• ベストアンサー

通信端末について

h0ney8888の回答

  • ベストアンサー
  • h0ney8888
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.2

速度面で考えたらWIMAXかdocomoのxiが良いと思います。 しかしながら、サービスエリア面では、 先の方がおっしゃっている通りイーモバイルが安定しています。 WIMAXの都内カバー率は確かに安定してきていますが ひょんな所で、通信が切れてしまうことがたまにあります。(使っているので) インターネット配信と仰っていることや、 ネットゲームなど一度切れてしまう事が大きく影響する可能性を考慮するのでしたら イーモバイル若しくは、携帯端末をテザリングしての利用を検討されては如何でしょう。 尚、地下鉄での利用はほとんど出来ないものと思って頂いて結構です(駅を除く)

関連するQ&A

  • データ通信でオンラインゲームをするには?

    現在私は寮生活なのですが、ネット環境がなく、インターネットができないのです。それでデータ通信というものの存在を知ってそれでオンラインゲームをやろうとおもうのですが・・・ 調べてみたら ウィルコムとかフォーマとかイーモバイルとか色々あるらしいようで、どの会社の物でならオンラインゲーム出来ますでしょうか? ちなみにやるゲームは「ラグナロク」です。 別件で、そばにドコモの電波塔があるのでドコモがいいかな?と思ったのですけど調べたらフォーマはオンラインゲームができないとか書いてあったのですが本当でしょうか?

  • モバイル通信ってどこのものがいいのでしょうか?

    モバイル通信ってどこのものがいいのでしょうか? 10インチのモバイルノートPCを購入して、外に持ち出そうと考えています。 そこで、モバイル通信は何を選べばいいのか迷っています。 東京都内での使用なのですが、最初はイーモバイルの一番速いモデルと思ったのですが、それほどスピードが出ない様ですし・・・。 WIMAXにしようかとも思っています。 ネットでいろいろ調べましたが、よくわかりません。 実際に使っている方の忌憚の無いお話が聞けたら幸いです。 出来ればメリットとデメリットを端的に教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 契約しようか迷っています。

    東京・都内で場所を選ばずにインターネットできる環境が必要になり、今イーモバイルを考えているのですが、最近WiMAXなどの新しい技術やサービスが出てきており、迷っています。 一部WiMaxでは上りが10,下りが40とイーモバイルに比べて高速なので、イーモバイルを契約するメリットが無いのかと感じていますが、今最もよいサービスやキャリアがあれば教えて下さい。

  • WiMAX通信会社

    ノートパソコン Panasonic CF-S8 を買いました。(OSはWindows7です) 無線通信のWiMAXが搭載されているので、 WiMAXを使用したいと考えてます。 WiMAX通信会社が UQ WiMAX @nifty WiMAX BIGLOBE 高速モバイルWiMAX DIS mobile YAMADA AIR MOBILE BIC WiMAX SERVICE @T COM WiMAX edion KuaLnet au one net とありますが、通信範囲が広い通信会社にしたいと思ってます。 通信範囲の広さを比較する方法ってありますか? それともどれの同じようなものなのでしょうか? au one net はKDDI系で携帯電話を持っているので、 通信範囲は広そうな感じがします。

  • パソコンの通信速度について

    ノートパソコンのインターネットの通信速度は、iPhoneなどスマートフォンのテザリングだと、WiMAXやイーモバイルなど携帯型のWi-Fiの通信速度にくらべるとかなり遅いのですか?

  • 無線回線

    今docomoの無線回線でインターネットをしているのですが、 上り最大5.7 、下り最大7.2Mbpsです。FOMAの電波をwifiに変換する場合、 これ以上の速さにすることは不可能ですか?それができるルーターとかありませんか? イーモバイルやWiMAX、docomoのXi等はサービスエリア外ですので、FOMAの 電波ということでお願いします。

  • 外配信(Ust、ニコ生)をしたいと思ってます。

    外で配信したいなと思い、モバイルルーターを探してWimaxかイーモバイルにするかで悩んでます。 オススメ、特長などを教えて下さい。

  • 複数の無線端末を同じ室内で使用した場合

     電話回線のない部屋で生活をしています。  現在1台のパソコンをwimax(下り4m前後)で配信サイトを視聴しながらPS3のマルチプレイが出来る環境にしているのですが。同時に2つの事をしようとすると どうも速度が不足してしまいps3の方にラグが生じてしまいます。(マルチプレイだけだと正常にプレイできます)  もう一台パソコンを所有してるので、もう一回線契約して別々に(配信とマルチプレイ)接続すれば解決となるのか疑問に思い質問させていただきました。  パソコンに関しては無知ですので見当違いなことを言っているかもしれませんが、下記の質問にもご存知の方教えて頂けると嬉しいです。 ・wimaxを同じ部屋で使用した場合、1台1台の通信速度が落ちてしまうのではないか。 ・無線端末をwimaxとイーモバイルなど別々の物にしたほうが速度に影響が出にくいのか。 ・そもそも無線端末を近い間隔で使用すると速度に影響してしまうのか。  

  • ドコモデータ通信端末について

    ドコモデータ通信端末について L-05Aをネットオークションで購入しようと思います。 常にFOMA内蔵PCを持っており、契約もFOMAカードもあります。 デスクトップPCでインターネットをしたいのでL-05Aを購入しようと思うのですが、 ネットオークションで白ロム詐欺があるので心配です。具体的にはおまかせロックが かかってしまうのではないかと思うのですが、データ通信端末でもケータイ補償サービス に加入できましたか?できるのであれば、おまかせロックをかけられる心配があります。 そもそも、データ通信端末でもネットオークションで買うのはやめておいた方がいいのでしょうか? ちなみに、オークションに製造番号が記載されていたので、ドコモの確認サイトで確認したところ、 現時点で規制はかかっていないみたいでした。

  • データ通信端末のオススメ教えて下さい。

    データ通信端末のオススメ教えて下さい。 インターネットをデータ通信端末でやることを考えています。 色々調べてはいるのですが、イマイチよくわからないので質問させてください。 パソコンはネットブックとかではなく、普通のノートの予定です。 用途は主にネットサーフィンですが、 スカイプやフラッシュ系のもの(アメーバピグやyoutube等)もできれば使いたいです。 多少重いのは覚悟してますが、不便で仕方ないレベルでしょうか? また、使い放題の場合の月々の費用や使い易さ等から考えて、オススメの会社はどこどしょうか? (プロバイダ代がかかるとかも含め) ・イーモバイル ・ドコモ ・ソフトバンク ・ウィルコム ・au は、使いたい場所全部がエリア内なのがわかったので、この中でお願いします! よろしくお願いします!