• ベストアンサー

自転車が趣味 死ぬほど痩せたい

sugitaruhaの回答

回答No.5

直接的な回答でなく申し訳ないですが、、 昨年ダイエットを敢行し、6ヶ月かけて72キロ→61キロまで落としました。 最近、手を抜いて66キロまで戻りましたが、、苦笑 その時に感じたのは、やはり体重を落とすには「食わないのが一番」でした。 周囲からは「体を壊すだけだ」とか散々言われたのですが、、 規則正しく食べて運動しても、私は体重が落ちませんでした。 一日一食でも、人間って普通に生きていけるものですよ。 参考までに。

noname#200379
質問者

お礼

スポーツするより レコーディングダイエットがいいのかもしれませんね あの岡田さんがあれだけ痩せたわけだから それが一番なのかも・・・

関連するQ&A

  • 筋力アップしながら有酸素運動(自転車通勤)で減量は可能か?

    筋力アップしながら有酸素運動(自転車通勤)で減量は可能か? ウエイトトレーニングを始めて約4年になる40男です。 最近、パワーリフティング3種目のMAX重量更新にハマっており、ゆくゆくは競技に出るのが目標です。 そこで、現在の体重(約71Kg)から、一つ下の階級の67.5Kgまで、パワーをつけながら減量したいと考えています。 ウエイトトレーニングだけではなかなか体重が落ちないので、往復20Kmの自転車通勤をしようと思うのですが、筋肉を落とさず、体重(脂肪)を落とすにはどのようなことに留意すべきか(トレーニング頻度、サプリの摂取、食生活など)、ご教示頂きたいと思います。 ウエストが90cm近くあるので、脂肪を落として体重を減らす余地は十分あると思います。

  • 自転車をこぐってどう?

    しばらく家にいたせいか、全く運動をしなかったのでブクブク太ってしまいました。 もともと太ももが筋肉質だったのに脂肪がついてしまい、今はかなり太い・・・ジーパンが入らなくなってしまいました。 12月から働くことになったので、これを機にダイエットをしよーと思っています。 とりあえず、何かの帰りには1駅分歩くとか犬の散歩の時間を増やすとかで有酸素運動を増やすことは先週から徐々にやっています。 それに加えて、今までは原付で行っていた駅までの距離を自転車で行こうかと考えています。 まだ測ってはないのですが、たぶん30分程度だと思われます。駅から家が遠いので、朝などに歩く時間はないだろうと考え思いついたのですが・・・ 自転車って太ももの筋肉が余計についてしまう気がして、どうなんだろー? 脂肪が落ちるのは嬉しいけど、筋肉はいらない・・・と思うと、どうしていいかわかりません。 自転車こぎではどこのどの筋肉が使われるのか、そしてつくのか、教えてください。 また、有効なこぎ方などあればお願いします。

  • ダイエット(運動)の効率的なやり方

    ダイエットを始めました。 ダンベル、ヨガ、有酸素運動(その場ジョギングor踏み台昇降or縄跳び)をしています これらの効率的な頻度を教えてください。 調べたところによると ・有酸素運動の前に筋トレ(わたしの場合はダンベル)をすると、有酸素運動時に効率的に 脂肪を焼却する。 ・その一方で、超回復を促すために、2~3日おきに行う ・ヨガは身体の深部を鍛える。と同時にリフレッシュやストレッチの役割も果たす。筋トレや有酸素の前にやると良い。最低30分は続ける ・有酸素は初めて20分後くらいから脂肪を燃焼し始める。 らしいですね。 有酸素運動の前に、ダンベルをやると良い ヨガがダンベルの前にやると良い などから、ヨガ⇒ダンベル⇒有酸素の順に、毎日2~3セット行っていました。 でも 筋トレ(ダンベル)は2~3日おきにしたほうが良い、とわかって、そしたら有酸素運動時の脂肪焼却率が悪くなってしまうじゃないの!?ってなっています。 これまでまともに運動してきたことないので、有酸素運動は10分でバテています。運動不足の初心者は、まず軽く15分から始めましょう、なんて言うけど15分なんてムリムリムリ! って状態です、今はまだ。 どんなふうに(頻度)やったらいいのでしょうか

  • 自転車通勤は運動になるのか?

    去年の10月くらいから健康のためにと思いロードバイクを購入し自転車通勤をするようになりました。 片道約7kmちょっと、時間にして30分くらい、ほぼ平坦な道ばかりです。 日にもよりますが気温が高い日は、そこそこ汗をかきます。 (もともとちょっと運動しただけですぐ汗だくになります) 仕事はプログラマをやっており会社に着けば一日中、飴を舐めながら音楽を聴きながら PCにかじりつく日々を送っています。 甘いものなど菓子類が大好きなのでついつい食べてしまうのですが そのせいか体重が年々増えてしまい数年で体重が45kgから62kgまで増えてしまいました。 体格が小柄なので見た目ではあまり分かりませんが以前は余裕で履けていたズボンが どんどん履けなくなってきています。 ウエストのサイズを測ったところ当時58cmだったのが今はなんと82cmになってしまっていました。 で、話は戻るんですが自転車通勤を始めてから半年近くたちますが体型や体重が元に戻る 兆候は全く見られません。 自転車通勤程度では運動にはならないんでしょうか? 食生活についてですが好き嫌いが大変激しく小さい子が嫌いそうなものは大抵食べられません。 ヘルシア等のお茶は効果があるんでしょうか? 自転車通勤だけで体重ダウンを狙ったのは甘かったでしょうか? 全体的な脂肪を落とす効果的な方法があれば教えてください。

  • 自転車でキレイに痩せるには?

    私は30代 OL(事務系) 160センチ 50キロです。 今年の7月から趣味でロードバイクを始めました。 始めた理由はストレス発散が1番ですが、健康とあわよくばダイエットになればというものです。 乗り方は毎週末土日どちらかに50~60キロ サイクリングする程度です。 今までは定期的な運動は特にしてきませんでした。 自転車を始めて時間が経つほど、 どんどん距離が楽に乗れるようになり、風邪などもひかなくなり、 なんだか体力はついたような気がして、とても満足してます! でも痩せるかと思っていたのですが、逆に体重が2キロも増えてしまいました(泣) 見た目はほとんど変化がなく、しいてあげればももやふくらはぎが固く締まったような気はします。 きっと定期的に自転車に乗り続けていれば体重の数字も落ちると思っていたのですが、 4ヶ月が経とうとしているのに、増えた数字のまま一向に減りません。。。 このままじゃまずいと思い、キレイに痩せるための 自転車の乗り方や、生活を見直そうと思い質問しました。 一番どこを改善するべきかアドバイスいただけたらと思います。 自分で考えてまずいと思っている点 ・自転車に乗るととてもお腹が減るので、乗った日は少しご飯を多く食べてしまう傾向がある。 ・普段から甘いものは好きで夜何かしら(ゼリー・プリンなど)夕食の後食べてしまう。 ・自転車通勤はしたいが、職場から禁止されているのでできない。 ・ここ2~3年同じ生活をしているのに、徐々に体重が増えていた。 今まで運動経験がないので、運動を始めれば痩せると思っていたのが単純すぎるのでしょうか。 やはり食生活を変えなければならないでしょうか。。。 私が気がついていない気になる点のご指摘でも結構です。 アドバイスお願いします。

  • 代謝UP!

    私は159cm56kgで 体脂肪が26%あります(>_<) ダイエットを決意して 半身浴を毎日30分はして、 お風呂上がりに ヨガやストレッチを 20分程度してます。 ちょっとした合間の時間に 筋トレをしたり 2日に1回は30分くらい 走ってます! 今はプロテインを飲んだり 野菜を多く摂取したり 炭水化物を控えていて お菓子やジュースは 食べてません。 以前は食生活が酷かったため 体重はもちろんですが 体脂肪率が……。 リバウンドが怖くて 焦らずダイエットしてます。 まずは基礎代謝を上げたいと 思ってるんですけど お勧めの方法はありますか?

  • 自転車通勤で「体重」が変わらない?

    自転車通勤で「体重」が変わらない? この一年、週3日ほどクロスバイクで片道10kmを40分かけて自転車通勤しています。 27歳女性/身長154cmですが、体重が59kg→57kgになり、 体脂肪は家庭用の足で計測するタイプで30%→13%になりました。 食事は、朝はヨーグルトとバナナ、昼はほぼ肉抜きの自炊弁当、夜は自由です。間食はたまにしますが暴飲暴食などはせず、基本は野菜中心の食生活です。お酒は飲みません。 パンツはワンサイズ落ちましたが、トップスなど洋服を買い直さないとダメというほどではなく、たまに「一回り小さくなったね」と言われますが、それほど劇的に見た目が変わったわけではないと思います。 体重がそれほど落ちていないのは悪い意味で、体脂肪が約半分になったのは良い意味で驚いています。(誤差があるでしょうが…) 今後「体重」を落としていきたいのですが、どういう方法がありますか? やはり今までよりもさらに食事制限が必要でしょうか? 洋服サイズが今はLですが、Mが当たり前に入るように50kg前後になりたいです。 よく自転車通勤の人のブログでスルスルと体重が落ちている方をお見受けしますが、そういう方と自分は何が違うのだろう?と考えています。

  • ジムでのダイエット

    4月からジムに通ってダイエットをしようと思ってます。 効率的で効果的なダイエットをしたいのでアドバイスお願いします。 家からジムまで歩いて約25分かかります。それからジムでどんな運動をしたらいいかわかりません…。 有酸素運動は20分以上続けると効果的だと知りました!私はお腹の脂肪と太ももの脂肪(特に内側の)を落としたいのですが・・・どのような運動が効果的でしょうか?? アドバイスお願いします。 脂肪を落とすには有酸素運動がいいと聞いたので、ジムでは軽いジョギング20~30分と自転車をこぐような器具でのエクササイズ、20分を考えています。(ジムまで歩いて行くので、それもエクササイズになるかと思ってます。) 時間は約1時間ほどしかジムにいれないので・・・。 ダイエット経験のある方、詳しい方回答お願いします。

  • ジムでのダイエット

    4月からジムに通ってダイエットをしようと思ってます。 効率的で効果的なダイエットをしたいのでアドバイスお願いします。 家からジムまで歩いて約25分かかります。それからジムでどんな運動をしたらいいかわかりません…。 有酸素運動は20分以上続けると効果的だと知りました!私はお腹の脂肪と太ももの脂肪(特に内側の)を落としたいのですが・・・どのような運動が効果的でしょうか?? アドバイスお願いします。 脂肪を落とすには有酸素運動がいいと聞いたので、ジムでは軽いジョギング20~30分と自転車をこぐような器具でのエクササイズ、20分を考えています。(ジムまで歩いて行くので、それもエクササイズになるかと思ってます。) 時間は約1時間ほどしかジムにいれないので・・・。 ダイエット経験のある方、詳しい方回答お願いします。

  • ジムでのダイエット

    4月からジムに通ってダイエットをしようと思ってます。 効率的で効果的なダイエットをしたいのでアドバイスお願いします。 家からジムまで歩いて約25分かかります。それからジムでどんな運動をしたらいいかわかりません…。 有酸素運動は20分以上続けると効果的だと知りました!私はお腹の脂肪と太ももの脂肪(特に内側の)を落としたいのですが・・・どのような運動が効果的でしょうか?? アドバイスお願いします。 脂肪を落とすには有酸素運動がいいと聞いたので、ジムでは軽いジョギング20~30分と自転車をこぐような器具でのエクササイズ、20分を考えています。(ジムまで歩いて行くので、それもエクササイズになるかと思ってます。) 時間は約1時間ほどしかジムにいれないので・・・。 ダイエット経験のある方、詳しい方回答お願いします。