• ベストアンサー

指輪

CZコンケーブというステンレスの指輪を買ったのですが、CZコンケーブとはどういう意味なのですか? 洗い物とお風呂の時以外は付けてるんですが、ハンドソープでの手洗いや、ハンドクリーム、ヘアオイル、ヘアワックスなどは指輪を付けたままで大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

CZ キュービックジルコニア コンスケープ 凹み? そう言うデザインですか? あまり薬剤や洗剤に触れないほうがいいので そう言うときは外してください 水分は早くふき取ってください

eriminya
質問者

お礼

ありがとうございます(*^o^*)確かに内側にくぼんでるデザインです☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.1

CZ=キュービックジルコニアの略で、ネットのアクセサリーショップでは割りと見る略称です。 コンケーブ=英語でへこんだ、などの意味のようです。スノボでも使われるみたいですね。 汚れ具合に関してはごめんなさい、詳しくありません。

eriminya
質問者

お礼

ありがとうございます(*^o^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ペアリング

    ステンレスのキュービックジルコニア付のピンクゴールドのペアリングを買いました。ずっと付けてたいのですが、ハンドソープでの手洗い、ハンドクリーム、ヘアオイルやヘアワックスを付ける時なども付けっぱなしで大丈夫でしょうか?お風呂と洗い物の時は外してます。

  • 指輪をしつつハンドクリームを塗るとき

    ダイヤモンドの指輪をつけた状態で、 ハンドクリームを塗らないほうがいいですか? 指輪が傷付きますか? 石の付いた指輪をしたままハンドクリームを塗ると 石で手の皮膚が傷付くのですが みなさんいちいち指輪をはずして ハンドクリームを塗っているのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 指輪が抜けない・・・

     昨日の朝・中指に指輪をして、夜はずそうとしても取れずに、そのまま寝ました。    今日も、石鹸:食器用洗剤:ハンドクリームなどを塗ったりして、取ろうとしているのですが・・・     抜けません(;;) 痛いし…痒いし…取りたいのに…    誰か【速やかに取れる方法】を知っていたら教えて下さ~い! 

  • 婚約指輪、ずっとつけてますか?

    こんにちわ★ 来年結婚式を控えておりまして、つい先日エンゲージリングを買ってもらいました^^ エンゲージリングは高価なので、よそ行き用に使用する・・・という方もいらっしゃいますが、私はなくすのが怖いので(安物ですが、以前プレゼントにもらった指輪をなくしました・・・;;)特別「エンゲージ用」というのにはこだわらないで気に入ったものでお手ごろな値段のものにしてず~~~~~とつけていたいなーと思っておりました。 なのですが、思ったよりも高価なものを買ってもらってしまい(相場でしょうが・・・^^;)、ダイヤがついているので毎日つけていいものか、迷ってます。。。みなさんはどうしてますか? お店の方も「マリッジリングとちがって、いつでも(お風呂でも食器洗うときでも)つける・・・というものではないですから」といってましたので、やっぱりお風呂などでははずそうと思います。 プラチナなので、さびることはないでしょうが、普段使いしてると傷ついちゃったりしたらやだな~~~とは思ったり・・・ かといって「お出かけ用」にするにはもったいないし・・・・と・・・かなり迷ってます!(笑) 式後はマリッジリングと重ねづけをするつもりでしたが、みなさんダイヤのついたエンゲージもずっとつけてますか?(別に私のダイヤはさほど大きいものでもありません・・・(笑))出かける前につけて、外では決して離さず、家でははずしてますか?? 手洗うときくらいならともかく、例えばヘアクリームをつける場合などは指輪をはずしますか? 細かい質問ですみません・・・^^;

  • ダイヤの指輪について・・

    昨日彼に婚約指輪としてダイヤの指輪をプレゼントされました。 でも今までアクセサリーなんて身につけたことが無かったので手入れの方法が全く分かりません。特別な手入れ方法があるんですか? あと、指輪をしたままお風呂に入ったり洗い物をしてもいいんですか? なんか水に濡らしたらいけないような気がして・・。 何も分からず箱にしまったままにしてます。 こんな馬鹿げた質問ですが何も分からないので回答をお願します。

  • 指輪を付けてお風呂

    先日初めて彼女とのペアリングを購入しました まだ取り扱いが不慣れなので質問したいのですが、タイトルの通り指輪を付けてお風呂に入っても大丈夫なのでしょうか? 素材はプラチナとシルバーが50/50でコーティングの有無はよく分からないです(汗) 普段は入浴剤は使いません シャンプー、リンス、洗顔、ボディソープ、ついでに手洗い石鹸も市販している一般的なものです

  • 結婚指輪について

    単純なことかもしれないのですが、気になったので教えてください。 来月結婚するのですが、結婚指輪って日常いつでもはめてますか? プラチナって錆びますか? 洗い物やお風呂の時などでもつけっぱなしで大丈夫なのでしょうか? 温泉とか海とかでも大丈夫なのでしょうか? ちなみに私が購入した結婚指輪は材質がPt1000で、メレダイヤが入っているタイプです。 日常の生活で傷がついてしまうのは仕方がないとしても、それ以外で注意することはありますか? 特に、いつも指輪をつけっぱなしの奥様の御意見伺いたいです。 宜しくお願いします。

  • 指輪がきつく油をぬらないと抜けません

    前から使っていた指輪9号が少しゆるいくらいだったので インターネットのオーダーメイドにて新しく9号で指輪を作りました。 新しく作った方の指輪はきつくて、オイルを付けないと抜けません。 関節さえ通ってしまえば、きつくもなく着け心地もいいです。 結婚指輪ではないのですが、私にとっては大切な意味があり普段ずっと着けていたい指輪です。 でも、傷が付くような場面では外したいのでオイルなしで抜けれれば助かります。 これから指が太くなってしまって抜けなくなったらとも思い 1サイズアップしようか迷っています。 オイルを使って抜けるなら、このままサイズアップなしの方がいいのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 結婚指輪を無くしちゃった!!

    タイトルの通り結婚指輪を無くしてしまいました。 普段は、家事やお風呂などの水仕事をするときや、ハンドクリームを塗る時などははずしていました。 何処で無くしたのかはさっぱり分からないのです。 旦那様には怒られるのを覚悟ですぐ言いました。当たり前ですが怒られました。 無くした日に行った所の周辺や落とし物の問い合わせをしましたが見つかりません。 もう2ヶ月位、家中を探していますがやはり見つからないので、買い直そうということになりました。 そこで、私のだけ無くした物と同じ物を買い直すか、(そういう事が可能か問い合わせてませんが) 全く新しく二人で買おうか悩んでいます。 一つだけ買い直すと同じデザインでも別物のような気がして・・・。 かといって二つ買うのは旦那様の最初の指輪がもったいないし・・・。 まだ結婚して1年も経っていないのでホントに情けない話なんですが、 お叱りの言葉もあるかと思いますが、回答よろしくお願いします。

  • 結婚指輪、婚約指輪いりますか?

    結婚を前提につきあっている彼氏がいます。予定はまださきなのですが。。。彼となにげなくお店で指輪をみていて、店員にすすめられるままダイヤの指輪をはめてみました。高価な指輪をしたことがなく、緊張してはめたのですが、キラキラしているのをみてると目がうっとりと(笑)かわいー、いいなぁって連呼してしまったのですが。。。 家に帰って冷静に考えたら、そんな高価なもの一年に一回でもするかなぁって思うし、結婚式におよばれとかじゃないかぎり。それに、彼からもらった指輪がひとつあるんですけど、最初は嬉しくてつけてるんですが、だんだん、食器洗いや、手にハンドクリームをつけるときなど、ことごく、微妙にじゃまな気がして、めっきりおでかけの時に思い出したようにつけるだけ。と考えると、結婚指輪、婚約指輪なくても、いいかなぁ。。思ったりします。彼は婚約指輪とか用意したそうなんですが、そういう費用があるなら二人で旅行にいって思い出の時間を過ごしたいなーと思うところで、話しておこうかと思ってます。指輪を用意しなくていい、または、後悔したなどの体験談をお聞かせください。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • ドッキングステーション(DST-C17SV/EC)を購入しましたが、電力サージエラーが出て使用できません。
  • 使用しているデバイスはLANとマウスのアンテナだけであり、他には接続していません。
  • リモート会議用にTV接続とマイクスピーカーを接続する予定でしたが、どのように問題を解決できるでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう