• ベストアンサー

重要な更新をインストールしています

PCの電源を切るときに重要な更新をインストールしています。と書かれて93個中○個インストール中ですってでます。最近PCを繋いだのでよくわかりません。93個ってなんか問題あるんですか?それとどうしたら治りますか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#141918
noname#141918
回答No.2

それは、wondowsが、自動的にダウンロードした更新ファイルを適用している動作です。 93個適用されて正常です。 更新を自動的にダウンロードして、自動でインストールとか、自動でダウンロードして、手動でインストールとか、 手動でダウンロードとか・・・設定をすることができます。 すべてのプログラム>>windows update>>設定  で設定状況を確認・変更できます。(windows7) windows xp でもおなじような設定項目があります。

syuuto03
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございます! 助かりました ほんとにありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

更新が正常に終了するなら問題は有りません。 終了せずに電源が切れないなら、以下のサイトから問い合わせましょう。 https://support.microsoft.com/oas/default.aspx?&ln=ja&gprid=8512&&st=1&wfxredirect=1&sd=gn

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 毎回更新プログラムをインストール中ですと表示される

    PCシャットダウン時に毎回、更新プログラムをインストール中ですと表示されます。 使っているOSはXPで、最近リカバリーをしました。 リカバリー後、ネットにつなげていると自動更新プログラムのためか かなりたくさんの更新プログラムをインストールしたみたいです。 そのうちの3個だけがどうやらインストールに失敗しているみたいで、 毎回シャットダウン時に「3個中1個の更新プログラムをインストール中です」 のような文字が出てきてから「3個中3個の・・・」まで表示されてようやく電源が落ちます。 毎回同じ表示が出るとはおかしいなと思い、気付くと右下のアイコンに黄色い盾のようなもの があり、「更新の準備ができました。・・・・」となっていましたので左クリックをして開くと 「自動更新」のウインドウが開きました。その中には 「3個の更新が見つかりました」とあるので、高速インストールのところにチェックをつけ インストールボタンを押すと、しばらくして下記のような表示が出てきました。 インストールの開始中... 完了しました。 Outlook 2003 Junk E-mail Filter (KB2687403) の更新プログラム をインストー ル中 (更新 3 個中 1 個)...失敗しました。 Office 2003 Service Pack 3 (SP3) をインストール中 (更新 3 個中 2 個)...失敗しました。 Office 2003 更新プログラム: KB907417 をインストール中 (更新 3 個中 3 個)... ..失敗しました。 再起動させて、何回やり直しても「失敗」するのです。 NortonInternetSecurity(2012)を入れているので、すべて停止してやりなおしましたが うまくいきません。 この3つの更新プログラムがシャットダウン時にインストールしなおすような動作を起こし、 不具合を起こしていると思われますが・・・詳細はわかりません。 シャットダウン時に普通に終了できるようにするにはどうすればいいでしょうか? ご教授お願いいたします。

  • シャットダウン時の更新プログラムのインストールについて

    Windows Updateをかけたりした後、シャットダウンしようとすると、 「コンピュータの電源を切らないでください。電源は自動的に切れます。」って出て、"●●個中●個目の更新プログラムをインストール中...." って出ますよね? あれってもうインターネット接続されてなくてもちゃんと更新されるものなんでしょうか? いつもネットワークケーブルを抜いてしまってからシャットダウンしてまして、それでも自動的に電源が切れるまでに時間がかかっているということは、ちゃんと更新がインストールされているのでしょうか?

  • 更新のインストール

    シャットダウンをしようと思って、終了オプションを押したところ、 重要な更新をインストールしてコンピューターを切るには電源を切るをクリックしてくださいと、でました。それを押して、終了して、また付けたところ、右下に更新のダウンロードが出来ますと、アイコンが出てたので、ダウンロードし、インストールもしました。 しばらくすると、また出てきたので、WindowsUpdateをした所、更新プログラムがあったので、ダウンロードし、インストールしました。 それで、し終わってから、これ以上更新がありませんとでました。 しかし、またPCを切ろうと思ったらまた 「重要な更新をインストールしてコンピューターを切るには電源を切るをクリックしてください」 と、出てきました。 それと右下にアイコンが出ると言うのも何回もでした。 ちなみに、その現象が出るまでは、PCは最新の状態でした。 これ以上更新がありませんと出たのに、なぜそんな現象が出るのでしょうか? 長文で申し訳ありません。

  • 更新のインストール中

    PCを終了し電源を切るにクリックしたら、{6個中1個の更新をインストール中、}電源を切らないで下さい、自動的に切れます。と表示され6個中の1個から始まり6個中の6個まで来たら、自動的の電源か切れました、何かPCに異常生じたのでしょうか、お分かりの方お聞かせ下さい。

  • 重要な更新をインストール…

    コンピューターの電源をOFFにする際、毎日のように「重要な更新をインストール…」といった具合に、インストールしています。 これは何か問題ありますか? 以前に比べて、かなり更新の頻度が多いのでちょっと気になっております。 よろしくお願い致します。

  • ここ3日で、更新プログラムを30個もインストール

    ここ3日で、PCの電源を切るときに、今までは1ヶ月に1度位しか 更新プログラムをインストールして電源を切る、が何度も出て 計30個も更新プログラムをインストールしました。 今のところ、PCの挙動におかしい所はないのですが、大丈夫でしょうか? 異常な気がするのですが・・・ Windows7 IE10です。

  • 更新プログラムのインストールって?

    コンピューターをログオフするときに、必ず 電源を切らないでください。 更新プログラムのインストール中(1個中の1個) と出てきて電源が切れません。しかも1個中の1個なのにインストールの時間がやたら長い。 節電を心がけていて、使ったあとPCの電源を切るようにしています。 パソコンの電源を切ると29%の電力の節約になると聞いたので、直ぐに切りたいのに、外出する時など、結局電源を切れないで出かけなくてはならなくなってしまします。 更新プログラムとは毎日されるものなのでしょうか。 またそれは必ずしなければならないものなのでしょうか。 別に更新しなくとも良いのでそのまま電源を切る方法はないのでしょうか。

  • 更新インストール

    宜しくお願いいたします 最近になり、Windows更新インストールが、やたらに長い時間が掛かる様になり(1つの更新が30分以上掛かる場合も有り)何か変ですが 何処かの設定出直るでしょうか 今までは、素直に更新インストール出来ていて、これといって何処かPCを弄った覚えがないですが。

  • 重要な更新のインストール

    コンピューターの終了をする場合 スタート→終了オプション→コンピューターの電源を切ると進みます。 最近この場面で毎回下記の警告が表示されます。 「重要な更新をインストールしてコンピュータの電源を切るには [電源を切る]をクリックしてください。 (更新をインストールしないで電源を切るには、ここをクリックしてください。) カッコ内はリンクが設定されています。」 これまでこのような警告はまれにしかなかったのですが最近はほとんど毎回出ます。 電源を切る(U)をクリックして寝てしまうとたまには朝まで別の警告が出て電源が切れないこともあります。 対処方法を教えてください。 上記の改善策としてウインドウズのアップデートをするように教えられて実施しました。 それにもかかわらず上記警告が毎々出ます。 またアップデートの自動更新は毎日9:00に設定しています。 警告表示が出ないようにする方法を教えてください。

  • 更新プログラムインストール中の失敗

    更新プログラムがきて自動でインストールしている途中で、30%完了あたりであやまって、電源が切られてしまいました。 13日夜だとおもいますが、翌日 PCは問題なく起動、通常操作ができましたが、更新が完了していないとおもうので、Windows updateの設定より入って、更新をインストールしようと試みましたが、 何度おこなっても、更新プログラムのインストール中に問題が発生と表示されます。 コンパネからアクションセンターにはいり、問題の解決、管理者からの さらなるWindows updateの問題解決にも進み、何度か同じ操作を繰り返しましたが、エラーは同じ文面でした。 コンパネのプログラムと機能よりインストールされた更新プログラム一覧に5月13日の更新プログラムやセキュリティー更新プログラムが複数表示されています。KB3021 910とか3061904など20ぐらい一覧には出ています。 ここから状況を確認できるでしょうか。 今回更新途中で電源オフしたのが、はじめてなので、よろしくご教示ください。Windows8で購入したPCですが8.1にアップグレードしています。OFFICE機能はついていません。

このQ&Aのポイント
  • 大根おろしには、脂質、タンパク質、炭水化物のそれぞれに対する消化酵素があると言われています。
  • 大根おろしを肉などの食材に直接つけて放置すると、その食材を柔らかくする効果がありますが、胃の中で大根おろしと食材を合わせるだけでは効果がないと言われています。
  • 大根おろしに含まれる消化酵素は、食材と一緒に摂取することで消化を助けることが期待できます。
回答を見る