• ベストアンサー

煙草ってやめると元気でる?

最近、元気が出ません 煙草をやめて、血流を良くすれば 元気が出るかなー と考えてますが 効果は期待できるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211894
noname#211894
回答No.3

あんまり変わらないよ。 早いうちにカウンセリングを受けましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#216735
noname#216735
回答No.2

禁煙で元気が出るか出ないかを比較しようがありませんが、一つ言うなら 禁煙すると今まで気づかなかった、周囲に迷惑をかけていた事に気づきます。その為に周囲があなたが禁煙した事に好意を示し人間関係の向上で元気が出ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2313)
回答No.1

元喫煙者です。禁煙は応援してあげたいですが、ちょっとその流れには無理があるかな。 タバコやめて元気がでるとすると 1.タバコやめると食い物がうまくなる可能性が高いので、美味いモノをモリモリ食べて元気を出す(太るかもしれない)。 2.タバコやめると心肺能力が若干回復するので、運動しやすくなる。運動してストレス解消して元気を出す。ボクはこのパターン。 3.タバコやめるとタバコ銭が浮くので、そのお金をもっと楽しいことにまわす。そうすると元気が出る。 くらいかな。 タバコ止めただけで即元気になることはないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タバコの害 血流

    タバコは血流に良くないと聞いたのですが、どうなのですか? 本数も減らすようにはしてます。 タバコの害について教えてください。

  • タバコを辞めたくて電子タバコに変えたいのですが、

    タバコを辞めたいと思い12mm~月日を掛けて、やっと1mmgまできました、まさか0.5mmgなんて無いと思いますがニココレットも試しましたけど無理でした、しかし最近電子タバコが出回ってますが、個人差もありますが効果は如何程ですかね? 経験者の方、宜しくお願い致します。

  • たばこの吸い殻の落とし物

    道路に煙草の吸殻を捨てていく人がおります。 どうもただ一人のようですが、区役所からぽすたーでも貰ってきて貼ろうかと思います。 どうも夜間遅くか、早朝のようです。 効果って期待できるでしょうか。

  • タバコの影響?

    最近、タバコを吸い始めたのですが身体に変化が起きています。 それは若干体毛が濃くなり、男性器の勃ち具合が力強くなりました。 時系列的に考えて、タバコが影響してるように思えるのですが タバコにそんな効果あるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 須藤元気さんの「ありがとう」

    元格闘家でスピリチュアルな有名人の須藤元気さんは、何に対しても「ありがとう」と言うそうですね。 例えば犬のフンを踏んでしまった時は、 「脱糞してくれてありがとう」 と言うそうですね。 私も何にでも感謝できるようになりたいです。 ところで私はタバコが大嫌いですが、歩きたばこしている人に出会った時は何と感謝すればいいでしょうか? 「歩きたばこしてくれてありがとう」 ? 「タバコ臭くてありがとう」 ? 「不快な思いをさせてくれてありがとう」 ? ポイ捨てを見たときは? 「ポイ捨てしてくれてありがとう」 ? 「街を汚してくれてありがとう」 ? どれもどうもしっくりきません。 元気さんなら何と言うでしょうか?

  • 彼女にタバコをやめてもらいたい

    付き合って8ヶ月になる彼女(28歳)が居ます。高校の時からタバコすってきていて今に至ります。最近一緒に寝ていて呼吸が荒かったり咳き込んだりするときがあるし、将来のことを考えて彼女にタバコをやめてもらいたくて『将来のことを考えてお前のことが心配だからタバコやめて』とお願いしました。ちなみに私(32)はタバコを吸いません。 最初付き合うときにも将来のことを考えてお互いのことを考えて良くしていこうねと言い、タバコは嫌いだからやめてねといって、彼女は『努力する』といい付き合い始めました。私もやめてくれると信じて付き合い始めましたが、努力してるくれてるのかどうか最近分からなくなってきました。 彼女は朝メイクの時に必ず一本吸う習慣があり泊まりで旅行に行ったときに『一本だけ吸っていい?』といってきて最初は私も『だめ』とだけ言ってました。『我慢出来ないの?』と聞くと我慢できないといい火をつけてしまいました。せっかくの旅行であまり険悪なムードにしたくなかったのでその場はやり過ごしましたが。旅行から帰って話し合いました。 『何でタバコやめてくれないの?お前の体が心配だから言っているのに分かってくれないの?』 『何でタバコ吸っちゃだめなの?』 と逆に聞き返されてしまいました。あきれて物が言えませんでした。 それからも何とかタバコやめてくれるように説得してますがあまり効果がないようです。 私は好きな人に嫌だからやめてといわれればやめようと努力しますが、彼女は本当に私のことを好きじゃないんですかね?私の考え方っておかしいんですかね? タバコを吸う彼女ごと好きになりなよと言われるかも知れませんが、やっぱりタバコはやめてもらいたいです。将来結婚して子供を生んでずっと一緒に生活していくことを考えるとタバコをすうことに何のメリットも感じません。 何かやめてもらういい方法はないでしょうか?皆さんの知恵をお貸しください。

  • 元気の出る食品

    こんばんは。 最近新しいバイトを始めることになって、急に忙しくなりました。 今まではニンニクを食べて元気をつけていたのですが、最近これの臭いは本当にすごいと痛感しまして、人様に迷惑がかからないように食べてないです。 臭いの無いもの、または腹痛を起こしやすいものではないもので元気の出る食べ物はないでしょうか? 私が試したところ、豚肉とレバーはそこそこ効果がありました。 出来ればこれよりも元気になる見込みのあるものがいいです。 勿論、サプリや薬等もおkです。 よろしくお願いします。

  • 煙草を吸う人のための食事

    ニコチンの害を軽減する効果がある食材を教えて下さい。 大きな効果が期待できないのは、承知していますが、 タバコを止める意思がない身内の健康が心配で、 説得する以外に自分ができることは、食事に気を配るぐらいしか思いつきません。 調べたところ、メカブにはニコチンを排出する効果があるそうです。 他にもたくさん知りたいので、よろしくお願いします。

  • タバコを吸う女性。

    私が妹のように思っている女性から相談を受けました。 彼女は25歳。 お酒も大好きですし、タバコも吸います。 昨年の11月、彼女に彼氏ができました。 彼はタバコは吸いませんし、お酒もたしなむ程度。 その彼が最近になって「できればお酒とタバコをやめてほしい」と言ってきたそうで、そのことで彼女は悩んでいるのです。 彼の事は好きだから期待に応えてあげたい。  だけど、どちらもやめる自信がない。 私は彼女に「自分がやめられないと思うなら無理をする必要はない」 「それで彼が別れると言うなら別れたほうが良い」と言いましたが、みなさんはどう思いますか。 私自身が酒もタバコも好きなので、もしも付き合う女性が同じでも何も問題ないのですが(所かまわずタバコを吸ったり、酒乱の人は別ですが。) もしも自分が酒もタバコも吸わなかったらどうなのかと思ったのです。 多くのご意見お待ちしています。

  • 煙草の

    質問があります。 友達と煙草の話をしていていた時の事です。 友達は煙草(クール)の『カチッ』(効果音?)をすると美味しいよね~。と言っていたのですが、その『カチッ』とはどーゆう事をするのでしょうか? 教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 私は高校生の時、楽に大学に行けるという理由で附属高校に入学しましたが、将来の夢が福祉系の大学に行きたいというものに変わり、一般入試で大学を受験したいと親に伝えました。
  • しかし、親は高校の学費を無駄にしたくないと言い、附属の大学への推薦入学を勧めました。また、自分の気持ちを押し殺して本当に行きたい大学を諦めてしまいました。
  • 現在、退学して行きたかった大学を受験するかどうか悩んでおり、親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。私はどうすればいいのでしょうか。
回答を見る