• ベストアンサー

kvmスイッチでの出力について

pcの台数が増えてきたのでkvmスイッチを導入しようと思います。 そこで質問ですが、usb接続のマウスをps/2で出力する事が出 来るスイッチは在りますか? それと、入力機器は基本的に有線の物を使いますが、kvmスイッチという 物はusb接続のレシーバを用いる無線式のマウスは問題無く使用出来るのでしょうか?

  • satodp
  • お礼率89% (107/119)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.1

USBマウスをPS/2で出力するCPU切替器(KVMスイッチ)は、ないと思います。種類としては、USB→USBか、PS/2→PS/2、キーボードがPS/2でマウスがUSBなどがあります。また、アナログRGB Dsub 15pinタイプはPS/2がありますが、DVIはUSBが殆どです。DVIは、パソコン側がDVI-Iなら変換アダプタを使うことによってDsub 15pinにも接続できるようです。 http://www.corega.co.jp/product/list/changer/ http://www.sanwa.co.jp/product/peripheral/changer/cpu_ichiran.html http://www.ratocsystems.com/products/kvm.html http://buffalo-kokuyo.jp/products/peripheral/switch/index.html 従って、USB入力でPS/2出力はないと思った方がよいでしょう。PS/2のマウスやキーボードをUSBに変換するのはアダプタで可能ですが、USBマウスをPS/2で使う場合、マウス側の対応が必要です。USB専用のマウスを、PS/2に変換することはできません。また、無線マウスは殆どがUSB専用の設計になっています。 次に、ワイヤレスマウスのレシーバについてですが、自分の環境では問題になったことはありません。ロジクールのUnifyingレシーバーでは、一つのレシーバでキーボードとマウス、又は、キーボードと複数のマウスの共有が可能です。CPU切替器は、下記ですが現在は販売を終了しています。本体との相性があるかも知れませんので、実際はやってみないと判りませんが、殆どの場合、大丈夫、問題ないと思われます。 http://www.princeton.co.jp/product/kvm/pkv/pkv02dvi.html http://kakaku.com/item/K0000007563/  CPU切替器 http://kakaku.com/item/K0000134784/  マウス http://kakaku.com/item/K0000056563/  キーボード

satodp
質問者

お礼

回答有り難うございます。

関連するQ&A

  • KVMスイッチとワイヤレスキーボード・マウスの接続について。

    KVMスイッチとワイヤレスキーボード・マウスの接続について。 SANWAのKVMスイッチSW-KVMALPとBUFFALOのワイヤレスキーボード&マウスBSKBW02BKを繋ぎたいのですが、KVMスイッチ側のKB,MコネクタはPS/2でワイヤレスKB/Mのレシーバ側コネクタはUSBです。なにかいい方法があればお教えください。

  • スイッチの速いKVMスイッチ

    を、探しています。接続するのはキーボード・マウスだけで映像入出力はしません。KVMスイッチのボタンを押さずとも、キーボードの例えばWin+Kを押せば切り替えができる…といった機能があればいいなと思いますが、でなくとも、KVMのボタンを押してすぐ切り替えられる応答性の高いものは何かありませんでしょうか?接続するPCは2台のみです。よろしくお願いいたします。

  • NECのPCとKVM

    友人からNECのPC[VL-500/2D]を貰えることになり、2台目となるのでKVMを購入し接続しようとしたらNECのPCにはPS/2ポートは1つしかありません。  そこでPS/2を二股にするコネクターを買ってきて繋げたらキーボードもマウスも反応しませんでした。 センチェリーの活かすコネクターなどPS/2をUSBに変換すれば問題はないのでしょうか? ちなみにKVMはコレガの品番はわかりませんがPS/2で接続するタイプのものです。

  • KVM-HDHDU2でBluetooth認識しない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== OSは Win10 ディスクトップパソコン2台とiiyamaモニターに、 KVM-HDHDU2を使って接続しパソコンを切り替えて使っています。 KVM-HDHDU2のUSBに有線のUSBキーボードと有線のUSBマウスの接続では問題なく動作しますが、 KVM-HDHDU2のUSB端子にBluetooth5.1のアダプター(ドングル)を1個付けて、 BluetoothのキーボードとBluetoothのマウスで使おうとしたら、 Bluetooth5.1のアダプターが認識しません。 デバイスマネージャーにもBluetoothが出ません。 Bluetooth5.1のアダプターはパソコンに直接差した場合は認識して動作します。 KVM-HDHDU2を介して接続すると認識しません。 しかし2.4GHzのマウスの無線アダプターでは認識して動きます。 取説にはKVM-HDHDU2のUSB端子にハブを付けてプリンターが使えるように記載がありますが、USBメモリーなどは認識はしません。 KVM-HDHDU2のUSB端子でBluetoothは使えないのでしょうか、 特に詳しい記載はホームページや取説には記載がありません。 Bluetoothの接続で情報が何かありましたらお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • CPU自動切替器(KVM、USB)について

    2台のPCを切り替えて使うためにKVMスイッチを購入しました 使用している環境は下記のとおりです OS:2台ともXP pro SP3 PC1:DELL Vostro 220S PC2:DELL GX260 モニタ:アナログ対応ミニD-Sub マウス:USB キーボード:USB D-sub、PS/2のものは色んな会社のを使ったことがありますが これといって大きな不具合がでたことはないです。 今回PC1にPS/2ポートがないためUSBタイプのものを購入したところ ELECOMから購入したのですが、切り替えると頻繁に画面が波打ったようになります (切り替えを再度やると直ったり、またなったりします) またPC1の方では切り替えてすぐにマウスもキーボードも動くのですが 少し古いPC2(GX260)では3秒くらい認識しません。 電気代節約のため、モニタのみコンセントのスイッチを切って節電しているのですが 電源を入れないままPC本体を立ち上げると毎回解像度が変更されてしまいます(PC1もPC2もどちらも) そして、PC1を立ち上げているときに裏側でPC2に電源を入れると これも解像度が変更されてしまい、モニタが対応していない解像度になる為 画面にはモニタのエラーシグナルのみが出て、PC2は強制的に電源を落とす以外ない状態です。 PC2の電源スイッチを押し、画面をPC2に切り替えておくことで回避できますが PC/2接続のKVMスイッチではこのようなことはありませんでした。 USBタイプのCPU切替器ではこのような不具合?が多いのでしょうか。 他社のUSB KVMスイッチであまり不具合がないようなら乗り換えしようと思っています。 これでも一度、初期不良ということでELECOMさんに交換してもらって 画面が波打つのはだいぶ回数が減りましたが、解像度に関しては直ることはありませんでした。 (サポートが言うには、解像度が変更されるのはおかしいとのこと) 他のKVMスイッチを使っている方の使用感を教えていただきたいです

  • キーボードで無線レーザーマウスを認識できません

    WindowsXPです。 今まで使っていた有線マウスが不調になったため、 はじめて無線レーザーマウスを購入してみました。 ちなみにバッファローの「BSMLW11」という物です。 今までマウスはキーボードに差していましたので 無線マウスのレシーバーもキーボードに差したのですが、認識しません。 PC本体のUSBポートに差せば使えたのですが、 USBポートは一つしかないので困っています。 ・手持ちのUSBハブ(ほとんど使っていなかった古い物)  をPC本体のUSBポートに差してみたところ、  USBメモリは認識しますがレシーバーは認識しません。 ・USBハブをキーボードに差したところ  USBメモリもレシーバーも認識しません。 ・キーボードにはPS/2ポートがついていて、  変換コネクタ?でUSBポートにして有線マウスを差していました。  (上でキーボードに差したというのもコネクタ越し)  特にコネクタを買った覚えがないので有線マウス付属だったのかも?  この有線マウスにしか使えないコネクタだったりするのでしょうか。 マウスだけでUSBポートが埋まってしまった状況なので なんとかしたいのですが、どうすればいいでしょうか? キーボードでレシーバーを認識できれば一番良いのですが。 思いつくのは、 ・新しいUSBハブを買う  (マウスと同じバッファロー製にすれば   相性だとかで認識してくれたりするのでしょうか?) ・キーボード(これも買い換え時)を買い換える ・素直に有線マウスを買う くらいでしょうか…。 うまく説明できないので、内容の割に長文になってしまいスミマセン。 お知恵を貸していただけるとありがたいです。

  • KVM経由でディスプレイ信号が出ない

    お世話になります。 PCを増設した関係でKVM(ATEN CS-1762)を導入し、ディスプレイ・キーボード・マウスを共有しようと考えました。ところが、新設PCのほうは、まったく問題なく動作するのですが、旧PCのほうがKVM経由だとディスプレイ信号が出力されません。キーボード・マウスは普通に使えます。 動作しないPC: ビデオカード:NVIDA GT8600(玄人志向) OS:WindowsXP ↑POST画面も出力されないので、OSは関係なさそうです...

  • パソコン切替器KVM-DVHDUと無線マウスの動作

    普段からKVM-DVHDUに、エレコム社製無線マウスEX-G(M-XGM10DB)2019年製を接続して使用しています。 KVM-DVHDUのサイトには、ワイヤレスマウスも使用可能だということが はっきり記載されており、実際、2019年製EX-Gが動作しております。 しかしこのマウスも最近ボタンの動作不良を起こしており、 先日2021年製の同型モデルを購入しました。 ところが、このマウスを接続したところ、 切替器に接続している複数のWin PCとMac全てで、マウスカーソルが横にしか動かない現象が出ています。 また、切替器のケーブルを全て取り外し、電源も外した状態から組み直してみたのですが、 この問題は解決しませんでした。 マウスエミュレーションの設定もオフにしてみましたが、同じでした。 ただ、PC本体に直接レシーバを取り付けてみたところ、この場合は正常に動作しているので、 マウスとレシーバの問題ではなく、切替器の問題なのかなと思います。 現在、2019年製のマウスに戻して使用していますが、 なにかいい解決法はないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • デュアルディスプレイとKVM

    今度、2台目のPCを自作し、デュアルディスプレイでいくつもりです。 ○ディスプレイ環境、 いま使っている>FP931 19型 SXGA [DVI+D-Sub] 新しく購入予定>LCD-AD221XB 22型ワイド WSXGA [DVI+D-Sub] でデュアルディスプレイを構築予定です。 ビデオ出力は、現在のメインPCがGeforce4 Ti4200で[DVI+D-Sub]をもっています。 自作予定のPCには、[DVI+DVI]、もしくは[DVI+D-Sub]のVGAを導入予定です。 マウス・キーボードはともにUSB接続です。 OSはメインPCがVista、サブPCがWindowsXP Home SP2です。 ○使用環境、 メインPCからはSXGA+WSXGAをフルに使いたい。デュアルビュー 接続はDVI+DVI サブPCからは、SXGAかWSXGAのどちらかを利用できればよい。もしデュアルになれば、 接続はD-Sub+D-Sub(VGAによってはDVI>D-Sub変換コネクタで接続。) ○使用用途 メインPCが ・フルスクリーン(ゲームによってはウィンドウモードでやることもあります)で ゲーム中にもう一台のディスプレイでネットをみる。 ・1台でワードをしながらもう1台でネットで参考になるサイトなどをみる。 といった感じで、 サブPCが ・SETI・BOINCや、エンコード。たまに様子をみたい。デュアルじゃなくても可 といった感じです。 ○本題 この環境でマルチディスプレイ対応のKVMが必要かどうか。そして 必要な場合、どのようなKVMを導入すればよいか、です。 まず最初のマルチディスプレイ対応のKVMの必要性、についてですが、 環境としてはメインPCからのディスプレイ接続は ↓をAとします。 SXGA+WSXGA ↑ ↑ DVI+DVI となります。 ↓をBとします。 サブPCからのディスプレイ接続は SXGA(+WSXGA) ↑ ↑ D-Sub(+D-Sub) の予定です。 Aのデュアルディスプレイ構築は、メインPCからのVGA出力オンリーで問題なくいけますよね? また、Bも同じようにいけると思っています。 このような場合、マウスとキーボード、オーディオを切替えるKVMがあればよさげな感じがするのですが、 どうなんでしょう? ○KVMを導入する場合、RATOC社のREX-220CUDを考えていたのですがどうもサイトを見た感じでは WSXGA=1680*1050への対応が定かではありません。さらにWindowsVistaへの対応もどうなのか、わかりません。 また、今度、 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070721/etc_rexusbdvi.html というWSXGAとWindowsVistaへの正式対応を謳う製品が発売されるみたいですが、 *現時点ではWindows Vistaの場合はミラーモードのみ使用可能で、拡張モードは2007年9月に対応する予定としている。 ということでちょっと9月ころまでは窮屈な使用を強いられそうです。 長々駄文を書き連ねてしまってすみません。こんな感じなのですが、 ○質問 わたしの環境では、マウスとキーボード、オーディオを切替えるKVMがあればいいのか、 それともREX-220CUDを導入するべきなのか、またはREX-USBDVI+マウスキーボードオーディオを切替えるKVMを二つ用意するべきなのか。 ご回答いただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • SW-KVM2LU と HHKB-Professional2

    サンワサプライの CPU 切り替え機(SW-KVM2LU)に PFU の USB キーボード(Happy Hacking Keyboard Professional2) を繋いで使おうとしていますが、どうにもキーボードが認識されません。 パソコン本体にこのキーボードを直接接続したときには正常に動作します。 SW-KVM2LU を経由すると全く動きません。(マウスは機能しています。) HHKB ではない USB キーボードを SW-KVM2LU に接続する場合では正常に動作します。 SW-KVM2LU と HHKB Pro.2 との組み合わせでは使えないものなのでしょうか?

専門家に質問してみよう