• 締切済み

今日死ぬとします。悔いの無い人生でしたか?

縁起でも無いことを聞いて申し訳ないです。 ただ、東日本大震災を経験して分かったのは、人間なんていつ死ぬかわからないということです。それは天災に限りません。 「横断歩道を渡っていたら車が突っ込んできた。」 「ホームで電車を待っていたら、酔っ払いに突き飛ばされた…。」 「人生に悲観した通り魔に殺された」 もしかしたら私だって、この質問を締め切ることなく今日、死んでしまうかもしれません。 仮にあなたが、今日、何らかのことで死んでしまうとします。 あなたは「悔いのない人生だった」と言えますか? 但し、「生きた年数が短かった」という悔いは無しでお願いします。

みんなの回答

noname#160590
noname#160590
回答No.13

20代後半未婚女性です。 何の悔いもありません。 好きでもなく生まれてきて、 今現在、特にやりたいこともありません。 むしろこの先の生きる手間がはぶけて、 よかったと思います。 私は現在、耳鳴りに悩んでいますが、 病気で長生きするより、 あっという間に死んだほうが楽だと思う。

future2012
質問者

お礼

実は私も同じくらいの年頃です。20代前半の男です。 私自身、心の病に苦しみ、他にも辛いことばかりです。 もう召されても良いなぁ、と思うことは多々あります。 長生きするだけが、必ずしも幸せとは思いませんよね。 ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#134608
noname#134608
回答No.12

こんにちは。 『死』の“定義”とは…果たして確立されているのでしょうか? 『肉体、生命、精神』と三つの観点が在るように思います。 そして皆さん方は、以下のような見方でしか、 『語れない現実』が在るのではないでしょうか? ~←←←←←未来←←←←←現在←←過去←←←~         死後       死      現在  過去  誕生 ~…………………+…………+……………………~ ~←←←←←←時間と言う概念の流れ←←←←←←~ 現在と言う地点から 『死と言う地点』を眺めているだけではないでしょうか…? それだけで『死の本質』を語る事が出来るでしょうか? 私達の肉体の『原子、分子』は『死によって消える事は無い』はずです。 面白い例えをするなら、 仏陀やキリストの『肉体を構成していた原子分子の一つ』が、 彼らの死によって土に還り、植物の養分となり、草食動物がそれを食べ、 肉食動物がまた食し、その肉食獣も死を向え、土に還り…。 その繰り返しの中で『仏陀やキリスト』の細胞の一つを構成していた、 『原子や分子』が、私達の細胞の『構成分子』であっても、 何の不思議もありません。 『肉体、生命、精神』…と、『意識』。 回答者さんは私を含め、『自我意識』で『思考』を作用させ、 回答をなさっています。 しかしそれらは 『過去からの時系列によって起こる、現在の思考』でしかありません。 つまり『図の“現在”と言う地点からしか“死”と言う地点』を 眺めているだけです。 『死』と言うものは、 『一生命体ごとき』に語られる『俗』なモノではない。 そのように思います。 ○○と名づけられた『肉体がその形を終えた』“だけ”を 『死』と呼んでも良いのか…疑問です。 何処まで行っても、『死』その地点(死と言う現象そのもの)を 眺める事は出来ても…それは『死の一側面』を見て 思考によって語っているだけだと感じます。 『死』の地点は『不可避』のポイントです。 ですから、『何時それが来ても良い様に準備はしてある』つもりです。 誕生したもの…誕生の時から『不可避のポイント』に 近づいているだけです。 そしてそのポイントは『突然、現前する』のですから、 『今、準備できていないと手遅れ』ということです。

future2012
質問者

お礼

正直、すぐには理解できない難しい回答だと思いました。 だから何度も読み直しています。 噛めば噛むほど味が出るスルメイカのように、読めば読むだけ理解できるようになってきました。 ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196055
noname#196055
回答No.11

こんにちは(*´▽`*) わたしは悔いのない人生だったとおもいます~! もっと色々やりたいこともできたこともあったかもしれませんが、それはこれからやればいいかなと今は思っているので、ということは現状満足しているんだと思います。なので、悔いのないよう生きていると思われます(*´ω`*) ご質問をよんだら、もっともっと大事に生きていこうっておもえました、ありがとうございます(。・ω・。)♪

future2012
質問者

お礼

私は、今死んでも良いと思っています。 それは悔いがない人生を送ったからではありません。むしろ悔いだらけです。 もうこんな辛い人生は嫌です。 逃げ出したい。そんなつもりで居る自分が悲しいです。 御回答者さん、楽しい人生、まだまだ続きますよ~。 エンジョイしてください。 ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mi-mi-yu
  • ベストアンサー率51% (27/52)
回答No.10

悔いがないっつーか… 非常に罰当たりなことをいいますが… 生きてくとしたら考えなくてはならないことが山のようにあるので、考えなくてもよくなる分ある意味悔いはないかもしれません。 普段はそれで死にたいとかは思いませんが。

future2012
質問者

お礼

なるほど。わかりました ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kumacoro
  • ベストアンサー率52% (12/23)
回答No.9

私自身だけについてなら、何の悔いもありません。 常に「明日はない命かもしれない」と思って一生懸命に生きて来ましたし、 良いことも良くないこともたくさん詰まった充実した人生だったと思っています。 ただ、まだ存命の老齢の父より先に逝くのは申し訳ないな・・・という気持ちと まだ先の見えていない娘を残して逝くのは申し訳ないな・・・という気持ち(責任感)、 夫に対しての、気の毒だな、申し訳ないな・・・という気持ちはあります。 それだけが気がかりではあります。 ですが、人の寿命は大方決まっているものなので、 今、自分が死ぬことになるとしたら、あとは潔く 全て神様にお任せします。 常にそのように思って生きて来たのですが、なかなかどうしてシブトイようで、 今日も生かされているわけです。 感謝ですね。

future2012
質問者

お礼

「生きているのではなく、生かされている」 好きな言葉です。 私は、日々に絶望し、死を望んでいます。でも、生かされている。 だからこそ、その意味を考え、生かされている日々を大切にしたいです。 御回答者様も、きっと、何か意味があって、生かされているのでしょうね。 日々を大切に、お互いに頑張りましょう。 ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iw_steel
  • ベストアンサー率27% (50/183)
回答No.8

 しまった! ツタヤにDVD返せない。

future2012
質問者

お礼

延滞料を取られませんよう、ご注意ください。 ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kero-gunso
  • ベストアンサー率10% (136/1326)
回答No.7

いやいや残りまくり! まだ一番下は小1だもん。いい男になってほしいと思ってるからには見届けたい! 真ん中は夏にキャンプがあるんだから持ち物とか用意しないと! 一番上は中2で来年高校受験だから!!大事な時に私が死んでる場合じゃない! なにより、夫より先に死ぬのが納得いかない!!!!

future2012
質問者

お礼

長生きしてくださいね。 ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

たまに妻と同じような事を話します。 結論は、子供のいない私達夫婦としては、「悔いは無い」です。 既に十分幸せな時を過ごしました。 ただ出来る事なら、2人一緒に同時刻に死ねる事が望ましいです。

future2012
質問者

お礼

嗚呼、理想の夫婦像…。 羨ましい限りです。 ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.5

おかげさまで 今日死んでもくいは無いですね とりあえず親には先に死んで悪いな。と思いますけど

future2012
質問者

お礼

さだめし、良い人生だったのでしょうね。 私は真逆でした。もうこんな人生から抜け出したい。 悔いがあるけど死にたいです。 終ってますね。ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • riri1609
  • ベストアンサー率36% (199/540)
回答No.4

悔いは子供の成長が見られないことと、今使っているPC内の見られたくないものがそのまま残ることくらいかな。 それ以外は悔いなんてないな。 結婚して子供も2人出来たし、遺産は殆どないが家のローンも負担させずにチャラの状態で妻に残せるし、保険金も結構な額で10年くらいなら妻は働かなくても生活できるだろうし、今は無くても死ねばそれなりに残せるものがあるので。 仕事も好きなことして有志と会社を作る事が出来たし、趣味もそれなりに楽しんでたしね。

future2012
質問者

お礼

やはり親御さんはお子様の成長が気がかりなんですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人生に悔いが残りそうです

    45歳、男です。 恋愛や結婚をしたいと思っていましたが、女性と縁が無く今日に至ります。 風俗等には行ったことが有りますが擬似恋愛の範疇でしか無く、心が満たされません。 この年齢になって理想を追い求めても無理なのは解りますが、このまま只老いて死んで行くだけでは人生に大きな悔いが残ります。 仕方がないことだと諦めるしか無いのでしょうか? 良い心の慰め方は有りますか?

  • 悔いのない人生を送るには

    悔いのない人生を送るにはどうすればいいのでしょうか?

  • 「渡る人生悔いばかり?」じゃないけど

    もうすぐ30歳なる男です。   「30歳から人生の再起をかける」って一般的にどう思いますか? 自分も人並みにいろいろあって貯金残高が全然なく、やっと一年前に 派遣職務から正社員職務になりやっと貯金を開始しました(遅!)。  老若男女問わず人生再起の思いがある方いましたら回答お願いします。言い訳込みでもいいです。特に同世代の方の意見待っております。 よろしくお願いいたします。

  • どうすれば悔いのない人生を歩めるのだろうか?

    やりたい事全部やる! 一生懸命生きる! をやってるのに、後悔することがあります・・・

  • わたくしの 霊感と 大きな地震について

    わたくし、もともと、霊感が ある方では ないのですが、 去年、 実は 仲がよかった 友人女性を 亡くして から、 不思議な ことが よく 起こる ように なりました。 全然、関係が ないのですが、 2011年 3月11日の 東日本大震災 の ショッキングな 映像と音楽を パソコン で、 偶然、聞いて 見て、 大変な ショックを うけまし た。(2011年の 震災 直後 の ことだったと 思います) わからないの ですが、 神が いる、、、、、として、 わたくしは、 多分、 大地震 親善 大使 の 一人に 選ばれた と 思います。 全然、 神様の 声とかが 直接、 聞こえる わけでは ないのですが、 ショックな ことに 多分、 物凄く 大きな 地震や 天災が 本当に 近いうちに 日本を 襲う と 本気で 思って います。(別に 被害妄想でも ないと 思います) いや、 勿論、 ぼくだって、 生活も あるし、 音楽が 趣味だし、 自分の 人生に 支障を きたす 地震、天災は 起きて ほしくないと 思います。 ぼくの 予想ですが、 地震の 規模は 日本が 壊滅的な 状態に なる、 ということです。 ただで さえ、 震災大国 日本 ですし、 東日本大震災で、 現在、 日本 は 地盤が かなり 緩んでる と 思います。 それと、 今、 日本 に いる 外国人、 物凄い 数 なんですが、 一つは、 もし、 次、 大きな 地震や 津波が あって、 今度は 多くの 外国人が 日本で 亡くなって しまった 場合、 誰が 責任を とるのか? という 質問 です。 政府は 福島の 原発の 問題を 海外に 隠してますしね? ちなみに 東日本大震災 では、 外国人は 日本で 一人も 亡くなりません でした。 でも、 成田、 羽田は 、 祖国に 逃げる 外国人で ごった返して ました。 もう、 一つは、 間もなく 大きな 地震が くるかも しれないよ、 みなさん、 準備せよ、、、みたいな メッセージを なるたけ 多くの ひとに 伝えたい のですが、 現在、 思いつく twitter の ほかに 何か よい 方法が あると 思いますか? 興味の あるかた、 意見を お待ち しております。

  • 悔いのない人生ってどんな人生?

    悔いのない人生を送れって言いますがそれってどんな人生ですか?

  • 悔いなき人生の為に

    68才の男です。 体力の衰えを日に日に感じています。 喘息、耳鳴り以外には、今の所病気はありません。 残りの日数、残りの時間を感じる日々を過ごしています。 悔いなき時間を過ごすために「生きている内にこれだけはすれば良いですよ」ということには、どんな事がありますか? おすすめの事を出来るならやってみたいと思います。 皆様、宜しくお願い致します。

  • 【緊急】英語ができる方教えて下さい!

    英語が出来る方どうか助けて下さい。 お願い致します。 問題集を作っていて英語で文章を作らなければならないのですが、 まったく英語力がなく、英語が出来る方よろしくお願い致します。 1)アメリカ2大政党の名前は? 2)現在のアメリカ大統領の名前、政党は? 3)アメリカの大統領選挙は何年に一度か? 4)現アメリカ大統領が2009年に取った賞は? 5)アメリカ大統領が年頭に送るメッセージを何というか? 6)アメリカのNYテロが起きたのはいつか? 7)横断歩道以外の場所を横断する事を何というか? 8)禁煙エリア出入口から何フィート以内は禁煙エリアか? 9)夏の東京オリンピックは何年開催か? 10)放射能の強さを表す単位は? 11)東日本大震災が起きたのはいつ? 12)救急車を呼ぶといくらお金がかかるか? 以上12問です。宜しくお願い致します。

  • 我が人生に悔いは無し?

    もしあなたがあと1時間で亡くなってしまうとしたら。 我が人生に悔いは無し。と思えますか? (性別・年齢もお願いします。) なにかを達成したことなどの思い出が1つでもあればそう思えるのかなと思います。 ちなみにやり残したことなんて無限でしょうけど。 ちなみにぼくはそう思えます。 いろいろよい思い出があるので。 逆に無い人はこれからがんばればよいと思います!   以上、22歳・男でした。

  • 交通違反について

    今日青キップを切られてしまいました。信号機のある交差点で先頭のトラックの後ろに付いて待ってまして、青になったので発進し左折。前のトラックも私も左にウインカーを出してました。そしたら横断歩道を渡ろうとする老人が視界に入りました。トラックはそのまま横切りましたが、私は老人が渡ると感じ減速し様子を伺ったところ、老人が手で「行け!」というような身振りをしたので、会釈しながら横断歩道を横切りました。その直後、「ウ~」というサイレンの音と共にパトカーが・・・交差点の赤信号側で停止していたパトカーがユーターンして 追いかけて来たんです。警察官曰く。「横断歩道上で、歩行者ともし接触事故でも起こせば逮捕ですよ!」原点2点、反則金9000円でした。金額や減点は仕方ないと思うのですが、いつも(特に)歩行者には気をつけて運転しているのに、しかも無理やり横切ったわけではないですし、一旦は気づいて注意したんですから。言い訳がましいですが、たまたまパトカーが止まっていたことで運が悪かったと感じてしまいますし、なんで前のトラックはおとがめ無しなんだか。正直、あんな老人に惑わされるんじゃなかったと老人に対する怒りすらこみ上げて来ます。老人を追っかけて、このときの事情を警察官に説明させれば、捕まることは無かったのでしょうか?なんだか今日一日すごくブルーでした。愚痴ですみません。どなたか見解をお聞かせ下さい。結局自分が悪いのは分かってますが、なんとか受け入れるためのコメントを頂ければ幸いです。

このQ&Aのポイント
  • 職場のOutlook.comのweb版で移動したフォルダが表示されない
  • 職場のPCではOutlook2007しか入っておらず、web版でのフォルダ表示ができない
  • office365からメールを開くとOutlookのweb版が開くが、移動したフォルダが表示されない
回答を見る