• ベストアンサー

4ヶ月の子の遊ばせかた(おもちゃを使わないもの)

4ヶ月の赤ちゃんを育てています。 赤ちゃんは色々な物に興味を持ちだしたようですが、遊ばせかたが良く分からなくて困っています。 今、私がやっているのは、立て抱っこをして色々見せています。 ・洗濯物ゆらゆら ・引き戸の開け閉め ・ほっぺをツンツン 具体的にこういうのもいいよという、おもちゃを使わない遊ばせかたがあれば教えていただけませんか~? 載っているサイト、本を教えてくださっても大変助かります。

  • moreau
  • お礼率94% (191/203)
  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私は自分の体を使いました!・・・使ってます! *飛行機ブンブン(大人が仰向けに寝て、スネの部分に子供のお腹を乗せて上下させる) *腹筋いないいないばぁ!(大人が仰向けになり膝を立てて子供をお腹に座らせます=「いないいな~い…」、腹筋運動をして置きあがった時に「ばぁ!」を言います) *ドライブごっこ(大人が足を伸ばした状態で座り、子供を膝のあたりに座らせます。向かい合っている方が楽しいです。左右の足を交互にバタバタさせたり、子供の体を左右に傾けたりしながら、舗装やジャリ道を走る強弱、曲がりま~す♪などバリエーションをつける) *戦闘機ごっこ(子供をうつ伏せの状態で抱き、左右にゆっくりと振ります。びゅ~ん!って言いながら) あとは教育テレビなどを見ている時、音に合わせて腕を動かしてあげたり、リズムに合わせて歌いながら子供を上下に動かしたり。 電燈の紐に小さなぬいぐるみをつけて、抱っこした子供がそれを触るか触らないかの微妙な感じで焦らして遊びます。 おもちゃに入ってしまうかもしれないけど、布製の本もいいかも。最初はただ口に入れるだけかもしれないけど、持った感じが面白いみたい。成長するにしたがって、動物の名前や色を覚えたり、仕掛けがついているものならそれをつかんで遊んだりもするようになります。 私がやっているので、説明出来そうなものはこんな感じかな。とにかく、何でも良いんです。大人も一緒に楽しんじゃえば。抱っこだって、御神輿のつもりにしちゃえば「わっしょいわっしょい!」でリズム遊びになるよ。遊ぼうと意気込むと何をしていいかわからなくなってしまうけど、親が勝手に盛りあがって楽しんでいると、子供も乗って来ることがあります。泣かれる時もあるけど(←やりすぎ!?:苦笑)

moreau
質問者

お礼

とても参考になりました。misachiさんはすごく明るいお母さんで子供さんも幸せですね~。 まずは教えていただいたのをやってみます!なんだかこちらも楽しくなってきそうです。 そしてあとは想像力を働かせて自分でやってみればいいんですね。 本当にありがとうございました。

moreau
質問者

補足

早速今日飛行機ブンブンをやってみました!まだ4ヶ月なのであまり激しくはできませんでしたが、ウヒーって感じで笑ってくれました。 これから他のもやっていきたいです。具体的な例をあげてくださり本当にありがとうございました!

その他の回答 (1)

noname#7179
noname#7179
回答No.1

ベビービクス(ベビーマッサージ)は、したことがありますか?また、聞いたことがありますか? やり方は、サイト内で検索したら色々と出てきます。 とりあえず一つ載せておきます。 赤ちゃんの体調をよくするほか、親子のスキンシップ、赤ちゃんの情緒を落ち着かせる効果もあります。 便秘だったのが、快便になったとも聞きます。 以前働いていた職場で、ベビーマッサージの指導をしていたのですが、 本当に赤ちゃんは気持ちよさそうで、とっても満足げにしています。 あと、ふれあい遊びもマッサージと似たものになりますが、赤ちゃんといっぱいふれあい、音楽、歌かな(お母さんの知っている童謡などでいいです)にあわせて、体をさすったりします。 赤ちゃんと目を合わせて、色々お話するのもいいですね。 ベビーマッサージは、やり方がわからなかったら、各地に教室とかもありますので、行ってみるのもいいかと思います。

参考URL:
http://www.babycom.gr.jp/care/special/
moreau
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。ベビーマッサージの事は、妊娠中に知ったのですが、今日まで忘れていました。頂いたご回答で思い出したわけです! 歌にあわせてマッサージ、参考になりました。URLの方も見て早速やってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 4ヶ月の子のおもちゃ

    4ヶ月の赤ちゃんを育てています。 色々興味を持ちだしたようですが、今もっているプレイジム、起き上がりこぼし、歯がためにちょっと飽きてしまったみたいです。 与えっぱなしにしないようにはしているのですが、もうちょっと種類を増やしてみたいと思っています。 そこで、この頃の赤ちゃんには他にどんなおもちゃがいいでしょうか? 別トピでおもちゃを使わない遊びかたについても質問させて頂いています。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=678668 新米母なので,何かいいものがあったら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 5ヶ月になる子のおもちゃ

    もうすぐ5ヶ月を迎える息子のママです。 この頃の赤ちゃんが遊ぶおもちゃでおすすめありますか? 手遊び系、知育系なんでもかまいません。 うちの子は色々な物に興味を持ち始め、目でじーっと見つめて追いかけたりはするのですが、手を伸ばしてさわろうとしたりは全然しません。 これって発達の遅れ?

  • 6ヶ月児 おもちゃを見ると怒る

    6ヶ月半ばの赤ちゃんについて質問です。 ジムやガラガラ、ぬいぐるみを渡すと、興味を持って手を伸ばすのですが、持ったとたんオモチャを睨みつけて、顔をしかめて、低い声で「うー」とか「おー」とか唸りだします。 発声の練習という人もいますが、この表情や声は お腹が空いたのに放っておかれた時や、 眠りたいのに眠れない時のものです。 抱っこをしたり、鏡を見たり、言葉遊びをすると喜んで大笑いします。 楽しくオモチャで遊ばせたいのですが・・・。 オモチャが嫌いなのでしょうか?? 同じような経験をした方いらっしゃいませんか?

  • 赤ちゃんのオモチャ

    5ヶ月の女の子です。 小さめ&早産で生まれたので、成長もゆっくりかも~とは思っていたのですが、5ヶ月なのにあまり声を出さず、寝返りも気配すらありません。まだグーの時に親指を握り込んでいますし、両手を合わせることも少ないです。最近やっとガラガラを握れるようになりました。(振ることはできません)抱っこして遊んでる時はニコニコしてくれますが、なんだか心配です。(現時点では分からないが障害はなさそうだと言われてます。) 新生児の時に買ったガラガラ数種類を現在まで使ってましたが、今の時期に合うオモチャというのがどういうのか分かりません。ガラガラでちゃんと?遊べるようになってから次のを買えばイイや~と思って今日まできたのですが‥もうすでに5ヶ月。。私が間違ったやり方をしているから赤ちゃんの成長が遅いのかも‥ととても心配になってます。 今日、新しいオモチャを買いに行ってみたのですが、 オモチャに書いてある対象月齢ではもう全然わからなくて、ホトホト困ってしまい、結局何も買えずに帰ってきました。 そこで。 赤ちゃんに好評だったオモチャを教えていただけませんか? できれば、メーカーや価格など具体的にお願いします。周囲からの声でかなり焦ってしまってます。 よろしくお願いします。

  • 1歳前後の子のおもちゃ、どのくらいありますか?

    もうすぐ9ヶ月になる赤ちゃんがいますが、おもちゃが少なくプレイジムとこどもチャレンジベイビーのシリーズ5つくらい、頂き物のガラガラがいくつかで、ジム以外は買い物かご一つに全部片づいてしまう量です 最近、1歳前後のあかちゃんがいる友人宅に数軒おじゃまして、ものすごい数のおもちゃにびっくりしました。リビングの角1,5畳から2畳ぶんくらい大型おもちゃで占領されていたり、賃貸の人でも所狭しと、ボールハウスや歩行器、やりたい放題、音のでるおもちゃなど何種類もあって生活スペースが限られてしまっていました・・・。 あと数ヶ月でうちの子も、その子達の月齢になるので、こんなにおもちゃ、買わないといけないのかな?とちょっと焦りました 話を聞くとやりたい放題は大ヒット、ボールハウスも大興奮らしく、そのように体を動かすことは赤ちゃんにとってもいいことだと思います。 うちの子はおもちゃが少ないのでカーペットの素材やペットボトルなど日用品に興味を持ってちょこちょこ遊んでいますが、かわいそうなのかな?3人赤ちゃんが集まったときも、おもちゃを奪い合いしている2人をよそ目にカーペットのはしをめくって遊んでいました・・・ ズバリどうなんでしょうか?おもちゃ、どのくらい必要ですか?うちは少ない方に入るのではと思うのですが、やはり発達には大切なものでしょうか?同じくらいの赤ちゃんがいる方、どのくらいありますか?

  • 1歳7ヶ月の子が遊ぶおもちゃ、いろいろ教えてください。

    1歳7ヶ月の男の子がいます。 我が家にはおもちゃが少なく、友人宅に行くと、たくさんおもちゃがあり、喜んで遊びます。 男の子がいる家庭にお邪魔をするのでだいたいミニカーや乗用玩具など。 うちにも、室内用のジャングルジム、滑り台、ブランコがセットになったものや乗用玩具はありますが、他にあるおもちゃといえばブロックくらいです。あとは、0歳のときに使用していたものばかりでほとんど遊びません。 最初は「あまりおもちゃが増えてもなぁ」と思い、大型遊具を与えていましたが、年齢にあったおもちゃが少なすぎて、自宅にいてもつまらなさそうです。お絵描きもしますが、飽きてしまいます。 最近、台所のボウルを持ち出すのでおままごとセットの購入を検討しているのですが、どこのメーカーの物がいいのでしょうか? なるべく、たくさんあるほうがいいのですが。中国製は、最近いろいろ問題になっているのでなるべく避けたいと思っています。(すぐに口に入れるため) 他に「1歳の男の子ならこのおもちゃがお勧め!」というものがあれば教えてください。

  • おもちゃは大事ですか?

    いつもお世話になっています。 生後5ヶ月児のママです。 生まれてからぬいぐるみやおもちゃをいただきました。 大人の視点で選ぶと赤ちゃんの喜ぶ物とは違うものがあったりして・・・ 有難い気持ちはありますし、これから先遊べそうなものありますが、 まだ今のうちの子が遊ぶには早いおもちゃもあるので月齢にあったものを与えたい気持ちがあります。 夫は頂き物があるんだから新しいものを買う必要はない、と言って私が新しいおもちゃを買ったり、興味を示すとあまりイイ顔をしません。 おもちゃってどれくらい必要でしょう?数とかではなく重要性のことですが。 月齢にあわせてどんなおもちゃを赤ちゃんが喜んだか参考にさせていただきたいのですが教えていただけますか? 最近はモノをつかんだり、自分で取ったり、口に入れたりと遊ぶのが大好きのようです。 頂き物は淡い色のかわいいものが多いのですが、赤ちゃんは色のコントラストがはっきりしたものが好き、ということでそういったものを与えました。 最近はおもちゃに限らずいろいろな素材のものを触らせたりします。 最近は紙が大好きなのですが口に入れて食べてしまうのが心配です。何かいいものはありますでしょうか? おもちゃにばかり頼らず一緒に遊ぶことが大事だとは思っていますし一緒に遊ぶ時間も持っていますが、おもちゃも赤ちゃんを刺激するのに大事なのかな?と思います・・ みなさんの経験や考え方を伺えれると有難いです。 おもちゃのことで頭を悩ますのもばからしい気がする時があるので他の方の考えを伺いたいです。 また家のもので遊べるアイデアをいただけると嬉しいです。 手作りで簡単なおもちゃを作ってあげたらとても喜んだので^^ よろしくお願いします。

  • 古くなったおもちゃの片付け方

    8ヶ月の赤ちゃんを育児している者です。 今までに沢山のおもちゃを頂いたり変え与えたりしてきましたが、成長していくにつれて、それらのおもちゃに対し、次第に興味が薄れてきたせいか、今ではもう見向きもしなくなってしまい、おもちゃ箱に入ったままです。このようなおもちゃを皆さんは、どのように利用処理していらっしゃいますか?是非体験談も含めて、何かいい方法があれば是非教えてください。お願いします。

  • 9ヶ月の息子の発達で教えてください。

    もうすぐ9ヶ月になる男の子がいます。息子のことで気になることがあり投稿させていただきました。気になる点は 1 おもちゃなど手にとったものは何度も裏と表を確認する。 2 壁にかかっているものが大好き。(時計、ポスター、額縁のついた絵など)ニコニコしながら見てます。 3 特定の音で泣き出す。 4 いないいないばあにいまいち興味がない。 5 後追いしない。ウーウーいいながらながらおもちゃのほうにいきます。 6 何でも口にいれる。おもちゃは口に入れるか投げることしかしません。 7 物まね、赤ちゃん芸バイバイはまだできません。 8 人より物に興味があるように見える。 9 動きがゆっくりでぎこちない。 10 両手を上下にぶんぶん振る。 母親が誰かはわかっているようです。今はつかまり立ちに夢中でひとりでたっちしたり物をかんだりして黙々と遊んでます。呼べば振り向くときもありますが集中してるときは振り向きません。 初めての子でかわいくてかわいくて歌ったり抱っこしたりおんぶしたり一生懸命してるつもりですが一人遊びのほうが楽しそうに見えます。 くすぐったり本を読んであげると喜びます。おいでと手をたたくと笑顔でハイハイしてきてくれます。性格や個人差もあるでしょうが少し発達がゆっくりなのでしょうか?うちもこうだったよという方いらっしゃいますか?

  • 生後6ヶ月の赤ちゃん。一日の生活で質問です。

    生後6ヶ月の赤ちゃんがいます。 一日の生活は、ほぼ抱っこです。 床に置くと泣きます。一緒におもちゃで遊びますが、何分かすると、ぐずります。 寝返りは、片方だけ出来るのでくるっとしますが、途中からは戻れないからか、動けないからか、泣き出します。あまり時間がもちません。 一日の生活は離乳食や、お散歩、床でおもちゃで一緒に遊ぶ、など除くとほぼ抱っこです。昼寝も抱っこ紐の中です。 月齢の近い赤ちゃんと遊ぶと、おもちゃや動くことに興味があるようでした。うちの子は抱っこばっかりだなあと思いまして。。 質問ですが、うちの子は、このままでよいのでしょうか? 動くようになるためには、床で遊ぶのがよいと思いますが、うつ伏せも、すぐつぶれて泣いています。。 おもちゃで気を引きますが、間が持たず。 今はこのまま抱っこ抱っこでよいのでしょうか? それとも泣いても床で気を引くのがよいのでしょうか。 先輩方、回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう