• ベストアンサー

Windows 7の使用方法について

白石 勇夫(@sunbravery)の回答

回答No.1

普通の教材はOSやOfficeのバージョンが違えば使用できません。 お持ちのテキストも同様と思います。 説明書きがあると思います。

kanadhiann
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • windowsのofficeって?果たして私のPCは・・・

    MOUSの勉強をしようと思い、教材を買ってきてCD-ROMをインストールしました。そうすると、「ロードエラー」というウィンドウが開き「エクセル2002」ではないのでダメです、というようなメッセージが出ました。 PCの購入時は、バージョンはMEで、昨年i-podを購入したのでXP HOME EDITIONにアップグレードしました。エクセル・ワードはPC購入時には入っておらず、しばらくしてから2000をインストールしました。現在も2000のままで、普通に使用できます。 XP OFFICEにすればこのCD-ROMを使えるようになるのでしょうか。その方法を教えて下さい。XP OFFICEを新たに買ってきてインストールし直すのか、エクセル・ワードをそれぞれバージョンアップすればいいのか・・・。MOUSの勉強をしたいだけなので、オフィスじゃなくてもよいCD-ROMのついた問題集?を買った方が早いのでしょうか? かなり初歩的な質問だと思いますが、ご解答お願いします。

  • Windows Me対応のWordソフトを教えて

    今、使用しているパソコン(Windows Me)をリカバリーしたら、ExcelとWordが消えてしまったので、以前使用していたパソコン(Windows98)のExcel97とWord98をインストールしたら、Excel97しかインストールできませんでした。 Word98がインストールできません。Meには98は対応していないのでしょうか?対応しているソフトは何でしょうか? Wordが使用できないので困っています。知っている人がいましたら教えて下さい。

  • ubuntuの使用を止めてXPを使用したい

    windows XP home editionを使用していて、メンテが切れるからとubuntuをインストールしたらwindows XPは消えてしまうのですか? 別のPCでインターネットなどはしていますので、ubuntuをアンインストールして、XPで再度ワードとかエクセルを使いたいのですが。OfficeはCD-ROMがあります。

  • LANはWindows NT4.0でWindows XPのPCを追加しますが

    既存のシステムはクライアント&サーバーシステムで、LANはWindows NT4.0で今度OSがWindows XPの PCを追加する予定です。 また既存のPCはOSがWindows 95が多く一部98SEでアプリケーションはMS Excel 97、Word 98で 一部 2000系もあります。 新規PCはExcel XP、Word XPを搭載しています。 そこで質問ですが、この新規導入に際してOSで何か問題点がありますか。 またアプリケーションの方ではどのような問題点がありますか。 Excelはマクロも使用しています。 以上よろしくお願いします。

  • Windows7でOffice97は使用できますか

    Windows 7のPCでOFFICE97は使用出来ますか?サポートとかは終了ですが、WordとExcel は使用可能でしょうか?宜しくお願いします。

  • windows7でexcelを複数 画面に表示させる方法

    windows7でmicrosoft office 2007を使用しています。 wordとexcelの同時使用は通常の使用方法です。 教えていただきたいのは複数のexcel(word)を画面に同時に表示させる方法です。 タスクバーには選んだexcelのfile nameが表示されていますが、ここで選んだ物しか画面に表示されず不便です。使用中のexcelはすべていつも開いた状態にしておく設定を教えてください。簡単なことで、すでに質問箱にあるかもしれませんがよろしくお願いいたします。

  • windows7にoffice2000を

    Windows7のPCを購入しました。 WordとExcelはoffice2010がインストール済みでしたが、PowerPointは入っていませんでした。 office2000は持っているので、PowerPointだけそちらのものをインストールしようとしたのですが、うまくいきませんでした。(CDにやや傷あり) CDの傷が問題なのか、それとも、もともとインストールできないのかがわかりません。 ネットで検索すると、Windows7には、office2000やoffice2003はサポート対象外だけど動作するような情報が書かれています。 Word2010やExcel2010がインストールされているPCに、PowerPointの2000や2003はインストールできるのでしょうか?

  • 【Internet Explorer6.0】【Excel2003】新しいウインドウが立ち上がるのを防ぐ方法を教えてください。

    Internet Explorerを利用してホームページを見ていて、excelのファイルを開くとき、必ず新しいウインドウというか、excelが別に立ち上がります。wordの場合は同じウインドウ内で見られます。 以前、同じブラウザ内で見られるような設定になっていて、そのままだと印刷ができなくて不便だったので、どこかのヘルプを見てどこかの設定を変更して今のようにしたのですが、だいぶ前のことなので、どのようにしたのか忘れてしまいました。 Internet Explorer、excel2003のどちらの設定を変更したのかも分からず、アプリケーションのヘルプもこちらの既出の質問も色々な言葉で検索してはみたのですが、キーワードがよくなかったようで(excel、Internet Explorer、新しいウインドウ など)求める回答にいきあたりません。 もし方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 また、以前同じブラウザ内で見られていたとき、word文書だと印刷や保存などのボタンがあるのにexcelファイルではボタンが一切表示されなかったので、もし表示する方法があれば、併せて教えていただければ助かります。もちろん、どちらか一方のみでも結構です。 現在使用しているのは、Internet Explorer6.0、excel2003です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • WordとExcel、2010が入っていますが、2007も入れたい

    WordとExcel、2010が入っていますが、2007も入れたい 新しく買ったパソコン(Windows7でOffice2010が入っている)に、2007のWordとExcelを入れたいのですが、できますか? 前のパソコンの時のOffice2007のCD-ROMがあり、インストールしようとしたら、家族に「おかしくなるんじゃないか」と言われたのですが・・・。

  • MsOffice2013に2010を追加(パワポ)

    Windows8のPCにOffice2013( OfficePersonal2013 )が入ったものを使用しています。 Excel、Word、outlookは2013のまま残しておきたいのですが、もともと入っていないPowerpointを追加でインストールしたいと思っています。 (※事情により、Powerpointは2013ではなく、2010のみをインストールしたいです。) 共存させる場合は、古いバージョンからインストールするようにと同様の過去の質問にありましたが、もともと入っていないアプリケーション(Powerpoint)であれば、今入っている2013のアプリケーションはいじらずに、Powerpoint2010を単体でインストールして使用しても問題ないでしょうか? (1つのPCにExcel・Word・Outlook2013、Powerpoint2010を入れたい) よろしくお願いいたします。