- ベストアンサー
2ヶ月の赤ちゃんの飲み物は?
- 2ヶ月の赤ちゃんの母乳を飲むだけでなく、他の飲み物を与えることも検討されているお母さんからの質問です。母乳以外の飲み物のあげ時や母乳の量が足りているのかどうかについて相談しています。20ヶ月の赤ちゃんの体重増加が良好なのか、また、夜中に起きない赤ちゃんもいることに不安を感じています。
- 赤ちゃんの飲み物についての質問です。2ヶ月の赤ちゃんが母乳以外の飲み物を飲むタイミングや、母乳の量が足りているのかどうかについて相談しています。また、赤ちゃんの体重増加についても不安を抱えており、夜中に起きない赤ちゃんの存在にも言及しています。
- 2ヶ月の赤ちゃんの飲み物についての質問です。母乳の他にジュースや番茶などを与えることを検討しているお母さんからの相談です。母乳だけで十分なのか、また、赤ちゃんの体重増加が良好かどうかについても不安を抱えています。夜中に起きない赤ちゃんの存在にも触れています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして、2児の母で現在5ヶ月の子供を育てています。 2ヶ月で他の飲み物はハッキリ言って早いです。現在の育児は昔と違い、離乳食も6ヶ月頃からでよいと言われています。 (もちろん歯が生えたり、食に興味を持ちはじめたら試してみるのも◎) 上の子の時は私も知らなくて、4ヶ月頃から張り切って離乳食していました。でも当然食に興味を持つわけもなくいつも『作り損だなぁ』って離乳食作る事に嫌気すら感じいました。 白湯や赤ちゃん用のイオン水など飲ませるならだいたい3ヶ月からですが、無理に飲ませる必要ないと思います。 母乳が足りているかわからないとの事ですが、わからなくて当然です。私も未だに自信ないです。だから泣いたらあげています。それで嫌がったら無理に飲ませなくても抱っこで十分です。 上の子の時は足りているかわからなくて私もミルク作って足していました。そしたら3ヶ月でおっぱいが出なくなりました。(もちろん人にもよると思います。) 今5ヶ月ですが、どんだけ足りてなくてもおっぱいを頻回に吸わせています。よく出ています。 吸わせないと出なくなりますよ☆足りてないかわからなくてミルクを足してあげたくなる気持ちも痛い程わかりますが、頑張って吸わせてあげて下さい。 お母さんの言う事はあくまでも経験者のアドバイスです。逆らわず、聞くところは聞いて、ん?と思うところは聞き流して下さい。 育てるのは質問者さまです。自信持ってくださいね☆
その他の回答 (5)
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
>ジュースや番茶などのお茶などを飲ますように、と言われました。 ああ、ダメダメダメダメ!!危ない危ない!そんな古い知識を鵜呑みにしないように!!! きっとミルク育児が主流だった頃に子育てされたんでしょうねぇ…。 昔のミルクはビタミンCが不足してたので、2か月で果汁をあげたりしてたみたいですけど、 母乳は栄養満点なのでそんなことする必要は全くありません。むしろ害ですよ。 番茶はともかくジュースなんてもっての外ですよ!麻薬と一緒です。一度飲ませたら癖になりますし、太ります。 ジュースの種類によってはまだ2か月ですからアレルギー反応を引き起こす可能性だってあります。 ベビー麦茶は1か月からOKですが、まず苦いので赤ちゃんは飲まないと思います。 >毎週日曜の朝に体重を測っているのですが3週間分を見てると 4450g→4690g、昨日の日曜日には4900gになって毎週200gほど増加してます。これはまだ母乳が足りてるんでしょうか? 2か月なら十分すぎるほどいい体重の増加だと思います。 母子手帳の後ろに成長曲線ありますよね?曲線と照らし合わせてみてください。 曲線の中であれば問題ないですよ。 完母で行きたいならミルクを足さないほうが絶対にいいです。 赤ちゃんに吸わせて吸わせておっぱいも「どんどん出さなきゃ」って脳に指令を送って哺乳量を増加するものなので、 ちゃんと出るのに吸わせないでミルクを足してたらおっぱいも怠けてしまって「これくらいでいいか」って勝手に 判断しちゃって母乳も出なくなっちゃいますよ。 体重が順調に増えてるのであれば、母乳は足りてるんだ、って思いましょう。 増えてなければ発育に支障をきたすので、それなりに対策をする必要はありますが、今の時点では必要なし。 >ネットで2ヶ月の赤ちゃんを検索すると夜中起きない赤ちゃんもいるそう 個人差です。2か月ならまだまだ夜中と早朝に授乳してもおかしな話ではありません。 たまたまその赤ちゃんが食欲より睡眠欲が優ってる個性なだけで、 これから授乳しないと寝なくなるって時期に入ることも十分あり得ます。
お礼
そうですね、私が母乳を飲まなかったみたいなので母はミルクを使用してたそうでそれも大変だったみたいなので他の飲み物をあげてたようです。今の時代は食べ物も豊富だし栄養もしっかり取れるので母乳だけでもよくなったのかな、と思ってます。 今は欲しいときにあげて未だ新生児の頃とあんまり変わらないような、って感じでクタクタですが順調に大きくなってるようなのでちょっとだけ安心しました。母乳もまだパンパンに張って痛たた、、っていうになるのでまだまだ完母でいけそうです。 お返事ありがとうございました!
- mamigori
- ベストアンサー率44% (1140/2586)
母乳かミルクで十分です。 お母様が子育てをされていた頃には、2~3ヶ月頃から、離乳食準備期として、 スープや果汁、お茶などを飲ませるのが一般的でしたが、 今は、離乳食開始まで、母乳やミルク以外は飲ませなくて良い、という考えが一般的です。 というのも、赤ちゃんの腸は未熟で、口にした物を、分解して消化する事ができず、そのまま吸収してしまうため、 本来は体に害のない物であるにもかかわらず、体の免疫システムが過剰に働き、 アレルギー体質になってしまうという事が、研究の結果分かっているからです。 WHOでは、生後6ヶ月未満の赤ちゃんに、母乳ミルク以外の物を与えてはならない、と指針を発表していますし、 厚労省でも、2007年に、離乳食ガイダンスを見直して、 離乳食開始は、早くても5ヶ月移行とし、 母子手帳からも、スープや果汁、お茶を与える・・・という記載はなくなりました。 白湯程度なら、飲ませても問題ないと思いますので、 どうしても、と言うのであれば、白湯を用意されると良いかと思います。
お礼
母の育児で私も健康に育ったので大丈夫と思いつつもやはり少し早すぎるかなと思ってました。私が小さくて母乳はあまり飲まなくミルクを飲ますにも苦労したみたいなので余計にジュースなどを飲ませてたようです。私の赤ちゃんはおかげさまでそんなことはなく母乳をどんどん飲んでくれてるので足りないんじゃないかってくらいです。 母乳で可能な限り、育てたいと思います。念のためミルク一箱は用意してますが未だに必要なさそうです。 お返事ありがとうございました。
- ahah14
- ベストアンサー率23% (402/1679)
今は母乳でもミルクでも、他の水分を与えなくても足りてると考えられてます。 母乳で不足感を感じてもミルクを足すだけでお茶などは必要ないです。 昔の育児は離乳食も早めに始める傾向がありましたが、現代の研究で未発達の体に母乳とミルク以外はアレルギーを引き起こす原因ともいわれてます。 あと2ヶ月で一晩中寝ると言うよりか、2ヶ月なれば寝る能力がつくと思ってください。 一晩中寝る子のほうがめずらしし、母乳の子は得に辞めるまで一晩中寝ない子もめずらしくないです。 体重が減ってなければ大丈夫ですよ!安心してください。
お礼
今と昔とでは育児法はすごく変化してるみたいですね。母の話など聞いて比較するとよくわかります。 なるほど、寝る能力ですか、そういえばそろそろ寝る時間帯や寝る前などリズムがついてきたように思います。一晩とはいきませんが少しは寝るようになりました。一晩中寝ないとなると辛いですね、、、。 ちょっと安心しました。お返事ありがとうございました!
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4095/9267)
退院後は完全母乳で育てました。 赤ちゃんが機嫌よくしていて、おしっことウンチがちゃんと定期的に出ていて 体重が減っていないなら、足りています! 離乳開始までの赤ちゃんの飲み物は母乳が一番です。 2ヶ月で夜中に起きないなんてよほど母乳の出がよい方かミルクの飲みっぷりがいいか いずれにしてもあまりいないと思います。 離乳開始まで、完全母乳なら3時間おきでもおかしくありません。 お乳を作る方もそんなにたくさん貯めておけるでもないので ある程度吸われたらほとんど出てこなくなります(おっぱいが軽くなる感じ) 赤ちゃんはゆっくり少しづつ吸うので少ない量でもその間ずっと抱っこしてもらって満足しています。 授乳は赤ちゃんが欲しがるリズムでかまいません。 母親はヘロヘロですが、子宮の戻りもよくなって身体は確実に回復しています。 お母さんは炭水化物とお野菜、水分をたっぷりとって母乳をせっせと作ってください。 とはいえ何かあった時は完全母乳にこだわらない柔軟さも必要です。 母親の病気などでミルクに切り替えざるを得ない場合、乳首に慣れていないと苦労することがあります。 もうすぐ3ヶ月健診でしょう。 不安ならその時保健師さんに相談してみてください。 ただ私も含めて、たいていの人が自分の乏しい育児経験からのアドバイスを 押し付けてくるのは仕方ないことなのかもしれません(笑) みんな赤ちゃんが健やかに育ってくれることを願っているのは同じです。 がんばって!
お礼
》赤ちゃんが機嫌よくしていて、おしっことウンチがちゃんと定期的に出ていて 体重が減っていないなら、足りています! これを聞いて安心です。今のところは何も心配しなくていいということですね。 2ヶ月ならもう少し寝てくれるかな、と思ってましたがまだ3時間おき、または欲しい時に飲んで眠る、という生活なのでこんなものなんだろうか、と疑問でした。出産後から満足に睡眠もゆっくりした時間もないので限界越えてグッタリですが母乳が良く出ているようなので続けて頑張ってみます。 お返事ありがとうございました!
- 2181
- ベストアンサー率24% (652/2691)
風呂上がりなどに番茶を50mlくらい飲ませてあげては、どうでしょう? 『足りる⇔足りない』よりも『他の味も覚えさせる』といった意味も有ります また私は「ジュースは甘く美味しいので与えると癖になり他の物を受け付けなくなるんだよ」なぁ~んて従姉妹に言われましたが何の事はない、娘はお茶が好きな子になりました 私は主人と色々あったので娘が生後二ヶ月くらいから母乳が減り、結局粉ミルクに移行してしまいましたが余り神経質に『〇〇だから〇〇』てのも お母さん自身には良くないですよ 現代の様に何もかも揃ってはいない時代には『とにかく口に入る物』を優先していたと思います ですから、余り他と比較せず&育児書ばかりに添わず時には“ま、いっか”も必要だと思いますよ 体調が悪ければグズりますし、お腹がすけばグズります…そうやってアピールしてくれますから なんて言っても初めての子は心配ですよね(^^ゞ でも大丈夫ですから! また、オバアチャンの言う事も時代は違えど、一応経験者ですからね 普通に市販されているジュースが心配なら赤ちゃん用を与えれば良いかな 私は色々お世話になりましたよ!意外と美味しく、また手軽な為、重宝しました そんな私に育てられた娘も今春高校生です たいした病気もせず元気に育ちましたよ!
お礼
おおらかに、とわかってるのですが私は少し神経質なので母はもちろん本やネットを見てみると間違ってる?みたいに不安になってました。 母のアドバイスは私が同じ2ヶ月でも小さく、ミルクを飲ますのに苦労したみたいなので早くから薄めないりんごジュースや5ヶ月頃から牛乳を与えていたそうです。私も今も健康なのでそれでもいいんだな、と思ってます。 まだ母乳でも満足してくれてるみたいなのでその時期が来たら母のアドバイスを試してみます。 私も夫と出産直後に色々あり母乳だけは止めちゃいけないと頑張りました、、、、幸いにまだ出てるので良かったですが、、。 お返事ありがとうございました!
お礼
やはり少し早いんですね。私も薄々感じてましたが2人子育てをした母のアドバイスだったので迷ってました。 今は母乳もよく出てます。夜3、4時間も寝てれば張って張って痛くて目が覚めてしまうほどで吸わしたらホーッとします(笑)。 離乳食始まるまで母乳なんですね、参考にしてみます。 お返事ありがとうございました!