イタリア鉄道のチップ対応について

このQ&Aのポイント
  • イタリア鉄道でのチップの相場や言葉の有効活用について教えてください。
  • イタリア鉄道でスーツケースを運び出された際、チップの金額について相手の要求に合わせるべきか迷いました。
  • 日本の時給を考えると、10ユーロという金額は高かったかもしれません。同じような経験をされた方、アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

払ったチップを『安い!』という人に対しての対応

つい数日前イタリアから帰ってきました。 ほとんど問題なく過ごせたのですが、今だにどうすべきだったか 分からずにいる事があります。 ◆イタリア鉄道のチップ ・以下の場合の妥当なチップの額 ・以下のようなしつこい人に、どういう言葉が有効か ナポリの駅で妻と一緒に大きなスーツケース(90L)を1つづつ(計2つ) をそれぞれが運んでいた時の事です。 突然、イタリア鉄道のワッペンをつけた職員が、我々のスーツケースを運び出しました。 (勝手にといえば勝手に。)あっ!と思ったものの、2,3ユーロ払えばいいので あれば助かると思い、そのままお願いして、車両5,6個分?(3~4分程)運んでもらい。3ユーロをチップとして出すと、『安い!もっと出せ。』というのです。ん!?と思ったのですが、しぶしぶ5ユーロを出と、今度は『この額ではだめだ。』というのです。 頭にきたが、常識がわからないから、イタリア語で『クワント・コスタ(いくらだ?)』と 聞いたら、10ユーロ。と言ってきました。なんとなく高い気がしたので、『コストーゾ(高い!)』と言いましたが、全く気にする様子がなく、受け取りません。 周りの乗客の顔を見ながら、もう一度『コストーゾ』というと、視界に入ってきたイタリア 人のおじいさんが、眉間に皺をよせ、しぶい顔で頭を横に振っていたので、たぶん高いと いう事なのだと思ったのですが、結局根負けし、スーツケース2つを車両の端の方から端の方に運んでもらった労働に対して10ユーロ支払う事になったのです。 後でよく考えたら10ユーロとは1200円ぐらいで、日本の時給を考えても相当な額を ものの5分程の労働に対して支払ってしまい、悔しい思いが残りました。 どなたか、こういう状況の時、一般に欧米の人はいくら払うものか教えて下さい。 また、こういう状況で、(何か言えば、言い返してくる、確信犯のこういった人に) 有効な英語(できたらイタリア語)を教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

日本の赤帽さんのように駅内で荷物の運搬を専門とする人がいるのかは知りません。結構、ヨーロッパで鉄道を利用しますが、寡聞にして見たことがないのです。もし、存在するのであれば、当然料金設定はしてあるのでしょうね。そうであれば、それはチップではなく、料金です。料金として決まっていれば、この金額では不足という言い分は成り立つかもしれません。 しかし、これがチップというものであれば、払う方の気持ちですから、こちらが納得できる金額でよいと思います。よく利用するパリのホテルで、朝チェックアウトした後、夕方まで荷物を夕方まで預かってもらい、荷物を引き出す時にも、係の人に払う金額は、1個1ユーロと決めています。半券を渡し、地下の荷物室から、それを探し出し、ロビーに持ってきてもらってです。彼らは、それを、給料をもらって仕事としているので、このケースとは若干事情が異なるかとは思いますが、ご自分で依頼した業務でない以上、 ご自分で納得できる金額を支払うというのが、よい方法であったかと思います。毅然と、NOと言えることが海外では必要なことではないでしょうか。

hayaken73
質問者

お礼

salineroyaさん 私も納得できる金額を主張しつづければよかったかもしれませんね。 体験をもとにしたご意見ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.6

チップについては、何時でも何処でも悩ましいですね。 ご質問のケースですと、チップ10ユーロと言うのは、適当な額の範囲内にあるのではないでしょうか。 トレニタリア(Trenitalia)の主要駅で手荷物運搬サービスの料金が、5ユーロのようですので、2個であれば10ユーロでも、そう高過ぎるというほどでもないような。。。?? 勿論、依頼していないのに!という問題はあるでしょけれど、結果的に運搬して貰ったので、損はないのではないですか。 また、何事でもそうだと思いますが、交渉事に当たっては、その事案に対する深い知識と経験がないと相手に勝つのは難しいような気がしています。 ましてや、旅行者が地元のプロの言う事を覆すのは至難の業ではないでしょうか。 因みに。。。 昔、ニューヨークの白タクにぼられた経験があります。 大きな手荷物を奪われるように車のトランクに入れらてからの運賃交渉になってしまいました。 料金を通常の倍額ほど要求されて、1.5倍にするように交渉したのですが、交渉がエキサイトしてくると、脅迫まがいの言動が見え隠れして来て、恐ろしくなり言いなりになりました。 運賃支払いの段になったら、2割引きにしてくれましたが。。。 しかし、事後の教訓としては、自分の払える金額の範囲で問題解決できれば、負けるが勝ち!と諦める事も必要ではないかと思いました。 海外外旅行に行くとパップにングに出会って、幾つになっても勉強させられていますが、強烈な印象が長く記憶に残って、時間を経る内に懐かしい思い出の一部になる事もあるようにも思います。

hayaken73
質問者

お礼

交渉するは嫌な方ではないのですが、その後に嫌な雰囲気が残るのは 避けたい方なので、100%おかしいといえる事以外はなかなか強気に いけない私です。 という事は結局、知識不足の場合、払える範囲で負けるが勝ちですかね。 ご意見ありがとうございます。

noname#161722
noname#161722
回答No.5

再び出てきました。 やはり、ネギはしょっていてもカモにならないということしかないと思います。 嫌なことははっきりと「No」と、言えることしかないのじゃないのかな。

hayaken73
質問者

お礼

再び、ありがとうございます。 嫌なことは「No」というぞー!と心がけてはいたのですが・・・ なかなか微妙な事に対して「NO」は難しい、と今回は思いました。 でも、自分が納得いかないなら、「NO」的な態度は取り続けなければ いけないですよね。でなければカモはおとなしくカモられるしかない という事ですよね~・・・。 ありがとうございます。

noname#139377
noname#139377
回答No.4

通常、1つ1€です。 また、ヨーロッパではチップはほとんど要りません。 チップが必要なのは、アメリカだけだと思ってください。 チップはあくまで心づけだと思ってください。 現に、ちゃんとしたところですと、チップを渡すと大変感謝してくれます。 スペインとかですと、無理矢理っていうのはよくあります。 そういうのに対しては完全にNOという姿勢を貫きます。 日本人は押せ押せに弱いですよね。 万が一、泥棒だったりしたらどうされたのでしょう? ちょっと緊張感が足りなかったと思いますよ。 お願いしたい場合は喜んでくれる額を渡し、 相手から勝手にやろうとする場合は泥棒だと判断し、追い払います。

hayaken73
質問者

お礼

確かに、イタリアで出会ったフランス人は、イタリア滞在中のレストランでは 一度もチップをおかなかったと言っていました。 相手から勝手にやろうとする場合は泥棒と判断し・・・というのは、そうかもしれませんね。 そういう場合は何かあるな!と疑うべきでした。 ありがとうございます。

noname#161722
noname#161722
回答No.3

イタリア国鉄のワッペンを付けた、ポーターがいるとはあまり思えないのですが。 No.1の方が書かれているように、潜りのポーターだとすれば、少なくとも現地の人は、絶対に払わないでしょうね。 それ以前に、勝手に荷物を持っていこうとした時点で、そのことその物を許さないと思います。泥棒かもしれないでしょ。 もし、公的な許可を得たポーターがいるにしても、値段の提示が合って、それにたいして、了解をしないかぎりは契約は成り立ちませんから、支払う義務もないですし。 どうして、イタリア語がしゃべれるのに、勝手に荷物を持っていこうとした時点で、止めることをしなかったのですか。 悪いけれど、最初から最後まで、カモがネギをしょっていたと思われていたのかな。

hayaken73
質問者

お礼

>どうして、イタリア語がしゃべれるのに、勝手に荷物を持っていこうとした時点で、止めることをしな>かったのですか。 その時の事を思い出してみると・・・ たぶんホテルのポーターの方に支払う程度で良いと思った事。また不当な法外な請求をしてきたら 払わない自信があった事ですかね。今回の場合1個5ユーロという金額が微妙で、常識なのか、 常識じゃないのかが、瞬時に判断できませんでした。 そもそもカモねぎの話でいうと、旅行者はスーツケースを持って移動している時点でカモねぎには 見えるものですよね。 カモがネギを背負っている姿を見せるな!等の意見はごもっともです。理解しました。 今後は十分にそこを気をつけたいと思います。 でも・・・ 今回はそのカモが、ネギをしょってはいるけど、ぐつぐつした鍋を前にどのように状況を打開するかの意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。 ご意見には感謝しております。

回答No.1

恐らく潜りのポーターでしょうが。 勝手に想像で料金を決めて先に料金を確認しないで任せたのですからどうしようもありません。 するべき事をせずに後から「高い」といっても契約社界では通用しません。回りのイタリア人も「また馬鹿な日本人がぼられている。」と思っても関わりになりたくないから何もしません。 ただし公定料金でも一個3ユーロ程度ですから特にぼられたとも言えませんね。 命より10ユーロが大切ならば絶対に払わないでいればOKです。

hayaken73
質問者

お礼

TooManyBugsさん 早速ご回答下さりありがとうございます。 ◆3ユーロという指標ができた ◆先に金額を確認すれば問題は少なかった 事は今後の参考になりました。 >先に料金を確認しないで任せたのですからどうしようもありません。 >するべき事をせずに後から「高い」といっても契約社界では通用しません。 確認をしていないのは私も、ポーターもお互い様です。 結果、10ユーロ払ってしまいましたが、言ってしまえば10ユーロを払う義務も ないという事です。だいたいチップは契約でもなんでもないのですし、契約とは両者の 同意のサインがあっての成立です。 例え、私が5,6ユーロしか払わなかったところで、(ごたごたもめたとしても) 法的には何の問題はないはずです。 今回、質問したのは、こういった問題に遭遇してしまった時点からの解決方法を聞き きたいわけで、私のこういう点が馬鹿だったという事は抜きにしましょう。 どのように言葉を駆使し、交渉し、不利な状況から妥協点を見出していくかの意見を 皆さんに求めています。同じ日本人が同じような状況に立たされた時に役に立つアドバイス をお願いします。 TooManyBugsさんのいう・・ 回りのイタリア人も「また馬鹿な日本人がぼられている。」と思っても関わりに なりたくないから何もしません。 という意見は事実かもしれませんが残念です。 TooManyBugsさんは、このような状況では、同じ日本人を助けてあげますよね?? 私がTooManyBugsさんぐらいの知識と経験があれば、困っている日本人を100%助けます。 TooManyBugsの貴重な情報を手にした今となっては、色々な事がそのポーターに言える事で しょう。 たとえば・・・ 『通常は6ユーロ程度だろうが、これはチップだから、貴方が決めるものではない! いらないならどこかへ行ってくれ!』 『私は10ユーロ払うなどと契約した覚えはない!何か証拠でもあるのですか?』 などなど。 言葉は使い方でどうにでも武器になるものです。 私の場合、いくら払うべきかの常識がなかったので強気にでられなかっただけです。 もし、TooManyBugsさんがトイレに行っている間に、自分の大切な恋人が 同じ状況をおかれてしまったら、ポーターに対してどうしますか。 (お前が馬鹿だったから10ユーロ払おうぜ。となるのでしょうか。)

関連するQ&A

  • チップについて(イタリア)

    今度イタリアに行きます。 チップの払い方に不安があります。 チップはお釣りをもらった後に払うのですか、それとも チップ込みでお金を払うものなのでしょうか。 払う場面により違うのであれば、代表的な払い方を 教えて下さい。 自分が疑問なのは、以下のようなケースです。 ◆タクシーで金額が7.56ユーロだったとします。 チップ込みで9ユーロを払おうと思い、10ユーロ札を 出すならば、運転手になんて言えばいいのでしょうか。 (何も言わなければ、チップ込みで10ユーロと思われますよね?) ◆お釣りを全部もらった後に、チップを渡す人はいないのでしょうか? そのような場合、なんて運転手に伝えればいいのでしょうか? ◆レストランでのチップの払いは以下の流れになるのでしょうか? 1.テーブルで金額を告げられる 2.お金を渡す 3.おつりが来る 4.テーブルに10%ぐらい置いておく?   それとも   おつりを持ってきた人に、10%ぐらい渡す? *それとも通常のレストランはサービス料込みなのでしょうか? それはどこで分かるのでしょうか? ◆チップを払わないでよいところはどのようなところでしょうか (商店は?/ファーストフードは?/売店は?/市場の食事は?) いくつか代表的なものを教えていただけたら助かります。 よろしくお願いします。

  • イタリアのバールでのチップ

    イタリア旅行を計画中です。 以前、旅行した際 バールなどのセルフお店では 直接サービスを受ける感じでもないし、 チップを出しませんでした。 しかし、正式には出すと聞きました。 (ださなくても可らしいですが・・・) バールとかだと会計が3ユーロ以下だったりもするので 10%とかじゃ小銭すぎて申し訳ないし、 だけど3ユーロの会計で1ユーロってのもバカらしいし・・・・ ちょっと悩んでます。 どのくらいのチップを出せば良いのでしょうか? 実際に出した事がある方、イタリアの友達がいる方など ご存知の方、教えて下さい!!

  • ヨーロッパの鉄道

    お世話になります。 10月に2週間ほどイタリア、ドイツを鉄道を使って旅行します。 旅行では、夫婦そろってスーツケース(大)を持ちながらの移動となります。 そこで質問ですが、インターシティ、ユーロシティ、ES(イタリアの新幹線)の中には、スーツケースをおけるスペースはあるのでしょうか。 ご存じの方おられましたらご教示のほどよろしくお願いたします。

  • スペイン、イタリアに旅行いきます!

    スペイン、イタリアに旅行いきます!初めての長い旅行です。 お金のことで相談なのですが、スペイン、イタリアでは1日何ユーロくらいあったらよいですか? スリ防止のために、 ・お財布( 手持ちカバン、1日分のお金用) ・お財布(ベルトみたいなので身につけるのに入れる、その他すべての現金) ・スーツケースに予備で入れるお金(100ユーロ) にわけようと思っています 全部で12万くらいです(円、ユーロ合わせて)。 1日分のお財布にどれだけいれたら過ごせるでしょうか? また、スーツケースの予備のお金は100ユーロで妥当でしょうか

  • ありがとうチップについて

    ありがとうチップの使い方がイマイチわかりません。 先程ベストアンサーの方にありがとうチップを、と思い、そのアイコンをクリックしたら、39チップが送られました、と出たので、それは予想に反していたので(勝手に、ワンクリックで1チップ、という具合にクリック数でチップの数を決められるものと想像していた)、びっくりしました。 という事は、このチップは、一つの質問投稿に対し寄せられた回答の内、独りの人(つまりベストアンサー)にのみ送られるべきもの、ということでしょうか。 これからもOKWAVE利用してゆきたいので、変な使い方をして、ひんしゅくを買いたくありません・・・ どんな風に皆さん、このチップを使っているんでしょうか?

  • マイクロチップ

    私は犬を飼っていましてマイクロチップが入っています、以前居た犬にも入っていました。 以前は漠然とマイクロチップを入れておけば、逃げたり盗まれたりしたときに安心だろうと思っていました。 今回新たな犬を飼い始め、マイクロチップはアプリ等をDLして調べるのかと思って検索すると、マイクロチップは番号が分かるだけでGPS機能は無いという事でした。 これは私がSF好きだから勝手に思った事で他の人は知ってる常識なの? と思って質問しました。 皆様は当たり前に知ってる話ですか。 それならちょっと高い(GPS付きだと思ってたので安いと思ってた)気がしました。

    • 締切済み
  • チップについて

    アメリカ(ニューヨーク)でのことです。 友人と3人で、中華料理を食べに行きました。 店員は見た所、中国人です。 小さい店で、ホールは女性1人でした。 食事が済み、相当額のチップをテーブルに置き、 レジに行き、食事代の会計を済ませた矢先の事です。 (その店は、出口付近にレジがあり、そこで会計でした。) 店員が、なにやら、言っていて、どうやらチップを 請求している感じでした。 (僕らは英語が堪能ではないのです。) ああ、それなら、とテーブルを指差して、 「あそこに置いたよ」と伝えたつもりでした。 しかし、うまく伝わらなかったのか、テーブルに確認に 行こうとせず、「ペイミー!」と、強調した口調で、 半分叫ぶような感じで訴えて来ました。 とっさに「だから、あそこに置いたよ!」 とゆう意味を伝え、なんとか事は済みました。 後で思い出して、なんだか腹が立って来ました。 「ペイミー、じゃねぇよクソったれ。」 と思いました^^) 「そんな言い方するなら、やらねぇよ。」 と、取り上げてくれば良かったと思います。 ここで聞きたいのですが、あんな言い方で請求されたら、 腹が立ちます。 そんな時、「だったら払わない(チップのことですよ)」とゆうような、 ことをしても、犯罪にはなりませんよね? チップは、常識なのは知ってます。 だけど、強制的に「ペイミー」って叫ばれるのは、 これはどうかと思います。 そんな失礼なやつには、「払わない」とゆう ことが可能でしょうか? ネイティブの人達も、そんなケースの時、払わなかったり、する事もあるのでしょうか?

  • モルディブ タージエキゾティカでのチップの払い方

    13日からモルディブのタージエキゾティカに 行ってきます そこで質問なのですが、 雑誌等でチップの払い方が記載しているのですが わからないので教えてください まずポーターに対して、荷物1つにつき1ドルというのは分かったのですが、ウエイターはどうすればいいですか? 記載しているのを見てると、最終日にまとめて払うと 書いてあったのですが、 最近では同じテーブルで過ごす事や、ひとつのレストランに限らないと思うのですが、 どうなるのでしょう? 一日につき一人1ドル(?)夫婦なので2ドル掛ける日数分を最終日に現金で置いておけばいいのですか? それとも朝・昼・晩の3回分×1ドル×人数×日数なのでしょうか? 基本的にカードで支払う予定なので現金は チップがメインの予定です。 食事代にはチップ料含んだ額ではないという認識で あっていますか? 加えて質問ですが、エステ等受けたときや、 エクスカーション等に参加した時の費用もカードで 払いますが、その際もチップはどうすればいいでしょうか? 今までアメリカしか行った事ないので 食事にしてもチップ含んだ額をカードで 決済してたりしていたのでよく流れがわかりません 気持ちよくサービスを受けたいのですが ちょっと不明なので教えてください。 よろしくお願いします

  • スペイン マドリードからバレンシアまでの鉄道で

    9月にスペインに1週間旅行に行きます。 マドリード~バレンシア~バルセロナと鉄道で行く予定ですが、スペインの列車はスーツケースなど置いておく車両などあるのでしょうか?また、なければ、スーツケースはやはり座席近くに置いておくのでしょうか? gooでしらべてたら、やはりバックバックや、ソフトなスーツケースで参加されてる人が多いみたいですね。基本は、中型のスーツケースで行く予定です。 よろしくお願いします。

  • カナダVIA鉄道の予約と車窓からの景色について

    カナダVIA鉄道の予約と車窓からの景色(モントリオール-トロント間)について教えてください。 この秋、初めてカナダに行き、東部の紅葉を見に行きます。 VIA鉄道の予約をしたいのですが、英語があまり理解できず、よくわかりません。 ご存知の方教えてください。 質問: 1. 英語のVIA鉄道のサイトで空席照会をすると各列車の案内の真ん中の段の右端に「スーツケースのマーク」がありますよね。 「スーツケースに×印がしてあるマーク」の列車は、「checked baggage is not offered」ということで、66×46×23センチ以上の荷物は載せてもらえないという事ですか? 二人ともスーツケースがこのサイズより少し大きいのが各1個ずつなので、二人とも、スーツケースに×印のしてある列車には乗れないという理解であっていますか? 2. 荷物について、 スーツケースは、乗客が乗る車両とは別の連結されている貨物列車の様な荷物専用車両に運ばれて、目的地の駅につけば、係員の人がスーツケースを降ろして、降りた駅の窓口か、荷物車両の前でもってきてくれるのですか? それとも、乗客が乗る車両の出入り口の所に、スーツケース置き場があり、自分で載せるのですか? 3 VIA鉄道のモントリオール-トロントの車窓からの景色について、 モントリオールからトロントまでVIA鉄道で行く予定だったのですが、 アルゴンキン州立公園が非常に気になり、 今モントリオールからバスか列車でオタワまで行って、 アルゴンキン州立公園までレンタカーをかりて、トロント空港にいこうか迷っています。 VIA鉄道のモントリオールからトロントまでの車窓からの景色は、きれいですか? 紅葉みれますか? A席とC席どちら側かを指定して座った方が良いとかありますか? 実際行かれた方、ご感想お聞かせ下さい。 以上 よろしくお願いします。