• ベストアンサー

アメリカ レストランでのチップの払方

先日アメリカに行ってきました。 ほとんどカウンターサービスのお店で食事をしたのですが、一回だけテーブルサービスのお店で夕食を食べて、チップを払う時に困ってしまいました。 一応領収書の金額の15パーセントを頭の中で計算してなんとか払ってきましたが、これに凝りでその後はずーっとカウンターサービスの食事で済ましていました。(計算が苦手なのでですが、まさかお店で電卓は使えないし・・・) たぶん、チップの金額は多めに払ったと思います。 もう少しスマートにチップが支払えればとと落ち込みました。 チップの計算の仕方や、スマートな受け渡し方など、アドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

以前アメリカに数年住んでいた者です。 チップは地域やそのレストランのグレードによって様々ですが目安は大体15%~夜は20%と言われています。サービスがほとんどなかったり悪いものだと少なくしても問題ありませんが良ければ増やすことも考慮が必要です。 さて、15~20%ですが食事代が少ない場合、$20で$3程度くらい支払うことになります。が、多い場合、例えば$40なら$8払うことになりますね。しかし現地の友達に聞いたり様子を見ていると適当に$5くらいのチップを置いているようでしたのであまり綿密に計算する必要はないと思います。実際私も結構適当でした。(金額が高い場合は最低でも$5は置いていましたが。) 支払い方ですが「これチップです!チップ」なんて渡し方は・・・ですのでキャッシュで払う場合はアバウトに多めに、私はカード派でしたがカードで金額ちょっきりを清算した後、テーブルにチップをキャッシュで置いたりしていました。 くれぐれも店のグレード、地域などによりますので1つの参考程度にしていただけると幸いです。

その他の回答 (7)

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.8

計算書やカードの伝票に「tip」と書かれた欄があると思います。そこに計算した金額を書いてもいいし、「15%」「20%」などと記載しても大丈夫です。それでカード会社が精算してくれます。

  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.7

15パーセントは、請求金額の1/6強ですので、サービスが悪ければ、1/6! サービスがよければ、多めに置いてゆくという感じではないでしょうか? 計算が苦手ならば、ほかの方が仰るとおり、チップメモを印刷、作成し、財布の忍ばせてておくのがスマートに見えます。

参考URL:
http://search.compasscompass.com/USA/contents/tips.asp?area=
  • ecco90210
  • ベストアンサー率22% (315/1383)
回答No.6

こんにちは~☆ 私もNo1さんのように、カードで支払いしてチップは、現金で払うことが多いです(チェックを挟むやつに、現金挟んで席を立ちます) 朝食や昼食は、ほぼ10%くらい。 夕食は10%~20%・・・お店のランクとサービスの良さで決めてます。 夕食で例えば$84の食事代なら$10~$15くらいで、昼食や朝(こんな金額にはなりませんが)なら$8~9、あとは自分の小銭の持ち合わせと気分です。 多分アメリカ人の方もアバウトなんじゃないかな~って思いますよ。

  • paddler
  • ベストアンサー率53% (176/330)
回答No.5

その都度計算するのが面倒なら、サイフの中などに予め計算したメモを入れておけば良いんですよ。例えば(数値例は適当です)、  15ドルまで  2ドル  20ドルまで  3ドル  25ドルまで  4ドル  32ドルまで  5ドル とかってね。電卓たたくよりは、それを見るのならスマートでしょ! それで、その金額前後で合計額が切りの良い数値になるように払えばOKです。サービスが良かったなと思ったら、切り上げ方向ですね。 ちなみに私が今日現在滞在しているオレゴン州は消費税がないので、No.2さんのおっしゃる「要注意地区」ですね。

  • munecyan
  • ベストアンサー率10% (150/1421)
回答No.4

15%という決まりはありません。大体が10%ぐらいで端数は切り上げて払えばいいと思います。 チップを気にしながらでは美味しくありませんね。 クレジットカードですとチップを聞いてきますので、10or15%と答えればカード記載しますので、現金のやりとりはありません。

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.3

現金払いなら、1割を計算して加え、少し多めにキリの良い数字にすればいいでしょう。 クレジットカードでもチップを書き込む欄があります。適当に書き込んで合計欄に書きます。

回答No.2

レシートを見ると売上税(TAX)というのがあります。この額を大体2倍して適当に色をつけたり切り捨てたりすると、チップとしてちょうど良い額になると思います。 この税率は州によって違いますが、大体6%~8%です。つまり、これを2倍すると12~16%になり、ほぼ15%くらいになるわけです。 州によっては売上税が少ない~無いところもあるようですので、注意が必要ですが。

関連するQ&A

  • レストランでのチップ

    アメリカのレストランでチップを渡す場合ですが、以下の通りでいいんでしょうか? ・テーブル会計の店で、カードで支払った場合は、レシートが返ってきた後、席を立つ時にテーブルにチップを置いて出る。 ・テーブル会計の店で、現金で支払う場合は、伝票フォルダーに多めに挟んで、特にウエイターに手渡しせずそのまま置いて出る。(お釣りぶんをチップとして受け取ってもらう) ・テーブル会計の店で、現金で支払う場合でお釣りが欲しいときは、現金の授受が終わった後で、テーブルにチップぶんを置いて出る。 ・テーブル会計でなくレジ会計の店では、チップをテーブルに置いて席を立ち、会計の時には普通に飲食代金のみを支払う。 チップですが、カードで支払うことはできないのでしょうか・・・。 いつも1ドル札をきらさないように大事に大事に持っていますが、時々うっかり使ってしまい、カードで飲食しようと思っていてもチップぶんの小額紙幣がなくて、仕方なく100ドル札で飲食代を支払ってお釣りをチップに当てるということをしています。 かといって両替機もないし、不便なんですよね・・・。 カードでチップを支払うことはできるのでしょうか。 店によっては、レシートに「TIP」と書いてある欄があり、支払いたいチップの金額を自分で書き込んで、トータル欄も自分で計算して書き込むスタイルのところもありますが、どこの店でも同じように対応してもらえるものでしょうか・・・?

  • レストランでのチップの精算について

    アメリカのショッピングモールでイタリアンの食事をしました。食事が終わり、精算をお願いしたら請求書を給仕の係が請求書を持ってきたんですけど、そこにはチップを記入する欄がありませんでした。普通は記入欄にチップ(15%くらい)を記入してカードといっしょに渡して精算を行う、というやり方だと思うのですが、今回は項目がないのでチップに相当する現金を給仕係に渡して精算をお願いしました。そうすると精算後にもらったレシートにはチップを記入する欄を伴った領収書を渡されました。(カードを渡してからのものなので領収書には私の名前とカード番号の一部が記載されていました。)。領収書には署名の欄があり、よく考えたらサインもせずにそのレシートをもらって店を出てしまいました。 チップ記入欄のない請求書を最初に見せられた場合、私はチップを記入する欄を伴った用紙を依頼するべきだったのでしょうか?それとも今回のように精算してサインをしたレシートを置いておくべきだったのでしょうか? 海外不慣れですみませんが教えてください。 よろしくお願いします。

  • アメリカで飲食店でのチップ

    アメリカでのレンストランでのチップについてお聞きしたいのですが。 以前に料金前払いのブュッフェ形式のレストランで、先にクレジットで支払い、食事を済ませて 出ました。何かのサイトで先払いのバイキング形式の飲食店ではチップは必要ないと書かれいたので支払いはしませんでした。 店を出た後、ふとクレジットのレシートを見ると、飲食代の他にTIPと記載された欄がありました。 この場合どのようにすれば良かったのでしょうか? チップを現金でテーブルの上に置けば良かったのか、レシートの控えのチップの欄に金額を記入してその紙をテーブルか帰り際のレジの人に渡せば良かったのかともやもやしています。 初めに飲食代を払ったあとの、そのレシートの処理が気になっています。 今後のこともあるので、分かる方教えて下さい! あと、アメリカのいわゆるファミレスで、席で支払いではなくレジで清算する場合のチップの支払い方 も知りたいです。支払いはカードの予定です。 宜しくお願いします。

  • アメリカのチップ計算

    アメリカのレストランで食事をして、お会計をクレジットカードでしようとすると、チップの欄とトータルの欄が空欄になっているレシートを渡されて、金額を書き込むことになると思います。このとき、計算が面倒なのですが、片方の欄だけ埋めれば伝わりませんかね? 例えば、お会計が$58.92だった時に、チップ欄に$15.00とだけ書いて渡すとか、あるいはトータル欄に$75.00とだけ書いて渡すといったことです。

  • チップの渡し方について教えて下さい

    来月グアムへ旅行に行きます。チップの計算の仕方がわからないので教えていただけますでしょうか。 ・スパやレストランで20%割引の特典を受けることができる場合、チップの計算は割引後か、割引前かどちらに15%でしょうか?   例  $200のお食事が20%引の場合       1.$160とチップ$24で$184?        2.$160と$30で$190? ・いただいたお食事券があるのでそれを使いたいと思っているのですが、この場合チップはどうしたらよいのでしょうか?   例  $100のお食事券を利用       1.$80のとき、$12チップも含めて$92をお食事券で支払       2.$80をお食事券、$12はキャッシュで支払 ・朝食をルームサービスに無料で変更してもらえるとき、このルームサービスに対してのチップは必要なのでしょうか? まったく知識がなくてお恥ずかしい質問なのですがどうかよろしくお願い致します。

  • レストランのチップについて

    レストランのチップについて 先日、旅行の際に泊まったホテルでクリスマスビュッフェをやっていたので、ホテルで食事をしました。もちろんビュッフェスタイルですので自分で料理を取りにまわらなければなりませんが、いろんな料理を食べることができてとても楽しいひとときを過ごすことができました。 しかし、支払いの段になって料金は前払いだったので、全く気にしていなかったのですが、ウェートレスの方が伝票をテーブルに持ってきました。見ると食事代は前払いになっており、同じ金額でマイナス表示されていました。しかし、その下に大きくTIPとTOTALの表示があり、「あっ、チップを置くんだ」と言うことになり、さていくらおいたらいいか分からず、結局15%の半分の7-8%をおいてきました。ウェートレスの方には飲み物(といっても水だけですが)を一度運んでもらっただけでした。 ビュッフェスタイルの場合のチップはいくらが妥当なのでしょう?

  • ハワイのレストランで勘定書きのチップ額を書き直すこと

    ハワイ、オアフ島でレストランを利用した時、最初からチップ欄に15%なら15%きっちり、何十何セントまで書いた勘定書きを渡されたことがあります。 私は、どんぶり勘定でいいと思ってますし、そもそもギャランティ金額は客側が決めるものと思ってます。23セントとか小銭は使わず、お札のみで支払うようにしてます。 近々またハワイへ行く予定ですが、やはり慣れない習慣で億劫です。 しかも、検索した情報からは、チップ欄に30%と書いた勘定書きを持ってくるところがあったりで、楽しみが半減しました。 日本人観光客=チップを知らないとか、日本人=金持ちとか、日本人観光客=他の国民と違ってノーと言わないとか、勝手に思い込まれてるからかもしれないのですが。(だから、ネギカモだと思ってるのに、少ししかチップをもらえなかったら、思惑がはずれて不服顔というケースもあるようです。) 誰が言い出したのか「目安は15%くらい」と書き始めると、日本からの観光客はみんな一律に「15%なのね」と思って、私も昔は電卓できっちりはじきだしてたほどです。 でも、アメリカ人が暗算で掛け算するのか?と考えてみたら、何十何セントまで算数100点正解の金額を合計欄(総支払額欄)に書いてるとは思えません。 自分が暗算してみて面倒だったから、どんぶり勘定じゃないかと思ってます。 1: どこでも観光地価格というのがあるので、チップも15%、20%~あってもおかしくはないと思うのですが、記念日の食事ならともかく、現地の人は普通の日の食事でも、たんまりチップを払ってるのでしょうか? (なんだか、「なあなあ」になってるような気がしてならないのですが。) 2: また、現地の人は、要求された通り、ギャランティ欄を訂正せずに支払うのでしょうか? この欄を自分で書き直して支払うのは、いけないことなのでしょうか? 私は、こうしたいと思ってます。でも、度というもの(加減)がわかりません。書き直す場合、どんなふうにしてるのでしょうか? 3: 観光地のホテル内なるレストランで(部屋付けじゃなくて)食事をする時、もし、「二度と来ないわ、こんな店」と思うほどサービスが非常に悪かった場合、5%ほどのチップでは、「そんならホテルで食事するなよ」と見られてしまうのでしょうか? どうぞ、よろしくお願いします。

  • グアム、レストランでのサービス料とチップについて

    春休みにグアムに行きました。 レストラン(TGIフライデーズ、ハードロックカフェ)での食事の会計時、レシートに食事代+15%のサービスチャージが記されていました。 カード払いを頼むと、上記合計金額にTip、Totalを記載する用紙を持ってきて、チップと合計金額を記載するように言われました。(両店とも) 質問ですが、 1.サービスチャージってチップの事ではないのでしょうか?(日本人用の強制チップ) となると、更に要求されたTipは何?チップの二重取りでしょうか?それともカード払いに対するチップでしょうか?(そんなものある??) 2.このTipは幾ら位が良いのでしょう?二重取りならば「Tip=0」とすれば良いのでしょうか?カード払いに対するTipならば相場はどの位でしょうか? 「Tip=0」とも記載し辛く、約$70の食事に、サービスチャージ$11、Tip$12支払いました。 このようなTipの内容を知っている方、教えてください。

  • チップについて

    アメリカ(ニューヨーク)でのことです。 友人と3人で、中華料理を食べに行きました。 店員は見た所、中国人です。 小さい店で、ホールは女性1人でした。 食事が済み、相当額のチップをテーブルに置き、 レジに行き、食事代の会計を済ませた矢先の事です。 (その店は、出口付近にレジがあり、そこで会計でした。) 店員が、なにやら、言っていて、どうやらチップを 請求している感じでした。 (僕らは英語が堪能ではないのです。) ああ、それなら、とテーブルを指差して、 「あそこに置いたよ」と伝えたつもりでした。 しかし、うまく伝わらなかったのか、テーブルに確認に 行こうとせず、「ペイミー!」と、強調した口調で、 半分叫ぶような感じで訴えて来ました。 とっさに「だから、あそこに置いたよ!」 とゆう意味を伝え、なんとか事は済みました。 後で思い出して、なんだか腹が立って来ました。 「ペイミー、じゃねぇよクソったれ。」 と思いました^^) 「そんな言い方するなら、やらねぇよ。」 と、取り上げてくれば良かったと思います。 ここで聞きたいのですが、あんな言い方で請求されたら、 腹が立ちます。 そんな時、「だったら払わない(チップのことですよ)」とゆうような、 ことをしても、犯罪にはなりませんよね? チップは、常識なのは知ってます。 だけど、強制的に「ペイミー」って叫ばれるのは、 これはどうかと思います。 そんな失礼なやつには、「払わない」とゆう ことが可能でしょうか? ネイティブの人達も、そんなケースの時、払わなかったり、する事もあるのでしょうか?

  • このような場合チップはいくら払えばよいの?

    このような場合チップはいくら払えばよいの? すこし前の話しになるのですが、 旦那とメキシコカンクンを旅行中 地元の方がよく行かれるおいしい店ということでホテルのスタッフに紹介され、 ダウンタウンのレストランで夕食をとりました。 そこはメキシコ音楽(?)の歌と生演奏をしてくれる店で、 ひと時演奏したあと、 各テーブルに廻ってきて盛り上げてくれるという感じでした。 そのような場合、 もし自分のテーブルにまわってきた場合はいくらくらいチップを払うものなんでしょうか。 私たちは、相場がわからず来たらどうしよう、とドキドキ。 結局来なかったのですが、 わかっていればもっと楽しく過ごせたのになあと。 食事は飲み物含めて二人で6000円程度(だったような)のお店です。