• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:チップについて(イタリア))

イタリアでのチップの払い方について

このQ&Aのポイント
  • イタリアでのチップの払い方について疑問があります。タクシーやレストランでのチップの支払い方法や金額、チップを払わない場合などについて教えてください。
  • イタリアでのチップの払い方について疑問があります。タクシーやレストランでのチップの支払い方法や金額、チップを払わない場合などについて詳しく教えてください。
  • イタリアでのチップの払い方について疑問があります。タクシーやレストランでのチップの支払い方法や金額、チップを払わない場合などについてご教示いただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.3

イタリアは1度だけなのでヨーロッパ全般でなんとなくだと思ってください。 それで、問題になったことはないんで。 〉◆タクシーで金額が7.56ユーロだったとします。 〉チップ込みで9ユーロを払おうと思い、10ユーロ札を 私の場合、相手が、おつりの1ユーロを私に渡した時点でOK!っていいます。 2ユーロで返されちゃったらそこで止めて、1ユーロ渡せばいいですよ。 観光地のタクシーはある程度チップを期待してるから、おつりの渡し方がゆっくりな(OKって言ってくれるのを待ってる)感じな気がするし。 〉◆お釣りを全部もらった後に、チップを渡す人はいないのでしょうか? いますよ。現金払いのレストランとかバーでもそういう人見たことあります。 ドイツは先払い方式(おつりはいくらでいいって先にいってバーテンにお金を渡す)らしいんですけど、だからって、観光地にはアメリカ人もいるし、他の国のひともいるので、払い方はどっちもいましたから、特に気にしなくていいと思います。 イタリアだったら運転手には下りるときに普通にお金を払うみたいに渡して”チャオ!”って言えば大丈夫です。意味は理解しますから。 〉◆レストランでのチップの払いは以下の流れになるのでしょうか? これはレストランによると思います。 サービス料が入っているところ→チップは基本いらない。何か特別なお願いやサービスが良かったと思えばもちろん払っていい サービス料が入っていないところ→会計係というよりはテーブルサーブの担当者に渡す方がいいかな。 カード払いの場合、チップの金額を客が書く欄があるので、料金の10%を目安に書き込む。 サービス料込かどうかは、お会計伝票でわかりますので、よく見てくださいね。おかしな請求がないかも・・・。 〉◆チップを払わないでよいところはどのようなところでしょうか 〉(商店は?/ファーストフードは?/売店は?/市場の食事は?) ここに書いてあるものは市場の食事がテーブルの着席式でなければ全部いらないです。着席式でも市場の食堂は少額でもいいかも知れない。 基本的に誰かがあなたのために何かを担当しない(セルフサービスの食堂とかも)ものはいらない、と考えていいと思います。 たとえばバーテンが客につくバーはそのバーテンに帰りに払うかも知れないが、キャッシュオンデリバリーのパブ(イタリアはエノテカだっけ?)みたいなところはいらない、みたいな。 スーパーとかももちろんいらないし、公的な機関はいらない、ブランドショップも普通はいらない。むしろ、払うところの方が少ないと思いますよ。観光客が主に行くところ(ホテル、レストラン、タクシーなど)に多いからどこでも払うような気がするだけで。 ご参考までに。

hayaken73
質問者

お礼

本当にわかりやすく、丁寧にお答えいただき感謝します。 大変参考になりました。 よく海外に行かれているのでしょうね! ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

イタリアでの苦い思い出。 レストランで食事をし、カードで支払うと、勝手にチップ代25%が入っていました。 (勿論サービス代も別に請求) 文句を言っても後の祭り。 フランスやスペインでは、そんな事はなかったのですが、フィレンツェのレストランだけは・・・ 単なるボッタクリの店だったかもしれませんが、お気を付けて下さい。 普通は、おつりの中からチップをテーブルに置いて帰ります。 相手も勝手には取らないので、良いサービスと思ったら、置いて帰ればいいと思います。 素敵な旅行になるといいですね。

hayaken73
質問者

お礼

ぼったくりとは・・・・ 気をつけます。 そういった場面用の言葉も用意しておかないと、ですね。 ご回答ありがとうございました。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

 ヨーロッパではチップを必ず支払うものとは考えていません。ですからお釣りを全額要求し、その中から払えばいいのです。サービルが気に入らなければ払わなくても差し支えありません。アメリカではチップは料金の一部になっているようですね。だからチップを差し引いたお釣りを要求することになります。ヨーロッパの商店でチップは支払った記憶がないですね。売買は対等の関係で行なうものだということなのでしょう。アメリカでもスーパーやコンビニでチップは支払ませんね。

hayaken73
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 チップ支払いのイメージがわいてきました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう