• 締切済み

彼氏の結婚観

boohoowoo-の回答

回答No.3

 男性です。  私の周りにも、彼女は欲しいけど、他に楽しいことがいっぱいあって……という30歳代の男友達が数人おります。  彼らに言わせれば、結婚は自分の時間を束縛するものに映るのかもしれません。  私は彼氏さんの貴女に対する愛情の深さはわかりませんが、もしかしたら、そもそもの価値観が違うのかもしれません。  それでは、いざ一緒に(夫婦に)なれたとしても、お互いに苦労なさるのではありませんか? >結婚なんて考えてはいないのでしょうか? >若い子供を産める女の子を選ぶつもりなのでしょうか?  わかりません。ですから、可能性はあるでしょう、としか言えません。  ただ、貴女がひとりでどんどん妄想を繰り広げて、自滅なさらないようにお気をつけ下さい。 >45才。そんな年で今の彼の子が産めるのか?心配です。    確かに、母児ともに危険が及んでもおかしくないでしょうね。  それと、その時になっても、彼氏さんが出産を望むのかどうかは別の問題だと思いますが……  貴女がそれでも「産んであげたい」「産みたい」と願い(焦る?)お気持ちは、尊いものだと思いました。  良い結末を迎えることをお祈り致します。

noname#134038
質問者

お礼

一つ一つ回答ありがとうございます。 私は彼を信じたいのでこのまま付き合って彼の生き方を見てみたいと思います。普通では考えられない人ですよね。一度失敗しているので、男の人には多くを求めていません。ただ、自由人でも、子供を持った時に彼がもっと人間として大きくなれるのを見たいからです。

関連するQ&A

  • バツイチ彼氏の子供の存在

    私には付き合って1年半のバツイチ子持ち彼氏(子供は前妻引き取り)がいます。 結婚を考えて付き合っていますが、悩んでいることがあります。 それは彼の娘(小5)についてです。彼の娘は遠方にすんでおり、私と付き合ってからは彼と娘は面会したことがありません。 なので私も面識がないため、私にとっても彼の娘はまだまだ遠い存在です。もし、彼と結婚するなら、彼の娘の存在を受容することが必要だと思います。(養育費の問題や、前妻に何かあった場合、引き取る可能性もあるため) なので出来れば結婚する前に、前妻や彼の娘に会っておきたいと考えています。ですが、娘さんの年齢(多感な年頃)や前妻の考えがわからないため、彼にそう申し出ることに躊躇しています。 娘さんからしたら、私は大好きなパパを奪う存在なのかも?と思ったり。 バツイチ彼氏との結婚前に、前妻や子供に会いたいという私の考えは間違っているでしょうか? また、もし娘さんに反対されたら、彼は私との結婚をやめてしまうのでしょうか?(今は彼のほうが結婚に対し積極的ですが)

  • 彼氏の子供にやきもちを妬いてしまう

    バツイチ子持ちの彼と付き合っています。 私は未婚です。 彼氏は子供を溺愛しています。 お子さんは元奥様が引き取っています。 結構、頻繁に子供に会っています。 彼氏が子供に会いに行くとき、元奥さんには一切妬かないのですが 子供に対して妬いてしまいます。 しかも、子供は女の子なので余計に妬いてしまいます。 こんな自分が子供っぽくて嫌です。 バカな事考えてるなって思います。 彼氏の携帯の待ち受けもお子さんの写真です。 彼氏は、子供のこういうところがかわいい!という話をしてきます。 どうすれば子供にやきもちを妬かずにいられるのでしょうか? 私みたいな人はバツイチ子持ちと付き合うべきではないのでしょうか? 私はもう20代後半です・・・情けないです。

  • 結婚を考えている彼氏について

    付き合って1年の結婚を考えている彼氏がいます。 彼氏も結婚したいと言ってくれています。 私25歳、彼氏36歳です。 彼氏はバツイチ子持ちです。最近、彼氏と会ってばかりいて家に帰る時間が減りました。 そのことで親が彼氏にも私にも怒っていて彼氏を一度家に連れて来なさいと言われて近々彼氏を家に連れて行こうと思っています。 ですが、彼氏が「ごめんなさいって謝ればいいんだ」と言っていると彼氏の知人から聞いてしまいました。 男性とはこーゆう感じの考えなのでしょうか? 親にとても申し訳ない気持ちになりました。 親の気持ちを考えると涙が出てきます。 とても大好きなので悩んでいます。

  • 結婚

    バツイチ子持ちの彼氏との結婚は難しい? バツイチ子持ち(子供は前妻側)の彼氏との結婚を悩んでいます。私は初婚です。 彼は「俺は子供に愛情は全く無く、何があっても金銭面での援助は今後一切しない。たとえ、子供に病気だろうが何があろうと気にしない。縁も切ってるし、金銭のやりとりも一切無いと調停で決まってる事だから。信じてくれ。」と私に再三にわたって強く言い聞かせ、その言葉を信じて結婚に向けて二人で進んでいました。 そして付き合い始めてから4年目、私の両親に対面した際、彼の口から今まで聞いたことの無い言葉を聞きました。 「前妻の子供の生死に関わることに関して、子供から直接お金を要求された場合は、支払いを考える。法的な義務があるから。」と。 今まで騙されてきたようで、とてもつらいです。 よその子供へお金を出す可能性があるなんて、私は我慢できません。 自分の将来の家庭・家族だけを大切にしたいんです。 やはり、バツイチ子持ちの男性と初婚女性の結婚は難しいでしょうか?

  • 結婚したくない彼氏

    去年の春同棲して、秋に彼氏が市外に転勤になりました。 近距離だし、会社の事務所がこちらにあるので彼だけが向こうに住み、私は同棲していたアパートで暮らしています。 同棲を始めたときに「1年後に式をしよう。貯金よろしく」と言われてましたが、夏頃に私が仕事を辞め(それ以来アルバイトしてます)、彼が転勤になったこともあり話が進んでいませんでした。 こないだ彼氏が帰ってきたときに私から二人の将来のことをどう考えているか聞きました。 彼は「今すぐに結婚とかは考えてないし、しばらくするつもりはない。この先したいと思えるかどうかわからない。好きなら一緒にいればいいし、わざわざ結婚しなければならない理由がわからない」とのことでした。 彼氏はバツイチ子ありです(子供は前妻のところ)。 結婚も離婚も経験しているので、煩わしいんだと思います。 私の両親はバツイチ子ありの人との付き合いを反対しましたが、今は容認してくれています。 彼氏は私の家族と面識はありますが、私は彼の家族に会ったことはありません。 もうそこからして彼氏は面倒くさいと思っているのかなーと思います。 私は彼と結婚したいですが、しばらく考えられないどころか結婚する理由が見つからないと言われ、ここ数日悩んでいます。 私は今年31才です。ちなみに彼は37才です。 彼に子供がいるので子供を作るつもりはありません。 でも彼と結婚できないなら、別の方と結婚できれば子供がほしいと思います。 いつまで別々の生活なのかわからないですし、彼に私は必要ないのでは?私は彼の荷物になってるんじゃないかと考えてしまいます。 自分の中で答えは出てる気がしますが…私の背中を押してください。

  • 子持ちの彼氏だけど…

    私10代、彼10歳年上です。 私と交際してから、彼氏がバツイチ子持ちだと知りました。 彼は、私と将来結婚したいらしく、色々考えているそうです。 が、彼の子供は現在4、5歳で、私に育てさせる気はない・子供が成長するまで、だから10年待ってほしいとのことです。 しかし、10年待っても子は14、5歳ですし、おそらく自閉症です。健常者でも独り立ちできない年齢ですし、そういう子は、ずっと親の手が必要ではないでしょうか。 客観的に見ると、結婚なんてカップルなら誰しも言うと聞くし、本気ではないのでは。 こんな子供、遊びに決まっている。本命が他にいるのでは。 本気なら、こんな矛盾生じないのでは。と思うんですが、 違う気がするんです。いや、彼は、私を本気で愛してくれています。違うと断言できます。 彼はどう考えているのでしょうか…。 聞いても大丈夫だと思いますか?

  • 元妻に彼氏

    前回、投稿させていただきましたが、進展がありましたのでご報告させていただきます。 元妻に話がしたいと言い話をしてきました。 やはり、復縁は無理だと言うことです。 わかってはいましたが、仕方のない事ですね。 しかし、あたしが再婚しても、子供の父親はあんただけやと言われました。 書類上はあたしのパートナーが父親になるけど、子供らにとっての父親はあんただけやと。 バツイチ子持ち女性と結婚された方は、どう思うんですかね? やっぱりイヤじゃないでしょうか?もし、それでうまくいかずに、離婚となったら自分のせいにされても、こっちが後味悪いです。 しかも、そんなものわかりの言い方はいるんでしょうか?実際 バツイチ子持ち男性と、結婚された方は、よく前妻の子供に会いに行くのをイヤがりますが、バツイチ子持ち女性と結婚された方は、自分が暮らしている子供が前夫に会いに行くのは、バツイチ子持ち男性と、結婚された方より、イヤがると思うんですが。 しかし、元妻に彼氏が出来たと聞かされた時は、ポッカリ穴があいた感じですが、時間が経つにつれ、あれだけ元妻にこだわっていましたが、一気に冷めてきました。 過去の思い出が美化されすぎていたのかもしれません。 いまとなっては、幸せになってほしいと思います。 元妻に彼氏ができた方で、別れさせた方っているんですかね?

  • 彼氏が子持ち・・・

    私は今20歳でお付き合いしている26歳の彼氏がいます。その彼氏はバツイチで 3歳の子供を引き取っています。会う時はいつも3人で子供も人なつっこく私にも 慣れてくれてるんですけどやはり他人の子供ということでときどきすごくむかついてしまうことがあります。 結婚ということになったら絶対に私のほうが子供と接する機会が多くなるといことで良い関係でいられるか心配です。やはり自分の子じゃないということで悪いことをしても上手にしかれないし・・・相手が子連れの場合やはり女性が多いと思うので男性が子持ちだったと言う方がらっしゃいましたらいろいろ意見を聞かせてください。宜しくお願いします。

  • 年下彼氏との結婚

    彼氏32歳、私37歳のカップルです。 只今、半同棲状態ですが一緒にいてとても居心地が良く ずっと一緒にいたいと思える相手です。 先日彼にプロポーズをされました。 もちろん即OKしました。 ただ、心配なことが一つ。 それは彼氏の親のことです。 彼から 「両親はとても厳格で古い考えの持ち主だ。 以前に結婚を考えて付き合っていたバツイチ子持ちの 彼女がいたが猛反対され、自分はそれでも結婚したいと 思っていたが、元カノに断られた。 年上ということを理由にまた親に反対される可能性がある。 そんな親がいること申し訳ないと思っている」 と言われました。 私は 「大好きなあなたを育ててくれたご両親だから、 仲良くしたいし認めてもらえるように努力する」 と言いました。 ただ、何だか複雑な気持ちです。 年上女性ってバツイチ子持ちと同じレベルにマイナスですか!? 親から反対される可能性高いでしょうか? 反対された場合、どのような対応をするのが一番良いでしょうか?

  • バツイチ同士の子持ち結婚の子同士の結婚

    バツイチ同士の子持結婚した場合、次のようなケースの方の場合、子供同士が仲良くなり、将来結婚したら親として歓迎ですか。 ・父親の子が男の子(1人)+母親の子が女の子(1人) ・母親の子が男の子(1人)+父親の子が女の子(1人)

専門家に質問してみよう