• ベストアンサー

だれか~

明石運転免許センターは電車の何駅で降りたらいいですか? あと駅から何分くらいかかりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142573
noname#142573
回答No.1

明石駅 駅前からバスが出てます。 運転免許試験場行に乗れば大丈夫♪

関連するQ&A

  • 兵庫県明石の免許センターの行き方

    今度初めて明石の免許センターに行くのですが JR明石駅をおりてから試験会場行きのバスがでているのですよね?? 何番乗り場とかありますか?後、何分おきくらいに出ているのかも教えて戴きたいです。 よろしくおねがいします。

  • バイクの免許を早く確実に取る方法を教えてください

    私は今兵庫県に住んでおり、どうしても3月中のしかも早いうちに普通自動二輪の免許を取らなくてはなりません。 現在、公安委員会の試験場に受験をしなくてはならないという教習所に通っており、今度明石免許センターに技能試験を受けに行こうとしています。 しかし、最近知ったのですが明石の免許センターは昔からとても難しいことで有名だとか・・? 現在もAT解除を明石に受けに行き、3回も落とされたままです。(MTの運転は教官方にはお墨付きの状態でした) このまま明石免許センターで素直に合格をもらえそうにないのですが、今からでも別の教習所へ行ったほうが早く免許がとれるでしょうか? とりあえず、引越しのため急いでいます。 よい方法があればどうか教えてください。

  • 東三河運転免許センターへの行き方

    東三河運転免許センターへの行き方を調べています、が 愛知県警の説明ですと不明な点が多く、困っています。 名鉄「国府」駅下車、名鉄豊川線に乗り換え、「諏訪町」駅下車、「本長篠」又は「豊川駅」行きの豊鉄バスに乗り換え、「免許センター前」下車、徒歩約5分(約250m) こう書いてありますが諏訪町駅近くのバス停の名前や、 そこから何分かかるのか?といった事が分かりません。 詳しい方、教えて頂けませんか? 電車は乗り換え案内で分かったんですがバスだとお手上げです。 お願いします。

  • 原付免許

    原付免許を取る際でわからないことがあるんですが、予約は講習を受ける時だけであって、実際に受験をし、免許が交付される運転免許センターには予約をしないでもいいのでしょうか? 僕は明石運転免許試験場という場所で受験したいと思っています。 調べてみると、受け付け時間が午前9時から9時半になっていたので、この時間帯に行けば試験を受けられるということなのですか?

  • 明石運転免許センター

    もうちょっとしたら明石に原付免許とりに行くんですが… 場所がわかりません!(>_<) 駅まではわかるんですがそこから何分くらい歩くのかとか スクールバスがあるのなら駅からどの位か目印みたいな物とかあったら教えてください よろしくお願いします

  • 電車の運賃と乗り越し運賃について

    電車の運賃について少し気になったのですが、 JR明石駅~JR大阪駅の運賃は890円 JR明石駅~JR三ノ宮駅の運賃は380円 JR三ノ宮~JR大阪駅の運賃は390円 ですよね。ということは、明石駅から三ノ宮駅までの切符を買い大阪駅まで行くとすると、 乗り越しの分の三ノ宮駅~大阪駅の運賃を支払うことになりますか? そうすると明石駅~大阪駅まで380円+390円=770円でいけるのでしょうか? それとも、乗り越し分は差額の890円ー380円=510円を支払うことになるでしょうか?

  • 原付

    豊橋駅から東三河運転免許センターへの行き方を教えて!

  • 明石の運転免許試験場

    明石の運転免許試験場 明日、三田市から明石の運転免許試験場に車で行きます。 受付は9時半~なのですがかなり人が多いのと 道が混むので早めに行ったほうがよいと言われました。 実際に行った事のある方、何時に行くと 何時頃に終わった、早かった、など教えてください。

  • 明日、初回免許更新にゆきます。

    有給がとれたので、明日免許の更新に行きたいのですが 平針と東三河運転免許センター、どっちへ行こうか迷っています。 免許は東三河運転免許センターで取得したので 行ったことのあるそちらへ行こうと思っていたのですが 調べても分かりにくく記憶もあいまいで心配です。 平針には行ったことはないのですが平針のが良いでしょうか? 私の記憶があっていれば、豊橋駅からバスで免許センターに行けたのですが バス停の名前も覚えておらず、、、 午前中に行きたいのですが朝早くからバスは出ているのでしょうか?

  • 鉄道の運転免許について…

    車を運転するのに自動車運転免許が必要な様に鉄道の電車を運転するにも電車の運転免許が必要だと思います。 そこで疑問が浮かび色々お伺いしたいのですが… (1)自動車の免許証でも普通・中型・大型・自動二輪・けん引等の種類に分類されているように電車の運転免許証も電車・気動車・新幹線・機関車(電気・ディーゼル・蒸気)等に分類されているものなのでしょうか? (2)分類されているものなら取得難易度順に教えて下さい。 (3)JRの運転士の方たちは段階を踏んで殆んどの免許証を取得されているのでしょうか? (4)車の免許証で普通を取得していれば原付を取得していなくても原付が運転できると言う免除みたいな感じのものが鉄道の免許にもあるのでしょうか? (5)テレビで作業着を着られた鉄道会社の作業員の方も駅から車庫まで電車を運転されていましたが鉄道会社の作業員も運転免許証を持たれて作業されているのでしょうか?

専門家に質問してみよう