• ベストアンサー

VISTAでネットワークがすぐ切れる

CafeGrandeの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

複数のクライアントで同様の現象なのでしょうか? クライアントPCからPingコマンドに -t を付けて、返答時間が安定しているか確認します。 返答時間がばらばらだったり欠落があれば、ネットワークに障害があると思います。 環境がわからないので何ともいえませんが、サーバーを再起動してみるほかネットワークスイッチも再起動してみると直るかもしれません。(L3がある場合) 他にWindowsアップデートに不具合があったことも考えられますが、こちらはあくまで憶測です。

090303kan
質問者

お礼

CafeGrande様 お礼が遅くなり申し訳ありません。 複数のクライアントで使用しており、私の場合、XPとVISTAのパソコン2台で共有ファイルを見に行っているのですが、XPは問題なく使用できるのですが、VISTAだけ不安定でした。 サーバは22時30分に自動でシャットダウンされ朝、手動で立ち上げています。 現在、Pingコマンドに -t を付けて、返答時間が安定しているのが確認されました。 今は、安定してつながっています。 ネットワークに問題があったのでしょうか。 pingを始めた時はTime = 100ms とか出てたんですが今は Time < 1ms で落ち着いています。 以上 ありがとうございました。

090303kan
質問者

補足

Pingコマンドに -t を止めるとまた、不安定になり接続できなくなりました。

関連するQ&A

  • ネットワークドライブが接続出来ない

    環境は下記の通りです。 クライアント端末:Windows XP pro sp1 サーバ:Windows 2003 server ある日突然、ネットワークドライブ接続が出来なくなってしまいました。 コンピュータを検索した場合には、正常に検索したサーバは見つかります。 またエクスプローラーで、アドレスを「\\サーバ名\フォルダ」の様に指定すれば、 正常にフォルダ内は参照出来ます。しかしネットワークドライブ接続をしようとすると 「ネットワークが見つからない」旨のメッセージエラーが表示されてしまいます。 「net use」コマンドでアドミニストレータ権限のユーザーを使用しても、同様のエラーとなります。 どなたか原因が分かる方がいらっしゃいましたら、教えて頂けますでしょうか。

  • コンピュータネットワークについて

    コンピュータネットワークについて質問です。 あるシステム開発でデータベースサーバとクライアントのネットワークで 不具合が生じてしまいました。 詳細は、クライアント側から簡単にサーバのフォルダが参照できてしまうということです。 以前はIPアドレスを指定してサーバの情報を参照しようとするとパスワードをきいてきたのですがなぜか急にパスワードを無視して簡単にサーバの中身を参照できてしまう不具合が発生しました。 これはセキュリティー的に非常に危険だと思いますのでどなたかこの現象の原因について解決できる案をお願いします。 クライアント端末は再起動をかけてやっても同じでした;;

  • 起動後にネットワークパスワードを必ず入力しなければならない

    会社のパソコンです。 ファイルサーバー:Windows 2000 SP4 クライアント:Windows XP Pro SP2 x4台、Windows 2000 SP4 x1 (1)最初にファイルサーバーにクライアントのユーザー名とパスワードを登録しファイルを共有 (2)クライアントの「ネットワークドライブの割り当て」で「ログオン時に再接続する」にチェックを入れて、ドライブ、共有フォルダを指定 (3)XPは再起動しても自動的にネットワークドライブに再接続できるのですが、クライアントの2000が「パスワードかユーザー名が正しくありません」とネットワークパスワードの入力を求められます。  そこで、ファイルサーバー自身のパスワードを入力しています。 【質問】クライアントのWindows 2000にネットワークパスワードを入力することなく、共有フォルダにアクセスはできないのでしょうか?

  • Vistaのネットワーク参加について

    質問よろしくお願いします。 現在、Windows2000Server(Standard)でファイルサーバ構築されたネットワーク環境です。 IPアドレスはWindowsServerのDHCPは使用せず、固定での割り振りです。またドメイン参加はさせていません。 その環境にVISTAはスムーズに参加させることが可能でしょうか? 後、問題になりそうな部分や気をつけた方がよい点などもあればアドバイスをいただければ幸いです。 もう一点、OSの種類ですが、Businessバージョンか、Ultimateバージョンかで悩んでいます。 購入予定がBTO PCなのですがこの違い、約1万円で、どうせならUltimateの方が後々良いかと思っていますが・・・。 以上何点か、ありますがどの質問にでも結構です。 ご回答よろしくお願いします。

  • ネットワークドライブにアクセスできない

    お世話になっています。 ADを組んでいて、クライアントからサーバにアクセスを行う際に「××××に再接続するときにエラーが発生しました。Microsoft Windows Network:ネットワークに到達できません。ヘルプを参照してください。この接続は復元されません。」というメッセージが表示され、ネットワークドライブにアクセスできません。 インターネットは使用できますし、参照先にPINGを送ってみても通信はできているようです。どこに原因があるかわからなくて困っています。 どなたかわかるかたがいらしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ネットワークドライブに接続できない

    ネットワークドライブに接続できません。 正しくは、接続できるネットワークドライブもあり、 接続できないネットワークドライブがあります。 どうしても接続したいので、何か知っている方がおられましたら、 ご教授をお願いいします。 あとで詳しく状況説明いたしますが、 クライアント側の問題であると考えています。 環境と状況は以下です。  クライアントOS:VISTA business  ドメイン内での接続(LAN) 上にも記述しましたが、ネットワーク接続できるドライブとそうではないドライブがあります。また、接続できないドライブに対して、他のXPマシン・VISTAマシンでは接続できます。 接続できない場合にはユーザ認証が行われますが、その際にサーバ側のadministratorで認証してもらおうとしても接続できませんでした。 これを試してみてなど何でも良いので、よろしくお願いいたします。

  • Vistaのアプリ実行時の警告について

    初めて書き込みをさせて頂きます。 クライアントPCにて、ネットワークドライブを 割り当て、ネットワークドライブ上のアプリを 実行すると、「開いているファイル-セキュリティの 警告」というタイトルのダイアログが表示され、 実行ボタンを押下しない限り実行出来ません。 アプリをネットワークドライブから、ローカル ドライブ上へコピーして実行した場合は、 本ダイアログが表示されません。 googleにて検索してみた所、UACの無効を行えば、 セキュリティー警告が出なくなるという内容が ありましたので、現在UACを無効にしておりますが、 事象は変わりません。 解決方法をご教示願えますでしょうか。 使用環境は以下です OS : Windows Vista Ultimate x64 SP : SP1 よろしくお願いいたします。

  • ネットワークドライブ上での圧縮ファイル解凍について

    お世話になっております。 ネットワークドライブ上(サーバ)に1GBの圧縮ファイルがあり、 それをクライアントの機能で解凍しようと思っています。 解凍先は、同じネットワークドライブ上です。 クライアントには、解凍したファイルを置くことはないのですが、 クライアントとサーバで1GBのネットワーク通信が発生している ものなのでしょうか。

  • Windows Vista に変えたらサーバのファイルが変更できなくなりました

    Vistaに変えたらサーバのファイルが変更できなくなりました。 環境:サーバWindows2003でActiveDirectoryを構成。 ActiveDirectoryユーザとコンピュータにあるクライアントをUsers登録し、何も問題なく読み書き変更削除(権限はフルコントロール)などXP Proの時はできていました。先日、Vista(Ultimate)にXPをそのままアップデートした所、上記サーバのファイルを読むだけ(ファイルは開ける)で変更できなくなりました。 原因がわかりません。よろしくお願いします。

  • ネットワーク上のデータが取れない

    こんにちは。 ネットワーク上のデータの取得について、教えてください。 プログラムで使用するデータをネットワーク上のサーバー機が持っています。 このデータを、(サーバーのフォルダを)ネットワークドライブ指定したクライアント機から参照しています。 Server の c:\testdata\rootdir にデータがあり、 Client は f: を c:\testdata\rootdir として参照します。 rootdir の下に、subdir1, subdir2, subdir3 のように設定していて、 f:\subdir1 のデータを使ったり、f:\subdir2 のデータを使ったりしています。 全部で、30個のフォルダがありますが、そのうちの何個かはデータが取れません。 (必ず同じフォルダです) INIファイルから、データ用フォルダのパスを取得するので、 D:ドライブ(Client 内部)に rootdir データをコピーしてから、 D:を参照するように変更すると正しく読み込みます。(すべてのフォルダからデータを取り出す) そこで質問ですが、ネットワークドライブの設定を信じてこのまま作成していいのか?ということです。 ユーザーは限られているので、ドライブ設定作業自体に問題はないと思います。 プログラムは Visual C++ Ver 6.0 です。 なにかネットワークでの通信を行なうときのオプションでもあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。