです。

    四角の中に四文字を入れてほしいです。

  • 検索の履歴を表示したくないようにするには?

    本来、ブラウザでのカテゴリ質問ではないと思いますが・・・ ヤフーにしろグーにしろ、検索欄に ある一定の文字をいれると 以前検索した語句の候補が表示されます。 ※ 以前、河村陽子といった名前で検索した履歴がある場合、  河村と入力確定した段階で、河村陽子と候補が出てくる機能 これを、表示しなくするにはどうすればよいのでしょうか? OSはXPです。FMV LX70m 使用です。 ご教示よろしくお願いします。

  • 検索履歴を表示しないようにするには

    エッジで検索すると、その履歴がトップページ[webを検索」の窓の下に 履歴が表示されます。これを表示しない方法を自分なりに調べトライしているのですが、どうもうまくいきません。検索は終了時に削除・履歴は表示されないようにするにはどうしたらよいでしょうか。 WINDOWS10 NEC LAVIE PC-NS150AAW

  • IE8/右上の検索窓の中の履歴を表示したくない

    ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。 近頃、ネットのブラウザをIE7からIE8へ更新したのですが、 ツールの設定の仕方が分からず困っています。 画面右上(最小化、最大化、閉じる、の3つの四角のすぐ下です)に 『Webを検索する語を入力』と表示される検索欄がデフォルトで表示されますが、 この入力フォームの中に、通常yahooのトップ画面から入力する検索の語句がそのまま表示されてしまいます。 検索するたびにいちいち手動で履歴を消去せざるをえず、ものすごく面倒ですので、 この履歴を表示させないようにしたいのですが、どうすればいいでしょうか? 入力フォーム自体を表示させないようにするのは設定が上級者向けとのことなので、 フォームの中に語句が表示されないように設定したいのです。 この質問をする前に自力で調べてみたのですが、yahooの質問サイトでのとある回答では… 「ツール→インターネットオプション→コンテンツタブ→オートコンプリート→ オートコンプリートの設定画面→「フォームのユーザー名およびパスワード」以外のチェックを外します→OK→OK」 このようにすればいいと書いてありましたのでその通りに実行したのですが、 何故か私のPCでは、上記の方法では検索表示されないようにできませんでした。(再起動もしました) 上記の設定が有効にならなかった原因は何が考えられますでしょうか? また、もし上記以外の他に方法があればそれもお教え下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

  • yahooの検索での履歴について

    yahooでキーワードを入れて検索するとき、その下に、過去に検索したワードの履歴がでますよね。その履歴が表示されないようにしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?

  • 検索ダイアログボックスの下に表示する履歴について

    YahooやGooleなどの検索ダイアログボックスに過去検索した文字を記入 しょうとしたら、ボックスの下に今まで検索した文字等が一覧表となって出てきます。便利な機能なのですが、あまりにも多くの過去検索文が 表示するため、この機能を使わないようにする設定を教えて下さい。

  • 検索履歴の表示をやめる方法は?

    よろしくお願いします。yahooで文字を入力して検索する時に過去に検索した文字が勝手に一覧として表示されてしまいます。他人に見られたくない文字もあるので表示されないようにするにはどうすればいいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 検索履歴

    Yahooなどで検索したい時に文字を入力しますよね? そこを2回クリックすると、今まで検索した言葉の履歴がズラ~っと出てくるんですけど、これって消すことは出来ないんですか?? 今までの検索履歴が膨大に入っていて、最近気になってきました…。 どなたか教えてください!!(>_<)

  • 文字が四角で表示されてしまいます。

    文章を書こうとワードを立ち上げ、原稿用紙みたいに、縦書きに設定すると、「」や、。小文字が四角で表示されるので困っています。どこを直せばいいのでしょうか?教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac