• 締切済み

ETC専用のクレジットなんてありますか?

noppoposanの回答

回答No.2

私が使っているのは、イオンのETCカードです。 ETCカード自体は買い物などは出来ないものです。 ただ、イオンのクレジットカードも持っています。こちらは買い物に使えるものです。 クレジットカードを作らないと、ETCカードは作れないかもしれませんが、年会費もかからないので 一度調べてみてはいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • ETC専用カードでの支払い

    先日、バイクで高速道路に入り、料金をクレジットカードで支払おうとしたらETCがついていないカードじゃ無理ですと言われました。そこでETC専用カードを作ったのですがこの専用カードはクレジットカードとしての機能は当然ついていません。ということはこちらのカードでは車載器に取り付けていないと支払いは無理なのでしょうか。また、普通のクレジットカードでも支払いは可能と聞いていたのですがその時使えなかったのは料金所の方が間違えていたからなのでしょうか。ご回答いただけますでしょうか。

  • ETCカードが欲しいんです。

    私自身クレジットカードを持っていません。 ETCの車載器がついている車を譲ってもらったので、 ETC専用カードが欲しいのですが、クレジットカードがなければ ETCカードは作れないのでしょうか? クレジットカードがあると、使い込みをしてしまいそうなので、 ETC専用カードだけが欲しいです。 いろんなカード会社のHPを見ましたが、 ほとんどクレジットカードの【おまけ】みたいに付帯しています。

  • ETCカードはクレジットカード一体型と専用カードどちらが便利?

    クレジットカードを新しく作ろうと思っています。 車で高速もよく利用するのでETCカードも合わせて作りたいのですが、私の作りたいクレジットカードには「クレジットカードにETCカード機能が付いたタイプ」と「クレジットカードとは別にETC専用カードがあるタイプ」と2種類あります。 どちらのほうが便利で使いやすいのでしょうか。それぞれのメリットやデメリットがあったら教えてください。実際に使ってる方の感想などもお願いします。

  • クレジットカード機能なしのETCカードってどう?

    ETCカードを作りたいと思ってるのですが、クレジットカード機能なしのカードってETCパーソナルカード以外にもありますか?調べてみたんですが、よく分からなくって…。ETCパーソナルカードは評判が悪いみたいなので、クレジットカードに付けるタイプのETCカードにしようか迷っています。

  • ETCについて

    スイフトが納車されます。 ここでお聞きします。 ETCを搭載しようと思いますが、普通のクレジットカード(VISA、master)でも大丈夫なのでしょうか? また、ETC専用カードが必要であればどこの会社のものがポイント等の特典があってお得なのでしょうか?

  • クレジットカードとETCカードを一枚にしたいのですが。

    別の方の質問を色々見ると、クレジット機能のないETCカードはあるかとの質問が多いですが、私は今まで2社程のクレジットカードとETCカードを作りました。 いずれもクレジットカードとETCカードが別々で届きました。 私の場合は逆の質問でクレジットカードとETCカードの2枚財布に入れるのが面倒で、クレジットカード兼ETCカードの1枚に出来ないかの質問です。 他の方の質問を見るともしかしてクレジットカードをETC機械に入れたら使えるのでしょうか? 2枚に別れてくるので別々だと認識しています。

  • ETCカードが欲しくて。。。

    購入した車にETCが付いており、せっかくなのでETCカードが欲しくクレジットカードを作ろうと思っています。 車のローンはありますが、これまで現金主義でしたのでクレジットカードを持ったことがありません。 いくつか紹介サイトを見ましたが、これから作るならどこのクレジットがいいのでしょうか? ETCを使うのも年に数回程度で頻度は少ない方だと思うので、条件は永久に年会費無料がいいです。 買い物についても、これまで通り現金主義でいくつもりですので、クレジット機能が主体とは考えておりません。 今のところの予定なので機能があれば使う場合もあると思いますが・・・^^;

  • ETCだけの(クレジット機能なし)専用カードが欲しいのですが、

    ETCだけの(クレジット機能なし)専用カードが欲しいのですが、 年間費も無料の会社はありますか?

  • ETCカードの支払いについて

    ETCを車につけたいと思っています。 ETCでETC専用カードを利用した場合にも、クレジットの支払い利息が発生するのでしょうか? それとも、あくまでも、引き落とし口座としてのクレジット(無利息)なのでしょうか? 以下のことは知っています。 車載器費用及び初期セットアップ費用が必要なのはわかります。(カード会社の年会費も)

  • ETCカード

    ETCカードが欲しくてクレジットカード作りましたが、今月、クレジットカードを不正利用されので、ETCパーソナルカードに移行しようかと迷っています。 迷ってる理由は、次の通りです。 (1) 今まで一度も使用した事がないクレジットカードを不正利用され為、クレジットカードを持ちたくないと言う心理がある。 (2)下道を走る方が好きなので、高速道路は殆ど使用しません。 過去3年でETCの利用料金は5千位(半額割引の値段です)。 (3)年間費無料のクレジットカードは、利用金額が少ないと更新を断れらるらしい!? そうすると、有効期限が切れる度に違うクレジットカードに申し込むのが面倒。 (4)ETCパーソナルカードは年間費が掛かる。 以上を踏まえ、クレジット機能付きのETC、ETCパーソナルカード、ETCカードを持たない、どれが良いかアドバイスを下さい。