• ベストアンサー

母乳育児の赤ちゃん

こんにちは。 生後1ヶ月の息子を、今のところ母乳のみで育てている新米ママです。 お茶や粉ミルクなどは与えたことがありません。 出生時の体重が3052g→1ヶ月検診4452gと順調に増えていたので、母乳のみで足りていると思われます。 お医者さんや看護師さんにも「母乳だけでこれだけ体重が増えてたら順調ですよ。」と言われました。 完母の赤ちゃんの場合、何ヶ月ごろから哺乳瓶で白湯やお茶などを与えていくものなんでしょうか? 実家の母によると、母も母乳は出ていたけど、離乳食のときに哺乳瓶を使うので、哺乳瓶に慣れさせるために2ヶ月ごろから白湯や赤ちゃん用のお茶を与えていた・・・と聞きました。 私は離乳食を始める5ヶ月ごろまで母乳のみで育てるものだと思っていたので、哺乳瓶など何もそろえてなくて、今から何をそろえていけばいいのかわからなくて困ってます。 今から白湯や赤ちゃん用のお茶など与えていったほうがいいのでしょうか? またその場合、どんなものをそろえたらいいのでしょうか? ベビー用品売り場に行ってみたんですが、色んなものがたくさんあってどれを買ったらいいかわからなくなってしまいました・・・。 初めての子供なのでわからない事だらけです。 どうか教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Domine
  • ベストアンサー率29% (95/321)
回答No.2

1歳9ヶ月の息子の母親です。 完母で育てていました。 そうなんですよね、母乳以外に飲ませたほうがいいのかどうか悩みますよね。 私もいろいろ周りからお話を聞いて、味慣らしのために白湯をあげてみたり、麦茶をあげてみたり、りんごを買ってきてすりおろして薄めてあげてみたり、3ヶ月だか4ヶ月頃にやった記憶があります。 でも受け付けてもらえませんでした。 そんな状態だったので、こちらで質問させていただいたところ、母乳は母親の食べるもので味が変わるから味慣らしという意味でそういうものを飲ませる必要はないとアドバイスいただきました。 なぁんだ、あげなくていいのか~と思ってそれからはぱったりあげるのをやめました(笑) もしも誰かに預けてどこかに出かけなくてはいけないことがあるのであれば、哺乳瓶に慣れさせておかないとミルクを飲ませられないということがありますが、そういう予定がなく完母でいかれるのであれば哺乳瓶は必要ないかなと思います。 5ヵ月半過ぎに離乳食を始めましたが、麦茶や白湯もスプーンであげていましたよ。 離乳食だってスプーンであげるので、飲み物だってスプーンでいいと思います。 最初はうまく飲めませんけど、毎日続けているうちに上手になっていきますから。 コップに興味を持ち始めたらコップを持たせて練習させれば早く飲めるようになりますし。 息子は7ヶ月には自分で子供用のコップを持って飲んでました。 もちろんまったくこぼさないわけではなかったですけど。 お出かけにはトレーニングマグを使ってました。 こんな感じですから、必ずしも哺乳瓶がないと困るというわけではないかなぁと思います。

dearlyblew
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 お茶などを与えるときは、スプーンでもいいんですね! 哺乳瓶で与えるものだと思い込んでいたから、哺乳瓶はいずれか絶対に必要になるものだと思って、哺乳瓶や消毒器具など購入するつもりにしてました・・・。 しばらくは様子を見つつ、5ヶ月ごろまでは母乳のみで頑張ってみようと思います。 ご回答、ありがとうございました!

その他の回答 (4)

回答No.5

昔はお風呂上りに湯冷ましを...って言われてましたけど、今は水分補給は母乳だけでよい、と言われています。 離乳食の開始時期も5ヶ月になったらと言われてましたが、今は5~6ヶ月頃と遅くなっています。 お茶などもその頃からおかゆに混ぜてあげましょう、と言われましたよ。 母乳オンリーの赤ちゃんは哺乳瓶嫌いの子が多いです。 無理に哺乳瓶で飲ませなくてもいいんですよ。 うちの次男は全く哺乳瓶を使いませんでした。 離乳食の時はスプーンであげたり、あとはいきなりマグマグのストロー使ってました。

dearlyblew
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 離乳食が始まっても、必ずしも哺乳瓶で飲ませないといけないって事はないんですね♪ うちもしばらくは母乳のみでいこうと思うので、哺乳瓶嫌いになるかもしれません・・・。 ご回答ありがとうございました!

  • fortmc
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.4

こんにちは。 7ヶ月の女の子のママです。 うちの娘は2ヶ月前後ぐらいより哺乳瓶嫌いになったために完母にしました。それまでもミルクは夜寝る前にあげてただけでしたが。 他の方もおっしゃってる通り、母乳は母親の食べたもので味が変わるために果汁もスープも必要ないので、哺乳瓶でなにかあげる必要はないと思います。 アメリカなどでは6ヶ月までは母乳またはミルク以外のものを与える必要なしといわれているそうです。果汁も子供の胃腸に負担をかけるので6ヶ月まで飲ませないようにと指導されているそうです。 私も6ヶ月までは母乳と白湯以外与えませんでした。 ただ、母乳をあげられない事情があったときに哺乳瓶でミルクを飲んでくれると助かります。そういう時のために、一応哺乳瓶を持っているといいかもしれないですね。ただ、うちのように哺乳瓶を嫌いな子もいますが・・・。私の娘は口になんでもかんでもいれるようになった6ヶ月後半から急に哺乳瓶がOKになりました(笑) 完母の場合、水分補給はおっぱいのみで特に必要ないといわれていますが、私は2,3ヶ月頃から散歩から戻った時、お風呂上りに白湯を赤ちゃん用のスプーン(離乳食用)であげていました。6ヶ月ぐらいからはトレーニングスパウトで白湯をあげています。 いろんな情報があって私も初めての子育てのため、その頃どうすればいいか悩んでました。いろんな方の話を聞いたりして、ご自分がベストと思われるやり方で子育てを楽しみつつやっていきましょうね♪

dearlyblew
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 本当に色々な情報があって、自分と息子にはどの方法が合ってるのかわからずに、混乱してしまいそうになりますね・・・。 今のところは母乳で足りてるように思うので、しばらく哺乳瓶は買わずに、母乳のみで様子を見ていこうと思います。 ご回答ありがとうございました!

  • pantaron_
  • ベストアンサー率22% (213/960)
回答No.3

私は6ヶ月まで母乳のみで育てました。娘は哺乳瓶嫌いで白湯も果汁も飲みませんでした。それでもすくすく育ちましたよ。 ただ、母乳もいつまでちゃんと出るか不安でしたので、一応哺乳瓶は持っていました。私は病院ですすめられたピジョンの母乳実感という哺乳瓶でした。乳首がおっぱいに近く母乳と併用するのにもいいとのことでした。 私は6ヶ月くらいになったら母乳では足りなくなり、混合になりました。やっぱりお腹がすくと娘も哺乳瓶で妥協し(?)吸ってくれるようになりました。 それまでは白湯や果汁はスプーンで飲ませていました。 まだ1ヶ月なので母乳が一番いいと思いますよ。 赤ちゃんと密着していられるのも短い間ですし、赤ちゃんはお母さんのぬくもりを感じることで安心できることもあると思います。 ただ、哺乳瓶を使えないと何かあったときに赤ちゃんを預けられないので、一度試してみるのもいいかもしれませんね。

参考URL:
http://pigeon.info/syouhin/catalog/book_006_0992.html?PHPSESSID=7013673b765d09661180ded66d3d600f
dearlyblew
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 「母乳実感」以前TVで紹介されてたのを見て、いつか哺乳瓶を買うならこれにしようと思っているんです♪ 母乳のみだと誰にも預けられなくて、美容院に行けないって事だけが辛いです・・・。 まだ1ヶ月半ほどなので、しばらく様子を見てから、それから哺乳瓶を買うかどうか決めようと思います。 ご回答ありがとうございました!

  • ta2ki
  • ベストアンサー率34% (51/146)
回答No.1

 初めてというのは、何もわからないし、気合も入るし、悩んだり迷ったりしますよね。  母乳の赤ちゃんには、基本的に白湯やお茶は必要ありません。  お風呂や散歩の後の水分も、母乳で十分です。  白湯やお茶、果汁などは、離乳食を始める前に、母乳以外の味に慣れさせるという目的もありますが、母乳には、お母さんが食べたものの味が出てくるので、すでに離乳食の練習は行っているわけです。  それに、今はたしか、白湯や果汁は与えなくてもよい、という風にかわっているのではなかったでしょうか。  母乳で行くなら、離乳食もさほどに焦って始める必要もありませんし。  あと、母乳っ子って哺乳瓶を嫌がる子が多いんです。  うちの子(2歳3か月)も、哺乳瓶を嫌がって、結局使いませんでした。  お茶なんかは、8ヶ月くらいになってコップでやってました。  それから、離乳食が始まっても、どんどん母乳は飲ませていいんですよ。  卒乳か断乳かで、また悩まれるかもしれませんが、「おっぱいバイバイ」の日まで、しっかり飲ませてあげてください。  母親世代と今とでは、育児の仕方もいろいろ変わってきていますので、参考になる部分は取り入れて、でも「今はそういうことはしないんだよ」ということは聞くだけにして、これからの育児を楽しんでくださいね。

dearlyblew
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 母親が食べたものの味で、母乳の味も変わるんですね! って事はちゃんと栄養のあるものを食べないといけないんですね・・。 母乳っ子って哺乳瓶いやがるんですか~。 今すぐにお茶などを与えずに、しばらく様子を見てみようと思います。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 今まで母乳の赤ちゃんが哺乳瓶で飲む方法

    今まで母乳の赤ちゃんが哺乳瓶で飲む方法教えてください。 現在6ヶ月の息子のことですが、今まで母乳のみで育ててきました。 出産直後からあふれるほど母乳が出て助産師さんより、白湯や果汁は離乳食まであげないように言われていたので、哺乳瓶を使ったことがありませんでした。 タオルを巻いて寝てもパジャマがびちゃびちゃになるくらいすごい量の母乳が出ていましたが、この1週間で急にほとんど母乳が出なくなりました。 にじむ程度か、出ても1本か2本いきおいなく少しでる程度です。 息子の体重も出産時は3300グラムを超えていたのに現在は7キロでこの一ヶ月で200グラムくらいしか増えていません。 小児科に相談に行きましたが、離乳食で栄養をとってくださいと言われるだけでした。 ミルク(和光堂と明治)や麦茶果汁と哺乳瓶やスプーンで試しましたが全く受け付けてくれません。 離乳食は一日一回、10倍粥を3口食べるだけなので栄養もとれていません。母乳は欲しがるだけすわせていますが、2時間おきで、夜中になると一時間おきです。 哺乳瓶は母乳実感を使っています。 おなかいっぱい飲んで欲しいので息子が哺乳瓶で飲む方法教えてください。 よろしくお願いします。

  • 母乳・ミルク混合育児 

    もうすぐ2ヶ月になる女の子のママです。 母乳・ミルク混合で育てていたのですが、2週間検診では1日平均体重増加が45グラムで母乳だけでもいいかもね!と言われて安心していて完母であげ始めミルクをあげなくなっていたのですが、1ヶ月検診では母乳が足りていないのか22グラムとギリギリで、市役所の幼児訪問の時は25グラムと少しは増えていたものの「ミルクを寝る前だけでも少し飲ませましょう!」と言われました。 ですが、うちの赤ちゃんはミルクを飲ませようとすると哺乳瓶の乳首をくわえるのですが嫌そうな顔をし、舌で乳首を転がすというか、遊んで飲んでくれません。 「その子なりの成長の仕方があるから体重の増加については心配しなくてもよい。」と言われたのですが、もしおっぱいが出なくなったときミルクを飲んでくれるかが心配です。 どうすればミルクを飲んでくれるでしょうか? このまま、嫌がる哺乳瓶でのミルクをあげないで完母でいっても大丈夫でしょうか? それと、いい哺乳瓶の乳首があれば教えていただきたいです。 お願いします。  

  • 11ヶ月、母乳過多で太り過ぎと注意されましたが。。

    11ヶ月に入ったばかりの男の赤ちゃんですが、現在体重が11.5キロ、身長が74.5センチとかなり大きめです。産まれた時は3200グラムと標準サイズでしたが、完全母乳だったので泣けばあげるというのを繰り返していました。これまでに昼夜とも2時間おきぐらいに授乳するのが定着しています。これに加えて8ヶ月ごろからは離乳食も1日3回にしてきましたが母乳の量はあまり減っていませんでした、そうした中で、先日10ヶ月検診を受けに近所の小児科を受診したところ、「ずっと太り気味で過ごしていて体重が改善(標準化)していないのは親の責任、このままでは肥満の細胞になってしまう。心して母乳を減らすように。」と厳しく注意されました。ただ、これまで何も努力してこなかったわけではなく、昼は3時間以上あけるように授乳時間を引き延ばしたり、夜は白湯やお茶を与えたりもしてみました。しかし哺乳瓶を受け付けないため、母乳を与えないとほぼ100パーセント大泣きになってしまいます。こうした状況を主人も気にしていて、夜の母乳をやめるか、やめられないなら離乳食を2回に減らしてはどうかと言います。運動面では、ずりばいで遠くまで移動でき、はいはいへ挑戦しているような段階です。 私自身の理想では、ここで下手に夜の母乳をやめるより、歩きだして運動量が増えることで自然に体重が落ち着く事を待ちたいのですが、それでは医師がいうように遅いのでしょうか。赤ちゃんが産まれたときに、母乳で育てるのが一番と勉強して、ほしがるときにあげてきたことが、今、「母乳をあげすぎるから太っている」とか「なんで哺乳瓶を併用しなかったのか」などと言われることで否定されているようで、哀しく混乱しています。母乳を控えた方がよいかどうか、またその場合は、どのようにしたら赤ちゃんをあまり泣かせずにうまくいくか、どうかアドバイスをいただけますようお願いします。

  • 赤ちゃん(育児)について

    生後10ヶ月の女の子がいます。今もまだ母乳生活でなかなか母乳から離れられないのが現状です。 哺乳瓶であげてもまったく興味をを示さずです。ずっと母乳生活なので嫁は睡眠不足など体調がよくありません。離乳食もあげようとするのですが、これも興味がないみたいで一口が限界です。たまに調子がよい時は3口ぐらい食べます。先生の相談すると離乳食を食べないから母乳はそのまま引き続きあげてくださいということを話されましたので・・・体型的には普通で体重は軽めです。先生や友人たちはそれも個性といっていただけて「そっかー」とは思っているのですが・・・少しでも母乳から離れ、離乳食を食べさせたいのですが・・・何か方法はありますか?アドバイスをお願いします。

  • 6ヶ月の赤ちゃん、母乳の代わりに何をあげたら?

    6ヶ月の赤ちゃんがいます。 完母で育てていましたが、生理がくるのか(妊娠かもしれません)、今日、ほぼ母乳がとまってしまいました。 ひとりめも完母だったため、恥ずかしながらミルクについて無知です。詳しい方、教えてください。 赤ちゃんは、おかゆ、野菜の汁のみ、豆腐をつぶしたものなどの離乳食をはじめていますが、 マグで飲む麦茶はうまく飲めません。 いまからほ乳瓶でミルクをはじめるか、 マグでミルクをあげるか、 離乳食のみでがんばるか、 悩んでいます。 ミルクは6ヶ月の赤ちゃんだと、どんなものを選べばいいでしょうか? できたら卒乳も近いので、新しく買い揃えることは考えたくないのですが、難しいでしょうか? (スプーンであげたらイライラしますかね、、) 今も母乳が出てこず、泣いてばかりです。 これからミルクや代わりになるものを買いにいきます。 何かいい方法を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 混合育児のおすすめ哺乳瓶

    一人目は完母でした(2才半まで)。二人目がもうすぐ産まれますが混合でいきたいと思っています。一人目の完母の時はしばらくの間ミルクを足していましたが、出がいい哺乳瓶だと母乳よりもミルクの方へ偏ると聞いたので、なるべく飲みにくい…?というか、出がよくない哺乳瓶(母乳相談室?だったかな?)を使っていました。混合の時のおすすめ哺乳瓶を教えてください。6ヶ月くらい…離乳食を始めるくらいからは完ミにしたいと思います。母乳しか受け付けない!ってなってしまわないように、どちらかというとミルク派になるようにしたいのですが、おすすめはありますか?経験された方…など、よろしくお願いいたします。

  • 母乳育児に迷いが出て来ました。

    母乳育児がなかなか軌道に乗らずこちらで何度も質問させてもらってます。 2790gの男児を生後1ヶ月から完母で育ててます。 体重増加率は月齢相当ですが、発育曲線の10パーセンタイルギリギリで、よくちっちゃいね~女の子?なんて言われます。 現在3ヶ月になったばかりで5660gです。 1回の哺乳量が少ないらしく、先日量ったら90弱しか飲めてませんでした。 なのでいまだに1日10回以上授乳してます。 よく、曲線に沿って成長すれば良いとか、赤ちゃんが元気で健康なら小さくても大丈夫とは言いますが本当にそうなのかなと迷いが出て来ました。 回りにいる完母のお子さんは皆曲線の真ん中くらいだし、1回の哺乳量も100を越えるそうです。 うちは無理矢理完母にしてるだけなんじゃないかな、完母でokなのはじゃぶじゃぶ母乳が出て赤ちゃんもぐんぐん成長させられるお母さんだけなんじゃないかな、と思い始めてます。 ならば混合にすれば良い話なのですが、 母乳はやめたくないので、混合にすると母乳の出方が減る気がして躊躇してます。 息子は元気で健康ですが、やっぱり常に10パーセンタイルギリギリ、1回の哺乳量も100gに満たないのは、完母では難しいということですよね。。 良ければアドバイス下さい。

  • 母乳は枯れるかも・・・完母なので焦っています

     母乳育児中です。子供は2ヶ月です。  お乳がでるので飲ませていたら、哺乳瓶を全く受け付けなくなりました。  完母する、という気がなかったので、今更ながら焦っています。今は体重も順調に増えているのですが、うちの母も2ヶ月くらいからお乳がでなくなった、と言っているのでひょっとしたら私もそうなるかも・・・・と心配です。  また、子供もどんどん成長したらもっともっと飲む量が増えてくるんですよね、そうしたらおっぱいが足りなくなるんじゃないか、と心配です。  今でも、午前中はたくさんでるのですが、夕方になると量が減っているようで乳房は張らなくなってきて子供も2時間持たずに泣くことがよくあります。  おっぱいはどんどん量が増えていくものでしょうか。また、最悪、出が悪くなった場合、離乳食だけで生活できるようになるのは何ヶ月くらいでしょうか。 またおっぱいがでる方法や、どうしてもの場合の哺乳瓶の飲ませ方など、何でも良いのでお教えください。

  • 母乳育児を諦めたいのですが・・・・・

    1ヶ月半の赤ちゃんがいます。2人目です。 今度こそ母乳で育てたいと思っていましたが、全然出ません。 汁物を多く摂ったり、食事を和食にしたり、マッサージしたり・・・ 助産師さんに言われたことや、一般的に良いと言われてることは全てしています。 でも出ません。 ちなみに一人目もそうでした。 一人目はそれでも2ヶ月一杯までは、母乳メインの混合で何とか過ごすことも出来ました。 でも二人目の今は1ヶ月の時点で出ない所か、 哺乳瓶に慣れてしまった子は、吸う気すらないです。 助産師さんにも早くからミルク育児を勧められてしましました。 今、母乳で育てるのが一番!という風潮ですが、実際のところどうなんでしょう? 愛情などは哺乳瓶でも変わらない、と思っていますが、 免疫については本当に母乳の方が、絶対優れているのでしょうか? ミルク育児でも離乳食や、食事、運動で生活のリズムを整えたりすることによって 強い体を作っても、それは同じことをした母乳育児よりも弱い子になってしまうのでしょうか? 母乳メインの時期は体重の増えがかなり悪いので、 身内の中でも『母乳にこだわるな、ミルクでいい』と言われています。 私も育たない実態を聞いてミルクにしようと思いました。 だけど、私だけがどこか諦めきれず、大丈夫だろうかと1人悶々としたり、めそめそしたり、子供の将来を案じて心配になったりしています。

  • 9ケ月赤ちゃんの水分摂取

    9ケ月の娘がいます。5ケ月から離乳食をはじめ今は3回食で離乳食は順調にいってます。 ただ、水分をとるのに完全母乳で育ててきましたが母乳以外うけつけないのに困っています。 哺乳びんやブリックパック・マグマグでのストロー・スパウト、コップ、あさめのお皿、おちょこなどでいろいろ試しましたが、白湯もお茶も果汁ものみたがりません。 母乳は離乳食が進んでいるせいか、眠い時と夜中数回しか飲まなくなってきました。 スプーンではかろうじて飲む時もあるのですが、水分をあまりとらなくて大丈夫なんでしょうか? またコップでいつかは飲めるようになるんでしょうか?断乳後が不安になります。すみませんがよろしくお願いします。