• ベストアンサー

スクリーンショットについて

neKo_deuxの回答

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

「PowerDVD」ってBD、DVD再生ソフトの会社のFAQですが、 CyberLink Blu-ray Disc Support - Troubleshooting - ブルーレイディスクの再生中に、ビデオコンテンツのスナップショット (スクリーンショット) を撮ることができない。 http://jp.cyberlink.com/stat/bd-support/jpn/trouble-shooting.jsp#012 | 問題 |  ブルーレイディスクのムービーコンテンツのスナップショットを撮るPowerDVDのキャプチャ機能が見つからない、または使用できません。 | 原因 |  ブルーレイディスクは、ムービーコンテンツのスナップショットを撮ることを禁じています。 | 解決策 |  ムービーコンテンツのスナップショットを撮る方法はありません。 って事で、どうも禁止されているようです。 コンテンツ保護って目的は良く分かりますが、誰が、どういう風に禁止してるのか?何かの業界での自主規制や協定?どういう規格?とかって事まで、ちょっと良く分かりませんでした。

ringsea_rin
質問者

お礼

お礼を全然しないですいませんでした。 やっぱりそうでしたか、わざわざ調べていただいたみたいですいませんでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スクリーンショットが出来ない!-DELL Studio 540

    こんにちは、「スクリーンショット」について質問させて下さい。 以前、自作パソコン+WindowsXPを使用していました。 その時はキーボードに「PrintScreen」キーがあり、 ■「PrintScreen」押下→アクセサリから「ペイント」起動→貼り付け …でスクショ出来ていました。 先日パソコン(not自作)を買い、OSも新しくWindows7にしました。 困った事に、スクショが出来ないのです。 キーボードには「PrtScn/SysRq」というキーがあるので、 これがスクショのためのキーだと思うのですが、 押下してもスクショできません。 ■「PrtScn SysRq」だけを押下 ■「PrtScn SysRq」+「Shift」 ■「PrtScn SysRq」+「Alt」 ■「PrtScn SysRq」+「Ctrl」 ■「PrtScn SysRq」+windowsマークのキー ※「PrtScn SysRq」+「Fn」キーは、「Fn」キーが存在しないので試していません。 …と、いろいろなパターンを試したのですが、すべて出来ません。 ■「スクリーンキーボード」では?  →出来ませんでした。 ■「PrtScn」と「SysRq」を切り替えて使うキーボード?  →切り替え方が不明なので、試していません。   もしご存知の方がいらしたら教えてください! 「ペイント」が駄目なのかと思い、 「フォトショップ」などでも試したのですが出来ません。 動画やテレビの上でスクショすると画面が黒くなるのは知っていますが、 撮影したいのはあくまでディスクトップです。 なぜ出来ないのでしょうか? パソコン本体のせいでしょうか? キーボードのせいでしょうか? セキュリティの関係か何かなのでしょうか? いろいろ調べたのですが本当にお手上げです… ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイス頂ければ嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします! 【環境】 パソコン:Studio 540 OS:Windows7 キーボードは購入時のままデフォルトで使っています。 ※「Snipping Tool」があるよ、 「こういうフリーソフトがあるよ」というアドバイスも嬉しいですが、 今回、スクショ用のソフトの導入は最後の手段と考えています。 ソフトを使用しない形での方法を最優先に考えておりますので、 よろしくお願いします。

  • スクリーンショットが出来ない!-DELL Studio 540

    こんにちは、「スクリーンショット」について質問させて下さい。 以前、自作パソコン+WindowsXPを使用していました。 その時はキーボードに「PrintScreen」キーがあり、 ■「PrintScreen」押下→アクセサリから「ペイント」起動→貼り付け …でスクショ出来ていました。 先日パソコン(not自作)を買い、OSも新しくWindows7にしました。 困った事に、スクショが出来ないのです。 キーボードには「PrtScn/SysRq」というキーがあるので、 これがスクショのためのキーだと思うのですが、 押下してもスクショできません。 ■「PrtScn SysRq」だけを押下 ■「PrtScn SysRq」+「Shift」 ■「PrtScn SysRq」+「Alt」 ■「PrtScn SysRq」+「Ctrl」 ■「PrtScn SysRq」+windowsマークのキー …と、いろいろなパターンを試したのですが、すべて出来ません。 「ペイント」が駄目なのかと思い、 「フォトショップ」などでも試したのですが出来ません。 動画やテレビの上でスクショすると画面が黒くなるのは知っていますが、 撮影したいのはあくまでディスクトップです。 なぜ出来ないのでしょうか? パソコン本体のせいでしょうか? キーボードのせいでしょうか? セキュリティの関係か何かなのでしょうか? いろいろ調べたのですが本当にお手上げです… ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイス頂ければ嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします! 【環境】 パソコン:Studio 540(DELL) OS:Windows7 ※「こういうソフトがあるよ」というアドバイスも嬉しいですが、 今回、スクショ用のフリーソフトの導入は最後の手段と考えています。 ソフトを使用しない形での方法を最優先に考えておりますので、 よろしくお願いします。

  • スクリーンショットが撮れません

    以前は出来ていたのですが、突然スクリーンショットが撮れなくなりました。 パソコンはデスクトップなのですが、ためしにFn+PrtScでやってみてもダメでした。 他にもAltやCtrl、Shiftなどの組み合わせも試してみましたがすべて出来ませんでした。 どうしたらスクリーンショットがまた撮れるようになるのでしょうか?

  • スクリーンショット

    windows vistaを使っています。 スクロールしないと見えない部分までスクリーンショットを撮るには なんかソフトを使わないとできないのでしょうか? AltやShift、Ctrlなど、ほかキーの組み合わせで取る方法があれば 教てください。 またフリーでお勧めのソフトがあったら一緒にお願いします。

  • スクリーンショットが撮れません。

    スクリーンショットが撮れません。 使用PC:AH77/D3 OS:Windows10 以下試した操作 ・PrtScのみ押下⇒取れない ・Fn + PrtSc押下⇒取れない ・Winキー + PrtSc押下⇒取れない ・Alt + PrtSc押下⇒取れない ・Fn + Winキー + PrtSc押下⇒取れない ・Fn + Alt + PrtSc押下⇒取れない ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • PRTSC/SYSRQキー

    ノートPCなのですが、スクリーンショットを撮ろうと思い調べたところ、PRTSC/SYSRQキーで撮れるらしいのですがPRTSC/SYSRQキーを押してもペイントに張り付けられないのです。 他にも調べてCTRLやALT,SHIFTなどと一緒に押してみたのですがだめでした、どうすればよいでしょうか?

  • 画面印刷(プリントスクリーン)ができません

    現在使っているキーボードはマイクロソフトRT2300です。画面印刷をしようとして、右上にある「PrtScn SysRq」を押しても全く反応しません。また、「Ctrl」キーや「Alt」キーを押しながらでも、全く反応しません。いったい、どのキーと一緒に押せば画面印刷ができるのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • MacBookProのスクリーンショット

    Mac BookProのスクリーンショットのショートカットキーCtrl+Shft+3を押すと 何故か新規メール画面が立ち上がり本文内に画像が張り付きます。 ターミナルコマンドでスクリーンショットの保存先を変更しても同様です。 解決策をご存じの方ご教示下さい。 Sierraです。

  • プリントスクリーンができない

    vistaです。 プリントスクリーンが何度やっても出来ません。「prtscr」ボタン単体を押してもダメ、「Fn」「Shift」「Alt」「Ctrl」などを同時押ししてもダメ。。それらを押してからペイントなどに貼り付けようとすると、なぜか、「デスクトップの壁紙」が貼り付いてしまいます。 教えてください。

  • MSキーボードで、プリントスクリーンができない!

    私は、マイクロソフト Natural Ergonomic Desktop 7000 WTA-00014 というマイクロソフトのキーボードを使用しております。 問題は、このキーボードにも、プリントスクリーンボタンがついているのですが、使えません…。 このボタンのみを押しても、Sift、Alt、Ctrlキーと同時に押しても、機能しません。 また、もともと、このキーボードには、ファンクションキーが独立して存在していません。 このボタンには、上部にPrtScn、下部にSysRqという表記があります。 ネットでマニュアルを探しましたが、このキーボードの物は見つかりませんでした。 できたら、このキーボードと同じものを使っている方がおられたら、お教え下さい。 よろしくお願いいたします。