• ベストアンサー

笑っていいともでの武田修宏さんについて

昨日の笑っていいともで武田さんがサッカーの技を披露する場面で2回とも失敗しました。やる前に自信満々に今から凄い技をみせてやるくらいの事を言っていたのに、あっさり失敗して格好悪かったです。逆にあれは演出?とさえ思いました。緊張しすぎて失敗?何だったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

武田さんの事なら、高校生のころから見ていますが、彼は基本的にボール扱いは上手いほうじゃあなかったですね、ですから、あれはガチだったと思います

car-men3
質問者

お礼

ですよね~(笑) ただ単に失敗しただけですよね~(汗) 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • boro-pc
  • ベストアンサー率30% (64/208)
回答No.4

まぁ結論は#1さん同様不明ですが 武田はもともとリフティングを始めボールの扱いはド下手ですよ 昔っから(ちょとサッカー好きな人なら常識、ゾノやオグにコケにされてましたし) 彼自身のスタイルにボールを上手に扱う必要がなかったんでしょうね ラモスとかなら上手にやってくれたでしょうけど なので私はただ下手だっただけのガチだと思います♪。

car-men3
質問者

お礼

私はサッカーも武田さんの事もよく知らないですが、何か凄い人なんだとずっと思っていました。 あと凄くお洒落な人なんですよね。女性が穿くような靴下を穿いてみたり爪のお手入れしてみたり…でもぶっちゃけビミョー(笑) 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 以前別の番組でもリフティング対決であっさり負けられていました。  その時「リフティングが上手=サッカーが上手、じゃないから・・・」と言われていましたけど・・・どうなんでしょうね。    

car-men3
質問者

お礼

負け犬の捨て台詞ですか~回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.2

私もみてましたが、2回ともたった2、3回で失敗したのがわざとらしく見えました。 武田は以前、自分は今後バラエティで頑張ると言ってましたから、演技の可能性は高いでしょうね。経験者のくせに下手、というのもバラエティとしてはうけるでしょうから。 でもこれは本人にしか分かりませんね。

car-men3
質問者

お礼

あの失敗はウケ狙いだったのでしょうか………… 私はドン引きでしたが……………………………………回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142573
noname#142573
回答No.1

本心は武田さん自身しかわからないと思います。 ここでは憶測でしか回答出来ないでしょう。 ちなみに私は演技と思ってます!

car-men3
質問者

お礼

演技だったんですかね~ 何か期待しちゃってた分、がっかりでした。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サッカー ドリブル 緩急

    サッカー初心者ではないですが経験者でもありません(難しい...) フットサルの大会とかは出てます。 まあそこはあんまり関係なくて サッカーのドリブルの話なのですが、スピードには自信があるので、相手を騙して抜くような(一般的に)かっこいい(と言われるような)「足技」ではなくて、緩急や体の向き?などでスピードを活かして抜くようなドリブルがしたいんです。相手の重心の逆をつく?みたいな、(なんというか、だますじゃなくて体の仕組み的に対応が難しいようなといいますか.....) そんなドリブル、抜き技を教えて下さい。技名とか動画とかあるとありがたいですが文章でも構いません。本格的にサッカーをやってないから簡単にすぐできるようになる技教えてとかじゃありません。ちゃんと練習します。よろしくお願いします。

  • 新郎からのプロポーズって・・・?

    披露宴での新郎から新婦へのプロポーズについての演出などで何かありましたら 教えて下さい。 このままきっとはっきりと「結婚しよう!」のようなプロポーズがないまま 来年の秋の結婚式を迎えてしまいそうなので …(^_^;) 雑誌で「はっきり言葉をもらっていなかったので披露宴でプロポーズしてもらい感動しました」というのをみて、いいなぁ~!って思ったのですが、良く考えたら「はて?どういう事を言ってもらうんだろう?」って思ってしまいました。 結婚式しているのに「結婚しよう」って変じゃないんですか? それとももっと素敵なかっこいいセリフとか演出があるのですかね~★ 逆に出席者にとってはこの演出はどう感じるのでしょうかー。 いっぱい聞いてしまって申し訳ありません…。 何かありましたら何でもいいのでお聞かせ下さい。

  • 夜王・・・

    昨日の「夜王」サッカーあること忘れて録画失敗したので・・・ 簡単なストーリーを教えてください。前回レミが亡くなりましたが葬式とかの場面ですか?  それともガラッと変わった? あと二回で最終回??

  • あがり症 心構え

    私はとてもあがりやすい性格なのですが、緊張する場面に差し掛かる前の心構えってどんな風に持てばいいのでしょうか? 例えば、絶対に大丈夫と自分自身に言い聞かせた方がいいのか、それとも考えないようにすればいいのか、逆に自信を持たないで臨めばいいのか。 前に、小さなことであがったりしまってから今までは何ともなかったことでも、緊張してしまうようになってしまいました。 今度美容院に行くのですが、それですら不安です。気持ちの参考にさせていただきたいです。

  • パワプロ2011の2枚技のやり方

    PSP版のパワプロ2011のサクセスで投手を作りたいのですが、良い選手を作る事ができないで困っています。 そんな中、2chの掲示板を見ている時に「2枚技」という単語を目にしました。 2枚技とはセーブデータのバックアップを取っておく事で、セーブを取っておいた場面で何度もやり直しができるようになるらしいです(例えばアンドロメダ学園の超特訓イベント前にセーブデータを取っておけば、変化球UPの練習が失敗に終わった場合でも、イベントに挑む前に戻る事ができるようになる)。 この2枚技という物の存在を知った時に「これがあればチートなしに良い選手ができる!」と思って、私もやってみようと思ったのですが、その2枚技のやり方が全くわかりません… どなたか、この2枚技のやり方を『詳しく』教えていただけないでしょうか… よろしくお願いします

  • 極度のあがり症て悩んでいます

    高校二年の女子です。 私はあがり症で、授業中みんなの前で発表したり、当てられて教科書を読んだりするとき、ものすごく緊張します。 小学生の頃からあがり症でしたが、高校生になってからは特に酷く、極度の緊張感から泣き出してしまうことも多いです。今年一年間だけでも何回泣いたか分かりません。今まで、何度も治そうとしました。授業中当てられた時も、「今度こそ泣くもんか!」と自分に言い聞かせましたが、むしろ逆効果でした。 正直こんなことで泣いてる自分が情けないです。同じクラスに片想いしている人がいるのですが、彼にこんなみっともない姿を見られてると思うと、とても悲しくなります。 来年こそ、あがり症を克服して堂々と話せるようになりたいのですが、何度も失敗しているので自信がないです。 どうすれば緊張しないで話せるようになりますか?

  • 「CMまたぎ」等のテレビの演出

    このようなテレビの演出について皆さんはどう思いますか? CMまたぎ ~クイズの解答や盛り上がる場面の前にCMをはさむ。 テロップ ~出演者の話す内容のテロップを出す。 CM明け逆戻し ~CMの後に前の場面を繰り返し流す。

  • 悪循環のような気がするのですがどう思われますか?

    いつもお世話になっています。 彼氏の新しく始めた仕事先のことなのですが、現在勤めて2ヶ月で精神的にかなり追い詰められた状態になっています。 彼は人より物覚えが悪いからと自宅でメモを書いてきたものを見ると、 (メモなんか使ってはいけない。体で覚えろ!)と言われ、 (とにかく自信を捨てろ!)、 (話し方がおかしい。)、 (もうこれ以上は見捨てるから)等怒られてばかりのようです。 確かに話し方は前から敬語ができていない部分がありました。 でも厳しく言われ緊張してしまい、どもるようになり自分が何を言っているのか分からなくなっているようで、今まで以上におかしくなってしまい更に怒られているようです。 また、私が一歩前進したね!等少しでも褒めると、(まだ何もできていない。自信を持ってはいけない)と自分を全部否定するようになりました。 メモの件も、初めて習うことをメモしておいて覚えようとすることはおかしいのでしょうか。。。誰でも一発で覚えることはできないような気がします。 まだまだ酷いことを言われているようなのですが、私がそんな上司の言い方は無いなど言うと、自分が悪いから言われるんだから。と怒ってしまいます。 逆に私の上司は、誰でも初めは失敗して当たり前なんだから、失敗を恐れないこと。メモをして覚えると早いよ。と言ってもらえて気持ちが楽になり上達も早かったです。 彼を見ていると精神的に追い込まれ過ぎて痛々しいのですが、自信を無くして、緊張から失敗を繰り返している彼は、この状態を続けていけば仕事ができるようになるのでしょうか。。。 私はどんどん悪い方向へ行っている気がするのですがどう思われますか?

  • 緊張のほぐし方

    2年程前からハープをしています。 数回友人の前で披露しましたが友人の前でも緊張します。 さらに人前に立つと緊張して手が凍ったかのように固まってしまいます。 ノリで緊張をほぐす楽器ではないので静かになると更に緊張してしまいます。 何かよい方法は無いでしょうか。

  • 誠意を伝えて気持ちは動く?

    昔流行った「101回目のプロポーズ」は、主人公の武田鉄也が浅野温子のハートをつかむため、滑稽なまでに必死で誠意を伝えようとする姿を描いたドラマです。 世の女性は、あのドラマのように必死で誠意を伝えられたらグラッとくるものなのでしょうか?あくまでドラマなので過剰な演出は仕方ないですが、いわゆる「熱意に負ける」という事は、実際にあり得る事なのでしょうか?