• ベストアンサー

初歩からスペイン語

multi_ponの回答

  • multi_pon
  • ベストアンサー率40% (240/589)
回答No.3

どんな言語でも挨拶と基本フレーズは最初に覚えてしまった方がいいですよね。 それが終わったら動詞とその活用パターンを覚えることと単語を増やすこと。 私は初心者向けの文法書をざっと読んでしまってスペイン語の概略を知ってから 会話練習を始めたのですが、本来言語は文法ありきではないので、 ひとつ文法事項を学んだらそれを使った会話文を覚えて口に出せるようにすると いいと思います。 スペイン語の場合、単語の性別はほとんど語尾を見ればわかります。 稀に語尾と性別が合わないものもありますが、かなり区別しやすいと思います。 そのパターンを早くつかんでしまえば単語集に性別が書いてなくても 大きな問題ではないと思います。 初心者向けのおすすめは やさしいスペイン語文法 大岩 功 ・会話練習には向きませんがスペイン語の概略が学べます。 今すぐ話せるスペイン語 入門編 (東進ブックス) カルロス モリーナ、奥田 義郎 ・会話の本としてとても良く出来ています。1ユニットが多すぎず少なすぎず、 順を追ってちゃんとやればかなり出来るようになります。 応用編もあるのでおすすめです。 ずっとテキストばかりだと飽きるので、ラテンポップスを聞いて 覚えたり、映画を観たり、あるいは簡単な物語などを読むと楽しいですよ。 出来れば早いうちに会話練習できるといいんですけどね。 Animo!

関連するQ&A

  • もっこりをスペイン語かフランス語で

    もっこり、をスペイン語かフランス語で言うふさわしい単語かフレーズはどんなものがありますか?

  • フランス語やスペイン語などの男性名詞女性名詞

    独学でスペイン語をやっているんですが、参考書にいきなり「この単語は男性名詞」と書かれても、その時点で意味不明なんですが、どういうことなんでしょうか。 この単語は男性名詞、これは女性名詞と必ず分けなければならないんでしょうか。

  • スペイン語なんですが・・・・・

    いまスペイン語をやっているのですが、ちょっと悩むことがあります。 独学でやりはじめたばかりなんですが文法専門? の参考書と、 あいさつや旅行や日常会話の参考書と単語集をもっています。メインは文法の参考書で理解しようとしてる最中ですER動詞などやってます。 でも、まずは会話などを暗記である程度覚えたほうがいい意見もききます。 おはようとかおやすみ どこから来ました程度は暗記してあります どういう順に勉強していけばいいのかわからないでいます。 会話文暗記のほうが早く会話できるのでしょうか?それとも文法あるていどまで最初にやるべきですか(どのあたりまで?)? おしえてください。

  • スペイン語・・・

     スペイン語を覚える秘訣?とかなにかあったら教えて下さい。 私は中学1年生です。今私は南米のスペイン語を話す国で暮らしています。母が南米人で父は日本人なので、私はそのハーフです。 母は、基本的スペイン語だけで、父は日本語、スペイン語英語とぺらぺらです。 生まれは南米で、育ちは日本です。 11年間日本に住んでいただけあって、スペイン語が全く分からなくて生活に不便です・・・分かるのは、基本的なこと。つまり、生活用語です。  もっと学校の友達としゃべりたい!!そうおもって、勉強するのですが、「本当に私にできるの?」 「こんなことしたって、覚えないのでは?」 「何千、何万とある単語をおぼえられるの?」  不安と恐怖が込みあがって来て、学校に通って半年。 読むことができても、ほとんどいみが分かりません・・・  親と上手くやれず、聞くことが中々出来ません。 こんな私を、助けて下さい。 どんなアドバイスでも構いません。 回答、お願い致します。

  • スペイン語で名詞と冠詞が…

    スペイン語で、名詞が冠詞と共にのっている単語集ってないでしょうか? 単語集でお願いします。

  • 日常のスペイン語

    メキシコのスペイン語の参考書なんてあまりないので、スペインのスペイン語の参考書でもいいので、初級から向けで、会話文や作文などの文章がかいてあるものありませんか?とにかく訳す練習をしたいんですが、、 いまつかってるのはフレーズっていう感じです。「たとえば好きな物は何ですか? - 音楽を見るのが好きです」とか「郵便局にははどう行けばいいですか」などの個々のフレーズしかありません。ある程度長く訳す練習がしたいです。辞書を使いながら おすすめの参考書教えてください レベルは初級ですが初中級むけでもかまいませんおねがいします それと、これを言ってしまうと何がいいんだかわからなくなりますが、より日常的に使われる表現が多いものがいいです。ビジネスや固い形式ばった文章よりは。。

  • 日本語をスペイン語に変換したい

    ネットゲームの友達にコロンビア人の方が居ます。 彼は日本に来て10年経つのでひらがな、易しい漢字を使って会話が できるのですが、私がスペイン語で挨拶してみたいと思ってます。 ちなにみ私はまったくスペイン語が分かりません。 こんにちはと入力して変換するとBuenas tardesと出るように辞書登録 したのですが、他にも日常会話のやさしい単語を入れたいと思います。 しかし、ネットゲームではスペイン語で使われる~が入った記号文字が使えません。 基本的な日常会話をアルファベットのみで表現した単語を教えていただけませんか?

  • スペイン語 単語集

    スペイン語の単語集で ○CD付 ○日本語→スペイン語  の順に吹き込んであるもの。 もし、ありましたらタイトルと出版社名を教え下さい。 宜しくお願いします。

  • スペイン語

    スペイン語を習おうと考えています。 でも、挨拶や、一番簡単な自己紹介(私は○○です、日本人です等)、 定型文と少しの単語しかしりません。 現在英語圏で暮らしているため、英語での文法本はたくさんありますが、 日本語での文法書は数えるほどしか手にとって吟味できません。 大学と院はこちらで出ており現在特に問題なく社会人なので英語に不自由 しているわけではないんですが、やっぱり細かいニュアンスなんかは日本語で解説 してあったほうがいいのかなと思います。 なので、アマゾンで日本語→スペイン語の文法書を購入する参考にさせていただきたく、 もしどなたかお勧めの初心者向け文法書をご存知の方がいらっしゃったら 教えていただきたいです。 またお勧めのスペイン語学習法などあったらそれもぜひ知りたいです。 よろしくお願いします。

  • スペイン語の「gerundio」について

     スペイン語で現在分詞のことを「gerundio」と言います。この単語は英語の「gerund」に相当すると思われますが、英語における「gerund」は動名詞を意味します。たとえ形は同じでも現在分詞と動名詞は別物と昔教わったのですが... この辺の事情をお知りの方は教えてください。なおスペイン語においては、動詞の原型(不定詞と呼ばれる)がそのまま名詞として使えるため動名詞と言うものは存在しません。  自分なりに調べてみたのですがよくわかりません。どなたかよろしくお願いします。