• ベストアンサー

液体はみがきのアルコール

私は毎日、自動車で通勤しております。朝のはみがきの仕上げに、液体はみがきを使っています。それには、アルコール配合と書いてあります。万が一、車で事故を起こした時、アルコール検査をされたら酒気おび運転になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.3

液体歯磨きをのみ込まれますか? 飲酒運転のアルコール検査は、呼気中アルコール濃度です。 肺に入った空気が、肺の中で血液から出てきたアルコールと混ざり、その混ざった呼気に含まれているアルコールの濃度を測ります。 液体歯磨きなどは、口の中だけであり、アルコール検知を行う際には水などで口をすすいでから行いますので、問題はありません。 もちろん液体歯磨きを多量に飲んで運転すれば、呼気にアルコールとして検出されるでしょうから、それは飲酒になるでしょうね。 どれだけ飲む人が居るのかは判りませんけどね。

sugirukun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。これで安心いたしました。

その他の回答 (2)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

口に含んではき出した直後であれば、あるいはアルコール分が検知されるかもしれません。 ただし、アルコール検知に際しては口をゆすぐなどをしてから検査を受ける権利があります。 水で口をゆすげば、液体歯磨きを飲み込んで居ない限りアルコールが検出されることは無いはずです。

sugirukun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。飲み込むことはありませんので安心しました。

noname#142573
noname#142573
回答No.1

アルコール反応が出る液体歯磨きがある事が…。 んな物があるん?

関連するQ&A

  • アルコールの抜け方について教えてください。

    アルコールの抜け方について教えてください。  主人は、夜、かなり酒を飲みます。一日にワイン1本(720)空けたり、ビールなら500mlを3本だったり、チューハイ缶3本等、毎夜です。定期健診で肝臓がひっかかったとか言いながらも平気。言ってもききません。夜臭うので、寝室も別にしました。  心配なのは、朝、酒臭いこと。公務員で朝7時に車で出かけます。夜1時くらいまで飲んでいることもあり、臭うことがあります。本人には分からないようですが、検査されたら引っ掛かるんでは?と心配です。 酒乱ではなく、職場の宴会では記憶がなくなるほど飲むようです(次の日の朝、何時に帰って来た?と聞きます。二日酔いで寝てばかりいることもあり)  私は50代で、自分の父は飲んでも車で帰ってきた時代。自分自身も20代には飲酒運転をしたことは度々。事故を起こさなかったことが幸いですね。でも今の時代そんなことは許されません。  人によって違うと思いますが、酒が抜けるのには、どのくらいの時間がかかるのでしょうか?酒臭い朝は、やはり抜けてない、と考えていいのでしょうか?通勤途中で、人身事故は言うに及ばず、物損事故でも起こして、もし飲酒運転となったら、懲戒免職。主人にお酒をひかえるよう、言っても‥。    家庭でできる検査の方法等ありましたら、教えてください。

  • 大至急 アルコール検査で異議申し立て

    こんばんは。 私の友達が飲酒運転で警察にアルコール検査をさせられました。飲んだ量は発泡酒1杯です。 検査値は0.17で酒気帯びになったそうですが、 その過程が最初は数値がでずOKということでまっすぐ歩けるか歩いてみろと言われ歩けたのでよしといわれたそうです。その後車にもどるとアルコール検査値が0.17にあがっていたそうです。 そのときは言われるがままで結局書類を書き酒気帯びで処理されたようですが後からやっぱり納得いかず異議申し立てできるのか相談したいとのことです。 検査機は何分かあとになって数値があがるものなのでしょうか? また席を外したあとの検査結果で証拠になるのでしょうか? 異議申し立てはできますか? どうぞよろしくお願いします。

  • 飲酒後に口内にアルコールが残留する時間について

    飲酒運転でつかまりました。 検査の結果0.3ミリのアルコールが出ました。 飲酒してから8時間睡眠をとりました。 歯磨きをしなかったから口内にアルコールが残っていたんじゃないかと思っています。 口内のアルコールはどのくらいの時間残るのでしょうか 詳しい人がいたら教えてください 文献なども教えてください。

  • 警察の酒気帯び検査を拒否したら

    現在酒気帯び運転の罰金が厳しくなっています。 もし、警察に車を止められ、酒気帯び(アルコール)検査を求められたときに拒否したらどういう罰になるのでしょうか? いついかなる場合も検査を受けなければいけませんか?

  • 血中アルコール濃度が低下するのにかかる時間

    お酒に弱く、ビールをコップ半分くらいで体中真っ赤になります。 とくに、足の裏と手のひらが赤くなって、かゆくなります。 このところ毎日、缶酎ハイを 350mL1本くらい、飲むようになりました。 今日は、3時間くらいかけて、缶酎ハイ350mLを2本飲みました。 いつものように全身真っ赤になった後、2時間ほど眠って、起きたところでです。 もう顔にも身体にも赤い部分はありません。 この状態で、血中アルコール濃度ってどのくらいなんでしょう? もし、車の運転をしてアルコール検査を受けると、酒気帯び運転になってしまうでしょうか? よろしくお願い致します。

  • アルコール濃度が…

    酒気帯運転で捕まりました。今日の夜中、捕まりました。 昨日の夕方から夜中にかけて焼酎を4~5杯のみ その後、近所に買い物に出かけ信号無視をしてしまい、パトカーに止められ飲酒の検査をしました。当然、アルコールが検知され赤キップをもらい免許証は返してもらえませんでした。 過去の4~5年は違反はありませんが、どうしてよいのか解らず、 免許取り消しですか?点数は何点ですかと聞くと20点だよと言われ頭が真っ白になりました。検知管の目盛りは二つ白くなっているよと言われましたが数字は言ってくれませんでした。 警察官にもらった点数の表を見ると-7点か-14点の様に思いますが、罰金、免許の停止又は取消し?は覚悟しなければならないと思っていますが、検知管のメモリが2つ白くなっているとアルコール濃度はどれくらいなのでしょうか? 点数に違いがある為、ひどく悩んでいます。 どなたか詳しい方がいたら教えてください。 又、アルコール濃度は裁判所に出頭したときに言われるものでしょうか?

  • 飲酒運転。。。

    私の兄弟が飲酒運転で事故を起こしてしまいました。 私は一切飲酒なんてしませんので叩くようなアドバイスだけは勘弁くださいませ。 警察の方のお話だと… 事故を起こしたのは朝の11時ぐらいで追突事故を起こした模様です。 で、アルコール臭くて調べたら反応が出た。 ぶつけてしまった被害者側の方はけがしてなく、兄弟も怪我はしてません。 アルコール口にしたのは夜中で家に帰って寝て朝出かけたそうです。 事故を起こした管轄の警察から15時に電話があり、留置所に入ってるから差し入れを。って事でした。 詳しい事はよく分からないし、自分含め家族も飲酒運転や警察の事がよく分からず戸惑ってます。 まず、飲酒運転と酒気帯び運転って言うものはちがうのでしょうか? 警察の方からは追突事故と酒気帯び運転で留置所に入ってると説明されましたが普通の事故で留置所に入れられてしまうのですか? なんか検事さんから結果(?)?が早くて30日。もしかしたら年明けになるかも。とも言ってました。 もちろん、被害者の車の修理は実費ですよね? 酒気帯びで保険は降りないの当たり前ですよね。 情報が少ないのですがこれからの流れ釈放、罰金などなど分かる方居ましたら教えて下さい。 ちなみに兄弟は恋人と半同棲中です。 高校生ぐらいから両親をずっと困らせてて呆れます。 なんか両親を見てて悲しくなります。 むしろ、面会にも行きたくない!と言ってます… 新年の予定も兄弟によって全てぱー。 最悪な新年を迎えそうです...。

  • 飲酒後の自損事故について

    今朝主人が飲酒後に自損事故をしました。 酒気帯びなのか飲酒運転なのか、呼気にアルコールがどれくらいの量だったのかはわからないのですが・・・免許はやはり取り消しになるのでしょうか? 罰金もあることと思います。朝突然警察から連絡があり混乱と怒りでいっぱいです・・・。 どなたか教えていただけないでしょうか?

  • 社内のアルコールチェックでの発覚

    こんにちは。 会社の会議で、議論になったので みなさんのご意見を伺いたいと思います。 現在、我が社ではアルコールチェックをしていません。 送迎バスなどが多数あり、社員が運転する機会の多い業種です。 定期的なアルコールチェックを導入したとして 万が一、アルコール反応が確認された場合の対応について、 議論になりました。 社員のほとんどが車通勤ですので、 アルコール反応が出たということは、飲酒運転をしてきた事が明らかです。 また、当日だけという可能性も低く 今まで、アルコール反応が出る状態での勤務があった考える方が自然です。 反応が出た当日の勤務を中止することは、全く問題ないのですが 通勤時の飲酒運転や、今までの状況について 警察や監督官庁に報告・通報すべきか?ということで議論になりました。 企業の社会的責務と監督官庁への責任から、通報すべきだ。 しかし、そんな事になれば、企業としての責任が問われる。 だから、アルコールチェック自体をすることができない。 という結論になりました。 いまいち、符に落ちない。結論でしたが 理屈は充分に理解できます。 また、世間のミスに対するバッシングの強さも懸念されます。 みなさんは、どのように考えますか? また、アルコールチェックで反応がでた場合の対応は、どうすべきでしょうか? ご意見をお待ちしています。

  • 飲酒運転は現行犯でなくてもいいの?

    友人が酒気帯び運転で物損事故を起こしてしまいました。しかし彼は動転して車を放置し、その場を立ち去ってしまいました。その後別件で警察に通報したため、その時点で警察から呼気検査を受け、酒気帯びについて確認されています。事故については本人の通報ではなく、警察によって発見されたようです。通常であれば酒気帯び運転で物損事故、それに措置義務違反となるところですが、事故を起こした時点で飲酒をしていたという証拠がないのに、酒気帯び運転と認められるのでしょうか。ちなみに本人は飲酒運転の事実については認めているようですが・・・