• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供心と持続力を持ち続ける方法)

子供心と持続力を持ち続ける方法

pupurrの回答

  • pupurr
  • ベストアンサー率18% (129/705)
回答No.2

 一心不乱になりきれないのは、、みんな同じです。  それは逆に強さで、それは鍛えるものです。  たとえば、1日1回必ず親に笑顔を見せる。  これを持続できるでしょうか?  実は難しい。  わすれたり、今日はいいかな、やらなくてもと思ったり、明日2回やろうとか、、、よわいこころがいっぱいささやいてくるのが現実です。  それを知ってるからこそ、難しいことがわかってきます。  批判されても、反対されても意志を通すのは本当に難しいものですよ。  これなら毎日できるし、できなかったら自分は終わりだなと思うことを1つ日課でも作ったらどうでしょうか?  

MGSCQC8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに些細なことでも続けることは難しいですね。 決めました。私は学生なので、課題をよく出されます。これらを平日のうちにこなして、休日は興味があることをする習慣を身につけたいと思います。まず、この決まりを破らないように自分を戒めていきたいと思います。

関連するQ&A

  • コツコツが苦手、興味を持続する方法を教えてください。

    コツコツが苦手、興味を持続する方法を教えてください。 子供の頃からコツコツと何かをするのが苦手で、 いまも趣味で音楽やプログラミングなどをしているのですが、 一度集中力が切れて、次の日になるともうその製作過程のものへの興味がなくなってしまいます。 それで、新たに作り出すのですが、また途中で興味がなくなってしまいます。 どちらの趣味もかれこれ10年ぐらいやっているのですが、 完遂したものは、集中が切れず昼夜没頭して完成したものがほとんどで、 一度手が離れて、二度と触らなくなった残骸ばかりが沢山あります。 コツコツと興味を失わず制作をするコツなど是非あれば教えてください。

  • 意識を持続させるには

    こんにちは。  私は他人の発言や行動に対して「自分は今、こう見られるべきだ」という思いが生じ、無理な行動(例えば、自分が思ってもないことを言うなど)をとってしまうことが多々あります。  最近は、毎日「無理な自分を作らないようにしよう」と意識して生活しているのですが、いざ誰かと会話する時になると途端にその意識を忘れてしまい、いつものように相手の発言に応じて無理な行動をとってしまいます。  そのせいか、高校時代はすぐに他人から軽く見られる傾向がありました。 そこでお聞きしたいのですが、このような意識を常に持続させるにはどうしたらよいでしょうか。どなたかアドバイスをお願いします。

  • 最近では、若い女性の方が少年の心を持っていると思いませんか?

    最近では、若い女性の方が少年の心を持っていると思いませんか? 少年の心というのは、幼稚とか子供っぽいとかいう意味ではなく 少年のように純粋で好奇心旺盛で行動的という意味です。 少年の心を持っているのは、最近では若い男性よりも若い女性の方が持っている気がします。 最近の若い男性(僕も若い男性ですが)は、休暇にめんどくさがって家でゲームやネットにこもっている人が多い気がします。 若い女性はどんどん娯楽に関して好奇心旺盛で行動的になっていると思います。 海外旅行や海外留学なんて大半は女性ですし。 それどころか、休暇に日帰りで出かけるのも若い男性よりも若い女性の方が多い感じがします。 一人で旅行ないしは休日に遠くへ出かけるのも若い女性の方が多いと聞きましたし。 中高年や結婚して妻子持ちの場合は仕方が無いと思います。男性は働いていて忙しくて、 財布は妻が握っている場合が多いですから。

  • 自分の心に余裕が持てません…。

    はじめまして、こんばんは。 今年で二十歳になる男なんですが、どうも精神的にまだまだ未熟な面が多すぎるなと自分で思ってしまいます。 今、やらなければならないことがたくさんありすぎて、どれからやったらいいのかわけがわらなくなってしまうし、あれもこれも…と考えていると、結局どれも中途半端。人から認められたい気持ちが強すぎる?ので、自分は頑張るけど、全部からまわり。何かやっていないと落ち着かないし、でもよく考えずに行動に移してしまうので、無駄が多く、時間がかかる。何か物事をやって失敗すると、何が悪かったのかを考えずに、ただひたすらへこむ…。 好奇心も薄く、集中力にも欠けている。何をしてもあきらめが早く、だいたい三日坊主で終わる。でも根は真面目だから、また頑張りたい!彼女ともうまく交際できるようになりたい。 何か良い心がけ方法とかありましたお願いします

  • 子供っぽい彼に困っています

    おつきあいしている彼が、子供っぽくて困っています。 彼は、2歳年下の33歳です。 仕事に対して、考え方がとても子供っぽく、大人になりきれません。 上司から叱られても愚痴や反論するばかりで、口では「反省する」「がんばる」「やってみる」 というものの、全然変わる気配がなく、結局叱られてばかりです。 物事もはっきり決めることができず、いつも状況に流されて その場しのぎばかり・・・。 私に対してはいつも、あかちゃん言葉を使って、甘えるばかり・・・。 「甘えないで」といっても、自分が何に甘えているのかわかっていないようで、 甘えることと愛情表現を取り間違えているようで、その事(甘えること)を ちょっと注意すると、すぐにゴメンと謝っていじけてしまう。 失望してばかりです、 ただ、どうしても別れようとは思わないのは、どうしてでしょうか 別れた方がいいのでしょうか?

  • 心の病気?

    今年1年の浪人を経て晴れて大学生になった男です。 私は漫画や小説、ゲームや映画やアニメなどの娯楽作品の趣味をを何よりの楽しみのひとつにしています。登場人物の立場に感情移入したりして、物語を楽しむことが好きだったわけです。 しかし、去年、あるいはもっと昔から兆候があったのかもしれませんがいつ頃からか、わたしは感情が希薄になってしまったように思えます。何に対しても感情を抱かないというわけではなく、これからの不安事やいやなことは中々振り払おうとしても頭の中で反芻してしまい、度々ストレスを感じてしまうのです。 一方で、昔から楽しみにしていたことができるようになったりしても、あまりワクワクしたりうれしいという感情を持つことができなくなってしまったのです。 きっと、疲れているのだろうと思って休んでもあまりよくならかったり。 何とか楽しもうと思って、名作と巷で評判の作品を鑑賞したりしても楽しむことができなくて、勿体ないことをしたと思って、余計憂鬱になったりします。 原因はいまいちはっきりとしないのです。数年前に自分が趣味とも関係する理想としていることがあまりにも困難だということに気づいて、何度もいろんな可能性を考え、とにかく大学で自分のそれについての適正や自分の別の可能性について考えていこうと思って大学に入りました。 大学に入ってからは、自分の理想については浪人する前からほぼあきらめかけてはいるのですか、その適正などを見極めて自分と決着をつけようという意味と、単純に楽しもうという気持ちで自分の理想と関係するサークルに入ったのですが、十人近くいる一年生の中で男子が自分一人しかいなかったり、通学の時間的事情などで早く帰らなくてはいけなかったりと、サークルの人たちとの関係に溝がまだあります。とにかく、諸般の事情で一年間はこのサークルを続けようと思っています ほかにも環境が変わったことで、友人関係に悩んだりしています。 こういった理想についてとか、今考えても仕方ないと何度も自分に言い聞かせ、自分を納得させてとりあえず考えをまとめたつもりなのですが、やはり心にどこかたがあるのか、疲れているのか面白い作品を見ても満足に楽しんだり、うれしさを感じることができないのです。 精神科にも5月ごろのどうもおかしいと思い始めた時期にいったのですが、うつ病などの特徴は特に感じられないと言われました。こちらも何が原因かわからないし、実際生活には肉体的にほぼ支障はきたしていないのでとにかく様子を見ていこうと思って、以前ほど思いつめはしなくなったものの、どこかかけているように感じている今に至ります。 最近友人に進められた作品を見たのですが、やはり登場人物にあまり感情移入したりすることができなくなっているようで、世間的に非常に評価されている作品なので自分との温度差を感じて、とても嫌でした。 不安なことはあるのですが、今は趣味を満喫できるようになれさえさえすればそれだけで救われたような気分になれると思います。 何とか昔のように感受性豊かな人間に戻って良いものを心の底から良いと思え、楽しめるようになりたいです。 皆さんのアドバイスをお待ちしております。

  • 現代のアルカディア

    皆さんの中にも、理想郷を胸に抱いている人は少なく無いと思います。 そこに行くことが実現するかしないかにかかわらず、理想郷を胸に抱くということは、人に、なにか活力のようなものを与えていると感じています。 いろいろの文芸作品や娯楽作品にも描かれている理想郷ですが、皆さんの抱く理想郷とはどんなものでしょうか。よろしければ教えてください。また、それを抱くことで、現実の自分はどのように変わったでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 子供が見るテレビを気にしますか?

    私は子供のとき、娯楽番組(お笑い、音楽等)を親からなかなか見せてもらえませんでした。 理由はつまらないし、ためにならないからだそうです。 しかし、実際同世代の話題にはテレビ等流行に関するものが多くて、話の輪に加わることができませんでした。 あいつは話ができないし、つまらないと言われていました。 なかなか友達をつくることができずに大変苦労し、今も苦労しています。 (自分が口下手、頭の回転が悪いのもありますが。) そこで質問です。 No.1 子供を持つ親は子供の見るテレビ番組の内容を気にしてますか? それに対して、実際にどう行動(例.普通に見せている。一緒に見る。見せない。)していますか? No.2 同じような経験をした人はいますか? 子供のときどうやって過ごしたか? 大人になってからどう過ごしたか?を教えてください。(娯楽番組に関することでです) No.3 2番目の質問をするには理由があります。 自分は大人になってからなるべくテレビを見るようにしていますが、 正直に言うと、他の人のように楽しめません。 (本当は興味がないのでしょうか?) こんな自分はどうすればいいのか教えてください?

  • 10ヶ月の子供のことで相談です。

    息子は10ヶ月になります。運動面では何の問題もなく成長していて現在つたい歩きをしています。気になるのが(1)人見知りをしない、(2)指差しをしない、(3)いないいないばあに興味を示さない、(4)呼んでも無視することが多い(相手にあまり興味がなさそう、でも抱っこしてほしいときは寄ってきて膝につかまって立つ)(5)本を読んであげてもあまり興味がなさそう、ということです。周りに「やっぱりいのしし年だね」って言われるくらい動きは激しく、起きているときは常に動き、何にでも好奇心があります。食欲旺盛で11キロ以上あります。心配しずぎでしょうか・・・。初めての子供なので何でも心配になってしまいます。アドバイスお願いします。

  • 撮った子供の写真はどうする

    子供ができるとスチール写真だけでなく、デジカメ、ビデオで成長記録を撮りますね。それに加え、PCで編集までするご時世ですね。 親の趣味?でせっせと作品をまとめているうちはいいですが、やがて子供が成長したら、それらの記録はどうなるんでしょう。引出しの中に入れたまま忘れ去られるとか、子供が結婚するときに渡して終わりとか。それに成長した子供は自分の小さいときの写真なんて見たいと思うでしょうか。私の場合は20歳以前の写真は一枚も手元に残っていません。それに自分の子供時代の写真などみたくもありません。 そうおもうと写真を撮ること自体少しむなしくなってしまいます。 皆さんはどう思われますか。漠然とした意味のない質問ですいません。