• 締切済み

フォトショップでDVDラベル印刷

photoshopCS4でDVDラベル印刷をしたのですが、なぜか作成時とDVDラベルに印刷した時の色が違います。なぜでしょう? フォトショの設定は 縦幅:120mm 解像度:350pixel/inch カラーモード:CMYKカラー / 8bit 「Webおよびデバイス用に保存」でjpgに書き出し、EPSON附属のprintCDで印刷しています。 EPSON EP-901Aの6色インクを使用しています。 パソコンで作成した時と同じ色合いで印刷したいです。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.4

モニターに表示された色と印刷した色が違うのですね。 写真の一般的プリントがモニターとほぼ同じならば羨ましい限りです。 エプソンのよくあるご質問で http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?000276 photoshop7.0でアドビガンマでモニターを調整し紙の種類ごとにICCプロファイルを保存しています。 http://cp.c-ij.com/ja/photoretouch/reference/setup/setup01.html しかし、photoshopCS以降にはアドビガンマが付属されていないようですね。 http://help.adobe.com/ja_JP/Photoshop/11.0/WS88B4B4D2-E106-4506-A23C-DF9E6E84AE5C.html http://okwave.jp/qa/q3993412.html モニター調整はパソコンの機能にもあります。 http://www21.atwiki.jp/cr500/pages/16.html こんな方法もあります。 CDに印刷した色に合うようにphotoshopCS4上の画像を補正します。 その補正値をメモして置きます。 photoshopCS4上の画像を元の補正前の状態に戻し 先ほどのメモと逆の数値の補正を行います。 R+3ならR-3と言った感じです。 逆の補正が終わったら印刷してみてください。 CDに満足できる印刷が出来れば成功です。 このCDの印刷する為の補正をアクションで保存しておけば良いでしょう。 http://help.adobe.com/ja_JP/Photoshop/11.0/WSfd1234e1c4b69f30ea53e41001031ab64-7451a.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率44% (8553/19436)
回答No.3

>パソコンで作成した時と同じ色合いで印刷したいです。 >カラーモード:CMYKカラー / 8bit >「Webおよびデバイス用に保存」でjpgに書き出し カラーモードをCMYKにしてある文書は、Jpgで別名保存してはいけません。 YCMK画像をjpg保存すると、保存時に色味が変わってしまいます。 また、YCMK画像をjpg保存したjpegのファイルは、(printCDなどの)他のソフトに読み込むと、カラー情報が誤解されて画像が展開される事があり、色が「ぜんぜん違う色」に化けたりします。 必ず、 1.カラーモードをCMYKからRGBに変更する(その際に、原稿の「色味」が変わってしまうので、モードをRGBにしたまま、色合いや濃淡やコントラストを調整すること) 2.色合いなどを調整してRGBモードになっている状態で「別名で保存」で「jpg形式で保存」する 3.jpg画像を(フォトショ以外の何かのツールなどで)表示し、色味が期待した通りかどうか確認する 4.期待した通りなら、jpgファイルを印刷ツール(printCDなど)に読み込ませて印刷する と言う手順で印刷しましょう。 基本的に「jpgにする時は、元ファイルをRGBにしないと駄目」なので、そこだけ注意しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.2

そもそもラベルに印刷した色が違うとは、何と比べてのことなのでしょうか? モニターの表示?CMYKの設定数値? 説明は端折りますが、モニターの色と出力の色が殆ど同じならデザイナーやカメラマンは性能の良いモニターを選んだり、キャリブレーションにコストをかけたりしませんよ。 http://www.eizo.co.jp/products/ce/management/monitor/index.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#148411
noname#148411
回答No.1

CMYKでデータを作るからです 家庭用のインクジェットプリンターはRGBプリンター、Photoshopから送られたデータをCMYKに変換して印刷しますが、CMYKデータを直接送ってもそれをもう一度変換しますので、色が変わります また、一般的にモニターの色と印刷の色が違いますから、きちんと合わせていない限りは同じになりません、厳密に合わせるには専用の機器(10万円以上)が必要 とりあえず、商業印刷をするのではない限りCMYKでは作業しないでください、モニターも完全には表示されませんから それと、web用に保存はしないでください、これはモニター表示用に自動的にリサイズされますから、それをプリントすると画像ならモザイクが掛かったようにボケますから 解像度はインクジェットプリンターなんで200dpiで充分です、350dpiは商業印刷

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • dvdラベル印刷が汚い

    エプソンEP-704Aを使っています DVDのラベル印刷がどうしても綺麗にいきません 試し印刷でA4の用紙に印刷すると綺麗に出来ますが DVDに印刷すると滲んだようなボケたような印刷になります ヘッドクリーニングやギャップ調整もしましたが 綺麗に印刷できません 何回か印刷してれば良くなるのかと思い試しましたが 汚いDVDラベルが増えるばかり・・・ 改善方法ありましたら教えてください よろしくおねがいします ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • DVDラベル印刷について

    EP-810ABですが、DVDラベル印刷する時に専用用紙を使うつもりですがセットの仕方が分かりません。教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • DVDのラベル印刷について

    EP-802Aを使って、DVDにラベルを印刷した時、印刷されたものがDVD本体より小さくてずれているのは何故なのでしょう。また。解決するにはどうしたらいいのでしょうか?

  • CDラベル印刷ができない

    EP806AWを使用しています。 突然CDラベル印刷ができなくなりました。ファームウェア、ドライバ、PrintCDを再インストールしてもラベル印刷ができません。 <用紙の種類>に何も表示されず、ドライバがインストールできていないとポップアップ表示されます。 インストールは確実にできています。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • DVDラベル印刷エラー

    EP−802Aを使っています。DVDラベル印刷で途中でDVDが引っかかるようで印刷できません。どこかで目詰まりしているのでしょうか❓原因が分からず困っています。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • DVDラベルの印刷ができない

    EP-706Aですが 排紙トレイが出ていたら収納してください。と表示が出て準備中となりDVDのラベルが印刷できない。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • printCDでラベル印刷できない

    EP879ABを使っていますが、CDラベル印刷ができなくなりました。対応ドライバーがインストールされていませんとprintCDのソフトではでますが、普通紙の印刷はできます。ドライバーもコントロールパネルからプリンタドライバを確認するとあるんですが???以前はCD印刷できたんですが・・・・7 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • DVDラベル印刷に最適なプリンター

    主にDVDラベルの印刷にプリンターを使用しています。 現在エプソンのEP-803を使用しているのですが、 DVDの印刷や写真などフォトプリントの品質がかなり悪く、 印刷の方向に向かって細かい線がたくさん出てしまったり、 色づきが悪かったり部分部分がかすれたりして仕上がりが芳しくありません・・・ 買い替えを検討しようと思うのですが、 DVDのラベル印刷が高品質に行えて、且つそこまでインク代も高くない メーカーもしくは機種はありますでしょうか?? 当方これまでエプソンしか使ったことがないため、ほかのメーカーさんの知識は皆無です・・・ お手数ですがどなたかお知恵を拝借させてください。

  • CD、DVDラベル印刷方法

    プリンターPX-G5300を使って、Illustratorで作成したファイルをCD、DVDにダイレクトに印刷する方法を教えて下さい。現在、CD、DVD印刷はPrintCDを使っています。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • DVDラベルを印刷できなくて困っています。

    WindowsVista(32ビット)で、EPSON Multi-PrintQuickerを使用してDVDラベルを作成したのですが、印刷ボタンがグレーアウトしてしまって印刷が上手くいきません。 プリンターはEPSON(PM-G800)です。 テキストや写真は印刷できます。 印刷できない理由が知りたいです。分かる方がいらしたら教えてほしいです。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • ドラム交換表示が出てから印字できる枚数を知りたいです。
  • また、ベルトユニット交換表示も出ていましたので、そちらの印字枚数も教えてください。
  • 質問はブラザー製品についてのものです。
回答を見る

専門家に質問してみよう