- ベストアンサー
- すぐに回答を!
後頭部、中央にできてる、こぶについて。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- kirisaki_jack
- ベストアンサー率44% (4/9)
こんにちわ。 多少医学をかじった者です。 脊髄とおっしゃいますが、首のあたりですか? 後頭部という書き方もありますので、頭であると想定します。 同じ医療系国家資格を勉強していた同級生に、頭にこぶのある子がいました。 その方は残念ながら脳腫瘍と判定され、当初その話をしていた8年後に全身転移して 亡くなってしまいました。 こういう場、特にネットなどで実際に診察した医師でもないのに脅すようなまねを したくないので言いたくはなかったのですが、ちょっとsee74289さんのお体が心配 なので、念のため頭に出来たこぶであればCTなど取ってもらえる脳外科の先生に診てもらった 方が安心できると思います。 診てもらってなんでもなければ安心できますよね? 脳腫瘍はたとえ良性であったとしても、出来た場所や腫瘍の種類によってはやっかいなことも ありますので・・
関連するQ&A
- 後頭部のこぶ
こんばんは ちょっと気になったので 質問させてください 先ほど 子供(5歳)が「頭が痛い」と言いました たぶん 頭痛は それほど気にする物ではないと思われますが 頭痛を訴えた際 頭を触ったら 後頭部 両耳の真後ろから 約5センチほどの所に 小豆程度の大きさの「こぶ(と言うのでしょうか)」が 左右対称のように 二つありました 骨のような気もしましたが 骨というには微妙に固さが足りないような… 見た目に 赤くなっているような事もなく 色は普通です 押すと「少々痛い」と訴えてますが 痛いかどうかも定かではありません 食欲もあり 夕飯もペロリと食べましたし その後 吐き気やダルさなども無いようです いつからあったのかも 定かではありません 今は 普通に就寝しています 頭の事なので 少々心配です 早急に病院にかかった方が良いのかどうか 迷っています どなかた このような症状に詳しい方 また 似たような症状を知っている方がいましたら よろしくお願いいたします
- ベストアンサー
- 病気
- 猫の後頭部にこぶのようなものが・・・
タイトルにもあったように、うちの猫の後頭部にこぶのようなものが出来ていました。 昨日は無かったんですが、今日見てみると突然あったという感じです。 触っても痛がるような素振りはしません。 外で何かにぶつかってできたものなのか、病気なのかよくわかりません。 もし病気なのであれば、早急に病院に行かせたいのですが、どうなのでしょう。 できれば早めに回答おねがいします。
- ベストアンサー
- 猫
- 後頭部のこぶ?
2歳の子供がいます。 昨日何気なく頭を触っていると 頭の後ろ(高さ的には耳の後ろぐらいで耳の真後ろではなくもう少し頭の真中の方です)に こぶ?というか 最初は頭の形かな?とおもったのですが 反対側にはなく 豆?のような感じと言うよりは こぶ?のようなかたちで直径1センチ?ぐらいのものがあるのです。 ものすごく固くもなく柔らかくもない こわくなって病院に行こうか迷っています。 大阪に住んでいますがどこか良い病院などあれば 教えて下さい また 同じような経験をされた方などあどばいすおねがいします。 ちなみにそのこぶがいつから存在したかはわかりませんが 特にけがなどはありませんでした。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 後頭部がボコボコです・・・
前頭部、側頭部は多少ゆがんでいるものの丸く平らな感じなのですが、後頭部が上級者のスキーコースのようにこぶみたいなのがボコボコとあります。 今まであまり気にしたことがなかったので、以前どうだったかはわからないのですが、最近、おすわり、つかまりだちをするようになり、後頭部をゴンッと打ったりしたので「そのせい?」と気になって仕方ありません。 赤ちゃんの後頭部ってボコボコだったりするものなのですか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- 後頭部に小さなこぶみたいな物が?
頭を洗っていて気がついたんですが、後頭部のやや右よりの方にちょっとしたでっぱりがあるんです。どこかにぶつけた覚えはありません。しかし指があたると痛いんです。 今もこぶの上の方を指で押すと痛いんですが、何でしょうか。ちなみに、3ヶ月程前からなんです。別に医者嫌いではないんですけど、普段普通に生活しているので、病院に行こうとは、考えていません。血圧⇒正常 大病⇒なし です。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 病気
- 猫の後頭部にできものが・・!
我が家のもうすぐ4歳になるオスの猫なのですが・・。 今朝、主人から「後頭部の下あたりに何かボコッとしたものが出来てるぞ」と言われ早速、猫の後頭部下らへんを探して見た所、直径1センチ程(グリンピース位)の丸いできものが有りました。 触っても痛がった素振りはしないんですが・・。 何処かにぶつけて出来たこぶという物では無さそうなのです。 脂肪の塊とかなのでしょうか。 アドバイスを頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 猫
- もうすぐ2ヶ月:後頭部をぶつけました
昨晩、もうすぐ2ヶ月になる赤ちゃんがテーブルのふちで後頭部を打ちました。ひざの上に抱っこしながらあやしていたら、首が座ってないものだから後ろにカクンとなった拍子に「ゴン」と・・・。心配でお世話になった産院に電話で聞いたら「心配ないですよ」とのことですが、本当に大丈夫なのでしょうか。 ぶつけた後は泣きましたが、吐いたりおっぱいを飲まなかったりということはありません。こぶもできていないみたいです。 初めての赤ちゃんで私も心配性になっているせいもあって、昨日から気になっています。「こぶはないけど、中身はなんともないのかしら・・・?」「後になって様子が変にならないかしら・・・?」など、不安です。
- ベストアンサー
- 妊娠
質問者からのお礼
早速のご回答ありがとうございました。健康診断を兼ねて、専門医に診てもらうことにします。手遅れになったら、大変ですよね。