• ベストアンサー

画像ファイルが送れません。

pai3_14の回答

  • pai3_14
  • ベストアンサー率56% (319/566)
回答No.3

そもそも あなたの会社は外部のメールサーバーへの 接続を許可していますか? セキュリティの厳しい会社では、外部へのメールポートは 開いていない可能性があります。 その場合 画像ファイルが送れないのではなくて Outlook Expressがメールサーバーに接続できませんが。 Webメールなら HTTPポートなので送れてしまいます。

関連するQ&A

  • 大きなファイルの受信

    こんにちは。 以前はアウトルックエクスプレスでメールの送受信をしていましたが、パソコンを買い換えたため、標準でついていたソフト、アウトルック2000を使用しています。 プロバイダの変更などはしていません。 アウトルックエクスプレスではどんな大きな写真でも受信できたのに、今はたった2MBのファイルも受信できません。 アウトルックでなにか設定するところがあるのかと探してみたのですが、見つけられませんでした。 よろしければ、なにかアドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 画像を添付するとメール受信できない

    ヤフーメールで、画像を添付したメールが受信できません。(送信はできます) ヤフーBB会員なので、20MBまでは送受信できるとなっているのですが、1MB程度のJPGデータ1個が受信できないのです。 テストで、自分のアドレスへ送ってみたところ、 wordのデータを添付したメールは届きましたが、 やはりjpgのデータを添付したメールは届きませんでした。 送信時には特にエラーも出ません。 しかしいつまで待っても、メール自体が届きません。 よくわからないのですが、outlookというプログラムとは何か関係あるのでしょうか?普段気にしたことはないのですが、そこに何か設定があるのでしょうか?

  • ヤフーアドレスメールをプロバイダーのメールアドレスで送受信する

    プロバイダー(ASAHIネット)のメアドで主に送受信していますが、別なアドレスをヤフーで取得しました。 ヤフーアドレスで来たメールを、メールソフト(Outlook)で送受信できる設定をしました。 しかし、ヤフーアドレスに来たメールをメールソフトで受信はできますが、送信ができません。 Outlookでヤフーアドレスを送受信できる設定(メールアカウント)のところの送信テストではちゃんとできるのですが、ヤフーアドレスで受信したメールに返信しようとするとエラーメッセージが出て送信できません。 メッセージは521 from address requires domain name というものです。 Outlookでヤフーアドレスメールを送信できるようにするにはどうしたらよいか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • Outlook2019で受信できません

    NEC VALUESTAR N Windows7  64 bit Outlook2010    →  NEC LAVIE Windows10 64 bit Outlook2019 上記のパソコン間でアプリを使って引っ越しを実行しました。メールアドレスは二つ持っていますが、そのうちの プロバイダメール(解約済みのプロバイダのメールアカウントで受信は有効となっています) がOutlook2019での受信ができなくなってしまいました。 Outlook2019の送受信欄にはプロバイダメールの記載もあり、引っ越し実施前までの2019年9月までの受信履歴が残っています。 Outlook電子メールアカウント欄には、通常使用のメールアドレスのみの記載で、 プロバイダメールのメールアドレスは記載がありません。 データファイルには、プロバイダメールのメールアドレスの記載があります。 改めてアカウントの追加として、その受信専用で使っていたメールアドレスを追加しようとしましたが、 アカウントとパスワードが間違っていると表示されます。 どのようにしたら、受信専用で使っていたメールアドレスにも受信できるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ウェブメール本文中への画像の埋め込み

    私は今現在、ブラウザでウェブメール(gooメール,yahooメールなど)を 利用しています。 添付ファイルで写真などの画像は送れるのですが、本文中に画像(jpg,gif,png等)は貼り付けられるのでしょうか。 outlook等ではHTMLメールで本文中に画像の埋め込みが可能なようです が、同じ要領でウェブメールでやってみたいと思っています。 また、yahooメール(フーリーメール)のpop受信機能を使いoutlookで編集 を行った場合には本文中に画像を埋め込んだり出来ますでしょうか。 分かる方いらしましたら、よろしく回答おねがいします。

  • Yahooメールの受信

    Yahooのフリーメールを利用しています。 送信はできるのですが、確認のため 自分のパソコンのほかのメールアドレスや 携帯のアドレスから、Yahooのメールアドレスに 送信しても、受信できません。 今月の28日は送受信できていたのですが…。 ヤフーメールはOutlookで送受信できるように設定はしておらず ヤフーのHPで送受信できるようにしてあります。 どのようにしたら受信できるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • メールなどが送信できない

     昨日、ウイルスセキュリティZOROをインストールしました。  そうしたら、メール等の送信が出来なくなってしまいました。  受信は問題なくできます。  以前はウイルスバスターを使っていましたが、この時は送受信とも問題なくできました。  ソースネックストさんに対するこのWebホームによる質問も、ウイルスセキュリティを入れたパソコンからは出来ません。  したがってこの質問も別のパソコン(プロバイダーの提供するセキュリティサービス)で書いています。  問題のパソコンは、ソニーのPCV-LX53/BPです。  YahooのフリーメールをOutLook Expressで送受信する専用パソコンとして使っています。  したがって、ソースネックストに届けてたアドレスのアカウントも作っていません。  届け出のアカウントを作ってもいいのですが、メールがたくさん着信し煩わしいので、ソースネックストに届け出たアドレスで着信するメールは、別のメインのパソコンで受信しています。  どうしても、Yahooのフリーメールを専用パソコンのOutLook Expressで送受信したいです。  なお、YahooのフリーメールをWebで利用することも試みましたが、これでも送信することは出来ません。  どのようにしたら、利用できるようになるのでしょうか。

  • 添付ファイル付きメールの受信ができない

    Outlook2007を使用しています。 プロバイダは、ケーブルのjcomです。 最近アドレスを一つ追加しました。 スマホから写真を添付して送信してみたところ、一つのアドレスは問題なく送受信できていますが、 あとで追加したほうのアドレスが、添付ファイル付きのメールを受信できていません。 添付ファイル無しの普通のメールは受信しています。 原因はどのようなことが考えられますか?

  • outlook expressファイルのインポート

    先月まで パソコン(WindouwsXP)で outlook express メールを使っていましたが、 パソコン本体が壊れてしまったので廃棄して 新しくパソコン(Vista)を購入しました。 その際にプロバイダも変更したため、メールアドレスも変更になったし メールソフトもmicro soft outlookになってしまいました。 この新しいメールソフトに 前のパソコンで使っていたアドレス帳や受信メールを 移したいのですがどうすればよいのでしょうか。 一応 USBメモリーには以前エクスポートしたデータがあり アドレス帳はcsvファイルで メールはdbxファイルになっています。 よろしくおねがいします。

  • メールを受信する場合・・・

    どなたか教えて下さい。私は超初心者です。 私の場合、プロバイダーはヤフーです。 契約時、発行してもらったIDやパスワードを設定して「アウトルックエクスプレス」で正常にメールの送受信は出来る様になりました。 そして、ヤフーのメイン画面に有る「メール」をクリックして、ここでも「アウトルックエクスプレス」と同様に設定をしてメールを送受信出来る様になりました。 ヤフーと解約したアドレスに携帯電話から送信すると、「アウトルック」と「ヤフーのメール画面」の両方に同じ受信メールが表示されます。 そこで、「ヤフーのメール画面」にて、「メールアドレスの変更」を行うと、今までのアドレスでの受信は「アウトルック」でも受信できなくなってしますのでしょうか?もちろん、「アウトルック」の設定は変更していません。 また、アドレスの変更は、「アウトルック」では変更出来ないのでしょうか? もう一つですが、「アウトルック」では、アットマーク以降がybb.ne,jpですが、ヤフーの画面ではbb.ne.jp以外にyahoo.co.jpに変更できます。 もし、前者から後者に変更すると、今までのアドレスからは「アウトルック」からも受信できないのでしょうか? 初心者なので、お願い致します。