• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:振られた彼氏の家に荷物を取りに行きたい。)

振られた彼氏の家に荷物を取りに行きたい

doorakanaiの回答

  • ベストアンサー
  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.3

ちょっと違う状況ですが、同棲を解消したことがある女です。 本、服、ブティックハンガーと中学から使ってた机、飼い猫 だけを持ち出し、タンスもチェストも電気スタンドも食器棚も冷蔵庫も姿見も絨毯も 全部放置して出て行きました。 家賃の支払いなどは私が担当していました。 私が出て行った後、管理会社から家賃が振り込まれないんだけど と連絡があり 彼に電話して家賃を払えと言うと 「今後友達としてやってけない?」 「そんなのどうでもいいから、家賃払えって」 まるでかみ合わない。4年同棲してて、これが最後の会話でした・・・ あなたの元彼は何も考えていないかも知れない。 あなたの荷物?あるね。終わり。 日時を指定してください?多分永久に指定しない。 パソコンなどは必要でしょう。彼にあげる気があるならともかく。 ○月○日に運送屋とそっちに向かうから家にいとけ ぐらい言わないと 自発的な行動をあてにしても、多分無駄ですよ。事務的にやろうぜ。

blancblue21
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうですね。 事務的にやります!! 何も考えてない・・・ ありえますねぇ=3 私だったらヤでヤでしょーがないけど。 別れた人の考えてることなんて理解しなくてもいーですよね! なんだかスッキリしました。 ありがとうございます☆

関連するQ&A

  • 別れた彼の家の荷物 連絡

    今月の頭に別れを告げられました。 別れではなく、距離を置くではだめなの?と私からの提案と 真剣に考えたいからという彼の思いとで 今月いっぱいまで距離を置くことになりました 荷物は結果次第になるけど 翌月受け渡しにしようと言われました でも、それはおそらく (別れを告げられてから1度、直接会って話し合いもしました) 彼の決断は固いもので それを受け入れられない私に対して 時間を置いて、別れを受け入れてほしいというのが彼の目的なんだと思います 今月ももう終わるのですが 荷物の受け渡しの連絡は 彼からくるのを待った方がいいですよね? 私からはしない方がいいのでしょうか? 2日前、SNSでコンタクトを取ってしまったのですが(計2件) 彼からの返信はなく、無視でした。 連絡しなければよかったです 今の私の存在は ウザいや鬱陶しいや、めんどくさい そんな対象なのかと思います まだ未練がありますが、別れを受け入れつつあります 荷物を受け取る機会がある=後1回会うことができる! と考えてしまい、期待してる自分もいますが とっとと受け取ってしまって その期待もなくして、完全に吹っ切れたい気持ちもあります。

  • 別れた彼氏 荷物の受け渡し

    同棲していた彼氏が浮気をしていたことが分かり、家を追い出しました。 彼も私への不満が爆発したようで、そのまま別れることになりました。 (浮気がわかるまでは変わった様子はなかったのですが、私にバレてから急に態度が変わりました) 彼はもともと、住むところはあったのですが、私の家の方が居心地がいいとのことで、ほとんどの荷物を私の家に置いており、本来の住処には、不要なものしか置いていませんでした。 そのため、追い出した後、生活に最低限必要なものは、彼からの要望に合わせ、数回に分けて渡しました。 私と彼の家は近く、諸事情で送ることもできないため、手渡しです。 彼が持ってきてほしいものを指定するため、私もとりあえずは言われたものしか持っていっていないです。 まだまだ彼の荷物が残っているのですが、すぐに必要なものではないためか、受け渡すチャンスがある日でも連絡がありません(かと言って処分していいものでもない。スーツとか高級時計とか、絶対いずれ受け渡すべきものがまだまだあります)。 彼は、受け取るのが面倒で、連絡してこないのでしょうか。 それとも、あまり私に会いたくないから連絡してこないのでしょうか。

  • 彼との別れ。彼の家にある荷物はどうすればいいか

    先日、電話で彼と別れ話をしました。喧嘩別れではなくお互い話し合いの上での別れです。 彼の家にカゴ一つ分の荷物(ワンピース1着、部屋着、ちょっとした化粧品類)を置きっぱなしにしています。最後の電話で荷物はどうしようかと話になり、正直お互い気持ちが冷静になれておらず「また今度お互い予定が合う時に、、。それか仕事の休憩時間にでも近くまでいこうか、、。(私の職場と彼の家は一駅隣)」といったような曖昧な話で終わりました。 それからしばらく経ち、タイミングを逃してしまった気がします。服もあるため出来れば欲しいのですが、「やっぱり捨ててください」とだけ連絡を入れるのがマナーでしょうか。今後彼に新たな恋人ができる時のことを考えると、長く家に置いておくのも悪い気がします。それか数週間、数ヶ月経ってお互いの気持ちが落ち着いた頃でもいいのでしょうか。実は電話をしたときは、電話一本で別れるのも良くないから一度ちゃんと会ってけじめをつけようか、といった話の流れもありそれも曖昧になっています。ただ時間が経ち相手は今はこれで終わりでいいと思っている可能性もあります。 元彼の家に今まで荷物を置いた経験がなく困っています。よろしくお願いします。

  • 元カレに私の荷物は捨ててと言ったものの…

    先日からご相談させて頂いていた者です。 婚活パーティーで知り合った彼氏と音信不通になり1ヶ月。 ちらほらあちらからメールがきていましたが、私からは返信をしていませんでした。 数日後に「荷物を取りに行きたい」と伝えると 「申し訳ないけど、しばらく家に帰らない。」という言葉と、 やっと「ごめん。」という言葉がきました。(何に対してごめんかは書いていませんでしたが…) そこで私から「今までありがとうございました。荷物も捨ててくれて構いません。」とメールをしました。 それに対して向こうは「こちらこそ本当に楽しかった、ごめん。」と返信。 最後に電話で話そうと思い電話をしましたが、電話には出ず 「もう話すのも拒否するなんて信じられない。自分があほらしくなるのできちんと話す気も失せました。さようなら」とメールをし、終わっています。 ※彼から返信はありません。 それから1週間。 先週は本当に悲しくて悔しくて仕方がなかったのですが、やっと気持ちの整理がついてきました。 すると、こんないい加減な人のために荷物を捨てたと思うと…もったいないというか… 「やっぱり荷物送ってほしい」なんて言えないですよね? 他に何かいい言葉はないでしょうか? もう荷物は捨てるしかないでしょうか? 電話には出ないため、メールでしか連絡がつかず困っています。 アドバイスをください。

  • 元カレに「私の荷物は捨てて」といったものの・・・

    先日からご相談させて頂いていた者です。 婚活パーティーで知り合った彼氏と音信不通になり1ヶ月。 ちらほらあちらからメールがきていましたが、私からは返信をしていませんでした。 数日後に「荷物を取りに行きたい」と伝えると 「申し訳ないけど、しばらく家に帰らない。」という言葉と、 やっと「ごめん。」という言葉がきました。(何に対してごめんかは書いていませんでしたが…) そこで私から「今までありがとうございました。荷物も捨ててくれて構いません。」とメールをしました。 それに対して向こうは「こちらこそ本当に楽しかった、ごめん。」と返信。 最後に電話で話そうと思い電話をしましたが、電話には出ず 「もう話すのも拒否するなんて信じられない。自分があほらしくなるのできちんと話す気も失せました。さようなら」とメールをし、終わっています。 ※彼から返信はありません。 それから1週間。 先週は本当に悲しくて悔しくて仕方がなかったのですが、やっと気持ちの整理がついてきました。 すると、こんないい加減な人のために荷物を捨てたと思うと…もったいないというか… 「やっぱり荷物送ってほしい」なんて言えないですよね? 他に何かいい言葉はないでしょうか? もう荷物は捨てるしかないでしょうか? 電話には出ないため、メールでしか連絡がつかず困っています。 アドバイスをください。

  • 別れた彼氏のところへ荷物を取りに行きたいのですが・・・

    1週間前に、5か月付き合った彼と別れました。連絡がうまく取れなかったりという期間が2か月ほど続き、私自身も精神的に参っていたのもあり、好きだったのですが、別れたいと思っているのならはっきりして欲しいと思い切ってメールを送りました。彼からは、何年も前に付き合っていた彼女のことがやはり忘れられない、このまま付き合っていても私に申し訳ないからごめんと返事がありました。私自身も相手が自分を想っていてくれていないとわかっていながらずっとそばにいる強さがないと思い、彼の気持ちに応えることにし、彼の部屋に私の荷物があるので取りに行きたいとメールで連絡をしたのですが返信がありません。荷物はもう諦めるしかないのでしょうか? メールで別れ話という点に疑問を感じる方も多くいらっしゃるとは思いますが、さまざまな事情があっての止むを得ない手段だったので、その点は触れずにお願いしたいです。勝手なことを言って申し訳ありませんが宜しくお願い致します。 同じような経験された方がいらしたら宜しくお願い致します。

  • 元彼からの荷物について

    元彼と別れて3週間になります。 話し合いになり、まだ付き合っていたいと止めましたが、結局相手に付き合っても好きになれないと言われてしまい、別れました。最後は笑顔で別れています。 別れてから、1週間後、私のインスタを毎日のように裏垢で見ていることが分かり、元彼は一体何を考えているのか考えていたところに、 今日元彼の家に置いていた荷物が送られてきました。 相手からは、荷物送った等の連絡はなく、急に荷物が送られてきました。 彼は気持ちの整理をつけたんだな。別れているため、私からも受け取ったことをわざわざ伝えなくてもいいのかなと思っていたのですが、 荷物の中に私のものじゃないものが入っていました。 彼の家で見覚えがあり、いつも部屋においてあったハンドクリームです。 送ってきたなら、彼にとっては必要ないものだと思うので、わざわざ連絡せず捨てるべきなのだとは思います。 ただ私は大好きでまだ未練が残っている状況なので、相手が連絡を待っているのか?といったように考えてしまいます。 相手がどういう考えを持っているのか、考えすぎて私がどうしたいかもわからなくなってきました。 正直かなり辛いです。 別れてしまって、私と付き合うつもりがないのであれば後悔させたいです。 今この状況で、私はどう動くのが1番効果的でしょうか。 意見お聞かせください!

  • 別れた彼女の荷物はどうしますか?

    彼から好きな人ができたので、別れて欲しい、荷物は送るからと言われました。 納得がいかないので、話し合いがつくまで荷物はそのまま、彼の部屋に置いといて欲しいと伝えました。 一カ月位、説得しましたが彼が他の人を好きになった気持ちが変わらず別れることとなりました。 その際、荷物について話さなかったのですが、私の自宅住所も知ってますし、前に送りたいと言っていたので、着払いで送ってくると思ってましたが、別れてから2ヶ月経っても届きません。 その間、お互いに一切、連絡は取ってません。 荷物は日用品、服、靴、下着などです。 あとは、少しばかりですが2人で貯めたお金が彼の家にあります。 彼は、なぜ送ってこないのでしょうか。 すでに捨てられてしまってるのでしょうか。 面倒なのでしょうか。 それとも、好きな人と付き合うことになったら、送ればいいと思ってるのでしょうか。 他に好きな人ができたのも、私にも少し原因があるのでできれば、やり直したいと思ってます。 こちらから連絡を取ればいいのですが、当初、荷物を送ると言ってたのに送らない男性の心理を参考に教えてください。 また復縁を望むなら連絡はいしない方がいいでしょうか。 ちなみに彼も私もお互い30代です。 付き合ってる時の彼の印象は、物を大切にする人の物を勝手に捨てるような人ではありませんでした。

  • 別れた後の荷物連絡

    彼氏と2週間前にメールで別れました。長文ですが、よろしくお願いします。 付き合って約一年弱でしたが、今年入ってずっとケンカばかりで話し合いをしても関係が修復できず一緒にいても楽しいどころがストレスになりいい関係を築けず、会って話し合いをしてもケンカ口調で話され、失礼でしたがメールでお別れを告げました。 別れを決めたのは… 今までケンカをして話し合いをして仲直り…を繰り返してきたのですが、彼はケンカの内容や話し合ったことをすぐ忘れるようで、いつも同じようなくだらないケンカばかりでした。(彼はコミュニケーションがメールなので私からのメール返信が遅いとか…) 開き直って「忘れた」と言われると、今まで話し合いに費やした時間とケンカして不安やイライラした気持ちがムダに感じました。 あと、ケンカ期間のギクシャクした関係でも私は彼の誕生日をお祝いしたのですが、その後の私の誕生日は何もなくスルーされました。 誕生日を覚えてない可能性も高かったですが、素直に謝ることをしない人でした。他の面でも「なんで俺が謝らないといけないの?」が口癖。 お互い30代で、いい歳して誕生日くらい…とか男性はあまり記念日を気にしないというのもありますが、私はお付き合いをしてる以上は相手の誕生日は特別な日なのでちゃんとお祝いしたいと考えてます。なので価値観の違いを痛感しました。 前置きが長くなりましたが、別れを告げた翌日に、別れに同意したとかの返答はなく、お互いの荷物の件で彼から「都合の良い日教えて」と来たのに日時を返信しても返信が遅れがちで返事を催促しても「天気が悪い」とか日程の約束ができない状態です。 私の部屋にあるテーブルとベッドは彼が買ったもので「別れるなら返してもらう」と言われました。 それは構わないのですが、彼の家にも私のスノボーの道具やソファなど大きい荷物があります。 彼がベッドを買ってくれて私のソファが部屋に置けず広い彼の家に車で運びました。 口では「都合の良い日教えて」と言ったものの面倒になったんだと思います。 確かに別れた相手の荷物のために重い荷物を運ぶ労力と時間をかけるのは嫌だという気持ちは分からなくもないですが… 他のところでも相談させて頂いて、荷物は宅急便で送って自分の荷物は諦めるという回答を多く頂きました。 恐らく連絡は来ないと思いますし、こちらからはもう連絡するのは気が引けます。 共通の友人もいなく、やはりソファは諦めるしかないですよね。 着払いでお願いしても彼の性格的に応じてくれそうにありません。 ちなみに、別れた後は楽しかった思い出が蘇り寂しかったですが、今は別れて煩わしい気持ちがなくなりスッキリしています。 荷物は仕方なく諦める気持ちでいますが、返してもらう方法や私の行動は間違っていたかコメントを頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 彼氏に素直になれず強がってしまう・・甘えられない

    付き合って現在10ヶ月になる彼氏がいます。 今の彼にはどうしても・・自分の気持ちに素直になれなく強がってしまったり、甘えたくても甘えることができません・・。 今の彼氏は今まで付き合ってきた男の人とはタイプが違い、「好き、可愛い」とか一切直接的には言わない人です。 メールではたまーーーに「今日の服可愛かったね、今日のメイク可愛かった」とか言ってくれたりします。 褒めることは直接的には言わない人で、むしろその場ではキモーーイとか笑って冗談で言う人です。 私も今まで彼氏に「お前」なんて言葉一切言ったことがない、むしろ言えなかったのですが、今の彼氏には「お前ふざけんな~笑笑」とか普通に言えちゃうんです。 今までこういうタイプの男性とお付き合いしたことがないので、 今の彼と一緒にいる時を表現するなら、私は友達の延長線上みたいな感じです。 付き合うとき、彼から告白され、私は彼に「うちらって友達みたいなノリだし、いざ付き合うってなっても彼氏と思えないよ多分」って彼氏に言ったことがありました。 けど、お互い好きという気持ちはわかっていたので、付き合うことになりました。 でも案の定、付き合ってみたらやはり、一緒にいる時キスとかイチャイチャしたり、今までしたことありません。体の関係はもちろんありますけど・・。 しかし、彼といるとすごい一緒にいて楽で楽しいし、常に笑いが耐えない感じです。ちなみに彼氏とは週4~5くらいのペースで会っています。 今まで私が付き合ってきた彼氏だったら、普通に「好き~」とか目の前で言えたり、後ろからギュッとして好き、、とか、一緒にテレビを見ている時でもベタベタイチャイチャしたり、私からできていました。。 けど今の彼氏だとできないんです。。 彼氏のところを大好きなのに、、お互い仕事が終わって会わないときは、彼の行動が気になるにも関わらず、「今なにしてるの~?」というメールさえ本当はしたいのにできないのです・・ こう聞いたら彼氏が、俺のところ好きなんだな~って、心配してるんだな~って思って調子乗るからな~とか思ってしまってその言葉さえ結局言えずに・・ 実際調子は乗らないんですが、彼に、私は絶対俺から離れられないだろって安心をさせたくないって気持ちが心のどこかであるのです・・。 ここ4日くらい、彼氏とお互い仕事やらで忙しく会ってなかったのですが、今日、夜から久しぶりに会う約束をしていました。私はメイクも念入りに、服もどれ着てこうかな~ってウキウキでした。 彼は会合があるということなので、21時過ぎくらいに終わるからまた連絡すると言ってたのですが、21時過ぎに私から連絡しても連絡取れず、その時点で私は「今日遅くなるんだったら辞めよう」という怒りのメールをしたのです。結局23時半くらいに彼から電話きたのですが私はでませんでした。 その怒りで、私は「もうあなたに対しての感情(不安や好きとか嫌いとか)に疲れた。もう男とかめんどくさい。もう終わりにしよう。さようなら。」とメールで伝えてしまいました。。 まだ彼氏からメールはきていません。 本当はまだ彼氏とずっとずっと一緒にいたいのに・・大好きなのに。。 自分の気持ちが素直に言えずに強がる自分、今の彼氏に甘えられない自分が嫌です・・。 本当はもっとイチャイチャしたい・・ どうすればいいでしょうか・・?