• ベストアンサー

Thunderbirdのごみ箱について

noname#132905の回答

noname#132905
noname#132905
回答No.1

案その1 ※ 受信日ではなく送信日から○○日で、さらに、手動でよいなら。。。 [ファイル(F)] > [新規作成(N)] > [検索フォルダ(S)...] [名前(N)] → 適当な名前を入力 [作成先(C)] → 適当な場所を選択 [検索対象] > [選択(H)] → 削除したいゴミ箱フォルダを選択 [オンラインで検索...(S)] → 有効ならチェック 以下検索条件 [送信日からの日数] | [が次の値を超える] | "○○" 作成した検索フォルダには、 指定したゴミ箱にある、送信日から○○日経ったメールがリストされるので、 全て選択して、毎日こつこつ削除。 -- 案その2 ※ 受信日ではなく送信日から○○日で、さらに、メール受信サーバが IMAP なら 全てのメールは IMAP サーバに保管 ローカルフォルダは削除メール保管以外の用途で使わない 送信控えと特殊なフォルダも IMAP サーバ上のフォルダに設定 [アカウント設定] で [ローカルフォルダ] > [ディスク領域] を次のとおり設定 [送信日時から次の日数以上経過したメッセージを削除する(T)] → "○○"日 削除するメールをローカルフォルダのゴミ箱に移動すると…… 移動したメールが送信日時から○○日経過すると削除される。 移動した時点でメールが送信日時から○○日経過していたらすぐに削除される。

関連するQ&A

  • Thunderbirdのごみ箱移動について

    Thunderbird1.5での質問です。 IMAPメールフォルダにごみ箱が2つある状態です。 受信メールを削除すると、ごみ箱にメールデータが移動しません。 ごみ箱を1つにしても同じ現象です。 また、アカウントの設定は「メッセージを削除する時に「ごみ箱に 移動する」にしています、。 ローカルフォルダは、問題なくごみ箱に移動します。 どなたかご教授頂けますようお願いします。

  • Thunderbirdのゴミ箱フォルダーが消えた

    教えてください。 メールソフトでThunderbirdを使っていますが、急に一部の受信フォルダーに対応するゴミ箱フォルダーが消えてしまい受信メッセージの削除が出来ません。 消えたゴミ箱フィルダーを作るのにはどうすれば良いのでしょうか? OSはWindows10です。 よろしくお願いいたします。

  • thunderbirdのごみ箱が消えてしまった

    メールソフトとしてthunderbirdを使っています。 メールアドレスは6つ持っており、用件によって使い分けています。(プロバイダーはJCOM) しばらく前ですが、受信トレイの不要メールを削除ボタンで削除しようとしたところ削除できなくなり、調べたところごみ箱のうちメインのアドレスほか3アドレスが消えていました。 (「受信トレイ」「送信済みトレイ」のアドレスは6つとも生きています。) 致しかたなく、不要メールを「生きているアドレス」のごみ箱にドラッグし、次からは、件名右クリックで「前回と同じ“ごみ箱”に移動」クリックにより、ごみ箱に投入しています。 消えたアドレスのごみ箱を復活する方法をご伝授ください。 なお、小生、アラキジュでパソ技能レベルが高くはないので、出来るだけ詳細に手順をご教授いただけると幸いです。

  • Thunderbird(24.0)で迷惑メール

    Thunderbirdの24.0を使用しているのですが、 最近迷惑メールが多く、受信時に時間がかかってしまうので、 迷惑メールと判断したら受信しないような設定はできないでしょうか。 現在、メールフィルターを設定しており、 『迷惑メール振り分け前に適用』と『手動で適用』を設定し、 『メッセージをPOPサーバから削除する』 『メッセージをごみ箱に移動する』の順番に 動作を実行するに設定しております。 フィルターには問題なく引っかかるのですが、 すべてゴミ箱に移動するだけで、受信はしてしまうので、受信時間はかかってしまいます。 『メッセージをPOPサーバから削除する』のみに設定すると、 普通に受信トレイに溜まってしまうだけでした。 ご存知の方、お願いいたします。

  • thunderbirdで受信日時ソート

    アウトルックエクスプレスからthunderbirdに乗り換えました。 ・OS:XP PRO SP3 ・thunderbird3.1.10 になります。 私の検索の仕方が悪いのか中々見つけられず質問いたします。 受信日時で並び変えるのは、 表示→並び替え順序→受信日時でソートできるのはわかったのですが、 私は受信トレイにいくつものフォルダを作成しています。 全てのフォルダに受信日時でソートを適用するにはどのようにしたらいいのでしょうか? 一つずつ並び替えを設定しなくてはならないのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • Thunderbirdに、ごみ箱2つ。一方を削除したい

    Thunderbirdに、ごみ箱2つ。一方を削除したい Thunderbirdを初期設定中に、誤ってごみ箱を作成してしまい、2つになってしまいました。 一方は邪魔なので削除したいのですが、うまく削除できず困っています ご存知の方、お教え願います

  • Thunderbirdで受信メールがゴミ箱フォルダへ?

    Thunderbirdで受信されたメールが自動的にゴミ箱フォルダへ入ってしまいます。 幸い、受信フォルダ内のフォルダにはあらかじめ設定したメールが入ってきますがそれ以外の受信フォルダに入るべきメールが全てゴミ箱フォルダに既読の状態で入ってしまいます。 対処方法をご教示のほどよろしくお願いいたします。

  • ブラウザ上のゴミ箱について

    お世話になっています。 現在はThunderbirdでGmailを受信しています。 現在はThunderbird上は削除したメールは削除され、 ローカルフォルダに入れたメールはそちらに入り、 次回起動の時はゴミ箱も空になっていてすっきりしてきたのですが、 ふと、Web上ではどうなっているだろうかと、 ブラウザでGmailにアクセスしてみました。 その結果、 Thunderbirdで受信済みのメールが、 ブラウザ上のGmailのゴミ箱フォルダに入っていることが分かりました。 そしてブラウザ上で削除の処理をしない限り、 どんどんたまっていくようです。 これはやはりブラウザ上からも削除処理をする必要があるのでしょうか? Thunderbird上の削除だけではサーバーに残ってしまうのでしょうか? どうぞよろしくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • Thunderbirdでのメールのバックアップ

     Thunderbirdで受信したメールを誤ってごみ箱に移し、ごみ箱を空にしてしまいました。このメールはもう復活することはできないでしょうか。  Thunderbirdでは、バックアップの設定とか、サーバーに何日間残すとかいう設定はどのようにしたらいいのでしょうか。  

  • Thunderbirdでごみ箱を空にするメッセージ

    お世話になります。 「ごみ箱を空にする」でアラートが出ない http://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?t=9906 と同じ状況になったのですが about:configに mail.emptyTrash.dontAskAgain が見つかりません。 Thunderbird Version 38.1.0 Windows 7 Professional Service pack 1 x64 再作成するなどの対応方法はございますでしょうか? 尚、以前、アドオン「Xpunge」を入れていました。 その時、メッセージを出さないにチェックを入れました。 そのアドオンは、今は削除しています。 よろしくお願いいたします。